小沢チャンネルとか その2


告知欄


■小沢チャンネルとか その2

現在表示しているスレッドのdatの大きさは392KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

844 名前: no name :2009/01/30(金) 10:27:31 ID:mF9uaoeB

>>840
何そのコピペ?
何度反論された議論を蒸し返してんだ?
「与党に言え」

>>841
>小泉改革が無かったら今きられてるのは派遣じゃなくて正社員だぞっと。
>あれだけの人柱を立てたんだ・・・小泉さんは尊敬に値するよ。

呆れた。
その後ろの段落の「民主党の功績」はオレが書いたんだけどw
未だに小泉擁護出来るとはね

もしも小泉改革が無ければ、終身雇用や、年功序列も維持されてたから、少なくとも「首切り」って発想は今ほど出なかったと思うわ
それに、小渕恵三という名宰相が推し進めていた景気回復策を取っていれば、首切りしないで乗り切るぐらいの体力も蓄えられただろう。
輸出依存体質も改善されていたに違いない。
バブルを崩壊させておいて、20年間(小渕時代は除く)何もせず、構造改革という駄目押しをやって日本経済を崖っぷちに追いやったのが小泉純一郎だ。
そんなの、小泉が首相に就任した途端、日経平均株価が6000円代まで落ち込んだのを見れば一目瞭然。
その後の株価回復などは外国経済(特にアメリカ・中国)が好調だったから輸出が伸びた事に起因するほかに無い。
年次改革要望書で内政干渉してくるアメリカ、
靖国参拝などで内政干渉してくる中国、
こんな国なんぞに頼りきった景気回復など本物ではない。
だから事実、サブプライムショックで日本はほとんど被害が無かったのに、トヨタやソニーなどの輸出依存企業は青色吐息ではないか!
小泉改革は何ら日本の為にならなかった。

>>842
>>840みたいなコピペしか出来ない低脳に言ってくれ
自民党の政策失敗の全責任を棚上げして民主党になすりつけるヴァカが居るから反論されるw

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50