現在表示しているスレッドのdatの大きさは243KBです。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなります。
〜包丁一本でこの道を進む四代目〜
・前スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1239772788/
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1261314186/
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1294585647/
・前回までのあらすじ
ダンスについて議論しながら、4th突入
>>387
それは社会生活を送る為に必要な事だけ → 強制させる
今ある社会で生活してゆくために必要なことを教えるのが義務教育。
だから強制が必要。
新しい社会を築いてゆくために必要なことを教えるのが高校以上の教育。
だから新しい社会なんぞとりあえずどうでもいいやってやつは
中学出たら社会で自分の飯の種をさがせばいい。
ってのはどうかな?
どうかな? じゃなくて現状はそれに近い形
無理な詰め込みは「ゆとり教育」実施で対処済み
義務教育を終えた時点でやっと「社会人Lv1」になったと思えばいい
Lv1だから同レベルしか相手にできないし、されない
正直、金と同じで知恵も知識もいくらあっても困らないし、むしろ少なくて困る場面が多いぞ?
引きこもりは別だけどな
>>385
学校から推薦とか、企業に求人ないですかって聞いてくれたりすること知らないとしたら、
とんでもない世間知らずだなお前。
そんな人間でも就職できるなんて、昔は楽な時代だったんだな。
>>385
昔は就職口は色々あったけど職に就くまでの学生時代の勉強量がえげつない位多かったよな
特に詰め込み教育時代はひどかった
それをなんとかしようとゆとり教育だの何だの実施したんだけど、今度は逆に
学生時代の勉強量がかなり少なくなって、就職口が少なく成っちゃったんだな なんだかな
就職口が少なくなったおかげで理系分野の人気が上がったのはラッキーだよな
そんな細かいところにからむなよお前らw
>>384は自主的に学ぶものなのに強制的に通わされて結果も求められるのがおかしいってレスで、
>>385はそこにはツッコんでなくて、細かい言い回しの揚げ足取ってるだけじゃんw
>>392
就職口の数の変化は好景気か不景気かと言う理由であり、
教育内容が貧弱になったから、というのはメインの理由ではないよ。
リーマンショック前の2007年ころは売り手市場だった。
つ『学校の勉強とは何か?』
本質的な問いだと思うよ。
自分でする勉強とどうちがうかってことかな?
だったら学校は何を勉強するといいのかが先生ごとそろっていて
片っ端からどんどん勉強できるようになっている。
そういうのは自分だけでやろうと思ったら用意できないし
探しながらだからどんどんできない。
「それ」はそこにあるものではなく未来の方から聞こえてくるもの
掘下げていっても「それ」には行き当たらない、上にあるのだから
今日は、お前らが疑問に思ってた質問に全力で答えてやるよ。
…みんなは決まって言うんだ
「どうして東日本大震災の時に助けに来てくれなかったの?」
じゃあ、俺からも言わせてくれよ
「お前らは、困ってる人を助けた事があるのか、
学校でいじめとかあっても、みんな、
被害者が自殺するまで、何にもしなかったんだろう?」
…で、こう反論だろ
「じゃあ、どうしろってんだよ。
二次元の人達みたいに、便利な力とか道具とか使わせてくれんのかよ、
デスノートでも使わせてくれるんならどうにかなるけどさ。」
「おめーら二次元だったら、何とかしてくれるのかよ」
「あっ、特別な力とかナシな。同じ条件でやってみろよ」
俺、こんな奴等のために休日返上して助けに行きたくねぇよ
やる気なんか出るわけねぇよ、こんな奴等の救うに値しないしな。
小学生でも分かる例え考えたわ、
便器の中に10円玉あったら、拾うか?
更に、それがニセモノかも知れないんだよ?
こんな奴等が俺達の世界に来られたら、
どんな悪影響が出るか分かったもんじゃない。
>>394
言い回しが勘違いさせてしまうような内容だった すまぬ
教育が貧弱だから就職口が少なくなったってつもりで書き込んだんじゃないんだ
>>398
お前みたいな精神の奴が、まずそっちの世界に悪影響だろwwww
休日返上してまで助けたくないって、
お前は休日しか人助けしねえのかwwwww
平日に「た、助けて! お願い!」って言われたら「あ、ワリィ、今日平日なんで」つーのかよw
10円玉だと思ってるんだね
10万円記念金貨なのに
偽物かもしれなくても拾うだろ?
