ニコニコ動画アクセス権をプロバイダに売ろう


告知欄


■ニコニコ動画アクセス権をプロバイダに売ろう

現在表示しているスレッドのdatの大きさは4KBです。

1 名前: 海原雄山 :2008/12/31(水) 00:41:04 ID:4dGrLB84

 【 ニコニコ動画のアクセス権をプロバイダに売ろう! 】
非常に高い需要を持つニコニコ動画などが
「インターネット」などという基本無償のサービスを
続けている理由はない。
私はこのアイデアを1億円で売ろうと思う。どうか買ってください。

そろそろネットは2層式にするべき。1つはこれまで同様の無償、ボランティアなWEBを提供する下層インターネット。
もう1つは需要の非常に高いサービスへのアクセス権を持ったものにしかアクセスできない上層インターネット。
そもそも需要あるサイトがなければプロバイダもここまで発達しなかったのだから、ISPがそろそろ支払う時期です。
ニコニコ動画はこの上層インターネットの第一人者になるべき。
アクセス権を大手プロバイダに競売で売るべき。(月額等で。)
たとえば大手プロバイダのうち5つにニコニコ動画アクセス権を売るという事にする。

アクセス権はプロバイダの1ユーザー辺り10〜100円程度を想定。
大手5社は購入する事でアクセス権を得て、強いセールスポイントとできる。
例えば5社のユーザー合計が2000万人となれば、ニコニコ動画に入る収入は
これまでのプレミアム会員25万人×500円の125百万円から
2000万人×10〜100円の200〜2000百万円に一気に膨れ上がる。
上層インターネットにアクセスできないプロバイダは自然に利用者が減少し廃退する。

2 名前: 海原雄山 :2008/12/31(水) 00:41:28 ID:4dGrLB84

プロバイダ(ISP)は1ユーザー辺り10〜100円の値上げを敢行し、上層インターネットへの支払いを補う。
上層インターネットは極めて需要の高いサイトかつ、比較的クリーンイメージなサイトのみしか昇華されない。

この方法による最大の利点は、ユーザーに「意図的で面倒な支払いの意識」や、「退会しようというネガなモチベーション」を減少させられる点。
ニコニコ動画に直接525円/月を支払う形式では、プレミアムユーザーはかなり意識して支払っているはずで、
それゆえに支払いをやめるといった行為や、プレミアムなのに不具合があるといった不満が出ることになる。
ガソリン税の内税や、消費税の内税の様に、意識させないで支払わせる方式がこれからは肝要だ。
【利点】
 ニコニコ動画利用者への支払いをより潜在的に、かつISPへの支払いと一括化することで回収率を上昇させることが出来る。
 プロバイダにニコニコ動画へアクセスできるという一大セールスポイントを提示し、限定的に競売することでサイトの価値を高めることが出来る。
 ユーザーは個別の支払いをせずに済み、指定プロバイダ(できれば有力ISPであった方が好ましい。)に加入していれば継続して視聴可能。
 ニコニコ動画はこの方式の先駆者となる。また需要の高いサイトが生まれれば、【上層インターネット使用可能!】という様に一括した宣伝も出来る。
【欠点】
 ニコニコ動画がよりクリーンなイメージを持つ存在になれなければ、継続はいずれにせよ困難。
 大手プロバイダ(ISP)に購入されなければ、ニコニコ動画そのものの人口が激減し衰退のキッカケとなりうる。
 プロバイダが自社宣伝費とニコニコ動画アクセス権による微量値上げを天秤にかけ、1ユーザー辺り10〜100円支払いの線を実現できるかの保証は無い。
 潜在的ではあるが、ニコニコ動画を全く利用しないユーザーからも徴収している事になる。

3 名前: no name :2009/01/01(木) 15:46:12 ID:z0154QRn

要望板に書けば

4 名前: no name :2009/01/04(日) 09:18:11 ID:sgZGvO2G

体力があるプロバイダに寡占化されて、ユーザの月額使用料に上乗せされるだけじゃネーの?
ニコニコはそこまで需要のあるコンテンツと思えない。

もし実現してもスカパーみたいにになるかもな
徴収者が変わるだけ

また、SINETなどのISPを介さないインターネットはどうすんの?
少なくとも大学からの接続は不可になるだろう

5 名前: 海原雄山 :2009/01/19(月) 20:09:16 ID:LjF3NH/j

>体力があるプロバイダに寡占化されて、ユーザの月額使用料に上乗せされるだけじゃネーの?
⇒その通りです。それを狙って提案しています。その「ユーザ」というのが、本当のニコ動ユーザではなく、一般ユーザ全員に、「わずかに」課されるのがミソです。支払いはISP等への支払いと一括化することで面倒な感覚や、支払っている実感を払拭します。消費税の内税と似たような手法でしょうか。また、導入初期はニコニコ動画のみかもしれませんが、その他有用で需要の高いサイトも審査により上層ウェブに入ることが出来るようになります。審査はISPが団体で管理する組合で公正に実施します。但し、一般にダーティーなイメージのサイトや、アダルトな内容を含むサイトは登録されません。

>ニコニコはそこまで需要のあるコンテンツと思えない。
⇒需要がないコンテンツ(一定の基準未満)となったら上層WEBから追い出されます。

>もし実現してもスカパーみたいにになるかもな
>徴収者が変わるだけ
一括化、(事実上の)強制支払化が狙えないか、というのが本案の核です。
サイトオーナー、サイト利用者共に利用料を支払うコトになるという現状に違和感を感じたためです。
ならば大多数の利用者に強制小額課金し、少数のオーナーにキャッシュバックする仕組みの基盤を作ろうという事です。

>また、SINETなどのISPを介さないインターネットはどうすんの?
>少なくとも大学からの接続は不可になるだろう
⇒非ISPのインターネットは上層WEBアクセス対象外となります。大学からのニコニコ動画へのアクセスは出来なくなります。

6 名前: no name :2010/02/27(土) 23:12:19 ID:73GE/eXY

あげ

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50