消費税値上げ?ふざけんな


告知欄


■消費税値上げ?ふざけんな

現在表示しているスレッドのdatの大きさは115KBです。

1 名前: no name :2008/05/21(水) 00:29:17 ID:PNy4SSxx

消費税値上げの動きがあるそうだ。

2 名前: no name :2008/05/21(水) 00:54:49 ID:LKNGFojE

マジふざけんなって感じですね。
どいつか知りませんが「消費税10%じゃすまない」とかぬかしやがるし。
“上”の奴らがカラオケだのゴルフだので遊んでる金をどうにかすれば消費税上げなくても何か解決策が見えてくると思うのだが。

3 名前: no name :2008/05/21(水) 01:14:39 ID:2zjmDZlr

日本って国は《お上(かみ)》に有利になるように出来てるんだ。

4 名前: no name :2008/05/21(水) 01:24:44 ID:bYD13b1e

まずは公務員から。
・公務員宿舎の撤廃、宿舎施設の売却
・福利厚生施設の売却
・退職金・年金のカット
・過去公務員経験者の再就職は不可

5 名前: no name :2008/05/21(水) 01:36:48 ID:xuZtPJLz

>>1
で、ニコニコと何の関係が?

6 名前: no name :2008/05/21(水) 01:52:31 ID:PNy4SSxx

5>>
プレミアム料金が値上がりします。

7 名前: no name :2008/05/21(水) 06:35:55 ID:4DOpEuL7

さすが世間知らずのガキの溜まり場w
昔ならともかく、今なお公務員の厚遇が続いてると思ってるのだろうか。

削るべき部分はかなり削っているし、これ以上待遇を悪化させると、
DQNしか公務員にならなくなるぞw今でも民間への人材流出が激しいのに。
短絡的な行動をとって損をするのが結局国民だということがわかっていない。

消費税上げなくても解決策が見えてくるとか、ありえないだろ。

8 名前: no name :2008/05/21(水) 09:44:31 ID:HKStXlYa

自給自足を金で補っていると思えばおk

9 名前: no name :2008/05/21(水) 10:36:46 ID:HVEHriWg

> 消費税上げなくても解決策が見えてくるとか、ありえないだろ。

ここだけ同意。

10 名前: no name :2008/05/21(水) 11:39:26 ID:5B0aDWTs

国家公務員を叩いて待遇下げても、地方で勝手に手当とかつけて元に戻すから、
市役所区役所の糞職員はいつまでも仕事しないままなんだよな

地方に負担させりゃいい
地方に金ばらまく方針出したってろくな事にならんのは小沢の失策ではっきりしたろ

11 名前: aho :2008/05/21(水) 12:05:55 ID:mXo2pvKh

税金泥棒!
金返せ

12 名前: no name :2008/05/21(水) 12:26:49 ID:5B0aDWTs

払ってるかどうかも怪しいもんだ

13 名前: no name :2008/05/21(水) 13:34:31 ID:I7XbggM7

もう海外逃亡でいいんじゃね?

14 名前: no name :2008/05/21(水) 14:18:02 ID:PNy4SSxx

最近、あらゆるものが値上げされている、そこに、
消費税増税をしたらどうなるか、ゆとりでも分かるはず。

15 名前: no name :2008/05/21(水) 14:25:13 ID:5B0aDWTs

税収が増えて年金払う必要が無くなる

16 名前: no name :2008/05/25(日) 02:35:56 ID:dcRZCyoc

物価が上がるという事は、自分達の財産の価値が低下すると解釈できる。
簡単な例(1万円の財産があるとする、
カップメン1個155円の時代では64個買える計算、
カップメン1個175円の時代では57個しか買えない、
つまり、財産の価値が64から57に下るわけだ)

17 名前: no name :2008/05/25(日) 06:29:37 ID:futSyGzu

カネへの崇拝

18 名前: no name :2008/05/25(日) 20:46:38 ID:XeVm9sFf

物価が上昇しても給料は増えないからな〜結局は自分の手取りが少なくなるのか・・・

19 名前: no name :2008/05/26(月) 00:29:00 ID:boohemat

むしろ、このまま消費税を増やさなかったらどうなるか。
ゆとりでもわかるはずだ。

いや、ちょっとやそっと、消費税増やしても無理か。
欧州各国みたいに10%ぐらい上げないときついな。

20 名前: no name :2008/05/26(月) 01:45:40 ID:UL083tqW

公務員を派遣並みの給料で働かせて
退職したら違約金を今まで払った給料と同等請求すれば
消費税なんてあげなくてもいいだろ
公務員は今まで得してきたんだから国民のために奉仕するのなんて当然だろ

