GDHが海外高画質アニメネット配信で寄付金制を導入


告知欄


■GDHが海外高画質アニメネット配信で寄付金制を導入

現在表示しているスレッドのdatの大きさは28KBです。

1 名前: no name :2008/03/31(月) 16:35:14 ID:7gc7Y4h/

GDHは、3月21日に発表した新作アニメ「ドルアーガの塔〜the Aegis of URUK〜」と「ブラスレイター」
の海外同日配信において、寄付金制(ドネーション)を導入すると発表した。

「ドルアーガの塔〜the Aegis of URUK〜」と「ブラスレイター」は、GDHのグループ会社「ゴンゾ
(GONZO)」が制作する新作テレビアニメーション。日本国内でのインターネット配信に加え、
海外向けにも字幕付きで放送同日に配信される。

寄付金制が導入されるのは、海外向けに配信を行なうサイトの1つ「crunchyroll(クランチロール)」
で、番組本編の高画質ファイル(ビットレート未定)をダウンロードする際に寄付金を募る仕組み。
支払いはドル建てで、ユーザーは各エピソードに相応しいと考える対価を任意に設定できる。
なお、ストリーミング配信は無料で視聴できる。

GDHによれば、crunchyrollは広告収入型のストリーミング配信を実施することで、ユーザーに
違法ダウンロードに代わる閲覧手段を提供。それとともに、インターネット配信によってコンテンツ
提供者が利益を得られるビジネスモデルの実現を目指しているという。

GDHでは、寄付金制の導入によって、ユーザーが気に入った作品には多くの寄付金が集まり、
作品に対する意見などを取り入れた形で続編の制作などが実現できると説明。「ユーザーの声に
よって作品を進化させることが可能になる画期的な取り組み」とし、日本のコンテンツビジネスが
世界のアニメファンによってさらに育成されることを期待しているという。

BroadBand Watch
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/21436.html
GDH
http://www.gdh.co.jp/news/20080331.html

2 名前: no name :2008/03/31(月) 16:38:10 ID:7gc7Y4h/

ニコニコも他人の著作物で勝手な商売をしてないで、権利会社と組んで
直接制作者に利益を還元できる仕組みを作るべきじゃないか?

3 名前: no name :2008/03/31(月) 16:47:08 ID:qtN+Ia5h

>>2
そんな金あったらもっと画質よくしろと
個人サイトに負けてどうする?

4 名前: no name :2008/03/31(月) 16:50:45 ID:JsF29pAh

ドワンゴには無理だろ。
ドワンゴのイメージなんて、違法動画垂れ流しして法律無視でへらへらしてるタラコと同様だぜ?
社会的信用がなさすぎる。世の中なめきったTOPページとか。

こういうのやるにしても健全なYahooとかが相応しい。
Yahooペイメントもあるし。色々と集金もしやすい。

5 名前: no name :2008/03/31(月) 17:36:28 ID:z/TWYn4v

ここまで「ぼくらの」無し

6 名前: no name :2008/03/31(月) 18:48:11 ID:rDZxHGjR

gyaoやyahooの数分の1しかシェアのないニコ動
違法で何でも無料で見られるサイトなのに現実はそんなもの
ニコ動が中心となることはないし、コンテンツの流通革命も他がやる

