現在表示しているスレッドのdatの大きさは251KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
実況したいなら2ちゃんのなんでも実況板でも行って実況すればいいと思うんだけど
どうしてわざわざニコニコ動画にうpするんでしょうかね?
自分が一人黙々とゲームに突っ込みいれてる動画をうpしてうp主は虚しくならないんだろうか・・・
ゲーム実況とか寒すぎるだろ
単に権利者が通報してないだけだろ
アクセス数減ったなんてどうやって判断してるんだ?
判断材料は俺たちには「憶測と推測」以外には何もないわけだが
アクセス減った状態が自然なんだよ
実際ニコニコ動画のおかげwでプレイせずに満足してしまうゲームが多すぎるし
買わずに済んでるゲームも本当に多い
実況動画は基本的にネタバレ系だから、「うp主」との馴れ合い的な擁護は需要とせず
ガンガン権利者削除してほしいね
権利者に言えよ
数人でプレイしてる動画あげるのマジでつまらん。
そういう実況って誰一人視聴者に向けてしゃべってないよな。
>>408
アクセス数に関してはググれ
アニメの本編削除とアニメMAD(これが特に痛い)を消したのが原因
まぁ実況とはなんら関係ありませんがw
改造マリオとか消したときどんな感じだったんだろうな
>>411
それわかる
>>408
憶測じゃなくて数字で出てるよ、ただし、データでは
アクセス数は横ばいだけど再生率とコメ率は減少傾向
だったかな。
まーた自分が女だって強調した実況がランクに上がってるな
そこまでして目立ちたいか・・・
「目立ちたい」以外で実況(笑)という公開オナニー動画を上げる理由があるなら逆に聞きたい
悲しいかな男性の性で自分の都合のいいように声から姿かたちを脳内変換してしまうのは言うまでもない
今は数も増えてどうだか知らないが、声を入れれば簡単にアイドルになれるんだからそりゃやるだろ
対して野郎は大変だな・・・普通にやっては多数を占める男性視聴者からキモイと言われるだけだから
無理やりにでもネタ系に振った実況にならざるを得ない
そのせいで訛ってだの酔ってだの方言だの寒いキャラ演じて白々しい素人演技とテレビを真似たリアクションだらけになってしまった
転載動画以外もとい自作要素が含まれた動画は全部目立ちたい願望の公開オナニー
違うなぁ
実況以外="自分の作品"を評価されたい
実況="自分"を評価されたい
どっちも目立ちたい願望の公開オナニーじゃん
程度って言葉知ってる?
同程度じゃん
視聴者に対して何も言わないただ「うわっ」とか「こいつうぜぇw」
とか敵に対して言ってるだけの実況は完全な公開オナニー
それを需要完全無視で2桁上げる過疎実況者は言葉にできないくらい酷い
視聴者のことも考えて面白い実況をしてる奴が実況プレイ動画
あと、とりあえず>>418に同意
どっちも 自分の動画を評価されたい だろ
過疎動画に限っては
自分の動画を評価されなくてもいい
目立たなくてもいい公開オナニー
だから消さないんだろうけど
だから全然違うよ
展覧会に飾るのが普通の動画
実況は動画じゃなく、自分を見て欲しいんだよ
オナニーよりも露出狂の方が近い
評価されりゃモデルにでもなれるが、現状は露出狂の大量発生ってとこだな
んな自分撮影してるわけじゃあるまいし
踊ってみたカテのことかあああああ
顔出ししない分、実況は敷居が低いからな
お手軽に自分を投影したい手段として最適なんだろ
つまりボカロやゆっくりボイスならいいってことですね^^
>>428
それもアリかもね
実況が嫌われるのは自己主張が強すぎるっていうのが大きいと思うし。
「自分」を押し付けてこない実況になるのであればネタとしても良い希ガス
ゆっくりは実況という名前がついてるが、
実際にはあとから文章を考えて入力してるわけで、
ある程度、ネタをきちんと考えて面白くなるようにしてるからな。
アドリブだけの実況だと、
センスない奴のはホント絶望的につまらない。
久しぶりに適当な実況動画ミュートで見てみたらテンポ悪すぎワロタww
実況ももうちょっと視聴者側への配慮がほしい
自己満足だもの
みつを
はっきり言うと、実況動画はゲームの宣伝にもなってるから、
ゲーム会社は黙認してる、と思う。だから実況動画は消されない。(例外もあるが)今じゃ実況動画がゲーム雑誌で紹介されてるほどだからな。それと、実況が検索の邪魔になるのは実況者のせいじゃなくて、
運営のせいだと思うんだ・・・。
>>433
上2行については諸説あるがまぁ認めよう
が、実況が検索の邪魔になるのは運営のせいってのは何でだ?
