ニコ厨は本当に思ってるのか?


告知欄


■ニコ厨は本当に思ってるのか?

現在表示しているスレッドのdatの大きさは67KBです。

4 名前: no name :2008/03/26(水) 07:28:06 ID:c51NAJTb

音楽と動画じゃ結構違うからなあ〜
・リピート率
 (音楽は繰り返し何回も聴くが、動画はせいぜい2,3回、時間が出来て暇ならまた見ようか程度)
・値段
 (音楽CD程度なら購買意欲もわくがDVDの値段になると・・・・・・)

例の動画に関して言えばあんまり悪く言いたくないが
ネット上の情報を適当に数珠繋ぎにしているだけな感じ。
特に後半は論理の抜けが多いし偏りすぎてると思う。
なんというのか「俺こんな凄いアイデアをもってるんだぜ!?」
という作者の思想が透けて見えるようで・・・・・・
(特に「テレビだって録画できるじゃん」という意見を大文字でだされたときには
 おもわず唖然としてしまった・・・・・・まあその場のノリであんな演出にしたかも知れんけどさ)

※中間業者を擁護する気はないです
 日本の中間業者がやりすぎなのは確かだしそのせいで世界企業から敬遠されつつある現状はヤバイと思う

> 或いはJVAの年度報告を引き合いに出して、業界全体におけるDVDの売上げ総額は毎年
> 右肩上がりであることを強調する人もいるし、結構頻繁に繰り返されてきた話題だね

あれ? 2007年度の総売り上げって2006年度を割り込まなかったっけ?

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50