現在表示しているスレッドのdatの大きさは251KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
実況したいなら2ちゃんのなんでも実況板でも行って実況すればいいと思うんだけど
どうしてわざわざニコニコ動画にうpするんでしょうかね?
自分が一人黙々とゲームに突っ込みいれてる動画をうpしてうp主は虚しくならないんだろうか・・・
実況は嫌だがMAD実況は良い
ならモノマネ実況とかたまに見かけるがそれも良いのか?
誰もやってないことをやったほうが注目されるのに
なんで実況ばっかりやろうとするのかね。
もうここは先駆者に掘り尽くされた鉱脈だろうに
やっぱ作るのが楽だからってのもあるのかね
数多の過疎実況は自己顕示欲と面倒臭さの妥協点でしょ
自分を評価されたいけど手間を掛けるのは嫌、おまけに特にこれといった才能が無いというタイプの人間が実況に集う
実況系に自分のブログのURL載せる奴が多いのもそのため
彼らは薄々気付きながらも自分が評価されるかもしれないという儚い夢を今日も追い続ける
どっちかって言うと、
「もう実況は飽きたよ…」の方が多い気がするな
実況うぜえ
こういう場に一番多いのは嫌いだから叩こうぜ、荒らそうぜって思考のお子様だな。
>>197みたいにマルチポストをする連中とか良い例だ。
どういう奴でもノベル系を全部音読する奴は消えていいと思う
実況じゃなくて音読って書こうぜまじで
余計に分散させないで欲しい
実況は既に隔離の代名詞なんだから”実況”でいいんだよ
>>199
そりゃお前、ゲーム自体が、基本読むだけなのに「ゲーム」で「プレイ」なブツも多いんだから、
多少の用語の乱れは仕方がない。
例えばひg(ry
>>189->>191
は実況じゃなくてMADだけどそこも対策なり考えておこうね
って言ってるのになんで>>192,>>195みたいになるの…
なんかもうゲームカテ内の2割が実況という現状なんだけど・・・
検索が下手とかそういうレベルを超えてると思うんだけどね。
癌細胞みたいだなw
検索時やタグクリック時に自動で「-実況」を加えれるような機能があればいいかな。
実況動画そのものを禁止出来るわけ無いし。
>>195は皮肉か何かで言ってるんだろうけど、
正しいことを言ってるな。
こういう動画サイトは自分用にカスタマイズできる余地があると嬉しいね。
実況ぽい動画はお手軽だからな
ランキングに載るような見てて面白い人は少数だから始末に終えない
かといって安易に欄増やすのも難しいし・・・
よさげな案誰か持ってねーのか
>>206
案持ってないからここに来てるのよ別にここ案探すスレじゃないけど
なんかもうゲームカテ内の2割が実況という現状なんだけど・・・
検索が下手とかそういうレベルを超えてると思うんだけどね。
癌細胞みたいだなw
新着全部実況で埋まる日も近いな
なんかもうゲームカテ内の2割が実況という現状なんだけど・・・
検索が下手とかそういうレベルを超えてると思うんだけどね。
削除済
癌細胞みたいだなw
初音ミクやアイマス"以外"を目立たせたい――ニコニ広告の狙い、ひろゆき氏に聞く(ITmedia News)
実況が多すぎてそれどころじゃないんですけど・・・
>>215
いや、そこは御三家厨ざまあってところだろw
どうやら方針としては、あんまり特定の一色に染まるのは面白くないから?嫌っぽいので、
(面白くない)実況動画が目に余れば、またそれなりに対応が入るだろう。
それこそアンチの希望通り、数ヶ月しても再生数・コメントが一定数を超えない動画は、
デフォルトの検索に引っかからなくなる、とかくらいは期待してればいいんじゃね?