やっぱ二次元二次元言ってるような奴はバカになるってことか。
こんなのが増えたから規制規制うるさいんだろうな。
DL違法化って、
学生が変なサイトを踏んだら、即犯罪者になるのかな。
親は子供にインターネットさせたがらなくなるだろうな・・・
そうやって萎縮させるのが狙いか?
規制したいから「オタクは知能障害者」を印象付ける工作が行われる
そしてオタクを貶める>>403は 救いようの無いバカ か 工作員 のどちらか
事故でいいんじゃないかな?
>>405
貶めるっていうか、オタってすでに底辺だろ。
ニコニコばっかりやってるから気付かないのかもしれないが、
少しは価値観の違う人にも接した方がいいぞ。
底辺が上辺になるのをねらってるのさ。
久しぶりにトリプル馬鹿思い出したんだけど探せないよ。
消されちゃったのかな?
パンツ絵だらけの静画とか見たら
こいつら頭おかしいと思うのが普通じゃねえの。
コメントもペロペロとか俺の股間がナントカカントカってのばっかりだし。
オタクの社会的地位を上げたいなら
>>405みたいにムキになって工作員認定とかしてると全くの逆効果だ。
ボランティアでもしろ。
ニコ動も一応会員制サイトだから中でバカ騒ぎすんのはセーフだろうけど
外から見たら著作権違反しまくってる
性犯罪起こしそうなキモヲタ集団だってことは自覚して
リアルではまじめにしておくべきだと思う
>>408
言葉の指摘で悪いが上に辺はない頂点だからな
運営はB型に関するコメントもしくはB型に関係するコメントを
即刻、全て削除せよ。
三角形ひっくり返して底辺が上辺
二次元とか特撮とか・・・
本当は『やらせ』だからだよ
こんなのが本当にあったら、世の中こんな風になってないよね?
水戸黄門だって、実は悪役とグルなんだよ、だから殆ど双方に被害が出ないようになっている。
しまぶーだって、敵キャラ思いつかないから募集したりしてんだろ?
ジャンプだって、若い人間が思い付きで書いたマンガだから。
でなきゃ、都合の良い展開なんてあるわけねぇだろ。
・・・でも、このスレで行われているのは、本物の議論だよ。
本物の戦いは、二次元、特撮みたいに綺麗なもんじゃない。
>DL違法化
納得いかんね、所持しているものが麻薬と同じってか?
ダウンロード違法化のまとめWIKI見ておいで。
「全ての性犯罪者はオタクであり、全てのオタクは知能障害者である。だから全ての知能障害者に人権は必要無い」
これは規制派の発言の中でも有名な言葉
お前らってこういう差別主義者が大好きなのね
まったくデタラメな命題だな線形代数学すら習っていない文系閣下の言いそうな事だw
頭の中には底辺と上辺がある逆三角形の花が咲き乱れているなw
>>415
誰もそんなこと言ってないと思うが
誰に言ってんの?
頭の中がこういうのか?
>>417
大場ナナコの発言だな
もっとさかのぼれば(発言者の確認が出来ないが)色々酷いのが出てくる
要約だがこんな感じ↓
・DQやFFの武器に「ナイフ」がある事を挙げて
「ゲームをする人間は、刃物を”他の生き物を殺す道具”としてしか見る事ができない。」
・ゲーム中に回復系魔法がある事を挙げて
「子供が、人を殺しても魔法で生き返らせればいい、と勘違いして腹が立った等の理由で人を殺す世の中がもうすぐ来る」
・「コントローラーと言う凶器を使って、自分の意思で敵を殺す事に達成感と快楽を覚えてしまうと、
そのうちゲームでは物足りなくなって実際に人を殺すようになる。ゲームとは”人殺し養成教材”に他ならない」
・「漫画、特にアクション漫画と呼ばれるものを好む連中は”全ての問題は殴り合って相手を屈服させる”以外の解決方法を知らない」
・「漫画があるから少子化問題が発生し、漫画があり続ける限り問題が解消される事はありえない」
だからゲーム・漫画・アニメはこの日本から無くさなければいけない
>>519
ファミコンやってた人たちや仮面ライダーを1号から見てた人達は
既にいい大人になってると思うが、
いつから日本はそんな馬鹿げた社会になっていたんだ?
