現在表示しているスレッドのdatの大きさは218KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ランキング100位内だけで数えただけで10個以上あるんだが・・・
実況したいなら2ちゃんのなんでも実況板でも行って実況すればいいと思うんだけど
どうしてわざわざニコニコ動画にうpするんでしょうかね?
自分が一人黙々とゲームに突っ込みいれてる動画をうpしてうp主は虚しくならないんだろうか・・・
毎時ランキングにゲーム実況 15/100
ニコニコ生放送にゲーム実況 約1/3
嫌でもウザクなるレベルに達してる、歌ってみたみたいに早く下火になれ
数の話についてだが とりあえずキーワードで検索してみた
【総数】
実況149,760 件
ミク53,135 件
東方48,861 件
アイマス11,867 件
ドナルド4,580 件
IKZO960 件
修造1,174 件
エア本1,058 件
(1月19日深夜)
もちろん目安であるけれど。
(実況で検索できない実況動画、あるいは実況で検索される非実況動画がある。他のキーワードも同じく)
【MAD】
まず、上で誰か言ってたけどMADはそこまで多くない。
ジャンルも素材も細分化されていることを加味しても。
【実況】
実況が爆発的に増えたのがイボーンの登場後と記憶してるから
2008年3月14日に「初めてポケモン(赤)をやってみた〜実況付き〜」
がうpされて以降、1年足らずで15万近くの投稿数になっていることになる。
(本当に増え始めた時期や増加度は面倒で調べなかったが、
とりあえず「実況」で引っかかる動画は去年の3月ごろまでは5000件程度しかない。
そして1月18日にうpされた「実況」を含む動画が1300件くらい≒年47万ペース)
【ボカロ】
ミクも一年半程度で5万越えしている。
ただし、他の主要ボカロは鏡音リン・KAITOが9000くらい、
MEIKO・レンが4000くらい、がくぽが1200くらいで、
ボカロ動画は全部合わせても10万を超えないと思われる。
1月18日に投稿された「ミク」を含む動画は150件。
増え方だけに注目すれば、実況の動画数がすさまじいのは確か。
自分も除外ワード使えばおk派なんだが
とりあえず数字も調べずにいろいろ言ってるやつ多かったから参考までにのせとく。
そもそも非実況を実況から隔離しようってのが気に入らない
個人的な好き嫌いで差別しろなんてよく言えるな
ましてや、120に書かれたみたいなDQNのワガママだろ
隔離君こっちにも来たんだ
もう少し言葉のボキャブラリーを増やした方がいいよ
差別と区別の意味もわからないんですね
960 名前: no name :2009/01/19(月) 13:30:14 ID:Am9NXQ8h
一応簡単にコミュ作ったけど・・・・・・
http://ch.nicovideo.jp/community/co10122
これでいいんかな
961 名前: no name :2009/01/19(月) 13:49:31 ID:ZzM8XD2M
>>960
乙ー
お邪魔しまっす
962 名前: no name :2009/01/19(月) 16:27:59 ID:6n8uxYGD
おk
とりあえず荒らしたい動画をココに登録すればいいのね
963 名前: no name :2009/01/19(月) 16:38:42 ID:92xkCI2u
おおまかな流れ
@「実況」でマイナス検索したのに見てみたら実況だった。嘘つき><
A詐欺動画を見つけたら、下記のコミュニティに行って報告するべし
http://ch.nicovideo.jp/community/co10122
A'(コミュニティ動画として登録すると、みんなで中身を確認できて便利)
B報告があったら、みんなで「実況するなら実況タグを付けなさい」と
注意しに行く。
C実況タグをロックしなかったりする迷惑うp主には、わかるまで「迷惑だ」と教えてあげよう
C'わざとやってるようなクズうp主にはクズなりのおもてなしを。
0秒コメントで画面埋めちゃえ
>>127
本スレも見てきたが結局は荒らし予備軍の集まりってわけだな。
うp主が実況タグを付けるかは自由なのに、付けなかったら荒らすと。
自分達が気に入らなかったら荒らすなんて怖い怖い。社会に出たら生きてけないやつらだな。
コミュ主が荒らし目的じゃないと否定するわりに、さして注意喚起もせず活動は自由だと。
