>>104 テメーが原文を調べて証明すれば良いだけの話
私信という原文はほとんど残らないのが常識。
公文書でさえ、それが都合の悪い権力者は処分してるよ。
極少数の残った原文から、当時の機密が推測できるの。
有りもしないものを何で俺が調べて証明する必要があるんだろうね。
>>105 中国語では同じ漢字でも音が違えば意味が変わる
日本語では同じ漢字でも「たくさん意味がある」
俺は中国語を勉強したことはないけど、中国語も同じでしょう。
同じ言葉でも拡大解釈でいろんなイメージが付加されて、言葉は進化するの。
たとえば自然という言葉も、人間が手を加えない山河を指すが、それがまた
ものごとが変化することを指し、また不思議な森羅万象まで指すようになる。
四音なんて辞書にもないような言葉を出されても、あんたのオナニーに過ぎん。