最近、アニメ本編や海外でも人気のある作成者の動画
(歌ってみた、弾いてみたetc)に出始めた日本語以外のコメント。
もちろん好意的っぽいコメントが多いですが、
・日本人を中傷する内容の外国語による差別表現
・外国語によるコメント内の会話(日本語でも要注意ですが)
・日本語を使っている側の人種・国に関する議論
などを見かけるようになりました。
こういう問題を減らすためには、どうすればよいでしょうか。
海外勢に日本語or英語でのコメントをするように規定する、
海外勢は黙ってみてろ、
むしろ日本人が騒ぎすぎ、などといった
とにかくいろいろな立場からの忌憚ない見解・意見を
お聞きしたいと思います。
(個人的には、動画を見ている際に外国語が乱れ飛ぶよりは
やはり日本語か英語の方が読みやすく感じます。
ニコ動は他の動画サイトとコメントのあり方が違うということを
正しく認識して、みんなで快適なコメント観賞をしたいものです。)
外国語のコメントはドンドン入るべし
アラビア語からハングルから、果てはくさび型文字に至るまで増えていってほしい
同じシーン(もしくは動画)で、外人はどう感じるのか?
感受性の違いに興味ある
アラビア語が入るとすれば、コメントが右から左に流れていくわけだが
一言で言えば
「動かない水は、よどむ」
これだけ
理解できない言語は結局のところ、荒らしと変らん
せめて簡易翻訳機能が付かないと言葉の壁を越えて
動画を共有するのは難しいな
>>2
「見ている人たちがそれぞれ自分の言葉で
動画に対して感じたことを表現する」というのは
使っている言語にも当てはまるものかもしれませんね。
誰にとっても言いたいことを最も的確に表現できるのは母国語ですし、
コメント数がのびて動画が活気付くのはよいことだと思います。
ただ問題は、外国語コメントを完全に受け入れた場合、
「読める人だけ読めればいい」になっちゃう事です。
それの何がいけないかということになると、
外国語の荒らしとか対策大変じゃね?とか
動画に関係ない住み分けが起きそうとかありますが、
「コメントを読んで楽しむ」っていう感覚が
正直減るんじゃないかっていうのが一番だったりします。
動画とコメントって一体なので、
両方を出来れば一度に理解したいと私なんかは思います。
>>5
動画の共有=コメントの共有と考えると、
言葉の壁ってニコ動が求めている「現在の集合知」を妨げる
障害になりうる気がします。共有の放棄・拒否、という感じです。
そういう意味では荒らしに対してと近いもどかしさを私も覚えます。
>>1
その口ぶりだとおまえさん的には「外人は排除すべし」で結論でてるっぽいな
うん
そういう他人の意見聞く気がないのはblogかどっかで一人で吠えてろ
いちいちスレたてんな
まずようつべにコメントつけてる日本人どうにかしろよ
>>1,5
>>2と>>3を書いた者だが、浅はかだった
謝るm(_ _)mゴメンナサイ
確かに簡易翻訳機能は欲しいな
コメント非表示と同じようにON、OFFが付けられる奴
むしろこの際「英語版(本当に英語オンリー)」を作ってみるといいのかも。
事実上世界標準言語である英語なら書ける人も多いだろうし、
書き込んだ人の国名が分かるような機能をつければ
国際交流、とまではいかないけど海外の人たちと会話できる
貴重なチャンスになると思う。
っていうかドイツ語とスペイン語があってなんで英語がないんだよ
>>10
今英語版を作ると、ようつべとガチンコ勝負になってつぶされるからだってじっちゃが言ってた
削除済
削除済
削除済
うp主が選択できるようにしたらいいんじゃないかな
外国人のコメントを許可するかしないか
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
>>1がキモ過ぎる
何で日本人に対する差別用語限定なんだ?
一ヶ国語しか話せないゆとり臭がぷんぷんとしますね。
>>28
"など"という文字が見えないあたり君も相当ゆとりだね。
あと英語に関してはゆとりよりも高齢者の方が訳せないと思われ。
コメントの保存はできても画面上に表示させる数が制限されている
ので日本語以外の文字が氾濫したら面白味も半減する。
もちろん例外はあるが例外だけでお願いするわけにもいかんだろう。
ベルギーの方はどうおもってるんだろ?
日本語ばかり流れてておもしろいのかね?
>>31
なんでベルギー?
海外の反応シリーズも人気あるんだし、コメの言葉の壁が取っ払えたら
色々面白いことになりそうだけど、現状では技術的に難しいと思うよ。
簡易翻訳である程度の精度が期待できる言語なんて限られてるし負荷も高いから、
やるとしても、Enjoy Koreaみたいな掲示板タイプぐらいしか無理じゃないかな。
>>32
ニコニコ動画の海外版、たしかベルギー入ってるだろ?
外国人はコメント禁止にしろ。
ニコニコは閉鎖的に日本の中だけでやるべきだ。
国際的な交流がしたいならYOUTUBEにいくべき。
>>34
Thank you!
>>35
そんな事言ってるからニコニコは赤字が無くならないわけで…
不景気続きの日本に住む人の購買力などたかが知れてる
外国からも金を巻き上げなければ存立出来ない
金がなかなか入らないからますますエコノミーの改悪が進むんだろ?
