消費税値上げの動きがあるそうだ。
>>128
全く不必要な消費税増税をやらかそうとしている連中が、「架空の敵」とか思えるお前の頭は終わってんなwww
ミク厨んときは一応敵役実在したんじゃなかったっけか
ドワンゴの広報の人だっけ?そんな感じの人がblogで中傷合戦やってた気がす
つか今気がついたが、ニコ動の騒動って全部著作権絡みなんだな^^;
youtube遮断、ミク着うた無断配信、でもってMAD削除騒動
なのに当の著作権議論板は
議論そっちのけで中国やら半日やらガソリン税やら消費税やら
ほんと何しに来てるんだか
>>131
日本語が分かんないガキは議論板に来ないで下さいね^^
【ニコニコ動画の今後や著作権についてなどの議論掲示板】
もしあなたが「日本語が分かる」と主張するなら
「など」って意味解りますか?w
「 な ど 」www
>>131
他の板でもそうだけど、
一度素でツッコミ入って馬鹿扱いされると引っ込みつかなくなって暴走する人がちょくちょく居る
(朝鮮の火病とかに似た文化結合症候群)
議論板自体がそういう人の隔離所になってる感じかな
逆に言うと、ここで誰かが餌与えてる間はその分他の板が平和
まあ、あれだ
参議院無くしてからの話だ
>>134
一院制は全体主義国家の典型例ですよ〜^^
一院制の
フランス革命後のフランスや、
ナチスドイツや、
ソビエト連邦が、
一体何をしでかしたか知ってて参議院を廃止しろと?^^
誰を煽ってんだ^^;
いよいよ見境無いな
【引用開始】
ニコニコ動画のサイト、著作権や、国際問題の議論はこちらでお願いします。
【引用終了】
【国際問題の議論はこちら】って日本語が読めない奴がいるなんて議論板の程度も落ちたもんですね^^
これはひどい
___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ |
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?
○ 非常に役にたった
○ 役にたった
○ どちらともいえない
○ 役に立たなかった
○ 全く役にたたなかった
● むしろ見てくれた連中に謝罪が必要
いつから消費税が国際問題になったのやら
あと>>139が地味にえげつない件
いや、俺に言われても
つか何なんだあんた
通称自演君
交流板と議論板を行ったり来たりしながら政治関連スレに張り付いて電波巻き取らすキチガイ。
相手するだけ損だよ
>>146
>巻き取らす
↑人の事を「電波」呼ばわりする前に日本語とタイピングを勉強し直したらどうだwww
>>146
そのキチガイに 一 言 も 反 論 出 来 て い な い 件についてw
>巻き取らす
↑さらし上げ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
>>149=>>150
議論板もレベルが下がったな…
散々他人に「自演」だ何だと難癖をつけておいて
実 は 自 分 が 自 演 や っ て た
とはなw
同じ内容の文章を投稿時間も一緒に書き込めるのは自演以外有り得ないw
残念でしたね^^
瞬時につなぎ変えて誤差1秒以内で書き込みできると思う?
もうちょっと頭使おうよ
瞬時に繋ぎ変えて誤差1秒以内で書き込みできると思う?
もうちょっと頭使おうよ
お、なんかすげえもの見たw
それどうやってやるの?
実質3,4人で回してるのかw
で、一人だけそれに気付かず発狂中w
交流板?
こういう事して遊ぶのったら2chくらいしか
URL貼ろうか?
ちょ
ヤメレ
↑いい加減スレタイ通り消費税増税について語れや屑共
「自演君」、
そんなバレバレの自演で人を騙せると思うのかね?
「自演君」、
そんなばればれの自演で人を騙せると思うかね?
「自演君」、
そんなバレバレの自演で人を騙せると思うかね?
ズレ過ぎwww
>>160-162
どっちが自演なんだかw
お前田代砲使ってる疑い有るって運営に通報しといたからw
田代砲?
違くねそれ
通報って言いたかっただけでしょ
つか今気付いたけどここの掲示板、管理者連絡先がないぞ
通報窓口ってどこにあるんだ
開発者blogの方にない?
