現在表示しているスレッドのdatの大きさは243KBです。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなります。
〜包丁一本でこの道を進む四代目〜
・前スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1239772788/
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1261314186/
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1294585647/
・前回までのあらすじ
ダンスについて議論しながら、4th突入
>>763
現実と空想の区別もつけられないバカは死ねよ。
お前みたいなのがいるから
ゲームをやると現実とゲームの区別がつかなくなる!規制規制!
って言われるんだ。
>>764
それは昔の話
今は「キャラクターが可哀想」だから規制!規制!だよ
最終的な本音は「見逃して欲しけりゃ金出せよ」だけどね
それアグネスだけじゃないの?
愛犬亡くなってから大分経つけど・・・
狂犬病予防接種のハガキが来たよ・・・
動物病院で息を引き取ったのに連絡が行ってないのかね。
日本の獣医は、外国では無免許扱い・・・
>>765
違うよ
昔は「ゲームをすると魔法が使えると子供が勘違いして、人を殺しても『魔法で生き返らせればいいんだよ』と
思ってる未成年の犯罪者が増えてしまう。ゲームとは殺人者養成の機器だ」って言ってた
ナイフを使った事件が起きると、ドラクエのナイフ系の武器を採り上げて
「子供達はこのゲームの所為で! ナイフを使って! 命を奪う事を! 当たり前だと! 思ってるんです!!
殺す事に! 達成感を! 感じているんです!!
この様な! 危険なモノは! ゲーム機は全て! 規制されるべきなんです!!」
だった
『ゲーム脳』とかのデタラメを吹聴してまわってたのもこの頃
でもそれが通用せずオタク産業が拡大していったから、今度は親の賛同を得やすいようにロリに結びつけて
「キャラクターが乱暴されている様をみて喜ぶ人間は、絶対現実でも性犯罪を犯す。オタクとは性犯罪者予備軍の事だ。
あなたの子供がオタクの妄想で乱暴されているんですよ? 明日には現実に乱暴されるかもしれないんですよ?」
と言ってる
最近見た、獣医ドリトルの「子孫に美田を残さず」のやり取り面白かったな。
料金踏み倒しは窃盗と同じだとか、苦労は勝手でもしろとか、
人間は楽な方へ流れ易い、自分だけは違うと思っていても流されるとか、
・・・ごめんね、適当に思い出しただけで、
近いうちにちゃんとまとめ直して書き込みますね。
2次元の世界に憧れている人らいっぱいいるけど、
場合によっては、とんでもなくヤバイの相手にしなくちゃならん事ってあるよ。
それに、2次元に行くのは、すごく難しい、
女子中学生のうんこ手に入れて食べるくらいむずいぞ。
>>750
おまえはロシアンルーレットとかやりたいか?
そば屋で、あんまり上手くない上に、ごく稀に毒草が入っている事があります。
そんなのあったら、注文するか?
>ドリトル
最近のは、ダイエット回だったよ。
バランスよく食うのが一番
キシリトールは犬には毒
あと、自虐史観入試問題でググってみよう。
ゴルゴとかでも、狂犬病の話やってたな。
外人が、日本はそういうのにうるさいとか言ってた。
ドリトルは、
猫は年を取っていくと、爪を引っ込める事が出来なくなっていくとか、
最期は、飼い主から離れて死ぬのは迷信だとか言ってた。
本当は衰弱して戻ってこれずに、そこいらに隠れて、外敵のエサになるか、飢えて死ぬとからしい。
みんなは、子供の日には、どこか連れて行ってもらえるのかな。
未来の事が分かれば、誰も苦労はしないよ。
自分が死にかけたり、親の葬式を行ったりする時は、
やっぱり、あれこれ後悔したよ。
悪さとか大失敗よりも、やらなかった事の方を後悔している。
後からになって、どうしてやっておかなかったんだろう、
重労働とかもっと代わってやるんだったとか、自分でも最悪だって思う。
自分だって病気で苦しいのに、最期までそんな俺たち事を考えてくれていたよ。
将棋講座で「昔は良かった、これからどうなるんだろう、ではなく、ハッキリしているのは、今をしっかり生きる事」
という教えがあったけど、本当にそうだと思うよ。
立ち止まってる暇があったら、とにかく何をすべきか考えて行動した方が良い。
本当に、後で何が役に立つか分からないからね。
今日は、母の日だから、
カーネーションをプレゼントして、ご馳走を振る舞ったよ。
ささやかでも何でも良いから、行動してみるのが大事。
少子化は大変だ!