>>433
309 名前: no name :2009/05/07(木) 08:28:49 ID:cRDly4fL
過去にも言われてたことだが、どこまで企業のお目こぼしを受けられるかだな
スーパープレイ動画みたいに販促効果が期待できるモノばかりなら黙認されても、実況みたいなgdgdプレイ動画が大半占めたら今後どうなるか分からないわな
少なくとも、初見の人がゲームに対してつまらないと感じるような実況は控えるべきだと思ふ
>>433
なんかもう2レスを返されてるけど構わず書きますが
同じゲームでも糞実況とランキングあがっている主の実況では
そのゲームの印象が全く違うことを言っておく
あと俺も運営のせいって理由が聞きたい
「実況プレイ」タグを作らないからタグをつけないとかか?
>>433
自分でやるのめんどくせえから、
実況動画ですませよう、みたいな奴もいるから、
知名度を上げる役には立つかもしれんが、売上げにはどう効くかわからんな。
実況動画の平均マイリスト数って人気主の動画を除いたら
0〜1とかじゃないの
≫433
はっきり言うと、実況動画はゲームの宣伝にもなってるから〜
ゲーム会社は黙認してる、と思う。だから実況動画は消されない〜
はっきり言うと、実況動画はゲームの宣伝にすらなっていない。
今うpされてる大半の実況は雑談メインで、うp主自体が受けてるだけ(しかも見た目や声などゲームに関係ない部分)。
その証拠に実況プレイがニコ以外でも流行ると勘違いした奴がいて、何をとち狂ったか実況をビジネスにしてプロになるといいだした。
とあるイベントでFallout3の実況プレイで話題になったが実際の所ゲームのおかげで有名になったと酷評だった。その後も閑古鳥鳴いてるし。
アマチュアでもニコ以外の他の動画サイトに実況は圧倒的に少ない。
実況は雑談しかしない自己中心的な動画で肝心のゲームは適当なくせに「宣伝になってる」とか傲慢にも程がある
まさにゆとりのニコ厨を象徴する動画だ。
俺はアンチじゃない。
だがMADやアニメの丸上げや実況の奴等が「俺の動画は役立っている!だから消すな!」って自信満々に自己を正当化しようとする(しかも意地でも自覚しない)スタンスが嫌いなんだ・・・。
勘違いするなよ。消されないのは単に数が多くて面倒だから。割に合わない。自意識過剰過ぎるんだよ。
実況=人気ジャンルってのもニコ限定のマイノリティだからな。数は多くても質は著しく低いし。メーカーも「せめてちゃんとプレイして!」っていいたそうだよな。
せっかく作った料理を漫画や新聞読みながら適当に食ってしかも残す。そんなやつの評論が百や千集まっても無価値同然だろ。
一部で人気が出てもネタで流行ったら逆効果だし
人の気持ち考えて動画作れ
「実況」ですらない上にゲームを自分語りを聞かせるための餌にしてるだけなのが殆ど
つーか「実況」してる動画なんて存在するの?
じっきょう 【実況】
物事が行われている実際のありさま。ありのままのようす。
運営も実況を消すなら消す、認めるなら認めてカテゴリにするではっきりさせろよ
実況がニコニコにおいて無視できない存在になってきてる事はわかってるだろ
ほんと運営のユーザーの意見を聞かずに糞みたいなチャンネルや機能を増やし続けてる
その姿勢にはもううんざりだわ
>>442
> 実況がニコニコにおいて無視できない存在になってきてる事はわかってるだろ
別に〜?って感じではないかと。アンチはアンチで意識過剰なんだよな。
特に困らないから放置してるだけだと想像。
何度も言うが、実際現状で困ってるのはゲーム関連動画の作者・視聴者がほとんどだって。
運営から見れば同じ穴の狢だろうし、「おまいら喧嘩すんな♪」程度の認識かと。
実況動画が消されないのはTVや映画と違って
ゲームの映像には著作権が適応されないんじゃなかったっけ?