なかった
つか向こうはコメントも一切できない設定
聞く耳持たな過ぎだろ運営
つかここ連投規制うぜぇ
>>166
脳みそ空っぽのお前さんには解らない所にあるよw
少しはパソコン画面を隅々まで調べる事をした方がいい
>>170
お前みたいに田代砲使った屑が居たからだ
自業自得
(消費税に限らず)税金ってのは安い方が良いんだよな?
で、高い方が悪い…と。
社会保険庁の浪費を見ていれば、
「税金が高い代わりに高いサービスは受けられます」
とかとても思えませんから。
らき☆すたを消したからやっぱり反論が
あちこちにでてるな
>>174
違うスレで言え!
推進派
・トヨタの『奥田 碩(おくだ ひろし)』
・キャノンの『御手洗冨士夫』
こいつらは、どうしてくれよう。
実名を上げて危害や妨害を思わせる口ぶりってのは・・・・。
増税は仕方ないにしても、消費税増税の問題は生活費でいっぱいいっぱいの貧乏人も
贅沢品を余裕で買えて資産も残る官僚のような金持ちも同じ比率でとられるところだ。
しかも、消費税は資産にはかからない。つまり、消費をしない方が得。
金持ちは金をますます使わないし、貧乏人は使いたくても使えない。
ものが売れなければ産業も経済も回らない。
これが下りの螺旋階段というやつだ。
今更社会主義共産主義ですか
また自演の人?
>>179
どこが社会主義共産主義ですかw
また無知な人?
消 費 税 は 所 得 に は 関 係 な い
という基礎知識ぐらい持って下さいね^^
>>178は正論。
>>179は何を無知蒙昧な事をほざいてるのか。
と書くと「自演」扱いするんだよなw
自演だと思うなら運営に問い合わせてみ?
「>>181と>>179は自作自演じゃないですか?」
と。
絶対に「違う」っつう答えが返ってくるから。
>>179さぁ…そうやって何でもかんでも自演扱いするのは止めようぜw
オマケに…
消費税が上がれば物価が上がって貧乏人の生活を圧迫する
という基礎知識も知らないで社会主義だ共産主義だと偉そうな御託宣を垂れないで下さ〜い
ニヤニヤ
重箱の隅が大好きな教条主義のすくつですね
ニヤニヤ
削除済
もう松下幸之助が言っていた「無税国家」で良いんじゃね?
古事記には仁徳天皇の御代に民の窮乏を見かねた天皇が年貢や労働を免除したって書いてあるし、
タックスヘイブンの国の存在を見てるとあながち無税国家は夢物語じゃないと思う。
ニヤニヤ
↑死ねクズ↑
「議論板」だったら「議論」しろや!
議論?誰と?
>>190
ぎろん【議論】スル
意見を述べ,批判し合うこと。また,その内容。論議。
>誰と?
意見が述べられているなら、その意見を述べた人と。
何も述べられないなら黙って寝てろ!
少なくとも>>182>>183>>185>>186>>188みたいのを「議論」とは呼ばん!
削除済
・よくわからない電波演説をし続ける人(当然誰も聞いてない)
・ヤジを飛ばして遊んでる人
議論してる人って一人もいないよね
結局何がしたいの?
ニヤニヤ
>>193
>よくわからない
↑それはお前が無学だからw
>>193
「よくわからない」なら>>49で紹介されたホームページぐらい読んでくれば?w
それともこのサイトもまた「よくわからない電波演説」に入るのか?w
未来が見えない.....
___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ |
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?
○ 非常に役にたった
○ 役にたった
○ どちらともいえない
○ 役に立たなかった
○ 全く役にたたなかった
● むしろ見てくれた連中に謝罪が必要
>>197
禿同
「坂の上の雲」の時代は今いずこ…
んー
理解はできるけど結局何が言いたいのかが見えないって話。
「で?」と。
たいてい単発ID書き逃げだから余計意味不明なんだよね
>>200
>結局何が言いたいか
なんてわざわざ言わなくても解るじゃん
1、税金は安いに越した事は無い
2、当然社会福祉などのレベルが落ちるが構わない
3、国家は警察と軍備だけを扱う「夜警国家」に徹し、後は国民の自由にするべし
4、「金持ちが贅沢するから貧乏人が潤う」のだから「所得再分配の為の税金」って発想はやめろ
5、結論としては、消費税は増税云々以前に廃止しろ
財源は>>49で紹介したサイトに有る通り「政府紙幣」がある
↑これで解った?