最終的にはサーバの都合などで、あんまり不人気な動画は消されるようになるかも
知れんが、それはなるべくしたくないだろうし。
実況は別に否定はしないけどさ、実際に見てみればわかるけど
全体レベル低下な上に供給過多でいわゆる「アタリショック」状態に
「既になっている」と思う。実況で人気動画もあるみたいだけど
平均再生率はかなり下がってると思うよ。
実況動画投稿過多(現状ではゲームカテ内で実況は2割超)
↓
実況以外の動画を探すのが困難
↓
実況に興味ない者がニコニコを見なくなる
↓
供給過多の実況動画の平均再生率がどんどん下がる
↓
誰も見てない事に気がつき実況動画投稿者が投稿をやめる
orブームが去る
↓
誰もいなくなる。
実況したいなら、ニコ生使えと言いたいが、
同期コミュニケーションで、視聴者が参加できて、プレミアム限定だから、動画作成者の負担が大きいのがネックなんだろうな
実況なら、嫌なコメをスルーしやすいし、視聴者が居るって思い込んで一方的に話せるし、無課金でも使えるから、そりゃ増えるわwww
非同期コミュニケーションってこと、皆自覚が薄いよな
やりこみ系の解説実況動画が一番ニコニコにあってるけど
動画作成者の負担が大きすぎるから、誰もやらないし
>>217
> ↓
> 実況以外の動画を探すのが困難
ここの部分で問題を回避できれば、そんなに悲観することもないだろうね。
・・・っていうのがまあずっと流れではあるんだろうがw
で、実際実況以外の動画を探しにくいかというと、今のところそんなことはない。
ゲーム関連の動画以外を探す分には、タグ検索・キーワード検索は現状でも
十分機能してるし、破綻する気もしない。
唯一、「新着動画」だけが、実況とアニメ本編うpに占拠されてる気もするが、
全体の動画アップ件数からしたらこんなもの使い物になる方がおかしいし、
常に新着チェックしてるのはよっぽどの暇人だけだろうから、どうでもいい、かも
でも、「アタリショック」ってのは、今の実況うp主に一通り知っておいて欲しい
言葉ではあるかもね。「粗製濫造」でもいいけど。
ゲームや実況タグじゃなくて、日記タグにしてくれ
実況はうp主の人柄を楽しむものだろ?
検索タグに"実況"を追加しても、派生タグが多すぎて整理するのもめんどくさいし、スポーツの実況と被るし。
よし、派生タグ削除して、"ゲーム実況"タグに統一する作業に入るおwww
>>1
人気実況は普通にランキング入るほど盛り上がってる現実を前に何言ってんだ?
再生数2桁が1/4以上を占める実況動画をよろしく!
区切り?
キーワード、タグの両方を考慮して調べるとMAD系は2.1〜2.5%が再生二桁以下
疑問なのは、>>222の発言をしたところで
再生数が2桁だろうが問題点は何も無いという点だな。
ただ、実況アンチと荒らしは大喜びして煽るだろうけど。
そもそも煽ることが目的なんだろうけど。
何の問題も無い(笑)
その誰も再生しない過疎実況の山を何とかしろよw
過疎実況がいくら増えようが知ったこっちゃないんだけど、とにかく
多すぎて邪魔なのでカテゴリを分けて住み分けして欲しいよ。
しかし、誰かが人気出る事やり始めると
一斉にそれに飛びつくってのは
どうにかならないもんかね?
もちろん、最初にうpした物より
面白くて工夫の凝った動画ならいいけど
上がって来るのは、ボソボソだとかしゃべってみたとか
そんなのばっかりで、はっきり言って見る価値はないね。
つまり「とりあえずうpしよ〜♪」というのが
多すぎるんだよな、ほんと早くなんとかして欲しい。
>>229
料理のガイドブックみたいなもんだよ
1度ガイドブックで有名になるとドカっと人が集まってくる
しかも味など判断しないでただ有名だから来てる
それと同じ事で自分は実況を出来るかなんて別問題でただ流行ってるから動画をUPする
ということだと俺は思う。上記の話は詳しくは美味しんぼ1巻参照
削除済
>>226-227
それってワガママの範疇を出てないって事理解してるよね?