今まで学校の勉強を頑張って来たけど・・・
結局、レオナ姫には会わせてもらえなかったし、
ホイミの1つでもかけてもらった事は無かったよ。
21世紀には、こんな下らない勉強なんて無くなってると思ったが、
こんなはずじゃなかった・・・OTL
いや、勉強は頑張ってないだろwww
>>422
言われたことを疑いもせずにやってるからそうなる。
いい子ちゃんでいたら利用されるだけだぞ?
えっ?
学校の勉強をやってれば、レオナ姫に会わせて貰えるんじゃなかったの?
だったら、なんでみんな勉強すんの?
「喫煙と飲酒・無免許運転を繰り返す未成年の主人公が、判断力の低下した女性を集団でレイプした後
調子に乗って殺す。といった内容の小説は、よくある青春群像の一つで文学的な傑作、規制する必要は無い」
「あしたのジョーなんてものは未成年の主人公が半裸で暴力を振るうだけの最悪の児童ポルノ。」
「エロ漫画を一度でも読んだ子供は人身売買に憧れるようになるので規制強化に賛成」
ちなみにオタクってのは誰よりも「現実と妄想の区別がついてる連中」なんだよ
考えればわかる事だけど、オタクは嫌な現実(3次元)から逃げる為に妄想(2次元)に逃げ込むんだ
そんな奴らが”実在する女性(嫌な現実)”に手を出すと思うか?
実際に性犯罪を犯す連中ってのは、自分で検索したほうが納得できるだろう(俺がリンクを張っても信じないだろう?)
教師・警官・在日がトップ3、政治家がもみ消した”プチエンジェル事件”(児童売春施設)
オタクの性犯罪者を見つけるほうが難しいレベルにある、というのが現実
オタクは熱中できるものがある人なんだよね。
一番卑怯な奴って誰だと思う?
偽勇者パーティー? ザボエラ? オリハルコンキング?
汚いのは、
集団で塔に立てこもるとか訳の分からん作戦やって、
意味不明な説教して、作戦に失敗したら、今度は、ダイが助けに来てくれると言う、
レオナ姫だよ。
勿論やらせだから成功したけどね。
こんなのばっか読んでるから、
都合の良い展開を本気でアテにするようになるんだよ!!!
これは好かれる個性
>>429
ああ、俺ザボエラ大好きだわ卑劣すぎてw
フレイザードの
「俺は戦うのが好きなんじゃねえ・・・勝つのが好きなんだよォッ!」
(微妙に違うかもしれないが)
も外道らしさが出てていいけどなw
謝罪、
>レオナ姫だよ。
ここは、「レオナ姫、あんただよ。」とするべきでした。
あと中学時代、同級生に、「レオナ姫の声やってた人のウンコ食えます」とか、言ってた奴いたよ。目がマジだったしな。
今思い出しても不快だよ。
レオナ姫、食料不足で苦しんでる場面だったけど、
声優さんはね、当時の中高生よりも、良いもの食ってたよ。
ギャラどれくらいだと思ってんの?
>>432
レオナ姫役の声優が、中高生より良いもの食ったらいかんのか?
ダイ大のアニメやってたのは1991年〜1992年だから、
そのころに中学生に上がったお前は今30〜35歳くらいだろ。
その年でそんなレベルの書き込みしかできないって恥ずかしくねえのかよ。
大人がこんなじゃ、子供も良くなるわけがないっていい見本だな。
そんな事よりも、アニメ続編打ち切った事を咎めてくれよ。
きっと、嫌な事思い出したせいで、文章が乱れたな。
こんなんやってる場合じゃないよ。
さて、
ダウンロード違法化の話しでもしようか、
本当の目的は治安維持法の再来じゃね?
