>>24
それって高確率で違法主張してる誰かが定期的に振りまくブラフだよ
普通に考えたら内容も知らんアニメに平均6000円も払わない
見たいだけならレンタルがあるし、DVD買うのは一度でも内容を見たことがある奴だ
まあ本当にあるとすれば「中古で前に気になったのが安くあったからどうしようか悩んでたがニコニコで見れたからやめた」
だろうけど、それも結局DVDの売り上げには貢献してないわけで
あとDVDの売り上げはその年にビッグタイトルがいくつ出るかで大きく変わる
ジブリとかハリウッドの大型ムービーが発売される年は大きく伸びる
今年はエヴァが強そうだからまた変わってくるんじゃないか?
DVDの売り上げの推移を問題にするなら、そのデータが「ニコニコでよく上がってる物の総計か」を考慮しなければならない
そしてそれを見た場合、タイトル数の増加で各作品の売り上げは伸び悩むが、総数は若干上昇傾向だ
既存市場でオタクから毟れる金はわりと限界値に近いらしいから新規層の獲得が役立つこともある