ニコニコは君たち文句垂れ流すだけのお子様専用サイトじゃないからね。
過疎実況を垂れ流す過疎主さんパネェっす!
でも実際需要ないのにうpし続けるのはどうなの
いつか芽が出るかもしれないと思ってるかどうかはしらないが
見切りをつけるのも大事なんじゃないかね
前からアンチが俺様専用サイトにしろって言ってる
みたいなこと書かれてますが、誰も見ない動画を
大量にうpしてる人も「俺様専用サイト」じゃないの?
タグとタイトル、動画数の自重(過疎)をどうにかしろ
って要望を俺様専用サイトにしろって変換はない
>>236
単純にアップしてる人間は運営が自由にアップして良いよと言ってる範疇でやってるだけ。
タグやタイトルなんかのローカルルールはともかく、愚痴垂れたり荒らしたり削除しろってのは
我侭でしかない。
しきりに需要の事を口にしてたりするのも居るが、
ニコニコにアップされてる動画の半分以上は過疎動画だから
実況に限った話ではない。
それが問題だと判断したら運営が対策するだけの事。
なに妄想言ってんだよ・・・
実況がその比じゃないから問題にされてるのに
過疎主さんの考えることは斜め下すぎてついていけないわ
実況と同等に過疎なカテゴリなんて”テスト”と”ひとこと動画”くらいしかないよ
今日も自由に過疎実況をうpる大人(笑)の仕事ですか?
ひとこと動画の存在意義が不明だし、実況がひとこと動画にカテゴリ移住すれば万事解決じゃね!?
>>239
そんなことしたらエア本さんのジャンルが潰れるでしょ。自重しなさい。
2008年12月13日実況プレイ動画タグ 92,109件
2009年04月13日実況プレイ動画タグ 178,808件
2009年04月14日実況プレイ動画タグ 180,036件 +1228
2009年04月18日実況プレイ動画タグ 182,182件 +2146
爆発的な勢いで増えてるね
確認しておきたいんだが、タグとタイトルが整備されれば問題ないってこと?
一度、過疎主に動画の再生数が全然伸びないのを
どう思ってるのか聞いてみたいものだが、
おそらく答えは
「そんなこと気にしてたらうp出来ないじゃ〜ん♪」
だろうな、きっとw
てすと
>>242
問題はないがここで愚痴を垂れる人の数は減らない。
まず叩くことありきで書いてるから。
削除済
安価
削除済
過疎実況の人はランキングに上がる実況見てみろよと
明らかに喋りの質が違いすぎる
実況したいなら少しはそういうの参考にしたらどうだ?
いい事言ってんのにマルチで台無し
>>253
つ http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1235214436/
これの915読んでみな。んでその後916を
明らかに916がコピって貼り回ってる。書き込み日時も大体一致するし。
どれもsageてないからマルチじゃなくてageるのが目的のコピペ爆撃だな
最初に書いたやつがかわいそうだから少しは確かめてからマルチ認定してやれよ…
削除済
俺はこことhttp://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1225412635/
しか見てなかったんでな、まーたマルチか、と思ったんだよ
早とちりだったな。悪かった
過疎実況の人はランキングに上がる実況見てみろよと
明らかに喋りの質が違いすぎる
実況したいなら少しはそういうの参考にしたらどうだ?
過疎実況の人はランキングに上がる実況見てみろよと
明らかに喋りの質が違いすぎる
実況したいなら少しはそういうの参考にしたらどうだ?
多い!多すぎるよ!実況にまるで興味がない俺にはあまりおもしろくはないな( ´・ω・)
そんなにおもしろいかねぇ?というか30分近い動画を見る気がなかなかおきないぜ・・・
実況バブルはいつまで続くのかねぇ・・・
>>259
実況好きでも半年で再生10の実況なんて興味ないし面白くないぞ…
それなのに更新スピードは速くてpart30だぜ…勘弁…
実況タグで検索すると関係ないミク動画とか大量に引っかかるので見てみたら、
ドイツ語版に実況動画タグがうたれてた
かなりの数の動画があるんだけど、誰が何のためにやってるんだろう?