JASRACの5万円のスパイウェア導入しない人を見せしめに逮捕して、
色々な要求を通したいんだろう。
自分達に都合の悪いサイトは勿論ブロックだ。
大津でのいじめ事件だって学校側の対応見てみろよ。
インターネットが便利だからCDもDVDもブルーレイも時代遅れになって
すぐになくなる。
そうするとダウンロードするしかなくなるからダウンロード違法化はみんなが困る。
そうするとすぐにダウンロード合法化すると思う。
アップロードもダウンロードも合法化。
アップロード料金を取る。
見るのも料金を取る。
最初にアップロードした人にだけ見た料金を払う。
全部自動的にできるはず。
コピーして後からアップロードすると同じものが増えるから
見るだけの人は探し安くなって良い。
ただし見た料金は最初にアップロードした人だけに行く。
>>437
それだいたいいまのニコニコの有料アニメと同じじゃね?
牛乳とコッペパン1個、体重5キロ減 「被災地驚きの学校給食メニュー」
ttp://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51730760.html
>>432の言いたい事は、
こんな食生活を送っている小中学生らが、
自分達と、塔で篭城するレオナ姫達とを重ね合わせてる。
でも本当は、レオナ姫の声をやってる人は御馳走とか食ってんだろって事で、
(まあ、実際にアニメを見ると分かるけど、栄養状態が悪くて衰弱しきったやつの声ではない)
そこを、バカにしたいって事だろ?
>ダウンロード違法化
ネットは目の敵にされてるからなぁ・・・
テレビは勿論、週刊誌・雑誌でさえ、ネットは良い扱いをされていない。
治安維持法の再来を狙っている人達がいるのは本当。
特高警察の人達って、いなくなったと思っている?
子孫がいるんだよ、邪悪な遺伝子を引き継いだ残党がね。
ほら、
君の近くにも潜んでいるかもしれない・・・
>>439
あなたにからむわけじゃないけど、
よくわからんなあそれ。
子どもがレオナ姫と自分を重ね合わせるのは分かるけど、
なんでその役の声優を重ね合わせるんだろうね?
現実とアニメをごっちゃにするなよって感じだし。
それにダイの声優は女性なんだけど、そういうのはどう考えるんだw
作った人に料金が行くようにすればいいんだから
作った人だったら最初にアップロードできるってことで
いいんじゃないでしょうか。
広告両が入れば運営がアップロードした人に料金を払って
見るのは無料にできます。
漫画と現実を一緒に考える人は頭が弱い
そういうやつほど漫画に気味の悪い科学性を求めたり
キャラクターに汚い人間性を求めたりみんなが引くようなことを平気でやる
こうしたアニメ廃人がコンテンツの終焉に茶の葉のように残っているんだよ
>>443
作品にある程度のリアルさを求めることも、
ダークヒーローを求めるのも悪いことではないと思うが?
>>440
レオナ姫と重ねあわせたい奴にとっては、
当然、レオナ姫の声にも興味が行く、それだけの事じゃない?
>ダイの声優は女性
ハガレンとか、外国の人が日本語で会話してても違和感覚えないくらいだから、
そこらへん大丈夫だろう、学生相手ならね。
学生が未熟な思考レベルを、そういう矛盾を突く事に使うとは思えない、
二次元のつながりを必死で探る方に使うはずだ。
レオナの声優つながりで、よもやま話しでもするかね。
水野亜美とか、IQ300だか、MAX300だか知らんが、そんな自慢をするくらいだったら、
講座なり書籍出版なりして、勉強をちょくちょく教えてりゃ良かったんじゃないか?
水野に勉強教えてもらいたがってる人達だっていただろうに・・・
『二次元の影響力は絶大』
これを利用しない手はない
二次元を見て頭が良くなりたいと思った。
頭が悪いと人として薄っぺらい。深い人間と話が通じないと何か物悲しいものがある。
とはいえ発想のセンスは普段から何も考えていない人のほうが冴えていると思うけどな。
>>445
セーラームーンのストーリーとかあんまり覚えてないけれど、
IQ300なら自ら戦わずに、もっと何かワナとか策を使ったらいいのに、
と横山光輝三国志読んでから思ったなw
水野じゃないけど、もうだいぶ前になるけど、
「もえ単」っていう英単語教材でたよね。
あと、最近の教科書にはのび太やしずかちゃんが出てくるらしいんだけど、
それで急に成績が上がったって話も聞かないし、
結局二次元は自分に都合が良いからこそ好きなだけで、
二次元キャラが出ようが何だろうが、苦痛なものはイヤ、ってことになっちまうんじゃないかな?
