政治チャンネル等のコメント自粛について語るスレ


告知欄


■政治チャンネル等のコメント自粛について語るスレ

現在表示しているスレッドのdatの大きさは10KBです。

1 名前: no name :2009/08/17(月) 19:46:42 ID:4CNCJvUC

【詳しくは】http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/08/004090.html

まあ、仕方ないね。

2 名前: no name :2009/08/18(火) 01:00:40 ID:0Z0BliIO

これは納得出来る面と出来ない面がある。
出来る面は公職選挙法上、ネットでの選挙運動に該当するものは当然
今の法律上自粛しなきゃいけないので(文書図画頒布等に問われる)。
出来ない面はなぜコメントのみなのか。なぜアーカイブ、チャンネル
動画を公開したままにするのか。もちろん政党としての活動は選挙活動
とは見なされない。ならばコメントはどうだろう。党としてのマニュ
フェストについてやそれについての論評は保障されているはずではない
か?政治家が直接、○○に一票をとでも書こうなら取締りの対象だろう
けどニコニコ動画というある程度公の場で書き込むのは一般人であろう
し、一般人を取り締まる事例など聞いた事が無い。(それだと政治に
関してのブログは一切更新禁止だ)
もし本当の意味で公選法上の理由でネットでの選挙活動に当たるものを
自粛するなら対応が間違っている。もしくは本気で考えていないのでは
無いか。素人ながら思う所があったので書き込みました。長文スマソ。

3 名前: no name :2009/08/18(火) 11:50:52 ID:anXN/MZc

>>2に激しく同意

4 名前: no name :2009/08/18(火) 14:33:37 ID:RWD0+PIo

選挙期間中のコメントは自粛するべきだけど、
今までのコメントは表示するべきだと思うよ。
まぁ、ドワンゴ自体が民主支持だから
あのヒドイ有様を見ると今までのコメ停止も
しょうがないとは思うけど。

5 名前: no name :2009/08/21(金) 00:04:21 ID:b7erJfXY

麻生首相 ネット人気の怪しい背景

●親族が動画投稿サイト(ニコニコ動画)の関係者
http://news.livedoor.com/article/detail/4301143/

6 名前: no name :2009/08/21(金) 01:56:27 ID:E9DZFg0F

>>5
このネットだけだが異常な麻生人気はニコニコ一社では作れないと思う
ぞ。2chにも毎日書き込まなきゃいけないし、ニコ動にあるあらゆる自
民党応援動画にも書き込みでしょ、毎日。それにアンケート操作か。(一番これが楽そうだけど、実際はニワンゴの取締役の人全員の説得や
ら何かしら弱み持たないと無理でしょ。)
まあドワンゴが途中から自民党になびいたとも考えられなくは無いが、
(たかがベンチャー企業、株さえ握れば言う事聞くとも考えられるし)
まあそれが本当なら公式以外にも自民党という名の付く数百本と言う動
画をあげ、それにつく賛美コメ、反対に中傷コメの削除、全て社員さん
がやってるはずだよね(さすがに2人じゃ出来ないし)。反対に民主党
という名の付く動画をこれまた多数あげ、ネガコメばかりし、それを
放置。これも社員さんが総出でやらないと。(実際は民主党公式動画
への中傷コメが余りに多いからコメ出来なくしたりNGコメを設定したり
コメ禁にしたりで対応に必死。)
実際何でネットでここまで自民寄り(しかも麻生のみ)、民主はネガ
キャンが流行ってるかは知らないが、これは別の事だろうからここまで
にします。
あと記者が直接社員に取材するなり、何かしらの裏を取らない限り信用
は出来ない。麻生太郎から直接または親族通して間接的に指示を受け、
動いているのか。
ちなみにこういった陰謀論の類は自分は嫌いで、朝日のあれも一社員
がやった事だと認識してるし、ニコ動のコメで付く「社員コメ」っ
てのも無いと思ってるんでね。(大企業社員がここまで来てやるとした
ら麻生太郎もしくは自民党が余程嫌いな人間の信念みたいな物だろうし
会社としてそこまで本気出さなくても勝手に負けるでしょ、自民党さん
は。この記事の唯一正しい点としたら、ネットの力はまだまだ弱い。
しかもたかだか2chとニワンゴ一社だしね。実際の選挙の支持母体を軸
としたダイナミズムな票の動きを理解してないよ、本当に。で、麻生
太郎がそれを直接指示してたら余程の選挙音痴としか言い様が無い。
ニワンゴ握るよりヤフーを乗っ取った方がどれだけ効率良く世論誘導
出来る事やら。まあ実際はネットでの浮動層より、特定団体を握った
方が早いが。)
以上、勝手な素人の妄想でした。日刊ゲンダイの記者様の足元にも及ば
ない存在のね。長文スマソ。

7 名前: no name :2009/08/21(金) 10:43:18 ID:6Wp9cx9G

>>4-6
どっちにしてもスレ対の内容とはあんまり関係ないな

8 名前: no name :2009/08/21(金) 13:01:07 ID:tNlCBf8B

選挙中発言していい人と発言してはいけない人の差が解らん
その差が何によって付くのかも良く解らん

9 名前: no name :2009/08/21(金) 22:00:39 ID:6Wp9cx9G

>>8
区別できないから自粛なんだろ

10 名前: no name :2009/08/22(土) 16:18:12 ID:wBiF1ujN

チャンネル動画でコメ規制だから、まさかとは思ったけど運営生での
コメントも規制だったのか。
生放送という意味があるのかどうか、これだとアーカイブを予め用意
してくれた方が良いんだがどうなんだろう。コメントが付くと仮にも
多数の目に自分、また他人の意見が目に触れて効果があると思うんだが
(まあ運営生でのコメントで特に有用な意見が出るとも思えないが)
ついでに言うと政党助成金を受ける資格のある団体が出場要件と言うけ
ど、そうすると特に気になるのは公明党がなぜ居ない?(まあ半分答え
は出てるが明言はされてないし)他にも社民党、国民新党、改革クラブ
が出ない。(後者二つはニコ動自体知らない、またはよく理解してない
からかもしれないが、社民党は以前にも出演した事あるはずなのに)
実際依頼はしてみたが何らかの理由で断られた、ってのが本当だろう
けど。改革クラブについては極端にテレビ等への露出が特に少ないから
欲しかったなあ。

11 名前: no name :2009/08/22(土) 20:21:39 ID:Jx/9VOTk

そもそもの公職選挙法の目的から考えれば、現状の解釈による規制は意味をなさない。
下手すると違憲になりかねない悪法に固執している既得権益老人は、早く舞台から降りてくれ。

12 名前: no name :2009/08/22(土) 21:37:04 ID:RFqxlptW

政見放送の転載って公職選挙法に抵触しないの?




13 名前: no name :2009/08/22(土) 22:04:58 ID:RFqxlptW

これも

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50