現在表示しているスレッドのdatの大きさは209KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ニコニコで削除された動画を報告するスレです。
■前スレ
ニコニコで削除された動画を報告するスレ ★その4
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1195460300/
■過去スレ
ニコニコで削除された動画を報告するスレ ★その3
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1188134348/
ニコニコで削除された動画を報告するスレ ★その2
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1184097010/
ニコニコで削除された動画を報告するスレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1179862028/
ちょおおおおおおおおお
海外ドラマのスターゲイト シーズン2から5までほぼ全部
>>372
ついにきちゃったよね。。
あれだけ消えなかったから、
黙認してくれてるのかと勝手に思ってた。
ニコニコでみるクレヨンしんちゃんは
ほんとおもしろかったのになぁ。
まあ、この結果が正しいってことは
わかっているけど、残念。
あー、本格的に見るのなくなってきた。
ランキングとかに入ってるやつなんて
1個もみれるのないし。
今後はそんなのだけになっていくのか・・。
プレミアム入ってなかったのが唯一の救いかな。
w-inds.のPVにアニソンをあわせるMAD(w-inds.×シリーズ)が
好きだったのですが、全滅してますね。マイナーものですが編集が
神で好きだったのですが。
最近、BLOOD+EDパロがほとんど消えてるのに気づいた・・・
好きなやつとかあったのに残念・・・
やっぱとうとうクレしん一気削除きたな
まあ今まであれだけ丸々うpされてたんでその内絶対なるとは思ってたが・・・
クレシン消されたな…
今では「クレしん生き残り」で検索している…
妙にむなしい…
自動マリオシーケンサ組曲が消された…
というか自動マリオシーケンサがほぼ全て消えてる…
マリオもとうとう削除されたか
マリオが消えた・・・だと?
削除されて当たり前だったんだよ・・・
あきらめろ。
グッバイ、ニコニコ。
ぷげらwwwwwwwwwwwwwwww
マリオが消されていくか…
βの死屍累々シリーズから見てる者としては悲しいな
組曲が消えたときみたいにアッサリ復活しそうな気もするが
なんでいまさら消したんだろう・・・
任天堂&通報厨「何嘆いているんだ犯罪者諸君^^」
全自動組曲みたいな三日連続マイリス一位は
かなりの死亡フラグだよな・・・ピカピカといいドナルドといい
運営と権利者マジKY
任天堂の商品はもう買わねー
ゲーム系も油断できなくなった…というか
なんにせよ目立ち過ぎたら消されるという話か
あんな厨房の溜まり場は削除すべきだろ・・・常考
まあ・・・1から考え直せば任天堂は悪くないという事ですね。
GKの仕業かもしれないし。
著作権違反してた自分たちが悪かったんだよ。。。
どうせ再うpされるだろうから再生数は反省もこめて諦めようぜ。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 あひるちゃん!あひるちゃん!
⊂彡
GKの仕業じゃなくて任天堂の権利者削除だっつーのw
任天堂はGK!!!!
いまさら消してどうするんだろう。
示威行為?
ニコニコくるきが失せた。。。
>>396
全ての権利者削除がちゃんとそれぞれの正しい版権元によって行われてるとでも思ってるのか?
すげえw
本気でソニーが消したと思ってやんのw
>>401
楽だよな、二の次には法律違反ってわめいてりゃいいんだから。
開き直りって楽でいいですね^^
開き直りは人生
友人マリオ消えちゃったか・・・まだ全部見てなかったのに
そんなに中毒というわけではないし、全自動マリオも特に興味なかったから
あんまショックは受けてないけど
しかし改造マリオで消されるようなら殆ど全部のコンテンツがアウトじゃないか?
同人誌と同じで、ある程度許容されている部分があったから続いていたわけで
それが許されないと言うなら速やかにサイトを閉鎖すべきだと思うんだがどうだろう?
プレイ動画であればまだしも「改造もキッチリ規制します」ってなったらもう見るもの無いだろ
友人マリオ追悼。
あれが消されるようじゃニコニコも本格的に
昔とは違うサイトになったって事だな。
違法とかそういうレベルじゃなくって終わったなニコニコ。
終わってるのはお前だ
追悼。
まぁ動画を消すこと自体には文句は言えないにせよ、
自動マリオシーケンサとか友人シリーズとかは
かなり前から上位に食い込んでたんだし、もっと早く規制して欲しかった。
半年かけて作り続けた組曲マリオの作者が不憫でならない。
>>401
違法? 親告罪じゃなかったっけ?
