本当に百済について基礎的な歴史知識も無いのだな。
文献資料で確認出来る百済の記録は中国の『晋書 慕容載記』に出てくる
ものが最初でそこから百済の建国は4世紀とするのが学問上の定説。
その程度の知識も無いのに
>アンタは百済の歴史を知らないのじゃないの。
こんな恥ずかしい事を言っていたのか。
「恥知らずに恥は無し」というのは本当なんだな。
>西暦18年 朱蒙の子,温柞,百済建国
朱蒙が文献に出てくるのは12世紀に造られた三国史記が最初だ。
それ以前には中国や日本の史書にもカケラも出てこない。
日本の神武天皇や中国の黄帝などと同じく、後世になって創作
された伝説上の人間だ。
そんな話をそのまま引用している時点でお前が「百済の歴史」に
ついて何も知らないのは明白だな。