現在表示しているスレッドのdatの大きさは209KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ニコニコで削除された動画を報告するスレです。
■前スレ
ニコニコで削除された動画を報告するスレ ★その4
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1195460300/
■過去スレ
ニコニコで削除された動画を報告するスレ ★その3
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1188134348/
ニコニコで削除された動画を報告するスレ ★その2
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1184097010/
ニコニコで削除された動画を報告するスレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1179862028/
って思ったら普通に再生できるやつも含まれてるな。
何を見て追加してるんだろうか?
遊戯王関連が最近削除されてます。
権利者じゃない権利者が原因だな
オレなんて爆笑オンエアバトルの超初期の頃の鳥居みゆきの初登場を
実家の昔のVHSから発掘してうpったのに消されたよ
しかもネタ披露してないから前後のインタビューシーンだけだし。
ほとんどサブマリン特許だのと変わらんわ。法がすべてか?
そんなもん発掘したオレがむしろ奇跡だろうがよ
ムカツクのは止められねえぜ
>>329
神気取り乙
木曜夜にアニメの新着が多いせいか手当たり次第に削除してる感じ
逆転カイジオーケストラシリーズが削除されてすごいショック・・・orz
動画サイトとしての旬は過ぎたな。
まぁ、新アニメの削除はしかたない(?)
のかもしれないがMADとかについては
>ああいうの(MAD,改造動画)を
全てこちらから削除申請していたら
時間がいくらあっても足りないんで
基本的には見逃すというより関わりたくないんですが
>第三者からの通報があった場合、応じないわけにはいきませんよね
この回答何で見たっけなぁ・・・?
なんか雑誌かなんかで見たような・・・任天堂の雑誌だっけか?
ボタン動画の代表だったsm2591174がいつの間にか
「運営が利用規約に反する内容と判断したため」削除されました。
個人的には嫌いな動画だったので少しすっきりしましたが、
何がどう「利用規約に反する」だったのでしょう?
あと、一ヶ月以上たった今になってなぜ、という疑問もあがってきます?
最後にシステムのところの
「この動画は使っちゃいけないみたいです」
はふざけすぎなようは気がします。
アホ運営のアホなアプローチのせいでただの自己満MADのみになりつつある
それすら速攻削除とかたまにあるけど
削除賛成です。著作権尊重しようよ。
MADでも削除されて当然です。てー。言うか放送された物。切って、貼ってオリジナルなわけ無いじゃん。じゃんじゃん消しましょ。
日本は法治国家だから、法律は守ろうね。
自分、プレミアム辞めて、2度とここに来ないから。
モノノ怪のSTORM消された…
個人的にレッツゴー薬売りより好きだっただけに残念だ
削除された動画を報告してどうするの?
上げようと思ってる人が「これは駄目なんだな」と確認することができる
今はどうかしらないけど、以前は駄目動画を複数回上げて規制されたりしたし
>>339
その5まである時点で需要があるのが分かるだろ
これはいったい何があったんだ?
>>342
それじゃあ、何の動画があったIDなのか分からん。
ということで、ニコチャートと違反動画通告画面。
http://www.nicochart.jp/watch/sm2999595
http://www.smilevideo.jp/allegation/allegation/2999595/
よく分からんが、この人の動画のほとんどが動画エラーになってるっぽい。
http://www.nicochart.jp/name/%E3%83%87%E3%83%9C
マイリストも非公開になってる。
>それじゃあ、何の動画があったIDなのか分からん。
ん?ちゃんと動画タイトルとサムネイル、作者コメントが表示されているが・・・。人によってはそれも見れないのかな?
>>344
今見てみたが、
「動画エラー
動画 sm2999595 は再生できません。現在アクセスできないか、削除された可能性があります。」
という文章のみで、動画やコメントのためのテーブル自体が存在しないページが表示されたよ
はじめまして。
初心者ですが、聞きたいことが・・・;
えと、ゲームの実況(ニコニコで)したいのですが
どうやればいいのかわかりません;
詳しく教えてください・・・。。。
なぜそれをここで訊く気になったのか小一時間問い詰めたい
AKBの動画が半分くらいになった
>>345
たぶん、一度でもその動画見た人はサムネがキャッシュに残ってるんじゃないかな。
再生30万の動画だし、
かなりの人がサムネ見れてるんでは。
ケロHに絵をつけてみたうp主が自主削除したみたいだけど、なんかあったの?
なんで今になって、ひだまり×ハルヒのMAD消えてんの?
意味わからん
>>352
権利者が無断アップロードに気付いたのが今だった
気まぐれ
進研ゼミ消えた?確か今朝ランクインしてたような。
最近意味不明な権利者削除がちょくちょくあるけど
たぶんうp主の他の動画に
違反動画がたまたま2個以上あった→1個だと24時間うp停止→2個だと動画全消去うp永久禁止
だからそれの巻き添え食ってまとめて権利者削除扱いにされてるのかと
俺もたまたま歴史動画がなぜか削除対象に引っかかってパート1と2にわけてたから
2つ違反扱いで他の動画もまとめて消去永久うp禁止にされたぜ
ひどいよな、まとめて消すなら消す前に警告メールの一つくらい送ってこいよと・・・
本当に運営は削除猶予期間を作るべきじゃないのか?