関係ないキーワードを使ってでも、ミクの曲に誘導したい人がいるの?
>>262
「実況 -音楽 -vocaloid 」で検索
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1228664567/l50
か自分でそれっぽい単語いれてスレ検索どぞ
単に実況と言っても
思わず聞き惚れるような実況から
スピーカーを叩き壊したくなるような実況まで千差万別だな
プレイと喋り、両方で魅せられる人間となると
さすがに希少種だが
二桁実況、三つの「無い」
・特徴が無い
その実況者ならではの要素が無い。
変わったゲームをプレイする、縛りをつけてプレイするなど、
他の実況動画と差別化し、その動画と実況者を視聴者に意識させる要素がない。
・会話スキルが無い
ゲームの内容を把握し、視聴者に語る能力は会話スキルそのもの。
語りが多くを占める実況動画において、語りの拙さは致命的。
・良い録音環境が無い
音質が悪い実況を見たい視聴者などいない。
篭るような音質の語りはそれだけで耳障り。
安易に安物のマイクで実況をするのは愚の極み。
>>265
・特徴が無い ←これに同意
もるひねなんかは大して人気無かったけどDQ5の「縛らない」
で一時期ランキング常連になった
他にもはるしげの酔っ払いバイオ とか
もっと楽しくやってくれればいいんだけどな兵士k位なもんか?
やっと落ち着いてきたな
削除済
さて、話しあうことはあるだろうか?
1.「タイトルとタグの整理」 問題点、検索でヒットすると
数が多いため1ページに何個も実況がでてくる
解決法は-検索だが、タイトルとタグが整理されてないために-検索でもでてくる
2.「数が多い」 問題点、1と同じで検索に引っかかると
運が悪いとあまりいいことにならず
さらに運が悪いと次へを押すと「混雑中」など
3.「過疎」問題点、とにかく多いうえに殆どが2桁マイリスはうp主だけ
いままでの問題点 といっても解決されてないものだが
ちなみに新着でもやはり実況が結構多い
運営さんカテゴリ作ればタグの統一は一部改善されると思うんだが
>>270
一応問題提起としてあげておくと、(新着の様なごった煮は置いておいて、)
そこまで実況動画が邪魔になっているのか、という点。
「目障り」ってだけなら、これは運営としてもユーザとしても、静観するのが最も
穏当で常識的な対処なわけで。
初音ミクが目障りだという人間もそれなりにいるはず。
ましてやアイドルマスターや東方なんてな.。
(あれ正直、ゲーム実況より無理筋だぞ)
論点の整理は大事だと思うから、よければ↑も追加しておいてくれ。
初音ミクとアイドルマスターと東方を足してやっと実況に太刀打ちできるかどうかだというのに
そのくせ、再生数は御三家の遥か下
同列に扱うこと自体が無理
そこまで実況動画は邪魔になっています
再生数が少ないから何なの?
需要がなきゃ上げちゃダメなどというルールはいつできたのか?
