現在表示しているスレッドのdatの大きさは218KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ランキング100位内だけで数えただけで10個以上あるんだが・・・
実況したいなら2ちゃんのなんでも実況板でも行って実況すればいいと思うんだけど
どうしてわざわざニコニコ動画にうpするんでしょうかね?
自分が一人黙々とゲームに突っ込みいれてる動画をうpしてうp主は虚しくならないんだろうか・・・
>>199
そっちかw
それは普段当たり前のようにやってるから気付かんかったw
自分は最近見る動画の新規開拓やってるから
まだシリーズタグ付かないジャンルも結構見るんだよw
特定ジャンルのwiki見に行ってシリーズ調べても漏れるものもあるし
そういう時にどうしてもマイナス検索が必要になってくるんだ
まあ「実況」ってつければここにいるアンチも黙るんだし
さっさと付ければいいんじゃね?
>>200
さすがに、wiki漏れ探しとかその辺のレベルになると
多少(かどうかは知らないけど)
引っかかるのはもうしょうがないと思うよ
そんなマニアックなものが楽に見つかるとは
いくらなんでも考えられないとは思う。
>>191
実況でタグ検索すればいいだろ
全部の実況動画にタグロックしろってんだからそれだけで全部出てくるだろ
こんな事も分からないなんてお前は小学生か
>>202
まあ自分の件についてはそうかもしれないw
ただ、マイナス検索が必要な場面はやっぱりあると思うわ。根拠はないけどw
あとwiki使うって発想も出来ない厨房が荒らしに化けるってのは
本当にありそうでちょっと心配だったりする。
以下余談だけど、
昔の検索妨害動画なんてあらゆるキーワードを網羅してたから、逆に
「○○ -陰陽師 -ハルヒ」とでも入れれば簡単に弾けたんだよねw
なんかどちら側も引いたら負けだと思って意地になってるだけの人が結構居そうな気がするな
>>201
つけたらアンチに屈したことになるだろ。誰がするか
俺たち実況勢はお前らなんかには負けない!
実況を見たい人が、実況動画を探しやすいように。
実況見たくない人が、除外しやすいように。
実況タグを入れようぜ、という話がなんでこんなに荒れるんだ?
ボカロはボカロタグ入れてるし、
東方は東方タグ入れてるし、
アイマスはアイマスタグ入れてるんだから、
実況だけどうしてもつけられない、ってこともないだろう。
俺もさすがにわざとらしいとは思うが、実況勢の強硬派はだいたいあんな感じだ
一般的な検索エンジンと同じように
検索窓の横に詳細オプションとつけてほしいよな
そこで除外キーワードを設定できれば随分ストレスも軽減される
動画でも強制スクロールみたいにどんどんうざい仕様(しかも強制)になってるし・・・
NG設定さえも毎回外れるようになったんだぜ?これどういった意図があるんだか。
>>207
お前らのその上から目線が意味が分からない
みんながやってるからやれとかそんなのが通じるか
>>208
クソみてーなアンチと一緒にすんな
上から目線ねぇ・・・
こーいう馬鹿って一番厄介だわ
>>211
みんながやってるからやれ、は普通だろw
実況だけ特別扱いされるわけねーだろがw
だいたい他のジャンルより明らかにつまんねーのに、
数だけゴキブリみたいに増えて迷惑なんだよカス。
もういっそ、ゲーム会社に通報しまくってやろうか?w
「このゲームの攻略法がアップされていて、萎えました。
ああいう動画はプレイの迷惑になるので削除申請してください」
とか言えば、対応してくれるところも何か所かあるだろw
193 名前: no name :2009/01/22(木) 22:30:07 ID:I713aRe4
こう、あからさまに演技で>>189みたいにやられると、
レスしづらくてなんとも。
試しにuploadlist貼ってみ?
できねーんだろ?