21 名前: no name :2008/05/26(月) 10:46:49 ID:DQ0QI+Rg

>公務員を派遣並みの給料で働かせて

その程度で賄えるとでも思ってるのか?
試しに計算してみろよ。

22 名前: no name :2008/05/26(月) 13:37:48 ID:9PSRUdCV

格安の国家・地方公務員宿舎の全撤廃と売却し、住宅手当を民間会社レベル支給。共済組合の廃止。
あと道路財源を健康保険へ組み込む。
そして消費税は10%程度に抑えられないか。

23 名前: no name :2008/05/26(月) 15:50:55 ID:TUUWoz63

まずは、在日特権を廃止。話はそれからだ。

24 名前: no name :2008/05/26(月) 16:50:06 ID:DQ0QI+Rg

だな。
いいかげん帰化か帰郷の二択をせまるべき
永住するならなおさら

25 名前: no name :2008/05/28(水) 19:00:49 ID:AG/fO/3x

>>20
俺の親父は公務員で、めっちゃ頑張って家族のために働いてくれたが、年収は350万未満だった。一家四人だっていうのに。
しかも今年2月に39歳だっつうのに癌でなくなった。

だから、公務員=金持ちという判断はやめてくれ。
確かに、今の国の制度はだめなところだらけだけどな。

26 名前: no name :2008/05/29(木) 23:42:56 ID:1LmP3xva

税金をまともな使い方をしてから言え、
高齢者だって、自分の財産の価値が低下する事も頭に入れておけ、
ところで、ネットカフェ難民と一人暮らしの老人が同居するという意見は、
役に立つだろうか、振り込め詐欺から守ってそうだし。

27 名前: no name :2008/06/01(日) 21:56:59 ID:bxQps82X

消費税の前に道路特定財源なんとかしろよ
ガソリン170円て・・・・あふぉか!

28 名前: no name :2008/06/01(日) 22:07:57 ID:JKicgZWj

ガソリン170円はマジで酷過ぎる
これで自動車税に約4万円
マジで酷過ぎる…

29 名前: no name :2008/06/02(月) 10:52:54 ID:EM8VGBA0

税金の話でなんでガソリン?

税率下げても結局ガソリン単価1割上がっただけじゃん

30 名前: no name :2008/06/02(月) 17:12:27 ID:HfRcMWCd

ガソリン価格の中には、揮発油税、地方道路税、消費税が入っているんだよ

31 名前: no name :2008/06/02(月) 18:13:05 ID:EM8VGBA0

だから、その税率下げても 下げた分原価が上がっただけだろって話。

同じ170円なら、
産油国の儲けとして海外に垂れ流すよか税金として国庫に残した方がマシだったと思うがな。
ていうか、たしか暫定税率失効で予算足りない状態じゃなかったっけか。

代わりの財源って結局見つかったの?

32 名前: no name :2008/06/02(月) 18:13:07 ID:lfXTXZTX


何が言いたいのかよくわからん

輸入に頼るしかない稀少資源使ってんだから、多めに税金かかるのは当たり前では?

33 名前: no name :2008/06/07(土) 22:04:17 ID:YlJpOhRZ

消費税 トヨタ キャノンでググってみな
ttp://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/12/post_8a0e.html

34 名前: no name :2008/06/11(水) 21:52:52 ID:ItGLh0U2

あげ

35 名前: no name :2008/06/11(水) 22:10:09 ID:SpFGHZ9e

ゆとりのイメージ論って面白
妄想力には脱帽だよ

原油価格高騰なんてすばらしいビジネスチャンス!

36 名前: no name :2008/06/12(木) 02:28:24 ID:Aqg6E3nZ

しけた掲示板でビジネスチャンス謳っても、あなたは失敗する方だとしか思えんわ。
どうせ投資も実行もしないんだから、黙ってて下さい。
成功したら、「ニコ動の掲示板から成功者が」って記事にでもされることを祈るよ。

37 名前: no name :2008/06/18(水) 12:05:29 ID:+S3EcAMc

  ここは道具やです
  なんの ごよう でしょうか?

  やくそうですね?

  グラム単価1万円にやくそう税40%かかり
  さらに消費税が20%かかりまして
  16800円になりますがよろしいですか?