(説明文は多少改善されたみたいだが、あんな改行もなく長い文章をあのスレに読むやついないだろ)
この関連のスレで議論のレベルが低いって書いてた人がいたが、こんなやつらが書き込んでれば必然だな。
>>128
荒らしには賛同できないが、投稿者が実況プレイタグをロックしないのは、
モラル云々とまでは言わないが気遣いができてないと言わざるを得ない。
実況動画嫌いの人を考慮してロックするべきだ。
投稿者側の視点で考えても、たかがタグ1つで要らぬ問題に頭をかかえるならロックした方が良いと思うが。
投稿者が絶対にタグ付けしたくない理由を考えてみた
楽して注目されたいから実況プレイしてるのになんでわざわざ見られにくくするために手間をかけなきゃならんのだ
そのコミュROMってるんだが、
あいつら実況part1リンクとか潰す気らしいぞ
マイナス検索で弾けなくなるから「実況」で統一しろとさ
あと、実況動画への突撃は「各自の自己責任でやれ」(禁止してない)と。
もうちょっと裏取ってから運営に連絡入れるかな
>>131
これくらいじゃ運営は動かんだろ
コミュの影響力が大きくなるまではたぶんスルーかと
実況は連続性があるし他のMADやボカロに比べて敷居が極端に低いからなぁ
動画数が増えるのも仕方ないというか・・・
まあ増えすぎだろとは思うけども
>>131
そこに参加してるが、そんなレスはどこにもないぞ
実況part1と実況プレイ動画タグのロックを促すのは手間だから、
そこのコミュでは後者のロックを促すってだけで、ゆっくりやpart1なんかのタグを消すとは言っとらん
タグ荒らしそものもは否定しないんだな
死ねよクズ
そものもw
タグ荒らしってのは動画と関係ないタグを付けたり必要なタグを全消しすることを言うんだが
向こうのコミュはそんなことを黙認している悪徳コミュなのかい?
必要なタグつけても気に入らないと荒らし断定かw
実況信者はの気持ち悪さは異常
>コミュはそんなことを黙認している悪徳コミュなのかい?
コミュ説明文にもあったけど、
「各々の判断でやれ」とさ
>984 名前: no name :2009/01/19(月) 19:52:34 ID:Am9NXQ8h
>しつこくコミュ主です。
>掲示板の流れを受けて、コミュの説明文に追記をしてみました。
>987 名前: no name :2009/01/19(月) 20:03:20 ID:Am9NXQ8h
>>>986
>いえ、議論も大いに結構ですし、行動も自由ですが、
>最終的には「個人の判断による改善活動」であるべき、と私は考えています。
>このコミュニティはゲームカテゴリ内の大量の実況動画により検索妨害>と化している現状を快適化させることを目的としています。
>快適な住み分けでみんながニコニコできるように傾向と対策をどうか>一緒に考えましょう。
>※追記ニコニコ動画掲示板出身のこのコミュニティですが、元スレッドの>ほうで誤解されてる方が居るようなので説明します。
>あくまでも現状の円満な快適化を図りたいという目的の
>コミュニティであり、荒しなどの迷惑行為を推奨してるわけでは
>絶対にございません。
>性質上、メンバーの入会は基本的に自由にしていますが、
> (メンバーが限定されるとどうしても閉鎖的で、公平な立場からの判>断が出来ないことが多々予想されます。場合によってはこのコミュ自>体の信頼性も失われてしまいますのでご容赦ください。)
>もしも荒らしなどの迷惑行為が目的である根性のひん曲がった方は
>コミュニティ参加を自重してくださるようお願いします。
>もしもコミュニティメンバーによる悪質な荒らし等の迷惑行為が
>判明し、実行者が明らかになった場合は
>コミュ主自身の自己判断によりメンバーから除外することも
>ありますのでご注意ください。
>最後に、これも性質上のことですが、基本的にコミュ主から改善にむ
>けての提案などはあえて「一切口に出しません」。
>主な理由として、コミュ主自身の「扇動と取られる発言」による
>メンバー集団での一方的で暴走的な行動を避けるためと、
>原則として、改善活動(タグ付けや議論等)は「個人の自己判断」で
>行ってもらいたいためです。
>このへんを踏まえた上で、コミュ参加をお願いします。
こう書いてるんだけど、どこら辺に荒しを認めてる箇所があるのか
教えてほしいんだ・・・・
ナニこいつ
また規約変えたの?