ニコ厨は何故か自分が流行の中心にいると勘違いしやすいけど
フタエだのゲイだのミクだのもニコニコの中の一握りの話なんだよね

ネットユーザー全体で言えばオタクはマイノリティ
そのオタクの中のニコ厨といえば更にマイノリティ

7 名前: no name :2008/03/31(月) 19:05:31 ID:JsF29pAh

>>6
その通りだね。

人は勘違いしやすい。ドワンゴみたいに会社ごと勘違いしてる状況はかなり異常だけどね。

8 名前: no name :2008/03/31(月) 19:39:19 ID:zFsZh6sU

寄付はネット世論に左右されそう
「気に入ったら買って下さいね」と発想が変わってないだろ
被災地の募金みたく一時的に過熱して忘れ去られるのが運命

むしろ、「寄付を募ったのに全然金が集まらないよ?」って流れの伏線だなw

9 名前: no name :2008/03/31(月) 19:41:40 ID:JsF29pAh

>>8
「募金制」ってのが珍しいからそれだけで会社の広告効果があるとおもうぞ。
最初から金目当てじゃない可能性も大いにあるな。

10 名前: no name :2008/03/31(月) 20:37:14 ID:rDZxHGjR

ねえよ

11 名前: no name :2008/03/31(月) 22:12:45 ID:hZqP2SLQ

>>9
たとえ企業イメージがよくなっても損のほうが大きすぎる。

12 名前: no name :2008/03/31(月) 22:39:43 ID:Wo+pmXav

上手く行くかはともかくとして、
よく著作権スレに出没する、
「タダで放送して募金制にすりゃいいんだよ!」
って連中に対する、ひとつの答えは出るわな。
そういう意味で楽しみ。

13 名前: no name :2008/03/31(月) 22:45:46 ID:JsF29pAh

>>10 >>11
無料作品でとりあえず多くの人に見てもらって会社の名前覚えてもらって、その後、他の作品へ誘導とか。色々可能性あるだろ?
これだけニュースサイトで取り上げられてるだけでも、株価に影響くらいはありそうだぞ?

それにだな、作品の製作に掛かった金を寄全て付で賄うって言ってるんじゃないんだぞ。
最初に、無料でネット放送するってだけだぞ。広告も入れれるだろうし、後に、DVD等も発売するだろうし。

14 名前: no name :2008/04/01(火) 00:32:49 ID:DbxAoa4i

>>13
ない

断言してやる

15 名前: no name :2008/04/01(火) 00:53:46 ID:cQZCAp3c

>>14
ま、感じ方は人それぞれ。結果なんてまだわからないしね。
でも、そんな状況で、「断言」とか言ってるお前の程度が低いって事は断言できるな…

16 名前: no name :2008/04/01(火) 00:56:03 ID:oNnTf7gN

マイナスになる気はしないなぁ
どっちにしろDVD買わないやつは買わないんだから

17 名前: no name :2008/04/01(火) 02:01:00 ID:xSejhmcr

寄付金の制度はあんまりよろしくない。ニコニコみたいに一括で
取って、アニメ製作に回すなりしたほうが良い。
なんでかっていうといちいちお金を入れてくれるほど視聴者は紳士じゃ
ないから。実際のところ、

サイト会員料+配信されたものを保存する権利料

にしないと、多分まとまったカネにはならないと思う。
まあそれでもいいところ、サイト会員料が取れて1000円、実際は500円、
保存権利料金が一話あたり500〜1000円ってところだな。これ以上
とると、「高すぎる」ってケチをつけだす。映画を考えれば当然で、
2時間でやっと2000円行くかどうかだから、別に高くはなく、低くも
ない。そういうビジネスを今後どれだけインターネットTVがやって
いけるかじゃないの?あとはスポンサー。自分でとってくる。これが
できれば、違法アップロードに関してはそれなりに対処したことに
なる。

18 名前: no name :2008/04/01(火) 02:12:36 ID:cQZCAp3c

>>17
寄付する奴の割合が1%以下だとしても、見るやつがすげーいっぱい居れば、結果はわかんないとおもうぞ。

ニコニコだって、金払わなくてもタダで見れるのに毎月のプレミア代金が億だからね。

あと、別にこれは制度つーより実験だろうから、これでいろんなデータ取れて、自社の宣伝もできれば、いいんじゃないかな。

19 名前: no name :2008/04/01(火) 02:52:04 ID:DbxAoa4i

>>15
テレビに無料どころかむしろ金を払って放送してるわけですが
これはどうしてかわかりますか?わからないほどのアホだと思うけど
ネットで無料で見せて何か意味あります?わざわざやると思います?
DVD売るってのにわざわざ商品そのものをばら撒くのに何の宣伝効果あるんすか?
もう散々ばら撒かれてるのに?今更無料でみてくださーいって?
やるわけねーだろドアホ 頭の中お花畑も大概にしとけよ

もうそろそろキチガイで常識のない頭のおかしい自分中心のニコ厨はウザい
そろそろ真面目に病院行くか死ぬか選べば?