エコノミーの待遇を下げてプレミアムにさせようと企んでいるわけだ
これ以上の改悪が進むのは利用者にとって迷惑だし運営も儲かればそんな真似はしないと思う
だったら海外からの影響を排除してはならない
ていうか、儲けうんぬんの話しにまで広げると
スレの意味が変ってこないか?
国内に500万人以上登録者がいて赤字が解決できないんだし
これは構造上の問題だろ。一番有利な国内ですら上手くいってないのに
海外に手を広げても利益が出せる保障は無いな。
別に一中小企業の純利益なんてユーザーが気にする必要はない
もし経営に関して意見を言いたいなら株主になれってことだよ
>>37
500万人って違法うpする為に取得した人が居る複数アカの数字だろ?
実数はずっと少ないはず
構造上の問題であれ何であれ赤字という事実は変わらない
なら赤字が無くなれば改悪も止まるのでは?
その為にはすぐ非買運動だ何だ言い出す日本人ニコ厨に限らず外国のヲタクを引き入れるのが手っ取り早い
外国ではヲタクは差別されてないし
結構な社会的身分がある人ですらヲタクという国も在る(フランスとか)
そういう金持ち外人ヲタクが増えれば必然的に売り上げは増えるだろうし
>>38
赤字の結果、運営が短絡的にプレミアム会員を増やそうとして改悪を繰り返しているのを見れば
嫌でも気にせざるを得ない
何だよエコノミーの自動再生禁止ってのは?
ようつべでもどこでも自動再生が当たり前だろうが
「身構える前に動画が始まってしまうという要望が在ったので」…云々とか運営は言ってたが、そんな奴が居たらタダの馬鹿だ
ニコニコ以前に動画サイトやフラッシュサイトを見るのをやめた方が良い
どう考えてもプレミアム会員を増やそうとする運営の企みだろう
もうこんな改悪は嫌だと思う
だったら売り上げが増えるようにもっと間口を広げる必要が在るだろ?
どうせ日本人には購買力が無いんだから
>>39
要するに自分は金出さないが誰かに金を出させて俺にいい思いさせろってことだろ?
悪いが要点をまとめる努力をしてくれ
>>40
日本語が読めない馬鹿か?w
一人か二人プレミアム会員が増えたからって運営の赤字は減らないって言ってるの
だったら総利益そのものを増やすには外国人ユーザーを受け入れるほかに無いだろ?
他に方法が在ると言うなら示してくれたまえ
>>41
乱視か?明後日の方向ばかり見るなって。
お前が主張しているのは「外国人に金を出させる」って意味だろ?
自分が美味しいとこもっていくために。
君の言う「総利益」とは何を意味している。
悪いが定義してくれないか
>>43
何だw
自分にも意見が在るわけじゃないのかwww
それでよく他人に噛みつけるよな?
>乱視か?明後日の方向ばかり見るなって。
どっちが明後日の方向なのやらw
このスレの目的は外人の米が増える事の是非だろうに
だったら是非を論じろよ
既に俺は「売り上げ向上の為に是」と書いた
他人に噛みつく前に己の意見ぐらい書けや狂犬w
>お前が主張しているのは「外国人に金を出させる」って意味だろ?
それはそうだが、明らか下はお前の妄想だよな
>自分が美味しいとこもっていくために。
ど こ に そ ん な 事 が 書 い て あ る の か な ?
逃げないで安価引っ張ってみて下さいね^^
>君の言う「総利益」とは何を意味している。
読んで字の如し
「総」って漢字の意味が分からないなら漢和辞典でも調べれば?
>悪いが定義してくれないか
「総利益」で「全体の利益」以外の意味が在るなら教えてくれないか?w
ニコニコ運営が、今いくら稼いでるのか知らないが仮に百万円だとしよう
俺の持論は外人ユーザーを引っ張り込んで百万円の収入を一千万、一億円に増やすべきだって話
どこにも「俺の為」とか書いてないのにどっから「自分が美味しいとこもっていくために。」なんて結論が出てくるのやらw
頭狂ってるのか?
>>44 在日は品性下劣だから他人もそうだと思ってる
いくら正しいことを説いてもムダ
そうか、今日は日曜だったな。日曜なら仕方ないか。
ID:UcYuo+1h
利益=企業の金銭的な利益でいいのか?
だから要点をまとめてくれ・・・
>>42
そうですか
また言論統制スレか
>>46
自分は質問しておきながら他人からの質問には全く答えない…
こんなクズを見たのは久しぶりだw
そうですか
>>48
チョンは揚げ足取りしかできない劣等民族だからしょうがない
相手にするだけ無駄
揚げ足取られてる自覚は彼にあるのかね?
>>51
自分で揚げ足取りだと認めるのかw
議論板は君みたいなガキの来る所じゃないよ^^
さっさとお国にお帰り下さいm(_ _)m
ちゃんと「日本語」を使った、言論しなさいよ。
ガキじゃ、有るまいし・・・
>>51
がきをあまりからかうなよ。
大人気ない。
少ない語彙力で一生懸命覚えたばかりの単語を意味も分からず使ってる彼がかわいそうじゃないか。
IDまで変えて多数派を演出しているんだよ?
平成に生まれた出来損ないにだからしかたないよ。
暖かく見守れよ
たとえ他人を見下すことでしか自分のアイデンティティを保持できないヤツでも
そんな出来損ないもいるってことを認めなきゃ