ちょっと通報で脅かされたくらいで日和見すぎだろ
何のためにコミュ作ったのよ
正義のヒーローぶってる>>131キモ過ぎ
どうみてもコミュ荒らしだから裏とって運営に通報しないと・・・
おいおい毎時ランクに実況 17/100 もあるじゃねえか
アイマス東方ボカロ信者がまともに見える位実況信者の発言が痛い
叫んでるだけ編集無し技術がいらない分馬鹿でも出来るから増えたんだろうな
917 名前: no name :2009/01/20(火) 15:04:09 HOST:***
【動画URL】 ***
【ユーザーID】 ***
【コメ番】 57〜61
【削除依頼の理由】 投稿者に対する阿呆・クズなどの暴言
よろしくお願いいたします。
918 名前: ひっそり削除人★ ★ :2009/01/20(火) 15:06:00 ID:???
>917
一部対応しました
実際に被害報告出てってのに、まだ「荒らし目的じゃない」とか寝言言ってる奴が居る
まーそのための「個人の自己判断」なんだろうけどさ
>>123
1日で実況1300件うpとか…そこまで多いとはw
まあ実況は誰にでも出来るし敷居が低くくて動画が増えやすいのも当然か?
ボカロは作曲するのに時間がかかるから増えるスピードが遅いんだな。
一人一日1つ動画うpするとしたら1300人、
一人一日2つ動画うpするとしても650人のヘビーユーザー実況主がいるってことだからねw
お前ら何も分かってねーな。
実況は必要なんだよ。運営的にも。
実況は必然的に長くなる。だから高画質+高音質をたくさんうpれるプレミアムに登録する。
それなのにプレミアムに登録してないアンチどもが馬鹿みたいに騒ぎやがって。どうせ大半は一般なんだろ?
まずはプレミアムにしろ、話はそれからだ。
非実況にしろ他の動画にしろプレミアムじゃないのを運営が消せばいいのに。
一般の実況はまだプレミアムに移行する可能性が高いから1ヶ月くらい猶予を置いてから消せばいい。
>>146
そうだね実況全部消したらいいのにね
>>147
アンチは人の意見聞かないやつばかりだな。
あまりに正論過ぎて反撃できないか?
運営の記事で「なんでうちのがあるんだ!」と怒られるたびに
運営長がお詫びに言ってるって言ってた
>>146
>実況は必然的に長くなる。だから高画質+高音質をたくさんうpれるプレミアムに登録する。
>一般の実況はまだプレミアムに移行する可能性が高いから
思い込みにしか見えんのだが。
実際そうである証拠を見せないと誰も納得しないぞ
連レスすまん、ただびっくりしたからどうしても報告したくなった
ニコニコ広場で今日の動画投稿数:1934って出てたんだ
今日新規投稿されていた実況動画は
「実況」を含む動画 1000動画/日くらい
「実況プレイ動画」タグを含む動画 700動画/日くらい
で、>>123ほど多くはないが
半分以上実況動画ってのにはビビったww
ただこれだけ頭数多いと
>>146が言うように実況のプレミアム会員影響力でかいかもしれんねw
何%がプレミアム会員かしらんけど
>>151
タイトルに「実況」と入れてないのを含めればもっとあるな
これだけの勢力なのに棲み分けろとか言うアンチは何なの?お前らが出て行けよ。
そうすればお互い平和に暮らせるじゃねえか。
もともとニコニコの「動画にコメントできる機能」は実況にこそふさわしいし。
普通の動画はつべとかでやっとけ
しかしタグに「実況」を入れたがらない連中ってのは一体何を考えてるんだ
何の為のタグだよ
>>152
勢力って言葉で本気で吹いた
一応実況だけのニコニコってのも考えてみれば面白いかもね
一部(俺が知ってるのは一人だけだが)は許可を取ってるけどあとは全部
違法動画、そして9割公開オナニー ニコニコ動画すっげぇ
それじゃ実況以外は新しいカテゴリ「ゲーム」に引っ越すか
じゃあアンチどもは「非実況」「プレイ動画」のタグを入れろと言って入れるのか?