>>445です、
>二次元のつながり
これは、「むしろ」を使うほうが文章的に良かった。
亜美の勉強で1話分使うのもあれだから、せめて5分間だけ、
たまには、難解な勉強するとこを見せても良かったかも知れんね。
学生だって、懸賞とかでは、高難度の問題だってやるしな。
本当に狡猾な奴は自分の存在は見せず同士討ちをさせるのが得意だ。
ナディア観たけど、
囮でおびき寄せる→新兵器(小型爆雷)→エンジン直撃!!
そこに魚雷(4発)やら、特攻やらで追い討ちをかける
この特攻は酷い、ガーフィッシュの壊れ方から自爆と見て間違いない、
味方を使い捨てるという冷酷さ。
これでは、色々修理するために浮上するしかないんだが、まだ終わらない、
今度は砲撃が飛んで来たんだ、アメリカ連合艦隊から。
アメリカと遭遇したのは偶然ではない、確率的にありえない。
これも、ネオアトランティスが、予め情報を流していたから。
ガーゴイルの仕業なのに、それをノーチラス側に仕立て上げている。
情報を流す際にも、仮面で素性を隠している。
アメリカ連合艦隊の方も、相手の中に、
こないだ助けた、ナディアとジャンがいるとは夢にも思わないだろう。
ノーチラスは、沈んでやりすごすんだけど、ダメージが酷く、
フェイトが修理を行っている際に、原子有毒ガスが発生。
ネモはやむなくフェイトを取り残したまま、封鎖をするハメになった。
本当にタイトル通り、危機的状況そのものだったな。
それにしても、どうやってこんな奴等と戦うんだか・・・
>>448
>水野亜美
みるからに高難易度だと、視聴者は引くから、
「一見すると簡単そうなのに、実は超が付くほど難しい問題」
とかがオススメ。
>>449
お詫びと訂正。
アメリカ連合艦隊についての説明が不十分だったので。
連合艦隊は、3人組に追われて海に落ちたナディアとジャンを救済した。
そして、怪物に遭遇→砲撃が全く効かず撤退、その際にナディアとジャンとはぐれてしまう。
(実は生存していたが、連合艦隊はナディアとジャンが死んだと錯覚、復讐を誓うのであった)
ガーゴイルの仕業というのは、
今まで散々、船とか襲って来たという事。
>>451
ここはお前の見たアニメの感想スレじゃないから。
ナディアしらない人はなんのことだか分からないから
どこかよそでやってくれ。
別に二次元の話も有りで良いんじゃないか、
子供らは二次元大好きだしな。
ただ、それに影響されすぎると色々と困るわけよ。
(ドラクエなんか、敵倒してりゃ、『自動的』に技とか覚えてるし)
二次元の話はあっていいんだけど、
>>449みたいなのは困るな。
何の説明もなく作中の固有名詞出されても分からねえっての。
二次元が悪影響を与えてるとすれば、
子どもが凶悪になるとか、人が生き返ると信じるようになるとかじゃなく、
ある程度の努力すればどんな敵にでも勝ててしまうことだろうな。
実際にはどうやってもうまくいかないことなんて人生いくらでもあるんだから、
人生なんてマンガやゲームみたいにうまくいって当たり前、と思っちゃうと、
カベにぶちあたった時のダメージがでかい。
ま、これは小説や映画だってそうだし、
マンガやゲームに限った話ではないけども。
大津いじめとかで思ったんだけど、
こんな奴等から何を学べと言うんだ?
>>456
「あいつらみたいにはなるな」
あいつらって先生や教育委員会のこと?
>>456
人間なんてこんなもの。
いざという時に助けてくれる人間などいない。
もしも自分がこんな状況になったらどうするか、今のうちによく考えておくべき。
教訓としてはこんなところか?