みっともない真似はよそうや
実況は固有名詞じゃないし、
人によっては、声入れてても実況とは違うように
意識してやってる人もいるっぽい
その辺でタグつけるにしろスムーズに進まないね
>>213
馬鹿言ってると、説得力無くなるぜ
相手が説得に応じるような相手じゃないからなあ。
>>213
ゲーム会社に通報しても大して動かない気がする
それより著作権の保護団体とかに通報したほうが効果ありそう
「タグロックしたからアンチに屈したw」←こういうことを言うのは逆に恥ずかしい。
実況とタイトルに入れ、実況プレイ動画をタグロックするだけで
災難から逃れられるのに何故しないのか不思議でならない。
もし自分が投稿者だったら間違いなくそうすると思う。
自分の動画は荒れたくないし、荒れたことで視聴者に不快な思いをさせたくない。
こう考えるのは普通じゃないのだろうか?
検索が下手!取捨選択しろ!
そう言うのは自由だけど、そのせいで非難されたり動画が荒れてしまう現実をどう見てるのか。
確かにこれは義務じゃない。でも荒れないように工夫したり、
実況が苦手な人を気遣ったりするのは、人として素晴らしいし尊敬できるではないか。
どうかわかってほしい。
釣られるなよ
Q:プレイ動画って違法じゃないだろ?
A:ゲームの画面自体に映画と同じような権利が発生すると判決が出ています。メーカーに許可を取らずにうpすれば違法です
Q:著作権を侵害したらどうなるの?
A:故意の場合には刑事処罰の対象になります。個人の場合5年以下の懲役又は500万円以下の罰金、またはその両方となっています
Q:宣伝効果があるからいいじゃん
A:残念ながら、それを判断するのはあなたではなく権利者です
Q:他にも違法動画があるのに、なんでこれだけ? 不公平!
A:権利者がすべての動画を監視するのは事実上不可能。通報されたものから削除申請したと考えるのが妥当でしょう
http://www2.accsjp.or.jp/faq/character.html
>メーカーに許可を取らずにうpすれば違法です
二次創作でもそうだけどこういうのを乗っけると小中学生が大量にメーカーに許可を求めようと押しかけるんだよ
>>218
以前、こういうニュースがあった。
深夜、午前三時に外出していた女子高生が、外国人にセクハラ被害を受けた(レイプまでは行ってないような記事だった)。
で、市長だかなんだかのお偉いさんが、
「犯人はもちろん悪いが、若い女性が夜中三時に外出してるのもどうかと思う」
と発言した。
そしたら、「市長は私たちの外出する権利を否定するつもりか!」
となんかの団体様が大激怒。
俺たちが相手にしてるのは、こういうレベルの連中だと思った方がいい。
自分たちにはどこまでも好き勝手やる権利があり、
周りはそれを守るべきだと思ってるんだ。
深夜に出る云々は単にモラルの問題
権利侵害動画の禁止は明文化された規約の問題(親告罪云々ではなくニコの規約上の問題)
どうせならもうちょっと歯ごたえのある餌を頼む
>>222
言っとくけどその市長は「犯人はもちろん悪い」なんてことは言っていない
後者のみだけを言った、レイプも推測できるような記事だった
女子高生にも落ち度はあっただろうが犯罪は悪いという前提で言わなければいけない
そうしないと犯罪を容認してしまうことになるからな
>>222
>自分たちにはどこまでも好き勝手やる権利があり、
>周りはそれを守るべきだと思ってるんだ。
自分を中心に世界が動いてるのか
それと例えの意味が分からん。今回とそれ何の関係?
権利の話とか、議論が迷走してきたな。
とりあえず実況タグだけつけてくれよ、
って話じゃなかったのか?
196 名前: no name :2009/01/22(木) 18:44:47 ID:/cjVxZvE
そんな抽象的な単語で検索するから結果もいい加減になるんだろ
一般名詞でピンポイントてめえの好みが出るわきゃない
ジャンルやシリーズ毎に固有タグあるんだからそれ使えよ
197 名前: no name :2009/01/22(木) 18:55:23 ID:OJkzCqMa
固有タグは使ってるわ。固有名詞マイナスにしてる時点で察してくれると思って端折ったんだが申し訳ない。
固有タグの無いものと固有タグ無視のやつが多い場合はどうすればいい?