  国民はこぶしを強くに握り締めた

38 名前: 削除済 :削除済

削除済

39 名前: no name :2008/06/18(水) 14:38:40 ID:y+bgGjjm

推進派
・トヨタの『奥田 碩(おくだ ひろし)』
・キャノンの『御手洗冨士夫』
間違っても商品など買おうと思わないようにしよう。

40 名前: no name :2008/06/18(水) 15:09:33 ID:5zfpYPlE

使えない官僚共を吊るし上げれば相当な額が浮くと思うんだが

俺は嫌韓嫌中じゃないが、確かに在日特権の類は廃止した方がいいな
留まりたい人もいるだろうから、その辺はなるべく金がかからない方法を
編み出してもらいたい


つーか、ここまでされても暴動起こさない日本人って
完全に家畜扱いだよなー。

まあ、暴動起こしたくてもその余裕すらないほど搾り取られてるとも言えるが

41 名前: no name :2008/06/18(水) 17:35:47 ID:TPxWisPU

まるで自分が日本人でないような物言いだね

ていうか、雑談板追い出されて戻ってきたのか
惨めなもんだな

42 名前: no name :2008/07/10(木) 22:47:21 ID:svzuTAwS

消費税増税を認めるのは、非国民だ。

43 名前: no name :2008/07/10(木) 23:04:46 ID:/8+ETUhf

>>41
追い出された?
オイオイ嘘八百は書かない方が身の為だぜ?
誰も反論できず誹謗中傷しかできなかった奴らの方が「追い出された」と言うに相応しいなwww

何でもかんでも…
石油の値上がりすら小沢と民主党のせいにした無知蒙昧は君かい?

44 名前: no name :2008/07/11(金) 07:55:33 ID:5484VTr5

そもそもゆとりは、1990年より前には消費税なんか無かったという事を知らないのか?
それは尾崎豊の15の夜にも、
「100円玉で買える温もり 熱い缶コーヒー握りしめ」
と歌われている事を見れば明らかだ。

消費税など無くても、日本は高度経済成長も迎えたし、バブル景気にもなった。
消費税なんか無くても国家運営が充分可能だったのだ。

消費税増税を認める奴らは上記の事実を知らないか、知ってても無視する偽善者なのかどっちだ?

45 名前: 削除済 :削除済

削除済

46 名前: バロウ :2008/07/11(金) 15:09:08 ID:MbHecGwq

反対の意見が多いのは分かるが・・・日本は今赤字国だからな・・・
消費税増税だけが手じゃないとは思うけど・・・タバコ税上げるとか酒とかにもっと税をかけるとか・・・そうしないと日本仮にこのまま借金積み上げていくとマジで国民が路頭に迷うことになるよ・・・たぶん
借金発行できなくなる=国の予算が足りなくなる=地方交付金とか出なくなる=地方終わり・・・そして軍事費も削減される=北とか攻めてくる=反撃お金が無いのでできません=占領!まあこれは無いとは思うが・・・占領される前に国際社会が何とかしてくれると思う・・・
医療費の一部を国が負担してくれない=医療費上がる・・・
などなど大変なことになるのでは?・・・違ったらごめん・・・

47 名前: no name :2008/07/11(金) 15:15:15 ID:C3Obmxzr

>>46
日本の借金は諸外国と比較しても特別悪いわけじゃない
日本には借金を相殺できるだけの外貨がある

48 名前: バロウ :2008/07/11(金) 18:11:18 ID:MbHecGwq

ホントですか!?どこで調べられるかできれば教えていただけないでしょうか!?

49 名前: no name :2008/07/11(金) 18:34:32 ID:huDdKc5q

>>48
http://www.tek.jp/p/
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/

この二つをお勧めする

小林よしのりも「粗債務」と「純債務」の違いについて語ってた

「粗債務」ってのが借金の総額ね?
つまり財務省や自民党やマスゴミの言う
「日本の借金1000兆円」
とかはコチラの意味に当たる

確かに「1000兆円の借金」と聞けば途方もないように思えますが
これは詐欺話に近いです

借金総額から、外貨など日本の持つ財産を差し引いた数字を「純債務」と言いますが
外国ではこの純債務のみを「借金」と呼びます

日本の場合「借金1000兆円」に匹敵する「外貨1000兆円」を保有しています

それにアニメや漫画など無形文化財とでも呼べる財産が無限大…

それに日本のものづくり文化は未だ世界一の水準です

それら日本の財産をひっくるめるなら

日本は大幅な黒字国家です

自民党や財務省が「借金」「借金」と言うのは
「増税したいから」
という理由だけです

50 名前: バロウ :2008/07/11(金) 18:43:42 ID:MbHecGwq

親切にどうもありがとうございます!
早速見て見ます!