20 名前: no name :2008/04/01(火) 03:02:57 ID:cQZCAp3c

>>19
主張云々以前に文章がかなりおかしいぞ。何が言いたいのかが正直わからん。自分の書いた文をもういちど読み直してみろよ。
そういうのがちゃんと出来ないと社会に出て苦労するぞ。

21 名前: no name :2008/04/01(火) 03:11:14 ID:H35dS7CU

なんだ割れ厨か

22 名前: no name :2008/04/01(火) 03:23:16 ID:4WzvFtN9

ID:cQZCAp3c
ゆとりすぐる

23 名前: no name :2008/04/01(火) 03:25:43 ID:cQZCAp3c

>>19
おまえ、自分で判ってない程アレな可能性があるので一応解説してやるよ。


>テレビに無料どころかむしろ金を払って放送してるわけですがこれはどうしてかわかりますか?
えーと、この文章は、「アニメ会社がテレビに金を払ってる」って事?
「どうしてかわかりますか?」って聞かれても正直困る。


>ネットで無料で見せて何か意味あります?
今の世の中ネットで無料の物って山ほどあるとおもうけど?


>わざわざやると思います?
やると思うよ。だってニュースにやるって書いてあるじゃん。


>DVD売るってのにわざわざ商品そのものをばら撒くのに何の宣伝効果あるんすか?
凄い宣伝効果じゃん。それに「商品そのもの」って考えがおかしい。
劣化した映像のみと、パッケージングされた製品は全然別物。
例えば、映画館で映画みたやつは後にその映画のDVD絶対買わないのか?よく考えてみろよ。


>もう散々ばら撒かれてるのに?今更無料でみてくださーいって?
今更無料?いいじゃん無料ならw
「今更金払って…」の間違いでしょうか?


>もうそろそろキチガイで常識のない頭のおかしい自分中心のニコ厨はウザい
「もうそろそろ」が頭についてるのが意味がよく分からん。
もうそろそろってことは今日からか?昨日まではウザくなかったのか?


>そろそろ真面目に病院行くか死ぬか選べば?
もしかして自問自答か?おれに選んで欲しいのか?
病院いけよ。

24 名前: no name :2008/04/01(火) 03:44:11 ID:9WpvLLOV

GDHハジマッタ\(^o^)/

25 名前: no name :2008/04/01(火) 07:04:56 ID:U9CwYhrS

>>23
2行あけんなウザすぎ

26 名前: no name :2008/04/01(火) 09:51:18 ID:0Eje1iZ+

>>23
>>19は広告代理店の中間搾取分を商品に積まれた広告費の一部から
日常的に支払っていることを言ってるんじゃないかな。

もっとも、中間コストが減少することには充分意味があるし、
商品に対して対価を直接とることはネットだから可能となるわけだし、
深夜枠しかとれない質勝負の企画が、時間と場所関係なく中身で勝負できるし、
重要な意味があると思うけどね。

27 名前: no name :2008/04/01(火) 10:48:13 ID:DbxAoa4i

ひろゆきの言を借りれば、ネットはテレビを超えることができないって奴だ
ネットでは一度にたくさんの人間に見てもらうことが不可能だから価値がないんだ
だから無料で宣伝できても何の意味もない だから誰もやらない

インターネットテレビに金を払わせて放映させているのが限界だろうよ

28 名前: no name :2008/04/01(火) 19:34:28 ID:cQZCAp3c

>>27
>ネットはテレビを超えることができないって奴だ
別にTVを超えなくてもいいし。別物だよ。同じ使い方しようとしたら超えられないってだけ。

>ネットでは一度にたくさんの人間に見てもらうことが不可能だから価値がないんだ
一度に沢山の人間に見れないからネットがダメ?
もっとよく考えてみろよ。
TVでの放送なんて、再放送が無ければたったの一回だ。それを見逃したらそれで終了。それに比べネットなら時間も期間もある程度の範囲でいつでも見れる。最終的にどっちの方がより多くの人間に見てもらえるか想像できないか?