今時のお子達は小賢しいし、口では「大人はあてにできない」とか「教師は役に立たない」とか言ってるのにいざ自分が当事者になると大人をあてにするよな。で「助けてくれない・逃げ場が無い」っていって自殺したりする。
当てに出来ないの判ってるなら自分で何とかしないとな
>>455
二次元の影響力は絶大だけに、悪影響も非常に強烈だと覚えておきたい。
漫画のキャラみたいにしていれば、自分にもタキシード仮面がやって来たり、
べホイミが使えるようになったりすると、本気でアテにするようになるぞ。
そういう風に考えるようになると、現実の人達をバカにし始めるんだ。
それじゃ困るわけよ。
人間ってのは、楽な方、分かり易い方、
そういう方に流され易い傾向にある。子供なら尚更。
(マラソン選手になって、毎日猛練習やって血尿出すのと、
(検索ワード たなかじゅん マラソン 瀬古利彦 血尿)
NARUTOの忍術使うの、どっちか選べって言われたら、
子供ならどっちを取るかな)
とにかく、ゆとりだの団塊だのバカにし合ってる場合じゃないんだよね。
ところで、
レオナ姫って誰?
>>462
ジャンプでやってたドラゴンクエスト ダイの大冒険
に登場するお姫様
最近は、こんなの見つけたよ。
仮面ライダーBLACK 第13話「ママは怪人養育係」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1341193948
期間限定みたいだね。
>ダウンロード違法化
こうなると、動画も観れなくなっちゃうのかな。
1923年の関東大震災の2年後に、治安維持法が公布されたんだっけね。
しっかし、歴史ってのは複雑だな、こんなの学生に理解出来るのか?
そうそう、被災した子供を毎日1時間以上かけて通わせて、
暑い教室で勉強させられてる事を、レオナ姫に話したら、
サイテーだって言ってた、人間が人間にする事なのとか。
でも一応子供のためだよね。
釣られてやる。
昔は子供を丁稚奉公に出してたんだもの。
今そんなことしたら親は逮捕。
被災地なのに一生懸命子供に勉強させてる。
将来丁稚奉公よりもっと稼げるようにするために。
>>464
そろそろ二次元から離れろカス。
てめえの意見を二次元のキャラが言ったことにして責任逃れするなボケが。
>>464です、
ごめんなさい、僕の正体は村人です、だから、レオナ姫に会った事ありません。
でも、レオナ姫が蛮行を批判したのは本当。
…塔に立てこもってた時期は本当に辛いと仰っていただけに。
どうして戦争してるわけでもないのに、こんな目に遭わせてるのか本当に理解できない。
ここの住人さんがザボエラを叩きたいように、
僕達の世界から見ても、3次元に叩きたい奴だっているんですよ。
>>466
>二次元
そうか、君達にとって、僕達の世界は二次元というのか、
次元って単語は難しくて良く分からないや。
>責任逃れ
ここで僕が嘘をついて何の得があるのです?
1exp1goldそれとも薬草・・・にもなりませんよ。
テレビとかだって、外国人の言葉を日本語に変換しているじゃありませんか。
これかなり違和感ありますよ。
日本人に分かり易く言うと、「忍者・サムライが英語で話してるくらいの違和感」だったかな?
ワンピのgreeのcmとかもあったっけ、うろ覚えでごめんね。
>>468
二次元人のフリいいかげんにしとけよゆとり。
そんなだから現実と空想の区別がつかないバカがいるから色々規制しようとか言うバカが出てくるんだ。
>>469
そいつは石原やアグネスの手先
「現実と空想の区別がつかないバカ」を演じることが与えられた役割
金一封貰ってほいほい付いて行った裏切り者
>>468
>どうして戦争してるわけでもないのに、こんな目に遭わせてるのか本当に理解できない。
マジレスすると
被災地の子供たちが地震と津波で苦しい思いをしているからといって、
学校に行くことの出来る環境にあるなら学校に行かせないといけない
震災で被害を受けたから、不便な生活をしているからといって、学校に行かなくていいというのは、
子供たちの機嫌をとる為の一時しのぎにはいいけれど
子供たちの将来を考えたときに、ちゃんと教育を受けてないというのは致命的だよね
そんな事態を起こさないためにも日本の大人たちには子供に教育を受けさせる義務がある
お前の語るレオナ姫って人は無知なんだな
>>468
不愉快だと言わなきゃ分からんのか?
アスペルガーかお前。
>>469
>二次元人のフリ
/(; ̄ロ ̄)\ えっ?
>>470
石原? アグネス? 金一封?
(´゚Д゚`)?????
何で訳の分からない事を言うんです?
もしかして、メダパニでもかけられましたか?