つか他人が任天堂になりすまして削除依頼したら
そっちの方が偽証罪だぜ?
>>408
いや、一つの時代が終焉を迎えたのは確かだぜ。
100万再生クラスのタイトルが消えたんだ。
それで何故終わってないといえる?
まあ、任天堂だし仕方ないといえば仕方ないが
本編でもない二次創作の改造マリオが消されるようじゃ
もう駄目だろ。
著作権に関してはかねてから厳しい任天堂がここまで放置してきたのはいまいちよく分からなかったりするんだよなぁ。
ITmediaがマリオシリーズに言及してから手を出しはじめたって感じだよな。
うーん。
ITmediaじゃね、ライブドアだった
ドアラ異端経緯っていつ消えたの?
友人マリオとか全部消えたしな〜…友人と作者の苦労が…
思い出だけだな・・・残るのは・・・
友人マリオの作者はマイリス全削除だしな…ポケモンもドンキーも消えてるし
あんなの消されて当然だ
消さないままなら任天堂は改造やエミュユーザーを放置する杜撰な企業ってことになっちまう
ニコ厨は任天堂を憎むかもしれないが、
金を払うかどうかもわからんガキの一方的なネガより、
世間一般に上記のようなイメージがつくほうがよっぽど痛いんだよ
>>417の言ってることは実際正論だと思うよ。
でも今までも改造マリオなんかが1位を取ったことは多かったはずなのに、何故今更と思ってしまう。
今になって危機感が出てきたとかか?
vipperが通報しまくったとか聞いたが
詳しい経緯は運営と削除に関わった人間しか
わからんだろうなー
これだけ反応してくれるとVIPPERも通報しがいがあるだろうな
普段は何もしないくせにこういう時は削除するんだな糞運営w
友人マリオとか、確実にニコニコ支えてきた動画の一つなのに・・・
それが理由にはならないが本当に残念だ
テニミュだって消えたし組曲も一瞬死にかけた
でもゲーム系は大丈夫だろうって根拠の無い油断が
あったから今回のはちょっとビックリした
あれだけ1位を継続した動画が削除
つまり、運営は削除方針なんてものは元々考えていない。
ただ単に「流されるだけ」の弱い人間と大差ないわけだ。
そう思われても仕方ないでしょう。
今回の「権利者」が任天堂でないなら被害を受けるのは運営と任天堂です。
運営はユーザー700万突破とか喜んでるけど、
このままだとガクッと失速するぞ・・・。
ただでさえ、一日の再生数やコメントは、
去年からそんなに増えてないのに。
ロケットの補助ロケットと一緒で使い終わったら捨てるんだよ
改造マリオが二次創作って、なこも創作してないじゃん
ロムに入ってるデータほぼそのまま使ってるんだから
同人誌で例えるなら漫画の単行本を一旦バラバラにした後で好きに貼り合わせるようなもの
思いっきりブラックだよ
つかシーケンサの製作者をまず
どうこうするのが筋じゃないのか?
それを売るのはいかんけど
公開するのもいかんけど多めにみてよ。
>>428
筋も何もダメなものはダメ。これが本筋。
まずはこの筋通してから文句言うべき
ゲーム動画なんてネタバレ以外はメーカー側に不利益どころか利益をもたらしてるのに
それを消すようになったらニコニコは終わりだわな。
まあ今回はvipのクズ共の大量のメールボムの通報で仕方なく動いたようにも見えるが
その場合だとやはりシステムに欠陥があるようにも思える。
ニコニコは完全なオリジナルコンテンツでやっていけるとでも思ってるのかな?