つってるけど、大卒でも就職できなかったりするんだから、
人は余ってるんじゃないの?
当たり前だよデフレだったんだから。
デフレってことはそこそこみんな足りてるってこと。
これ以上働いても趣味になるだけってこと。
人間の存在自体神様の趣味の産物だろ。
人間から見たって人間やるって事自体が趣味なんだよな。
だから働くことだって本来趣味だし
喰うために働くんじゃなくて働きたいから喰うんだよな。
ところで、みんなは、どうして勉強なんかするんだい?
金とか時間とかいくらでもあるわけでは無いだろうに・・・
だから金掛けずに時間潰せる趣味だからじゃないかな?
将来、勝ち組になりたいから、
欲しいものを買ってもらいたいから、
2次元の世界へ行きたいから、
特別な能力が得られるから、
そういった、おいしいフラグが立つから、
おおよそ、こんなとこじゃね?
義務教育
それとも、大事にしてもらいたいから?
勉強はとても大事だと思うんだけどなぁ・・・
知識や教養、論理的な物の考え方とか
自分にとって大切な武器になると思うんだけど・・・
その基礎を身につけられるのが義務教育なんだと思うけど。
どんな道に進んでも無駄になる装備品じゃないと思う
その装備でだいじょうぶか?・・ってやつ
2次元なんかどこにも無ぇんだよ!!
・・・って言ったって聞かねえから
競合すると、かえって逆効果にもなるから、そこは上手くね。
漠然と暮らしている人たちと、部活なり研究なり真剣に打ち込んでる人たちを比べると雲泥の差やで。
有用な武器になるも、自縄自縛になるも使う人次第。
直接は出題されなくとも役立つのは重々承知。
最近の事なんだけど、近所の商店に客として入ったところ、
女児が一人いてその店員さんに食べ物をせがんでいたよ。
まぬけそうな店員との会話がこっちまで聞こえてきたんだけど、
こないだ家族で来たときも自分だけお菓子かってもらえなかったとか、
食事を抜かれたりする事があるとか、そういう内容だったと思う。
これって問題ありますか?
分析お願いします。
その子きっと気が変ですね。
最近、児ポで逮捕された人いるけど、
自殺した中学生とかそっちの方はどうなのよ?
騙されてはいけませんよ、
虐待だの、素手で便器掃除だの、副流煙だの、それから守ってもらった子供っているんか?
今日は、サザエさんを見ました。
相撲の話のラストで、ビンビールを飲んだのを見て、やっぱ分かってるなって思いました。
キチガイ女教師 児童の筆箱を投げる、雑巾の絞り汁をかける、大量の宿題を出し、できない児童を罵倒
ttp://himasoku.com/archives/51791387.html
頭の中がお花畑の連中は、
虐待という単語でググってみるといい。
現実を突きつけた方が早い。
里親とかも問題視されてるらしいね。
学校の給食で、様子がおかしい児童は要注意かも知れん。
里親には、健康診断とか抜き打ちで家庭訪問とか、
それに応じないと、認可取り消しますよ。くらいしないとダメかね。
学校の勉強が役に立つかと言うと、
胸を張って役に立つとは言えないなあ、
東大入試出来たって役に立たんし・・・
学校の勉強が出来て、うまく立ち回って、第一志望に就職できたとしよう、
でも、リストラされたらどうする?
学校の勉強しか取り柄が無い人間なんてどこも採用してくれんよ?
勝ち組になったつもりでいても、被災したり、事故に巻き込まれたりして、親が死んだりすると、
一気に、施設なり、里子なり転落するかも知れない・・・
・・・自分はいたずらに時間を浪費して良いのだろうか、
もしかしたら勉強よりもずっと大切な事ってあるんじゃないだろうか。
学校の勉強は大きく2つ、答えが1つしかない教科と答えが1つではない教科がある
答えが1つではない教科は「人生には決まった答えが無い」事を、
答えが1つしかない教科は「人は間違う事がある」事を教えてくれる
若いうちは、とにかく前へ前へ進むべし、
方針を決めていれば、多少のトラブル、失敗も挽回出来るはず。
更に、答えが1つしかない教科も、解法が何通りもあるようなのもあるから、取捨選択能力を養うのにも役立つ。
「一級フラグ建築士」はどうやったらなれるんですか?