自分でやらないくせに人に押しつけるのはねーだろ
お前らがやれ
そうすればお前らの言う棲み分けが出来るじゃん
もうお前口開くなめんどくせぇ
っていうか動画数で勢力も糞もねぇだろ
ほとんど再生三桁の動画だし
ゲームのプレイ動画なんだから数が多くて当たり前だろ
いったい何がしたいのか
しかし東方厨でさえ「東方以外の動画は出てけ」
とまでは言わないのに、実況信者はひどいねえ。
東方厨より年齢低い集団なのか?
実況動画多すぎ・・・。
何個マイナス検索すればいいんだよ。
いい加減にしろ。
タイトルかタグに「実況」入れるくらいはしろよ。
ロックしないで消す奴にコメントで注意するのって荒らしか?
これ禁止されたら何も出来ないだろ
タグ編集合戦になるだけ
実況信者の「こいつ等荒らしてますよー」は無視で良い
どうせキチガイが一人で騒いでるだけ
それより確実にタグをロックさせるのを有線するべき
そんなに住み分けがいやなら実況なしのプレイ動画に実況プレイ動画タグつけてきてやるよ
そしたらみんな平等、よかったねはい解決
>>161
確かに他のジャンルは逆に棲み分けとか隔離とか反対が多いしな
実況はタグロックもしないし違法だし色々と残念
実況じゃなくても検索用タグをロックしていないものはあるし…
違法という指摘については何も言うまい
>>167
「だって○○くんだってやってるし」
って子供かよっ
もし他ジャンルが検索の邪魔になり始めたらスレ立ててやるから安心しろ
とりあえず他ジャンルと比べものにならないくらい実況がでかくなってるんだからさ
ここらでタグロックの普及くらいあってもいいんじゃね?
>>167に大賛成。
>>168
まず君たちが実況以外の全ての動画にちゃんとしたタグをつけることから始めようか。
全部やったら証拠上げてくれ。それから我ら実況勢が考えようではないか。
>>169
いやいやそんなことするより実況以外の動画全てに実況タグいれるよ
これで差別されずにすんだじゃん、よかったね^^
実況が邪魔なのになんでほかの動画にタグ付ける話になるのか分からん
ところで実況勢(笑)がタグ付け拒否する理由がアンチの言うこと聞きたくない以外に思いつかないんだけど
ほかにあるなら教えてくれないか
>>167
検索用タグロックしてないものって例えばなんだ?
っていうかロックできるのがうp主だけなのに
お前らがやれってどういった話よ?
一部の煽りレスに煽りで返すのはやめよう。
実況動画を上げるのは自由だし、ランキングに入るのを文句言うのもおかしい。
ランキング辞退機能が無いのだから仕方ない。
ただ、要らぬ問題を引き起こすのを防ぐ為にも実況プレイ動画のタグロック
及びタイトルに実況を入れることはしたほうがいい。
何か言ってきたら「タイトルに実況と入っているのだからクリックするな」
「マイナス検索しろ」でクレーマーを一蹴できる。
それ以外のことで文句を言うのは単なるわがままなので、逆に笑われることになるしな。
この意見に反論があるならばレスを返してください。
いやまったくもってその通り
意見自体に反論はないが、どんなに素晴らしい意見だろうと
机上の空論では何の役にも立たないという事だけは言っておく
タグロック自体に異論がないとしたら
それをどうやって普及していくかが問題だな
実況でない音声解説動画にまで実況タグ付けるのってどうなんだ
なんかコミュの方に苦情来てるけど今の所黙殺状態
>>174
なんでタイトルに入れたりタグロックしなきゃいけないんだよ
ふざけんな
これだからアンチは・・・
>>180
なんで>>174がアンチなんだよw
「実況」ってタイトルにいれたりタグをロックするのがそんなに億劫なのか?
一目みて「これは実況だ」と分かれば見たくない人は回避出来る。
実況苦手な人にも実況を楽しみたい人にもメリットがあると思うが。
>>182
だからなんで見たくないやつのためにわざわざこっちが動かなきゃいけないの?