宣伝になるから消されないって理由ならPVも消されない
宣伝になるかどうか、消すか消さないかを決めるのは権利者です。
何を勘違いしているのやら。
そうですねw
>>439
運営「俺の動画サイトは役立っている!だから消すな!」
>>443
ゲーム関連以外でも-検索でも入ってくるっていう被害者もでてますん
運営がどう思っているのか知らんがここまで放置する状況は
俺もどうかと思うわ せめてカテゴリをつくるべき
おまえらはいつまで運営に期待してるんだよ。
学習能力ゼロか?ゼロなのか?
この前ニコニ広告は御三家以外の動画を伸ばすためみたいな記事が載ってたけど
実況も運営がどう思っているか聞きたいな
生放送にも実況のタグがあるわけだし
ゲームカテは完全に死にカテだ。
なんとなくあてもなくゲームカテ内をうろついて面白そうな動画を探すことができなくなった。
どこまでいっても延々と実況実況、同じ奴のpartxx〜〜〜、こればっかり。
ふと懐かしいゲームを思い出して見たくなったとか明確に目的(ゲームタイトルとか)があるなら
まだマイナス検索で何とかなるが、最初に言ったような散歩的な楽しみ方ができなくなって頭にくるわ。
>>450
タグのpart1リンクと「-実況プレイ動画」検索をうろつくといいと思う
今思ったんだけど500再生くらいした奴だけpart1リンク
貼るようにすれば面白いのがけっこう探せると思うんだ
(過疎で多すぎの件は解決できんけど)
運営がなにも実況で対応してくれないのはやはりグレーを意識してるんだと思う
もし「実況カテゴリつくります」なんて運営が言ったら
動画を消す権利者が???なわけだし
でも生でプレイ実況作ったのが謎だわ
ゲームカテで???にならないのか
>>452
そこから問題だったなw
http://www.smilevideo.jp/static/www/handbook/
もうこんなの消しちゃえよw
あと宣伝になるって言ってる奴は
ゲームの動画見ていろいろ買ったんだろうか
ゲーム会社も無視できないユーザー投稿「プレー動画」のクオリティー
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000003042008
あげ
>>453
ほぼ影響はないんじゃねえかな。
有名な実況って、hacchi氏のイモータルなんかは、たしかメガドライブのゲームだし、
今上位に来てるやつでも、バーガーバーガーなんかは古いから、
今からやろうってやつはあまりいないだろ。
じゃ新しいゲームなら? っていうことこれがまたダメっぽくてな。
昨日ランキング1位のゼルダだってさ、
パート1が50万再生で、マイリスも2万ちかいのに、
当のゲームは市場で14本しか売れてないんだぜ?
実況動画を作ることで、実況を鍛えることができる→アナウンサーになれるかも!?
まあ、夢を突き進むのはいいことだ
>>457古いゲームだからこそ、安いし買う人は結構いる
バーガーバーガーの実況を見て買った本人の証言でした^^
中古買われても意味ないんだけどなw
絶版商品に限っては、中古屋さんが繁盛するのはユーザ・クリエイタ双方にとってメリットです。
そう思わないと、この先多分著作権商法はやっていけません。
だいたい、コピー商品でもないんだし。中古屋で売ってるものは本物だろ?
もし自分の商品で金銭的な利益を得続けたければ、正規に供給し続けることが
必要条件になります。たぶん。
実況マジいらねえ
普通にプレイ動画見せろよ
>>459夢は叶わないから追いかけるんだよ
って俺が半年前に言ったの思い出した
提供する動画を選ぶ権利は、提供者にある
見る動画を選ぶ権利は、視聴者にある
何で相手の権利を侵害したがるんだ?