多少考えてもらいたい点はあるが、
実況投稿者はほとんど規約には違反していない
>>273
まず言っておくと最後の二行に関しては
ここにツッコんだら終わりだと思うから俺は何もツッコまんぞ
>需要がなきゃ上げちゃダメ
とくにそのルールはないけど
再生10 コメントはゲッター マイリスは主だけ のペースでpart○個
それが沢山というレベルじゃないと
検索すればタイトルとタグが適当な動画がpart30,40個中10個くらい入ってきて
その動画を見れば 再生10(ry これは邪魔と思われても仕方ないと思うぞ
まぁ考え方は人によって違うと思うけどな
時折実況好きが字幕動画やプレイ動画に矛先向けるよね「なにがおもしろいの?」ってさ。
自分が知ってるのはテクテクとかつー助教授のネタが効いた奴だけど、
批判する実況好きの奴等は編集のネタ部分しか見てないんだろうな。
順を追ったプレイ解説、計画性のあるプレイ、無駄を削った編集等
ネタ云々以前にプレイ動画として良質なんだけど、実況はその殆どが
行き当たりばったりの適当プレイ、無駄だらけの無編集等
実況云々以前にプレイ動画として最悪。字幕プレイも実況プレイも基本プレイ動画だろ。
基本がいいかげんで漫才や独り言ばっかりやってる動画に魅力がある訳がない。
掲示板でロクに過去ログも見ず立てたいスレッドを新規で立てる様なもん。
しかもテーマが大雑把で総合スレと変わらん既出スレ。大抵の掲示板なら糞スレ立てんなで終る。
でも動画の場合、どんなにプレイ動画部分がネタ被りでも自分の実況が付いて特別だと勘違いしてうpしまくる。
これだけ数が増えりゃ個人の好き嫌いじゃ収まらないよ。なぜここまで自己陶酔できるんだろ?
>>271
いや、アイマスや東方やボカロやらは、
検索でハジかれるからいいんよ。
たとえば「ドラクエ」で検索して、東方やアイマスの動画はまず出てこない。
ボカロの歌ってみたは少しかかるが、まあ気にするほどではない。
でもプレイ動画と実況は完全にごちゃまぜで出てくるから邪魔って話。
>>275
最後に「好き嫌いじゃおさまらない」って書いてるのに、
そこまでに書いてることはお前の好き嫌いだぞ・・・。
「嫌いだから排除しろ」じゃ通らねえって。
「効率いいプレイやスーパープレイを見たいのに、ネタ重視の実況だらけで困る」
ってんならまだしも。
>>275
逆にプレイ動画好きな奴だって実況に対して「なにがおもしろいの?」
とか言うじゃん。そいつには何も思わないのか?
>>276
いや好き嫌いとかじゃなくて>>275は
「こんなもので好きになれるわけがない」って感じだな
一応過疎の原因は実況の質もあると思うし>>275の一部はわかるわ
どっちもどっちだな。
容量が一杯になるやつが多くなったら冷めるだろ。
過疎実況でPart100越えしてるのもあるからな
別垢で過疎動画を淡々とうpり続ける
これはもう執念
いつもならコピペやら開き直りやらでもっと信者が暴れててもいいころなのに静かだな
もう実況ブームも下火になってきたのかね
ここ数ヶ月のニコニコ動画は、ゲーム実況はバブルで爆発的に増えてるけど、動画数・再生数は横ばい、コメント数は昨年からみると減少傾向。
ゲーム実況ははっきりいって投稿が人気あるだけで、コンテンツとしては人気ないと思うよ。
>>279
実況にどんな動画でもそうだろ
実況に対して「なにがおもしろいの?」とか〜
好き嫌いじゃおさまらないって書いてるのに〜
>275の者です。あれはプレイ動画の基本部分だと思ってる。
掲示板だとあまりにも基本すぎる部分はスレ立てた1がテンプレのせたりwikiのアドレス貼って誘導したりする。それも見ないで平気で聞く奴は大抵ググれwiki見ろって言われる。
それと同じ感じで禁止や規制はされてないけど本来基本過ぎて暗黙の了解になってる部分をしない人が多いって事。
以下例
説明書読まない
ただ迷って移動してるだけのシーンとかカットしない
散々既出の順序も方針もないただプレイするだけのプレイ