>>471
>教育
まさか、熱中症とかお構い無しに、暑い教室で教科書の丸写しさせて、
挙句、給食もひどいとか、そういうのじゃないよな?
兵隊さん言ってたよ、あんな思いをするのは自分らだけで沢山だ、
国の人達にはそういう思いをさせたくないってね。
>お前の語るレオナ姫って人は無知なんだな
僕みたいな、だらしない人間だったらバカにされても構わない。
でもレオナ姫の悪口は絶対に許さない。
お前にレオナ姫の何が分かるって言うんだ!!
くそぅ・・・みんながそっちへ行けないのをいい事に、好き勝手やりやがって。
>>473
レオナならかわいい俺のペットで、
体中の穴と言う穴全てにしみこむほど俺のドロドロの臭い精液を注ぎ込んでやったけどw
>>473
こいつ何でも「レオナ姫が言ってた」「兵隊さんが言ってた」
とか言って責任回避しようとしてるな。
イラッとくるわ。
発言には責任が伴うことを理解しろ。
>>473
>まさか、熱中症とかお構い無しに、暑い教室で教科書の丸写しさせて、
>挙句、給食もひどいとか、そういうのじゃないよな?
それは学校側の問題なんだな 熱中症お構いなしで教育を受けさせるのは
教育者側の責任であって、もし教育環境が故意に劣悪な環境を生み出しているなら、
それはその劣悪な環境を生み出した学校側単体の責任
そのばあいはその学校側が社会から制裁?を食らう
学校に行かせる行為自体はなんら問題がない
>兵隊さん言ってたよ、あんな思いをするのは自分らだけで沢山だ、
>国の人達にはそういう思いをさせたくないってね。
戦争と教育を混合してる?
日本国憲法と大日本帝国憲法の違いはわかるか
>お前にレオナ姫の何が分かるって言うんだ!!
無知であること
>戦争と教育を混合してる?
>日本国憲法と大日本帝国憲法の違いはわかるか
ごめんなさい、そっちの世界の事は全然分からない。
わざと劣悪な環境作り出してるわけじゃないんなら、
ここで言い争うのは、不毛というものか。
>>480
>蛮行
まともな学校なら蛮行じゃないよ、むしろ有り難いくらいだ。でもね、
現実はどうだい? 地獄のような環境だと聞いているのだが・・・
もう何と言うか、突っ込み所 満載なわけよ。
人の発言を引用したら責任逃れだとか、俺の話を聞いただけでレオナ姫は無知だとか・・・
俺的にはここらへんで色々フルボッコしたいとこなんだけど、
こっちの都合で大変申し訳ないが、待ったがかかったもんで、引き上げる事になった。
スライムと戯れてたほうが、まだ有意義という事らしいので。
>>481
バカかクソゆとり。
二次元の人間のフリなんかして、
ツッコミ所満載なのはお前の方だ。
> 人の発言を引用したら責任逃れだとか、
なら、お前の言うレオナ姫や兵隊さんが実際に発言した証拠を出せ。
叩かれたら「いや、俺が言ったんじゃなくてレオナが言ったんですよ^^俺悪くない^^」
とか言って逃げるつもり満々だったんだろ?
それくらい見破られないとでも思ってんのか。
ああそうそう、ついでにこれも聞いとこう。
> 地獄のような環境だと聞いているのだが・・・
いつどこで、誰からその情報を聞いた?
> 俺の話を聞いただけでレオナ姫は無知だとか・・・
こちらにはお前の話しか情報源がないんだから、
お前の話を基準に判断するのが当然。
レオナがアホだと思われてるのはお前のせい。
> 俺的にはここらへんで色々フルボッコしたいとこなんだけど
遠慮する必要ないぞ。
フルボッコしてみろよ。
> 待ったがかかったもんで
誰からどんな理由で待ったがかかった?
>>478
おれとしてはこの板に時々出てくる、抽象的な言葉を並べて、
句読点なしの読みにくい文章書く奴と同一人物ではないかと疑ってるんだがどう思う?
「小学生です」「中学生です」「高校生です」「二次元の者です」
とか?
「幼稚園児です」ていうのもちょっと期待してたんだけどなw
そういえばそんな奴もいるなw
あいつ、3年以上たっても中学生名乗ってんじゃないかと思うw
こんにちは精子です