199 名前: no name :2009/01/22(木) 18:58:37 ID:/cjVxZvE
アフォか
固有タグ全部マイナスしてたらキリ無いだろ
見たい動画の固有タグで検索するんだよ
そうすりゃその特定ジャンル以外ほとんど出ない
検索妨害以前に、検索の仕方がなってないんだろ単に。
ま、このスレ基本的に議論にならんからね。
ときどき釣り餌がまかれて、
それに食いつく魚がいるだけ。
> 62 名前: no name :2009/01/11(日) 16:56:04 ID:C0H6nbrs
> 警察のフットワークは>>61が思ってるより全然軽い。
> 例えば、
> ブログ上で「死にたい」と書いただけで、次の日の早朝には二人組みの警察官が訪問に来る。(実話)
> 「いや、大丈夫です。ネタです」と言っても家に上がってきて小一時間説教、そしてパソコンも見られる。(実話)
> 警察がその気になったらダウン厨は全滅。
> 実際は、人手が足りないから見せしめ程度しか動かないけど、通報がきたら動かざるをえないからね。
>
> 運営や権利者に通報したところで意味なし。
> 一つ消したところで、次から次へとわくんだから。
> 警察への通報が一番の効果。
> 現実に、見せしめでロムをダウンロードしたやつらはコンスタントに捕まってる。
だから警察に通報するのが一番いいんだって
疑わしきは罰する
おまえらも通報しろって
通報フォームとかじゃなくて
ハイテク犯罪対策総合センターハイテク犯罪相談窓口(03-3431-8109)へ通報する
これが一番
俺は、やってるね
俺が悪だと思ったものは討って討って討ちまくっているね
>>222
>>218は、アンチに対応するという考えではなくて
自衛しよう、視聴者に不快な思いをさせないようにしよう、
という視点なんだが
正直お互い全く折れる気がないのに議論しても進展するわけないよね
毎日身内で集まって騒いで住民にうるさいって言われて逆切れしてるようなもんだな
住民(実況嫌い)は注意はできても本人たちは聞く気がないしな
運営が動かないのも警察が動かないのと同じだがなw
>>230
裁判官でもないのに人を平気で罰してる奴って犯罪のにおいがするな
一応お前も通報しておこう
犯罪の芽は犯罪を起こす前につぶしておかないと
結局の所さ、タグロックしてタイトルにも実況つければおkなんじゃないの?
俺も実況好きでよく見てるが付ければ済むなら付けないほうがおかしい
ただ、実況好きと嫌いを棲み分けしようという考えは賛同できるが
実況動画を排除しようとかいう考えや頭から実況を否定するの奴は訳がわからん
実況信者ですまんね
まだこんな不毛な議論してたの?
オミトロン入れて、実況をNGに入れればすっきりするよ
それでもひっかかるやつは適宜NGに追加で
実況者って実況の2文字を入れてくださいって言っても聞き入れない低脳ばかりなんだから
こっちで排除するしかないよ
実況をNGにするとかしないとかの問題じゃないという事に気付こうか
> 62 名前: no name :2009/01/11(日) 16:56:04 ID:C0H6nbrs
> 警察のフットワークは>>61が思ってるより全然軽い。
> 例えば、
> ブログ上で「死にたい」と書いただけで、次の日の早朝には二人組みの警察官が訪問に来る。(実話)
> 「いや、大丈夫です。ネタです」と言っても家に上がってきて小一時間説教、そしてパソコンも見られる。(実話)
> 警察がその気になったらダウン厨は全滅。
> 実際は、人手が足りないから見せしめ程度しか動かないけど、通報がきたら動かざるをえないからね。
>
> 運営や権利者に通報したところで意味なし。
> 一つ消したところで、次から次へとわくんだから。
> 警察への通報が一番の効果。
> 現実に、見せしめでロムをダウンロードしたやつらはコンスタントに捕まってる。
だから警察に通報するのが一番いいんだって
疑わしきは罰する
おまえらも通報しろって
通報フォームとかじゃなくて
ハイテク犯罪対策総合センターハイテク犯罪相談窓口(03-3431-8109)へ通報する
これが一番
俺は、やってるね
俺が悪だと思ったものは討って討って討ちまくっているね
あ、そうなんですか
てっきり検索に邪魔だから実況を何とかしろって議論をしてたのかと
ログ見るのが面倒だったから、すみません
で、何の議論をしているんです?