見たくないのに回避できないのは回避率が低いだけだろ。俺らのせいじゃない
わざマシン買ってかげぶんしんでもしてろ
なんでタグロックしないだろうなー
動画の内容的には良識ある人っぽいうp主がゲームタグしかロックしてなかったりするし
最大手とも言えるうp主が楽観主義だったりするし
ニコニコの色が薄い動画群だから2chから流れてるノータッチ主義な人間が多いってのもあるのかも
元々実況やってる奴とか自己顕示欲の塊だからな
何としてでもかまって欲しいんだろ。
それこそ検索妨害してでも
残念だけど住み分けが無理なら排除するしかないね
衝突しない為に改善案を出してるのに聞く耳持ってくれないんでは実力行使もやむなし
>>184
>良識ある人っぽいうp主がゲームタグしかロックしてなかったりするし
タグロックしないと困るってことに気づいてないだけじゃね?
声の掛け方に気をつければロックくらいはしてくれると思うぜ
趣味に合わないものが出たら検索妨害か
>>183
大人になろうよ
検索機能が使いこなせない人も世の中にはいるんだよ。
そういう人に暴れられたら迷惑だろ?
自衛になるからやっても損ではないと思うんだ。
>>188
お前は何の話をしてるの?
>>185はタイトルに実況とつけるかタグロックしないせいでマイナス検索しても実況が何個も出てくるから普通のプレイ動画の検索妨害になる
って言ってるんじゃないの?
結局こうなるか。
自分に趣味に合わないから荒らして当然とそう言い張る。
実況が見たいのにプレイ動画が引っかかる実況好き達のことを全く考えてないな
それなのに検索妨害だのなんだの
俺らからすれば実況以外は全て検索妨害なんだよ
信者ってここまで痛いの?
>>190
>自分に趣味に合わないから荒らして当然とそう言い張る。
誰も言ってないし言い張ってない
>>191
非実況が見たいのに実況動画が引っかかる非実況好き達のことを全く考えてないな
>>183に同意
-実況 -まったり -ながら -へたれ -だけど -てみた -実況プレイ動画 -実況プレイ -実況プレイPart1リンク -実況動画 -(それでも引っかかる実況者の固有名詞を上から三人くらい)
これだけマイナス検索しても実況動画ヒットさせまくる俺みたいな低脳もいるわけだから
その中で暴れる奴が出てくるのも不思議じゃない。もちろん俺はしないけど
ただ単に「実況」の二文字を入れればそれでいいのに何で嫌なんだよ
たった数秒で出来るだろ
そんな抽象的な単語で検索するから結果もいい加減になるんだろ
一般名詞でピンポイントてめえの好みが出るわきゃない
ジャンルやシリーズ毎に固有タグあるんだからそれ使えよ
固有タグは使ってるわ。固有名詞マイナスにしてる時点で察してくれると思って端折ったんだが申し訳ない。
固有タグの無いものと固有タグ無視のやつが多い場合はどうすればいい?
アフォか
固有タグ全部マイナスしてたらキリ無いだろ
見たい動画の固有タグで検索するんだよ
そうすりゃその特定ジャンル以外ほとんど出ない
検索妨害以前に、検索の仕方がなってないんだろ単に。
>>199
そっちかw
それは普段当たり前のようにやってるから気付かんかったw
自分は最近見る動画の新規開拓やってるから
まだシリーズタグ付かないジャンルも結構見るんだよw
特定ジャンルのwiki見に行ってシリーズ調べても漏れるものもあるし
そういう時にどうしてもマイナス検索が必要になってくるんだ
まあ「実況」ってつければここにいるアンチも黙るんだし
さっさと付ければいいんじゃね?
>>200
さすがに、wiki漏れ探しとかその辺のレベルになると
多少(かどうかは知らないけど)
引っかかるのはもうしょうがないと思うよ
そんなマニアックなものが楽に見つかるとは
いくらなんでも考えられないとは思う。
>>191
実況でタグ検索すればいいだろ
全部の実況動画にタグロックしろってんだからそれだけで全部出てくるだろ
こんな事も分からないなんてお前は小学生か
>>202
まあ自分の件についてはそうかもしれないw
ただ、マイナス検索が必要な場面はやっぱりあると思うわ。根拠はないけどw
あとwiki使うって発想も出来ない厨房が荒らしに化けるってのは
本当にありそうでちょっと心配だったりする。
以下余談だけど、
昔の検索妨害動画なんてあらゆるキーワードを網羅してたから、逆に
「○○ -陰陽師 -ハルヒ」とでも入れれば簡単に弾けたんだよねw
なんかどちら側も引いたら負けだと思って意地になってるだけの人が結構居そうな気がするな
>>201
つけたらアンチに屈したことになるだろ。誰がするか
俺たち実況勢はお前らなんかには負けない!