51 名前: no name :2008/07/11(金) 19:09:32 ID:pvg/xR9C

保険証を取り上げなどという、悲惨な事も起きているようだ。

52 名前: no name :2008/07/12(土) 02:10:47 ID:9EWHaFx9

既に消費税でまかなわれている機関だらけでよくほいほい廃止だの発言できるね

こんな規模の税、五年単位でも統制できんぞ

53 名前: no name :2008/07/12(土) 06:00:01 ID:Lxuawq61

>>52>>44を100万回読み返せ
18年前まで日本には消費税なんか無かった
それで充分に国家運営可能だったというのに18年たって日本人は馬鹿の群れになったのか?

そもそも政治家と官僚の無駄遣いや
在日特権・同和利権などの利権を廃止すれば消費税分なんか幾らでも浮く

お前の言葉を真似てお前に言いたい

『不景気のど真ん中でよくほいほい増税だとか発言できるね』

54 名前: no name :2008/07/12(土) 06:20:00 ID:0Pw0LGPm

>>52
「国家財政健全化のためなら国民は増税も甘受すべきだ」

とかとんでもないナショナリストですねw

そもそも日本の借金をここまで増やしたのは自民、公明のクソ政治家と官僚の無駄遣いなんですがw

その自民、公明政治家も官僚も
全く無駄遣いの態度を改めていない現状で増税とか正気ですか?

仮に増税して国家予算が10倍に増えた所で
政治家の利権と官僚の無駄遣いが10倍に増えるだけで全く国家財政の役には立たないでしょうね

55 名前: 削除済 :削除済

削除済

56 名前: no name :2008/07/12(土) 11:10:35 ID:j6doq78P

>18年前まで日本には消費税なんか無かった

酷い馬鹿が居る件

57 名前: no name :2008/07/12(土) 11:14:45 ID:j44bHgyd

そっとしといてやれ

ニコ動で政治語る連中なんてこんなもんだよ

58 名前: no name :2008/07/12(土) 12:02:50 ID:QL/utHF0

>>56
酷い馬鹿はオマエwww
厳密に言えば1989年に消費税法が可決されたんだろうが、実際に施行されて影響を受けるようになったのは1990年なんだよ〜www

59 名前: no name :2008/07/12(土) 12:18:12 ID:MkgccxRN

>>56
成る程これがニコ厨か!

知ったかぶっておきながら平気で間違えた知識振り回すのな^^

60 名前: no name :2008/07/12(土) 12:46:23 ID:t/zUKVer

>18年前まで日本には消費税なんか無かった

>酷い馬鹿が居る件

18年前=1990年まで日本には「消費税」が無かったというのは歴史的事実

馬鹿はお前さんだったみたいだね

そもそも消費税増税についての議論なのに酷い馬鹿とか関係ないよなwww

あげ足取りしか出来ないのか?

61 名前: no name :2008/07/12(土) 12:50:25 ID:j6doq78P

あのね坊や

消費税って名前になる前は物品税って呼んでたのよ

62 名前: no name :2008/07/12(土) 12:59:06 ID:K59/YpBb

>>61
物品税≠消費税

ヴァカですか?

で、それと「消費税増税の是非」と何の関係が有るのかな^^?

63 名前: no name :2008/07/12(土) 13:03:16 ID:j44bHgyd

物品税の品目別税率取っ払って一律にしたのが消費税

その頃は
テレビやレコード15%
エアコンや冷蔵庫20%
ラジオや洗濯機10%
コーヒーや炭酸飲料5%
と税率がバラバラだったってだけの話

64 名前: no name :2008/07/12(土) 13:04:44 ID:j6doq78P

当時の基準に戻したら税率増えるよな実際。

65 名前: no name :2008/07/12(土) 13:11:19 ID:7/XuTz8+

消費税導入前を知らない世代が普通に居るんだなぁ。

軽いカルチャーショックだ

66 名前: no name :2008/07/12(土) 13:16:52 ID:t/zUKVer

>>64は馬鹿なのか?
物品税は生活必需品には 非 課 税 だ
貧しい人々を苦しめる消費税とは意味合いが全く異なる
システムが全く違う物をイコールにして語るってねwww

67 名前: no name :2008/07/12(土) 13:28:18 ID:eJfy0uj3

早い話が

物品税時代は高級品にしか重い税金はかからなかったってこった
貧乏人は高級品なんか買わないのだから物品税が上がろうが下がろうが全く影響はない

対して消費税ってのは貧乏人だろうが金持ちだろうが平等にダメージを与える

しかもそのダメージは貧乏人の方がはるかに痛手となる

増税するならまずは自助努力して無駄遣いを省いてから行うべきだし
それでも足りないなら金持ちから取るのが筋だろうが!

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50