今年上半期に逮捕や送検をされたサイバー犯罪が、前年同期から21.2%増の2192件になったことが、
警察庁のまとめにより分かった。統計を取りはじめた2000年以降での最悪で、
子どもの被害が増えているという。
(ニワンゴニュースより引用)
これが現状w
「ネットで犯行予告したって犯罪にならないしwwww」って妄想理論でネット乱用してた結果がこれだよw
ゆとり「(犯行予告内容)」
一般人「通報しました」
ゆとり「ネットで通報とかwww無意味な行動乙ーwwwww」
──数日後..
k察「ごめんください、息子さんは居られますか?」
DQN親「k察ですか・・・?あ、部屋に居ます・・・」
〜送検END〜
スレ間違えてない?
実況タグ付いてないと思ったら海外版で付いてるなんてこともあるんだな
もうその辺連中やりたい放題だよ
気に入らない動画は実況か否かに関係なく全部実況タグ付けてる感じ
誰か止めろよコミュニティさんよ
>>243
嫌なら自分でとめれば?アンチに頼ってる時点で信者は自分じゃ何も出来ねー低脳ばっかってことだから
寧ろ喜ぶべきことだろ、実況信者は差別されるのが嫌だったんだから
これでみんなと区別なく同等に扱ってもらえたんだよ、信者の要求が通ってめでたしめでたし
>>244
で、終わるわけないだろ
中にはただ純粋に楽しみたいだけの奴もいるわけ
お前のレス見てもいろいろと解決しねーよ
というか今はどういう状況なんだ?
スレの流れが意味分からんのだが
その内実況厨って言葉が生まれそうだな
>>245
タイトルに実況、タグに実況を入れてない動画大杉、ちゃんといれろ、それか実況のカテゴリタグ化求む
↓
嫌なら見るな、こちらの勝手、実況にばかり負担を強いるなマイナス検索しろ
↓
MUGENや歌ってみた、格ゲーコンボ集もタグ統一されてるのに実況だけ嫌なの?何のためにタグがあるんだ
↓
じゃあそのタグで検索しろ、実況だけ隔離しようとするのは差別だ!!アンチは検索能力低すぎ(ここら辺で推定一人のバカが出てくる、信者を装ったアンチなのか不明)
↓
じゃあややこしい実況は荒らすわ
↓
アンチは荒らすことしかしない、要求もDQN並ニコニコから出て行け
以下無限ループ
音声解説にまで実況入れろとかいい加減な基準で荒らし回るから
だれも言うこと聞かなくなってるんだよ。
おまけに実況アンチの側も検索の仕方を理解して無くて突っ込まれてgdgd
実況信者のタグ管理がなってないからって人のせいにしってんじゃねーよ
gdgdって信者の揚げ足取りだろ
自分の間違いを人に押し付けた挙句揚げ足取りとか子供かよ
はっきり言ってしゃべってみた、雑談、実況でー検索しても実況が出てくるなんて異常
実況信者の俺から見てもヒドい言い分だからな
訳のわからん事言ってるのは信者のフリしたアンチなんだと勝手に俺は思ってるぞ
それとタグ付けとかしてない実況者が多いのは事実だが、この掲示板でも見てないと
タグ管理等の義務(義務ではないのかもしれんが)に気付かないんじゃないか?
実際俺もここ見るまで実況動画で困ってる人がこんなにいる事を知らなかったし
敷居の低い実況動画だからこれからも新しい実況者増えそうだし
実況動画の作り方動画やサイトなりでこういう事叫んだ方が効果あるんじゃね?