実況を見たい人が、実況動画を探しやすいように。
実況見たくない人が、除外しやすいように。
実況タグを入れようぜ、という話がなんでこんなに荒れるんだ?
ボカロはボカロタグ入れてるし、
東方は東方タグ入れてるし、
アイマスはアイマスタグ入れてるんだから、
実況だけどうしてもつけられない、ってこともないだろう。
俺もさすがにわざとらしいとは思うが、実況勢の強硬派はだいたいあんな感じだ
一般的な検索エンジンと同じように
検索窓の横に詳細オプションとつけてほしいよな
そこで除外キーワードを設定できれば随分ストレスも軽減される
動画でも強制スクロールみたいにどんどんうざい仕様(しかも強制)になってるし・・・
NG設定さえも毎回外れるようになったんだぜ?これどういった意図があるんだか。
>>207
お前らのその上から目線が意味が分からない
みんながやってるからやれとかそんなのが通じるか
>>208
クソみてーなアンチと一緒にすんな
上から目線ねぇ・・・
こーいう馬鹿って一番厄介だわ
>>211
みんながやってるからやれ、は普通だろw
実況だけ特別扱いされるわけねーだろがw
だいたい他のジャンルより明らかにつまんねーのに、
数だけゴキブリみたいに増えて迷惑なんだよカス。
もういっそ、ゲーム会社に通報しまくってやろうか?w
「このゲームの攻略法がアップされていて、萎えました。
ああいう動画はプレイの迷惑になるので削除申請してください」
とか言えば、対応してくれるところも何か所かあるだろw
193 名前: no name :2009/01/22(木) 22:30:07 ID:I713aRe4
こう、あからさまに演技で>>189みたいにやられると、
レスしづらくてなんとも。
試しにuploadlist貼ってみ?
できねーんだろ?
みっともない真似はよそうや
実況は固有名詞じゃないし、
人によっては、声入れてても実況とは違うように
意識してやってる人もいるっぽい
その辺でタグつけるにしろスムーズに進まないね
>>213
馬鹿言ってると、説得力無くなるぜ
相手が説得に応じるような相手じゃないからなあ。
>>213
ゲーム会社に通報しても大して動かない気がする
それより著作権の保護団体とかに通報したほうが効果ありそう
「タグロックしたからアンチに屈したw」←こういうことを言うのは逆に恥ずかしい。
実況とタイトルに入れ、実況プレイ動画をタグロックするだけで
災難から逃れられるのに何故しないのか不思議でならない。
もし自分が投稿者だったら間違いなくそうすると思う。
自分の動画は荒れたくないし、荒れたことで視聴者に不快な思いをさせたくない。
こう考えるのは普通じゃないのだろうか?
検索が下手!取捨選択しろ!
そう言うのは自由だけど、そのせいで非難されたり動画が荒れてしまう現実をどう見てるのか。
確かにこれは義務じゃない。でも荒れないように工夫したり、
実況が苦手な人を気遣ったりするのは、人として素晴らしいし尊敬できるではないか。
どうかわかってほしい。
釣られるなよ
Q:プレイ動画って違法じゃないだろ?
A:ゲームの画面自体に映画と同じような権利が発生すると判決が出ています。メーカーに許可を取らずにうpすれば違法です
Q:著作権を侵害したらどうなるの?
A:故意の場合には刑事処罰の対象になります。個人の場合5年以下の懲役又は500万円以下の罰金、またはその両方となっています
Q:宣伝効果があるからいいじゃん
A:残念ながら、それを判断するのはあなたではなく権利者です
Q:他にも違法動画があるのに、なんでこれだけ? 不公平!
A:権利者がすべての動画を監視するのは事実上不可能。通報されたものから削除申請したと考えるのが妥当でしょう
http://www2.accsjp.or.jp/faq/character.html
>メーカーに許可を取らずにうpすれば違法です
二次創作でもそうだけどこういうのを乗っけると小中学生が大量にメーカーに許可を求めようと押しかけるんだよ