高校くらい?
ニコ動で、
ぱいぱいと仮面ライダー(D)RX見たら、
引き続き、勉強頑張ります。
安定志向の高学歴なんざ、業界にとって癌でしかないぞ。
そりゃ、能力は高いのは分かる、分かるけど、
結局そいつら、業界の成功にタダ乗りしているだけじゃねした。
実際、モバゲーとか悪徳商法までやってるしな。
高学歴なんてキチガイカルトでしかないよ。
歯周病よろしく蝕んでいくんだ…
東電だって、安定第一の高学歴がわんさかいたくせに、
結局は原発をダメにしたではありませんか。
一級フラグ建築士どころか、逆にクラッシャーだよ。
原発キチガイカルトの高学歴がいなかったんだと思う
>>801
一級どころか特級(死亡)フラグ建築士じゃんwww
日教組からしてキチガイカルトの集団なんだから、高学歴=洗脳済みは当たり前
子供をマトモな人間に育てたいなら、登校させない事も視野に入れて検討すべき
マトモな人間て常識人で雰囲気読んで行動できる人ってこと?
日教組はどうか知らないけど、東電の偉い人こそそういう人達
だったんじゃないかって気がするんですけど。
質問
役にも立たない勉強に、青春、金、時間、労力を無駄に費やしただけの愚か者か、それとも、
難解な試練を乗り越えた希少で、特別な人間、
どっちを取りたい?
俺は特別な人間になれるとも思えないし前者でいいよ
難解の方
2次元の世界に住んでいますが、いつも行く先々で殺人事件が起こり、
たまに、酷い目に遭わされる事も珍しくありません。
もうこんなのいやですので、3次元に行く方法、教えてください。
ジャンプ読んだよ、
アナノムジナ(天野洋一)で、
補助金目当ての、悪徳施設で児童が虐げられてるのが良く表現されてた。
次は、里親、里子の話もお願いします。
勉強はたいせつですよ、けっかじゃなくてね。かていがね、かていかてい、やるっつーね、でも無理なら働いてごくつぶしを解消しようね
そんなに働く必要が無くなったとしたら、無理に働くのは悪かもしれない。
無理にでも働こうとすると、勉強していた方が有利。
人の仕事を取って働けるから。
そういう奴は悪い奴だとすると、勉強を無理にしようとするのは
悪い事かもしれない。
確かに、学校の勉強って、直接は役に立たない部分もあると思う。だけど、
世の中を渡るには、色々と力をつけないといけないわけよ。
未来の事なんて、誰にもわからないから、あらゆる事を想定して備えなきゃね。
結局「人間万事塞翁が馬」って言葉に収束するね
著作権って、今の日本に対応しきれてない気がする。
二次創作まで規制するのには少し違和感がある。
僕は、社会人よりも、サイヤ人になりたいんですけど・・・
すなわち、こういう事。
「男子小学生の憧れの職業」 第五位がヤバ過ぎる
出来るもんならそうしてやりたいとこなんだけどねぇ・・・
ソマリヤとか戸隠村に留学すると可能なのでは。
イブニングで、将太の寿司2が連載やで。
ドクターK2も凄いよ。
外国人 「日本が衰退した理由がわかった。とにかく勉強をしない」
http://zinger-hole.net/entry/1844/
【消費税増税 8%を表明】安倍晋三 内閣総理大臣
学生でも重大な事だって分かるわな。
消費税が上がる分を稼ぐために働くので景気が良くなる。
かな?