もうやってたらスマン
そして長文&駄文スマソ
嫌いな動画見たくないからタグ固定しろなんてガキみたいなワガママ通ると思う方がどうかしてる
おまけにそれを理由にあちこち荒らして回るってんだから
言い分無視されて当然だろ
ゲーム動画だけで数十万件あるってのに
「実況」なんて大雑把な検索語で手前個人の好みの動画抽出できると思うか?常識的に。
小泉だの亀井だの麻生だの
話題そらしに必死だな民主党君。
ここ小沢スレだぜ?
ここじゃないぜ
>>252
だから差別せずに実況以外の動画に実況タグ入れてきてやるって
それがお望みなんだろ信者さんよぉ
差別?
何の話さ
検索に使う単語が一般的すぎてフィルタの役に立ってないと
そういう話をしてたはずなんだが。
実況プレイ動画
のどこが一般的だよ、それでタグ入れたくないって甘えすぎだから
信者ならどのタグで統一すべきかぐらい分かるだろ
個人の好みで取捨選択したいならシリーズごとの固有タグ使えよ。
実況で70万中20万弾いたって残り50万ごった煮だろ
固有タグならそのシリーズ以外ほとんどでねーぞ
要するにお前が検索下手だってだけの話じゃん
さっきも言ったが、曖昧な単語で検索すりゃ結果も曖昧になるのが当たり前
好みに合わせた検索結果が欲しいならそれに適した用語で検索するのが常識だ
でました検索能力(笑)
日本語でおk?
実際マイナス用とはいえ役に立つと言ってる人が居るのに
(俺が)役に立たない(と思う)からタグ入れないは無いだろ
つーかクソ実況の為にマイナス検索使う事自体めんどくさい。
早く無い頭絞って俺のレス叩いてみろよwww
低能実況信者共ww
動画見てる側にも投稿してる側にも何のメリットもないしな
「タグ固定するべきだ」って強弁するならそれなりの理由付けが要るだろ
「俺が見たくないから」ってんじゃタダのワガママと鼻で笑われて当然
>>262
「俺が見たくないから」ってのも検索妨害がここまで酷くならない限り誰もわざわざ言わなかったよ。
ゲームのタイトルで検索して実況動画が1ページに5、6件出てくる程度ならまだ我慢したよ。でも1ページ丸ごと実況で埋まってるのはおかしいよ。
しかも作業用BGMとか睡眠用BGMにまでなぜか実況が沸いてるのがおかしい。
>ゲームのタイトルで検索して実況動画が1ページに5、6件出てくる程度ならまだ我慢したよ。
いや我慢するなよ。
意図した検索結果が出ないなら検索語句いろいろ変えて試すだろ普通。
googleとか使ったこと無いか?
じゃあ「タグ固定しないと荒らす」って言えばいいかな
どうせワガママ認定されんならとことんワガママに行くってのもアリじゃね
え?今新着の9割は実況で埋め尽くされるだろ
5-6件なんてもう何年も前にその一線は越えてる
だーから
ゲームタイトルとか実況とかそういう曖昧な検索やるからいい加減な結果になるんだろうに。
ゆとりじゃあるまいし、
一から十まで手取り足取り全部教えないと検索ひとつ満足にできないのか
そんな有様でよくもまあ他人に対してあれこれ言えるわ
>>267
じゃあお前が、満足のいく検索の仕方を教えればいいんじゃね?
皆がその結果に満足すれば、実況動画に対する文句も出ないだろうし
ただ煽るだけじゃなくて、解決策を呈示したらどうですか?