たとえば警告後72時間以内に自主削除しなければ
削除に加えうp停止や動画全消去などのペナルティー、
警告が多ければアカウント停止といった具合に。
運営削除にタイマー機能をつけるだけだから
手間は大してかからないだろうし、巻き添え削除も大分減るぞ。
>>359
その削除猶予期間中に発生した損害被害額を無断でアップロードした
うp主が権利者に払うことになれば、そのシステムはうまく回るかもしれん
>>360
損害が出るため真っ先に削除される本編などは別に、
うpから半年たってから一斉削除されたフタエMADなどに対する
提案です。すでに半年たっているのだからもう2,3日おいたところで被害は変わらないでしょう。しかし一斉削除のせいで巻き添えを
食らったうp主がたくさんいます。一言あればそんなことは
なかったでしょう。
ID変わってると思うけど>>359と同一人物です。
削除保留期間中に非公開にすればいいだけのことなんだが。
日本語が変だった。
期間中に→期間中は
え??な…なんで利用契約に反してるの?
どこが??orz
サムネですでに著作権侵害だからだよ
今試しに消されるであろう動画を非公開で上げてみたら、10分持たずに消されたよ。
こんなときだけ仕事が早いな。
>>359
>>361
無理だな
>>360のいっているとおりに加えて、運営まで著作権侵害幇助(ほうじょ)など管理責任を問われることになる
エロなら猥褻(わいせつ)物陳列罪などにも問われる
即消しが当たり前、悪質ならアカウント削除でSMILEVIDEOを2度と使えなくするのは当然のこと
いくら半年経っただのMADだからだのは理屈にならない
権利者が利用者数(アカウント数)が増加してきて損害も無視できないぐらいになってようやく権利者の削除人を置き、削除ツールを受け取って削除(権利者はいい加減な削除はしないだろうけど)しているんだから
MADだろうが品位を下げるものは全部アウト、エロ同人誌と同じで品位を下げるから駄目ってこと
消さなければ訴訟されて、運営が逮捕されたりサーバーが警察に押収されたりしてニコニコ動画は閉鎖されるだけ。
いやもうすでに品位とか関係なしだろ。
たまたま見つけたとかユーザ通報受けたものからひたすら削除。
確かにそうしないと追い付かないだろうしな。
逆にランキングチェックとか自分から検索はしてない権利者はいるだろうな。
ローカル局で初音ミクが取り上げられてたんで、ニュース映像上げてみたんだけど速攻消されたww
結構いい取り上げ方だったのに残念だ
>>369
民放連が関わっている(NHKは民間団体だが民放連ではなく公共放送の扱いで別枠)ので地方の中小局でも全部削除対象
上げたければ権利者(放送局)に許諾を得て合法的に上げるしかない。
久々にきたら上げた動画が2つしか残ってないとはw
クレヨンしんちゃん系についに削除の手が伸びてて泣いた・・・
安泰だと思ったのに・・・まあ本編丸上げが多かったけどさ
ちょおおおおおおおおお
海外ドラマのスターゲイト シーズン2から5までほぼ全部
>>372
ついにきちゃったよね。。
あれだけ消えなかったから、
黙認してくれてるのかと勝手に思ってた。
ニコニコでみるクレヨンしんちゃんは
ほんとおもしろかったのになぁ。
まあ、この結果が正しいってことは
わかっているけど、残念。
あー、本格的に見るのなくなってきた。
ランキングとかに入ってるやつなんて
1個もみれるのないし。
今後はそんなのだけになっていくのか・・。
プレミアム入ってなかったのが唯一の救いかな。
w-inds.のPVにアニソンをあわせるMAD(w-inds.×シリーズ)が
好きだったのですが、全滅してますね。マイナーものですが編集が
神で好きだったのですが。
最近、BLOOD+EDパロがほとんど消えてるのに気づいた・・・
好きなやつとかあったのに残念・・・
やっぱとうとうクレしん一気削除きたな
まあ今まであれだけ丸々うpされてたんでその内絶対なるとは思ってたが・・・
クレシン消されたな…
今では「クレしん生き残り」で検索している…
妙にむなしい…
自動マリオシーケンサ組曲が消された…
というか自動マリオシーケンサがほぼ全て消えてる…
マリオもとうとう削除されたか
マリオが消えた・・・だと?