今日は書店に立ち寄ったら、
「月になったナミばあちゃん」があったので読んで来た。
みんなも読んでみてはいかがでしょう。
色々と考えさせられる話だったね・・・
世の中には、正解がない問題というのもある。いや、そっちの方が多い。
他にも別な書籍が並んでたから機会があったら一度は読んで欲しいな。
ページ数は短いけど、こういうのもためになると思う。
死んだら生き返るのか、小学生に聞いたら、3割くらいが、
生き返るとか、リセットボタンがあるとかも書いてあったな。
命の尊さを分かって欲しい。
>死んだら生き返るのか
宗教絡みかもね
”転生”をキチンと理解してなかったり、千年王国到来時の復活だったり・・・
あって欲しいと言う願望、信仰かもしれないしね →リセットボタン
この書き込み方は”妄想と現実の区別がつけられない”規制派が
意図的にミスリードを誘うやり方に似てる
ただ>>824に学が無いだけかもしれないが・・・
「リセットボタンがある」と答えた小学生に「じゃあそのリセットボタン押してみて?」と言ったらどんな返答がくると思う?
>命の尊さを分かって欲しい。
食が溢れてる現代で、食べられる為に殺される命に対して感謝できない・させない教育がまかり通ってるのに?
残飯・消費期限切れとして廃棄される食品、いわば無駄に殺された命がどれだけあると思う?
ブラック企業もそう
人を”一つの命”と思ってない連中の成れの果て
そういや昔土喰えってのがあったな。
質問、
俺たちが次の世代に残したいもの、残したくないものって何だ?
タバコ、読書感想文、パチンコ、かな。
嫌がる子供の前でタバコを吸う奴は親失格なんだよ。
>>828
嫌がるかどうか関係無しに子供の前でタバコを吸う奴は親失格
それ以前に、「他人の迷惑を一切考えずに所構わず毒物を垂れ流して自分を正当化し、
禁止されてる場所でも平気で火をつけ紫煙を燻らせ、
注意した人間に逆切れしてくるゴミ」は人間失格
ルールを守れない奴に人権は必要無い
ルールを守らないのならルールに守られる資格は無い
>>829
一見正論、だけど根本的に欠けていると思う人間の尊厳
友人や近親者がルールを無視したら同じ事が言えるのか?
人の間で生きていて、そういうふうに割り切れる事が
出来れば、どんなに楽な事か
生物界のルールを人間は守ってるのか?
必要以上に殺してる動物がどこにいるんだよ?
生物界のルールを守ってない人間は消えないといけないよな
>>830
既に言ってる
「ルールを守らないのなら、それを理由に殺されても自業自得
お前がどんな不利益を被っても俺は助けずに見捨てる
その代わり、ルールの範疇でなら何でもしてやる
助けて欲しいのなら最後まで人間で居続けろ」
ってな
>生物界のルールを人間は守ってるのか?
生物界にルールは存在しない
弱肉強食は絶対不変の”摂理”であり、時や場所で変わる”ルール”じゃない
ところで、
『影分身の術』は、何年で習うか教えてくれってばよ!
1999年ころ
おれは3050年ごろ習ったな
痛々しい
ニコニコ スピードチェッカーをやったら、
申し訳ございません。
正しく測定できませんでした。
再度、動画視聴の上
お試しください。
ってなった。
二次元だけど、3次元の連中の一番嫌いなのは何かって言ったら、
争いを持ち込んでくる事かな。
自分の考えを否定したら、物凄い勢いで激怒して、俺たちをニセモノ呼ばわりするわ、
あてつけで、バラモスみたいなのに寝返るは、
しかも、そういう時に限って、とんでもないパワーを振りかざして来たり、
いやはや、3次元の奴らってのは悪魔だわ、
見た目は普通の人間なのにね。
勉強が嫌だから逃げて、日々を疎かにしてはいけない。
とりあえず、高校数学でもかじってろ。
知ってるか?ゲームプログラミングではブロック崩しから、
ベクトルとか内積とか必須になるんだぜ(当たり判定)。
やること無いんだったら、コンビニで雑誌でも立読みしてた方がマシ。
みんな、薄々分かっているんだよ・・・でも、
我に返ったとしても、待っているのは悲惨な状況だけ。
だったらもう、無理やりにでも信じるしかないんだろう・・・
背理法ってやつさね。
>背理法
勉強では、"√2の整数比は存在する"を破折(はしゃく)すると点数がもらえるけど、
"自分がやってきた勉強は正しい"を破折すると、人生が破壊されてしまうもんなぁ・・・
中身の正しくない勉強ってそれほどあるんですか?