どんな理論であれこのスレに書き込むこと自体がワガママだと気づけ
>>270
ごめん僕ゆとりだから、あれじゃ理解できない
もっと分かりやすく説明してよ
>>270
まともに検索できないって前提でゴネてんだから既レス貼っても意味無いだろ
>>271
試しにグーグル( http://www.goggle.com )行って「実況」で検索してみ
こういう曖昧すぎて絞り込めない場合には「他のキーワード」ってのが出るから、その辺から自分の探してるのに適したキーワードを選んで再(絞り込み)検索
同様にニコ動でも、
適当にゲームタイトルで検索
実況でも何でも適当に開いて、そのゲーム特有の固有名詞のタグ探す
そのタグで再検索
これだけでもだいぶ絞り込める。
あと上位が実況で埋まって気に入らないなら、コメ数や再生数の少ない順でソートし直せ
コメ率の高い実況動画はそれだけで省ける
>>272
PCが物故割れた
真面目に検索する気も無し、か。
処置無し
>>274
処置が出来ないのはお前が低脳だから
もっと勉強してから出直してくるといいよ
お前の主張論点ズレズレ
>>274
とりあえず貴方がグーグル( http://www.goggle.com )で手本を見せてください
やっぱり手取り足取りやってくれないとね
僕はゆとりなんだから
実況 の検索結果 約 15,100,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
他のキーワード: 2ちゃんねる実況中継 2ch 実況 NHK 実況 フジ 実況 TBS 実況
そんなに難しい課題出したか?
ていうかコレができないんじゃ今までどうやって検索してたのよって話だわ
もう意地んなっちゃって「アーアー聞こえなーい」状態なんだろ
多分何言っても「わかりませーん」「できませーん」だと思
あれかね
検索窓の場所が判らなくて「ゲーム」のタブクリックやランキングだけで見てたとか?
あんまりにも現実離れしすぎててちょっと想像しにくいわ
固有ワードは知ってることが前提だけどな
適当に動画開けば見つかるだろ
タグ検索だってあるんだし。
検索妨害とかアホ言う人がいると実況に同情する。
わざと反感持たせるのではないかと勘ぐってしまう。
実況(笑い)動画のうp主のほとんどが永井やこころんを意識してるよな
二人は実況ではなく配信なわけだが
>>278
そうだね本当に実況信者って幼稚だね
>>277
自分で呈示した検索サイトなんだから
http://www.google.comじゃなくて
ちゃんとhttp://www.goggle.comを使用して説明してくださいよ
ちゃんとSSも撮って説明してくれないと分からないし
馬鹿なゆとりでごめんなさいね
こういうの言うのはナンセンスかもしれんが正直この議論で得られるものはない気がしてきたw
結局一番いいのは運営が「実況してみた」カテゴリ作ることなんだよね多分
gogglewww
そんな所行ったら大変な事になるぞ
グーグル(http://www.goggle.com)の使い方には正直興味があるw
>>286
ただでさえ実況プレイ動画のタグを「入れたくない」連中なのに
カテゴリ作ってもね…それに大量の実況動画にいまさらカテゴリなんて
追加できないだろ 頼むから今からでいいから
タイトルとタグはしっかりしてくれ
見てるだけの側が何を偉そうに
ゲームしゃべりながら遊んでるだけの奴に見下される意味がわからん
動画うpしてますって程度で偉ぶるとかどんだけだよ
そんなのサイト適当に調べれば誰にでもできるじゃないか
アンチは難癖や逆恨みが大半だからな
逆恨みの意味わかってるか?
見てもらってる側が何を偉そうに
ID:rT21YNxkさん
http://www.goggle.comを利用しての検索の仕方の説明はまだですか?
馬鹿なゆとりに説明するのだから、ちゃんとSS付きで説明してくださいね
何度も書くんじゃねぇよカスが
goggleを貼っておきながらその言い草は無いと思います
間違えて踏んでしまう人もいるかもしれないのにね
>>297
IDが違うから>>296は関係なす(日にちも今日中だし)
ただ何度も書くからやめろってことだろ
実際しつこいしな
そんでもってお前もアドレス貼るなと
>>298
で、俺が悪いと?
俺がgoggleを知らずに踏んでいたらどうなっていたかね
ID:rT21YNxkは明らかに悪意を持ってアドレス貼っていたわけだし
実況厨は本当にリスクも周りの人のことも考えない短絡的な奴らだってことは分かったわ