じゃなくて、それを何故俺等に言う?
やっぱどっか根本的なところで噛み合ってないな
政府を信用できないって言って年金払ってなかった俺の爺ちゃんは正解だったな
>>203
正解正解
そもそも政府を信用する事自体間違い
戦後のドサクサにまぎれて戦時国債を棒引きにして一円も返さなかったのが日本政府ですからw
消費税上げる前に無駄遣い無くすべき。政治家や官僚は自分が良ければいいと思ってる
>>205
正論を書くと「自演」扱いされるよw
そういう流れなんかwまあここで喚いても仕方ないし
投票行っても変わんないししゃあないな。
消費税が気にならないくらい高所得になるよう努力するしかない
せめて自民党以外に入れてみたら?
ここまで俺の自演
誰?
消費税が上がって、泣かされるのは結局は弱者の人々か・・・
>>212
消費税一つに限らず、税金全てが弱者を泣かすためにある。
税金に「所得再分配」の効果なんて無い。
そりゃそうだ
働かない奴を養う義理はない
金持ちは高い税金の国からは逃げ出すからなぁ・・・
太平洋の島々には「タックスヘイブン」の無税国家が山ほどあるからね
バヌアツとか
結局、増税したところで負担が増えるのは中流以下の人々だからな
長いことかけて富める者はより裕福に、
持たざるものは徹底的に吸い取られ全てを奪われる社会にされたからな
そして平民もただ唯々諾々と「お上」に従い続け
下の者の捌け口はより下の者へと向かっていく
かくして、日本は希望なき国へと相成っていくのであった
ニヤニヤ
薄給で馬車馬のごとく働くプログラマーやアニメスタッフとかも
テキトーな仕事で高給(ましてや税金からの)とってる天下りの官僚も同様にしかとられないわけだが。
どっちが食わせてやってんだか。
基準がオタ産業かよ
そりゃどんな仕事も高給取りに見えるだろさ
>天下りの官僚
こんな事言ってる時点でアレだ無知な奴がイメージだけで語ってるのバレバレ
天下ったら民間人なんだから官僚じゃなかろうに。
「今後天下る予定」で言ってるならなおさら馬鹿だ
日銀総裁に元官僚起用すんのですらあんだけモメたのに
今更天下りなんてできるかいな
ほんと何も知らんのだな。市役所レベルで語るなと
>>222
知ったか乙
天下り 特殊法人 で調べれば分かるのに
天下りは減るかもしれんが、無くならんよ
ま、薄給で一生懸命働いて下さってる政治家様方が決めることですから。w
政治家や官僚の金遣いが信用出来ないからこそ、税金は安くなければならない
出来る限り政治家や官僚の自由になる金を減らして、無駄遣い出来ないように締め上げる他に無い
713 名前: no name :2008/07/20(日) 10:29:00 ID:A8vVeszh
目覚まし代わりにTVつけたら某討論番組やってたけど、
民主も共産もダメだなあれ
特に共産あれ票をドブに捨ててるようなもんじゃん
「企業に負担させればいい」なんてよくまぁ簡単に言うなぁと。
今更言うまでもなく、
企業への負担増はその企業で働く労働者に回ってくる
「働きもしない連中の負担を軽くするために働く連中に負担させる」とそういってるのと同じだ
これで平然と「労働者の権利を〜」なんてキャンペーンうつんだから冗談としか思えんわ
>>227
実際、今までの日本の高度経済成長では…
「企業に負担させる」
ってのは当たり前の話だったんだけどね…
松下幸之助みたいに「経済成長の為の会社の役割」みたいな事を言っていた人もいたし
企業への負担増を労働者に転嫁する企業ばかりになったとはいやはや…
日本の企業は公徳というものを喪失したのか?
はたまた日本の企業はダメなものばかりになったのか?