受験サティアンが正しいかどうか
本末転倒だもんなぁ・・・
学校の勉強が正しいかどうかは、それをしている人達に問うべし。
彼らがどこに行き付くか、それで分かるはずだ。
>>844
どこへ行き着くかは見えているのではないか。
日本はGDPで中国に軽く抜かれ、ついに今年単位の経常黒字でも
韓国に抜かれることが確実らしい。日本は11月に月単位で経常赤字
だったらしいが、それどころか年単位の経常赤字に向かっている。
韓国ではガリ勉が出世するそうだが日本も学校の勉強が正しいかどうか
なんぞ言ってられんのじゃないか。
>>845
アホw
自分たちは真剣に勉強に取り組んでいるんだから、当然、将来はバラ色の未来だ。
そう信じたいのは分かるが、現実はアッテムトを掘り進んでいる人達と同レベルやで。
人生は選択の連続だ
勤勉な者にはより多くの選択肢が与えられ、明るい将来が視野に入る
それでも間違った選択をすれば闇に包まれる事になる
しかし怠惰な者には選択肢そのものが与えられず闇の中でもがくしかない
チャンスが与えられた時、それがチャンスだと気付けるかどうか
気付いててもモノにできるかどうか
勉強をしない、ということはチャンスを棒に振るのと同じと言える
>>847
どこを掘ったらいいと言うのか説明してくれ。
それとも秘密なのか?
古典とか勉強して、それが役に立った事あるか?
アフリカの子供助けてくれるか?
それとも、地震予知でもしてくれるか?
まあ、それは徒労で終わるだけだが...
エスタークは、核エネルギーじゃねーの?
有明で漢詩を実用化してる人がいてかっこいいと思った。
プロになったら儲けてアフリカの子供に寄付ができる。
地震予知は古典が読めた方が有利だと思う。
てんでんこは古典の一種だと思う。
ゲームしないのでエスタークはどうでもいいと思う。
何を言っても無駄。
頑固な油汚れみたいなもんでね。
もう、無理にでも信じ切る事しか頭にないもんね。
論破したとしても、そこだけ切り捨てれば良いと思ってるし・・・
頑固な油汚れにナントカとか色々あるじゃないか。
汚すのが速いか浄化するのが速いかってだけだろ。
結局知識の多い方が有利だってだけだな。
タバコ、パチンコ、低俗番組、そして、受験サティアン。
マジで要らねえんだよ。
一体いつまでのさばり続けるんだか・・・
>>854
要らない物より要るもの言って。二次元とか無し。
明けましておめでとうございます。
必要なものか?
今をしっかりと生きて行く力、自分のやるべき事は何か把握する事、
これさえ押さえておけば、自ずと道が見えて来る。
ここでゴチャゴチャ語るよりも、そうした方が互いのためだと思う。
今日は、たちかぜ護衛艦が退役した日だな。
公務員になりたくても、自衛官だきゃごめんだわ。
中学生だけど 、サイヤ人とか楠木Ψみたくなって
佐藤みたいなのやつけたいって本気で思う
言いたい事は分かるが、ただの中学生がそんな力持ったって、
最初は正義のつもりなんだろうけど結局は力に飲まれて以前より悪化したって事になる。
2次元の世界の住民だって思い通りにはいかないもんね。
ヤバいのと戦わなくちゃならない事もザラ。
ところで、…阪神・淡路大震災から14年以上経つんですね。
・どうしてバルキリーもダイヤモンドフォースも助けに来てくれなかったの?
作中でガムリン木崎が自分の誕生日と117と同じだった事を言うとか、無かったんですか。
最後まで諦めちゃいけないんじゃなかったんですか!
知っても辛いだけだが、それでも聞きたい?
聞かせて欲しいです。
2次元と3次元の構造が違うから。
2次元の住人が、3次元の世界に来ても本来の力を発揮出来ないからだ。
例えば、F1カーが、海の上にあったらどうなるか、
潜水艦がサーキットにあったらどうなのか。
災害時に、ガンダムがこっちの世界に来れたとしても、本来の力を発揮出来ないから。
被災者がそれを見たところでガッカリするだけ、何のプラスにもならない。
3次元の事は、3次元でなんとかするしかない。