削除されて当たり前だったんだよ・・・
あきらめろ。
グッバイ、ニコニコ。
ぷげらwwwwwwwwwwwwwwww
マリオが消されていくか…
βの死屍累々シリーズから見てる者としては悲しいな
組曲が消えたときみたいにアッサリ復活しそうな気もするが
なんでいまさら消したんだろう・・・
任天堂&通報厨「何嘆いているんだ犯罪者諸君^^」
全自動組曲みたいな三日連続マイリス一位は
かなりの死亡フラグだよな・・・ピカピカといいドナルドといい
運営と権利者マジKY
任天堂の商品はもう買わねー
ゲーム系も油断できなくなった…というか
なんにせよ目立ち過ぎたら消されるという話か
あんな厨房の溜まり場は削除すべきだろ・・・常考
まあ・・・1から考え直せば任天堂は悪くないという事ですね。
GKの仕業かもしれないし。
著作権違反してた自分たちが悪かったんだよ。。。
どうせ再うpされるだろうから再生数は反省もこめて諦めようぜ。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 あひるちゃん!あひるちゃん!
⊂彡
GKの仕業じゃなくて任天堂の権利者削除だっつーのw
任天堂はGK!!!!
いまさら消してどうするんだろう。
示威行為?
ニコニコくるきが失せた。。。
>>396
全ての権利者削除がちゃんとそれぞれの正しい版権元によって行われてるとでも思ってるのか?
すげえw
本気でソニーが消したと思ってやんのw
>>401
楽だよな、二の次には法律違反ってわめいてりゃいいんだから。
開き直りって楽でいいですね^^
開き直りは人生
友人マリオ消えちゃったか・・・まだ全部見てなかったのに
そんなに中毒というわけではないし、全自動マリオも特に興味なかったから
あんまショックは受けてないけど
しかし改造マリオで消されるようなら殆ど全部のコンテンツがアウトじゃないか?
同人誌と同じで、ある程度許容されている部分があったから続いていたわけで
それが許されないと言うなら速やかにサイトを閉鎖すべきだと思うんだがどうだろう?
プレイ動画であればまだしも「改造もキッチリ規制します」ってなったらもう見るもの無いだろ
友人マリオ追悼。
あれが消されるようじゃニコニコも本格的に
昔とは違うサイトになったって事だな。
違法とかそういうレベルじゃなくって終わったなニコニコ。
終わってるのはお前だ
追悼。
まぁ動画を消すこと自体には文句は言えないにせよ、
自動マリオシーケンサとか友人シリーズとかは
かなり前から上位に食い込んでたんだし、もっと早く規制して欲しかった。
半年かけて作り続けた組曲マリオの作者が不憫でならない。
>>401
違法? 親告罪じゃなかったっけ?
つか他人が任天堂になりすまして削除依頼したら
そっちの方が偽証罪だぜ?
>>408
いや、一つの時代が終焉を迎えたのは確かだぜ。
100万再生クラスのタイトルが消えたんだ。
それで何故終わってないといえる?
まあ、任天堂だし仕方ないといえば仕方ないが
本編でもない二次創作の改造マリオが消されるようじゃ
もう駄目だろ。
著作権に関してはかねてから厳しい任天堂がここまで放置してきたのはいまいちよく分からなかったりするんだよなぁ。
ITmediaがマリオシリーズに言及してから手を出しはじめたって感じだよな。
うーん。
ITmediaじゃね、ライブドアだった
ドアラ異端経緯っていつ消えたの?
友人マリオとか全部消えたしな〜…友人と作者の苦労が…
思い出だけだな・・・残るのは・・・
友人マリオの作者はマイリス全削除だしな…ポケモンもドンキーも消えてるし
あんなの消されて当然だ
消さないままなら任天堂は改造やエミュユーザーを放置する杜撰な企業ってことになっちまう
ニコ厨は任天堂を憎むかもしれないが、
金を払うかどうかもわからんガキの一方的なネガより、
世間一般に上記のようなイメージがつくほうがよっぽど痛いんだよ
>>417の言ってることは実際正論だと思うよ。
でも今までも改造マリオなんかが1位を取ったことは多かったはずなのに、何故今更と思ってしまう。
今になって危機感が出てきたとかか?
vipperが通報しまくったとか聞いたが
詳しい経緯は運営と削除に関わった人間しか
わからんだろうなー
これだけ反応してくれるとVIPPERも通報しがいがあるだろうな
普段は何もしないくせにこういう時は削除するんだな糞運営w
友人マリオとか、確実にニコニコ支えてきた動画の一つなのに・・・
それが理由にはならないが本当に残念だ
テニミュだって消えたし組曲も一瞬死にかけた
でもゲーム系は大丈夫だろうって根拠の無い油断が
あったから今回のはちょっとビックリした
あれだけ1位を継続した動画が削除
つまり、運営は削除方針なんてものは元々考えていない。
ただ単に「流されるだけ」の弱い人間と大差ないわけだ。
そう思われても仕方ないでしょう。
今回の「権利者」が任天堂でないなら被害を受けるのは運営と任天堂です。
運営はユーザー700万突破とか喜んでるけど、
このままだとガクッと失速するぞ・・・。
ただでさえ、一日の再生数やコメントは、
去年からそんなに増えてないのに。
ロケットの補助ロケットと一緒で使い終わったら捨てるんだよ