メーカーが黙認してくれてる著作権違反の動画はなんとか守っていかないとユーザーは離れるぞ。
>>417
改造はともかくエミュ自体は合法なんだけどなw(自分で吸い出したならだけど)
>>427
まあ任天堂がNOと言えば消される罠
とは言え、アレがダメと言われたとなるとニコニコにある動画の殆どは違法なわけで
アレでダメならサイト自体止めたほうが良いんじゃね? って気はする
利益をもたらしてるか動画判断するのは著作権者です
そして実際に利益をもたらしてるかどうかの証拠はありません
毎日大量に通報が入れば、黙認していたメーカーも態度を決めざるを得ない
著作権者から言われれば、運営も消さざるを得ない
という流れじゃないかなー
ただの想像だけど
ニュースにしたところが空気読めてないんだろ。
つーか改造ファイル配布までやってたんでしょ
そりゃ消されて当然だ
むしろ逮捕されなくて幸運だったと思うべき
NHK教育の真面目な番組だけど速攻削除になりますた。
しかも停止4回目でリーチ食らったのかな?
>また、今後お客様が利用規約に反する動画をアップロードされている
>ことが認められた場合、アカウント停止措置(SMILEVIDEOご利用の
>無期限停止及びアップロード済動画の全削除)をとらせていただく
>場合がございますのでご注意ください。
>>432>>434
利益以外にも作り手のモチベーションの問題もあるんじゃね
YOUTUBE板の全自動マリオ削除問題のスレより
>スマブラの作者の桜井はファミ通誌上で、MADに対して
>「作り手に対して愚弄する行為なんでやめてほしい」
>>442
そりゃまた狭量な・・・
本当かどうか知らんけど、本気で言ってるなら神経質すぎる
ゲームなんて特に芸術品じゃなく遊びなんだから
利益に関わるなら言って当然でも
MADを作られて「愚弄された」なんて思うのは「自分の作品」と言う考えに寄り過ぎてる
大本は楽しんでもらうものだろ?
クリエイターとアーティストの違いが分からなくなったら娯楽の提供者として終ってるぞ
実際の文見てないで言うのもなんだが、それだけ見ると>>443に全文同意。
利益や好き嫌いの問題でなく「価値無し」と一蹴してしまうのはクリエイターとしてどうかと思う
最低だな任天堂。死ねよ。
何が最低なんだ?
勝手に改造して勝手にそれ公開していつ権利者削除されてもおかしくない状況だっただろ
何も考えずにすぐにそういう事言う奴が一番最低だな
お上が駄目っつったら駄目なんだから大人しくするしかねぇだろ
権利者にも運営にも通報者にも文句なんて言えないだろ。
彼らの行動には何の否も無い。
ニコユーザーがやっていいのは『消されてないうちに楽しむ』だけ。
消されたら素直に受け入れてガタガタぬかすな。
非の有る無しなんざ関係無い
俺がむかついたから文句言う
大量に余ってるニンテンドーポイントの
アンケートに全部文句書いてくるわ
MADって真面目なのより馬鹿MADの方が多いからな。
素晴らしい原作をレイプすることによって元との落差で笑いを取るという手法。
作り手としてはそういうのに対してあんまり良い感情はないってのは理解できる。
芸術家気取りかよw
任天堂への「どうやって遊ぶんですか?」みたいな質問がアホみたいに増えたからだよ。
マリオワールドの改造は海外版ROMが主流で、うpしてるのも違法に入手した可能性が高いし、
動画を見てプレイしたいと思った子どもが、犯罪に走る可能性も高まる。
犯罪を助長する動画は消すしかない。
大なり小なり、著作権を侵害してない動画が一体いくつある。
権利者に媚び始めた時点で、ニコは萎む以外の道が無いだろうに。
まぁ、ドワンゴも所詮は企業。
しかし、目先の小銭や小競り合いのために大きく道を間違えたとしか。
コピペに使えそうなぐらい香ばしい発言がちらほらと
権利者に媚びるなとか言ってる奴は運営にどうしてほしいわけw?
勝ち目のない裁判でもして争ってほしいのかな、
権利者からの訴えがあった時点で消す以外の選択肢なんてないのに、
無理が通れば道理が引っ込むなんて思ってたら大間違いですよ
>>454
どうなるか試してみた
(ミク、東方抜き)
ニコニコ動画で
100%削除されないだろう動画の再生数ランキング
(集計・さっき)
1.新・豪血寺一族 -煩悩解放 - レッツゴー!陰陽師
4,049,681
2.一人で情熱大陸とかセッションしてみた
1,448,017
3.古いHDDを整理してたらカオスなゲームが見つかった
1,010,619
4.ねこ鍋
966,351
5.2ch 笑えるコピペ
673,580
後は全部東方とミクです
だらしねぇな
でも企業だし仕方ないね
新着動画のIDと現存する動画総数を比較すると
約3分の2が消えてる計算になる
およそ半分以上が違法うpだったと見て間違いなさそうだ
>「具体的な権利者名」や「詳細な申請箇所」をお客様に
>開示することはできませんが、権利を保有されていない方からの
>削除要請はお受けしておりません。
つまりビップは詐欺罪の可能性があるよな。
ニコニコの運営を騙したとしてw
>457
マリオのウエスタンショーはどうなるんだ?