>>465
タグつくれとか言ってる方の主張は、
多数の実況動画のせいで、通常のプレイ動画を探して選択する権利が侵害されているから。
つーことだろね。
>>465
自分の興味が無い物が視界に入るのが嫌で嫌でたまらないのだろう。
〜煎じすぎて需要(?)と提供がかみ合わない状況には正直あきれるが
>>470
俺はヒサモトやガチムチ関係の動画が大嫌いだ
しかし、その動画を好きな奴だっているんだ
それを自分の都合でニコニコ動画から排斥しようとまでは思わんね
>>471
>しかし、その動画を好きな奴だっているんだ
それは久本ガチムチの話 誰も好きじゃない過疎実況とは違う
あと何回言えばいいのかわからないけど
実況嫌い=非実況、普通のプレイ動画見たい じゃないと
まあたしかに、アンチが多くても再生1万いくし、マイリスだって数百いく動画と、
再生数50マイリス1の、ほんとに誰が得すんだよこれ、な動画はいちがいには比較できんな。
>>472
誰も好きじゃないって、誰が決めたんだ?
お前の主観が世界の常識じゃないぞ
私は自分自身を客観的に見る事が出来るんです あなたとは違うんです!
>>474
過疎実況=誰も見ようとも思っていない
これは誰も好きじゃない、と言ってもいいんじゃないの?
まあ、実況にかぎらんけどさ。
>>476
「再生数が少ない動画は消えてもいい」なんて言ったら
もはやニコニコ動画が何の為に存在するサイトなのか分からんな
無駄な動画があるからニコニコはここまで大きくなったんだ
僕は新世界の神となる!
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | >>476 | _| / |
見たいゲーム動画が実況付きだったときの失望感
そういや総動画数や総コメ数ってどこにいったの?
>>474
過疎のこと話してるんだからな?そこはわかってる?
それとも過疎実況者さんですか?
んで過疎実況が>誰も好きじゃないって、誰が決めたんだ?
っていうけど動画の不人気さが証明してるだろ…
人気が無いから消せというのも横暴な話だな。
>>479
お前が頭大丈夫か?
>>476はそんなこと言ってないだろ、
それともご自分が過疎実況主だから、キレちゃったの?
お前みたいのがいるから、実況信者・実況厨はゆとりだらけとか言われるんだよ。
ほとんどの奴はマナー守ってんのにさ。
死ねよ。はやく。
たしかに実況動画での荒らしスルーできなさは異常。
ここも同じ連中がいるんだろな。
難しく死ね
「死ね」なんて言う奴は死んでしまえ
投稿から数ヶ月経ってるのに再生19コメ0マイリス0とかの
動画を見ると悲しい気持ちになるね。
実況動画で成功するかどうかはわからない
成功することを願ってうpするんだろうな
やっぱ、期待するは運営の対応だろうな
生きのいい魚が釣れると聞いて
まず議論(議論になってないけど)で釣りとかスルーとか
言ってる時点で意見や反論ができない奴たっぷり
エミュ、糞マイク、糞実況、縛りなし
この条件がそろった奴は自主削除したほうが自分のためになると思うよ
糞の定義よろ
過疎れば糞
過疎の定義よろ
糞が。俺の実況全然コメふえねぇ。
うp12回目なのにほとんど俺の自演コメしかねえじゃねえか。
時間かけて撮ってエンコしてんのにふざけんな!!!!!!!!!!!!
>>495
糞マイク→言うまでもない
糞実況→>>422 1行目とか視聴者放置状態とか沈黙が5割とか
言ってることがウケを狙ってるのにかなりつまらなかったり
>>497
うんこ
過疎の定義は答えられないのに過疎があーだこーだ言ってたんですね
お前が投稿した動画が過疎動画の見本だよ
「○○って何?」→「○○ってのは××ってことだよ」
「××って何?」→「××ってのは△△ってことだよ」
「△△って何?」→「△△ってのは ……
って、近所の小学生がやっていましたよ。
いや煽りはいいから
過疎動画不要を掲げるならどこまでが過疎なのかを明確にしなよ