>だから無料で宣伝できても何の意味もない だから誰もやらない
いろんな会社がやってる。意味がある。

見てて「痛い」からもうつっかかってくんな。

>>25
改行一行にしました。

29 名前: no name :2008/04/01(火) 19:44:42 ID:iClu445g

>>28
お前、
「ニコニコは650万人の会員に違法動画を垂れ流して・・・」
とかいうコメ毎日貼ってたやつ?

30 名前: no name :2008/04/01(火) 20:28:29 ID:BBgVCrse

スポンサー的な意味合いで言うならば、タラコの言っている事は
チャンネルを変えれば強制的に目に入るって事を言っているんだと思うよ

ネットの場合、わざわざそのアニメのあるURLに訪れる奴じゃないと
出会わない

31 名前: no name :2008/04/01(火) 20:36:34 ID:DbxAoa4i

>>28
アニメを見ようと思った人間しか見ない
これだけで価値がないんだ

32 名前: no name :2008/04/01(火) 20:44:56 ID:LQPvlWLU

>>28も痛いがな

33 名前: no name :2008/04/01(火) 20:56:28 ID:raHDK/e1

ニコニコのような動画サイト見つけた!!
http://omanko45.tvheaven.com/

34 名前: no name :2008/04/01(火) 21:16:02 ID:DkncW3Vd

まろゆこの言うことは正しい。
TVだと知らないアニメでも嫌でも目に入って、そこから視聴に繋がる事があるけど
ネットだと生粋のオタクがピンポイントで見に来るだけだからな。

地上波だとあんまオタじゃない奴もついつい見ちゃうとかあるもんな。
TV付けたらたまたま流れてたってだけの理由で。

35 名前: no name :2008/04/01(火) 21:22:55 ID:iFjdoxug

なんだよこの煽り合いw

>>9
企業イメージって言ってもまずアニメの内容ありきじゃないか?

とりあえず公式サイト

ドルアーガ
http://www.druaga-anime.com/
ブラスレイター
http://www.blassreiter.com/

なんか地味w

36 名前: no name :2008/04/01(火) 21:32:39 ID:cQZCAp3c

>スポンサー的な意味合いで言うならば、タラコの言っている事は
チャンネルを変えれば強制的に目に入るって事を言っているんだと思うよ
タラコが言ってるのは、同時配信の性能のことだとおもうが?
チャンネルの件もそうだがTVとネットは性格が違うからなんでもかんでも比較するのは無理があるな。それぞれ利点がある。

>>31
おまえ必死だな。便乗すんなよ。

>アニメを見ようと思った人間しか見ない
>これだけで価値がないんだ
アニメを見ようと思った人間に見てもらってそれで広告とかしようってんだから価値あるじゃん。
んじゃ、自動的に目に入ってこないYahooは価値がないのか?

早く病院いけよ。

37 名前: no name :2008/04/01(火) 21:36:49 ID:DkncW3Vd

>タラコが言ってるのは、同時配信の性能のことだとおもうが?

正直、同じ事じゃん
ヲタどうこう関係なく広い層に伝わるっていう意味でまろゆこは言ったんだろうし

つか、全番組をチェックするようなヲタはともかく、ライトオタ層に対しての訴求力が無いからビジネスモデルとしては一部の大型アニメを除けば破綻してんじゃないかね>ネット配信で利益

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50