>>459
勿論削除さ。
任天堂は二次製作が大嫌いなんだ。
今度一緒にゲームソフトを買おうよ。
>>459
アウトにきまってるだろjk
>>456
「権利者である○○から正式に申し立てが行われ、慎重な判断の結果、削除することとなりました。
この権利施行につきましてご意見などありましたら、○○に直接ご連絡下さい。
○○ 連絡先 зxx-xxx-xxxx mail xxxx@xxx.xxx.xx」
ま、例として適切な文面でないのは申し訳ないが。
建前としての削除努力に加え、少なくない交渉余地を残す努力くらいは欲しいやね。
商品丸上げとかは即時対処で良いよ。そのあたりは道理だ。
ただ、実益に対する悪影響の程度が判断しづらいケースは、もっと柔軟であるべきだよ。
別にドワンゴだけが戦い傷付く必要は無い。
むしろ、利用者と権利者を積極的に繋げて、公平中立嘯く方が良い方向に行きそうだ。
>>442
桜井は新着のゲーム動画を製作者の意図してない形で上げられることについて、
イメージ戦略の上で不都合が生ずる場合があるというようなことをスマブラ発売前に言ってただけで、
MADそのものを製作者に対しての愚弄だとは言ってないぞ
まあ愚弄してると思われても仕方ないようなMADもあるしな実際
そこら辺は人による
ネタにされて喜ぶ奴もいれば怒る奴もいる
sm3234458【米100万で】創価学会から日本奪還!【累計再生50万ヘ】が
「現在アクセスできないか、削除された可能性があります。」
になっているけど、ひょっとして本当に創価学会の圧力か?
ニュースをそのまま流したりするのではなく、
事実を基にした自分の意見を動画にしただけなのに。
気持ち悪いから消されたんだよ笑
何を批判するのも自由だけど他に迷惑かけるのだけはやめてね
無関係タグ入れすぎでいい加減うざいよ
やるなら政治タグだけでやってね^^
って書くと問答無用で学会員認定されちゃうんだろうねw盲目怖い怖い
2ch回れば拾える程度の情報の寄せ集めが
「事実を基にした自分の意見」か…お手軽でいいなあ
>>468
情報を寄せ集める事とさえしない人も多いし、そこが問題ではない。
>>467
の言う様にタグが問題だったら検索妨害のほうを何とかしている。
検索したらエロいサムネを見せられるなんて不快でしかないし、
複数上げているのでそちらのほうがよっぽどうざい。
あと、「気持ち悪いから消されたんだよ笑」という言い方は
無関係タグを「うざい」と言い何が「気持ち悪い」と言わないので、
「創価学会を批判するなんて気持ち悪い」としか取れない。
政治の話をすることは「何を批判するのも自由」なのだから、
この書き方だと盲目でなくとも学会員認定されると思う。
ちなみにアメリカ在住アメリカ国籍なのでアンチ創価でもない一視聴者です。
こんなあからさまなプロパガンダを事実とか言っちゃってる辺り痛いだろw
まあ創価の是非は置いといて、
動画そのものが無関係なタグで検索妨害したり
「米○○以上で奪還」とかコメント乞食以外の何者でもない
主張するならもうちょっとマナーを弁えろよ・・・
>>469
マジレスすると、無関係タグで人寄せしようとしてるのが気持ち悪い
2chで拾える程度の情報で断定してるのが気持ち悪い(真面目にやるなら専門の本読んで参考文献名ぐらい載せとけ)
音楽や強調見出しで視聴者を誘導しようとする意図が気持ち悪い(ワイドショーかよ)
創価関係なくこれだけ気持ち悪いんだよ
あのうp主の動画全てに言えることだけどさ
http://haruhiko072.blog46.fc2.com/
コメ欄見ればよくわかるよ気持ち悪さが