こーいうプレイ見て楽しい?とか以前に「俺の実況メインだしこれでいいや」と認知されてプレイ動画もどきが大量発生しているのが問題。
検索妨害とかは副次災害に過ぎない。
実況部分に関してはこういうプレイ動画にしようって考えがあれば、ある程度自然に改善されるだろうからあまり言う事はない。
ただプレイ部分がおろそかになり過ぎてる実況動画はプレイ動画を餌に俺の実況聞け的なジャイアンリサイタル状態になっている。
問題はプレイ動画が実況の為の道具・餌になってる事とそれが当然みたいな流れで大量の実況動画がでている事。
Q「ただ実況聞かせたいだけでしょ」
A「違う。実況+プレイ動画です」
Q「じゃあなんでプレイ部分は適当なんですか?単なる移動や迷子でpart消化とか編集で削れるでしょ」
A「いや、ゲームプレイ削ったら俺の実況削らなきゃいけないし」
Q「はぁ?じゃあ実況さえ聞ければプレイ部分は適当でいいの?」
A「さっきから何なんだあんた!プレイ動画厨か実況アンチだな!」
Q「違います。実況だけしたいなら何故そういわないんですか?」
A「プレイ動画なんか違法じゃねーか!ただのプレイ見て面白いの?」
Q「話題変えんなよ。プレイ動画が違法なら+実況も違法だろ。その理屈じゃただのプレイすらしない実況プレイは更に面白くない事になる」
A「嫌なら見るな!」
Q「在るだけで検索の邪魔、存在自体がうっとおしいんだよ!」
一番↑に戻りループ
いい加減実況主はこの辺はっきりした方がいいと思うんだ。
「プレイ動画としてどうなのか」
大抵主や視聴者にこの話題振るとスルーされるか検索妨害の話にすり替わるかだからさ。この辺適当にごまかしてる感じがする。
長文スマソ
存在自体がうっとおしいとは穏やかではないな。
面白いもの、興味がある物だけがあるのが理想だが
自分の都合がいいように世の中ができていると思っているのだろうか?
ろくに考えずに、ポンポン上げる方もアレだとは思うが
ただの会員がケチ付けることではないだろう
>>286
>ただの会員がケチ付けることではないだろう
それはなぁ…言いたいことはわかるけど
ただの会員が○ヶ月で再生10の動画をたくさんあげますが
君達ただの視聴者は僕の方が偉いから口出ししないでね
って感じな流れになりそうで怖いんだよな
というか現実的にもうそうなってるといってもいいくらいだし
(とくに「過疎実況多すぎ→嫌なら見なければいいだろ」の流れ)
「プレイ動画としてどうなのか」ってことについては
大して話されてないんで話合う題材、議題としていいんじゃないか?
>在るだけで検索の邪魔、存在自体がうっとおしいんだよ!
これが主題なわけだろ
で、存在自体がうっとおしくない動画の概念は人それぞれだから、
「興味のない人にとって検索の邪魔にならないようにするにはどうしたらいいか?」
を議論をした方がいいんじゃね
削除済
ただ失言を揚げ足を取るような形で話をそらそうとしてる
ように見えるのは俺だけだろうな。
まぁ再生5を一人で100個あげてる奴が沢山いるうえに検索にひっかかる
から存在が邪魔といってもいい…
285の者です。長文スマヌ。
自分も290の方に同意。ただ誤解がありますので言っておきますとあれはただのパターン会話の例です。
要は互いの見解を見極ぬ内に「タグ付け」「検索妨害」の『手段』に話が飛ぶもんだから
嫌なら見るな→実況邪魔、存在自体がryの感情論になるんです。
省略されてる部分や掲示板を例にしてる部分を見ればわかると思いますが
「実況プレイ動画はプレイ動画としてどうなのか?」という別の視点から議論してみよう、というのが提案です。
実況部分は個人の好き嫌いの主観による評価が多いから次の段階にまわすとして
とりあえず共通部分であるプレイ動画について議論してはいかがでしょうか?
今の実況プレイ動画のプレイ部分は正直敷居が低すぎで、最低でもゲームの画面が入ってればいいみたいな形だけの存在になってます。
こういう動画が大量繁殖している状態は実況派の方もプレイ動画派の方も好ましくないはずです。
まずはどこからプレイ動画と呼べるかの最低ラインを模索してはいかがでしょうか?。