「タイトル偽装」なるスレが騒がしいが
基本的にうpタイトルはうp主が自由につけていい
コメント荒らしを避けるために根っからのファンにだけ分かるタイトルでうpしたい
なんていうことは多々ある
ひねりにひねったタイトルを解読できた者同士だけで共有できる
独特の連帯感を楽しみたいというのもある
昨秋は連続作品の連続視聴を栗拾いにたとえて
「栗一個目」「栗二個目」などとしてうpされた動画もあった
こんなふうに最近はストレートにタイトルを出さず
こうした楽しみを付加したタイトルでうpを好む人も多い
芸のないタイトルではつまらないというわけだ
運営は素人ではない
金をもらって仕事としてサイト内を巡回しているわけで
どんなタイトルでも削除すべきものは見つけて削除する
削除させたいのなら直接通報すれば済むことだ
いちいちこんな掲示板で嫌がらせのように晒す必要はない
この件について議論を喚起したい
まあみんな少々ひねくれてるんですよ
晒しスレがあれば晒しウザいと反発し
反晒しスレが立てば今度は逆の立場に早変わり
そういう心理も理解して対処しないといたずらに敵を増やすだけになってしまいます
>>61
URL張りまくってるサイト 例えばgoogleとかどう思う?
>>67
なんか古泉っぽいな
>>68
>>61ではないが
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070524_google_illegal/
>>68
俺自身は便利に使わせてもらってるよ。
あの辺についても不法不法とやかましい連中がいるようだけどな。
尋ねるべきは俺よりも>>60なんじゃないか。
そういう不法の助長がお嫌いなようだからな。
無断リンク禁止や直リン禁止を思い出したw
ttp:なんてスキームでURLと見なされるのかね?などと言ってみる。
へりくつ極まりないなw
>>70
だったら晒しスレの1に言えよ
お前の書き込みこそが偽装だろってさ
やり方が汚ねえんだよ
堂々と不法動画情報共有スレとしてやっていけよ
それだと対象とする動画が莫大になるからな
>>73
不法動画(笑)以外がタイトルを偽装することってあるのか?ww
削除済
不法を助長するとかいう意見言ってる奴って、なんでそもそもうp主叩かないわけ?
叩くどころか養護しているようにしか見えないわけだが
だってうp主叩いたって当の本人がここ見てるかどうかもわからないんだから意味ないじゃん
でも不法を助長してるやつはここを見てる可能性が高いから叩かれてる
そんだけ
あまりにも「そんだけ」な理由だなw
アニメが大好きだからって素直に言えよww
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1195617231/l50
こういうスレを見つけたわけだが。不法を助長してる奴らだらけだぜ?
その割にはアニメ動画が削除されると顔真っ赤になる奴が多いのは何でなんだよwww
愛はあるけど金がない削除されると顔真っ赤
そんなお子様ばっかなんだろwww
堂々とあげろよ!
アニメが見たいんだ
補完の意味を成さない動画サイトは あってもないようなもの
これでいいか?満足したか?
>>86
つまり堂々と正式タイトルをつけてアップロードするべきと言いたいわけ?
まあ 消されるのは承知だからね
アカウント停止が怖ければ たくさんアカウント持てばry
延命処置よりも がんがんUPするほうがいいと思う
最近勢いがなくなり始めているから
運営も意味のない頑張りを見せているといったところかなw
まぁ、なんというか。
早く逮捕者が出るといいね。
逮捕より莫大な賠償金訴訟のほうが怖いだろうに
権利者はさっさと訴えればいい
あー、それもそうだ。それも楽しみだな。8桁いくか?
なんというか。それだけの膨大なリスクを背負ってでもうpする根性(無神経さ・無知とでもいうのか?w)だけは認めるけどなw
権利者が本気出したらタイトル偽装でうだうだいってられねぇだろうな。
まあ、ニコニコなんて著作権違反動画がほとんどなんだし、逮捕者が出たら
ニコニコ終焉、運営とドワンゴがサーバーの赤字費用かかえて首くくる
ぐらいの顛末は容易に想像できるなwww
逮捕者が出る日=ニコニコ動画が終わる日
「俺たちは第2の2ちゃんねるを作りたかったんだ!」
俺の予想する馬鹿運営の断末魔www
そして訴えた権利者はニコニコをつぶした会社として歴史に名を残すww
>>94 それを正当化するとかいう>>1はどこに行ったんだというオチ
>>95 でも代替サイトはたくさんあるし、そこでアニメ動画みたいなのは根こそぎ削除すればいい。
>>96 Youtubeが作るのは無駄な機能は省いたシンプルな機能内でのユーザコミュニティだからな。馬鹿みたいな機能付けてる以上はニコニコは後を終えないだろう。
管理みたいなキモアニヲタと、実際のうp主共みたいなのが、食い尽くしてスカスカにして次に行くような、ウィルスだかワームみたいなのを駆除しないとイタチごっこだろうね。
権利者は訴えればいいのに。ニコニコも規約を一部変更して。
>>97
いや、youtubeって半ば日記サイト見ないなもんだろ?
最初の方のニコニコは動画使って楽しむってかんじだったけど、
今じゃ歌ってみたとかキモいゆとりのちら裏動画とか普通に上がってて
運営もその風潮を進めてるからさ、、
>>95
ニコニコ動画なんて潰れても何日か経てば
ニコニコブックマークのように忘れ去られ他の動画サイトに行くよ
運営ずたぼろに言われてたからね、荒れてたし、
イメージ悪くなるからって消したんだと思うが、唯一運営と話せるところだったのになぁ
>>98
俺的な印象だが、YouTubeはコメント無しでも楽しめる動画が伸びて、
ニコニコはコメントありきで楽しめる動画が伸びてる気がするんだよな。
どっちがいいかは知らんがな。ただ、両方とも伸びれるのが良さそうな気はする。
で、>>1とかはどこに消えたの?www
偽装スレに報告された動画荒らされていようががある程度消されている現状を踏まえると、
偽装スレ荒らしてる奴って貼られてから消されるまでの再生数を鈍らせてる役割を果たしているに過ぎないわけだが。
ひょっとして過激な権利厨なんですか?www
実際あのスレに晒されたせいで消されてるのか厳密には特定しかねると思うけど、
晒されたせいでなければ、それはそれで荒らし乙なんだよなw
でもまぁ本質的にはそういう問題よりも、とにかく削除されるのが腹立たしいやら
憎たらしいやら抑えの効かない輩もザラにいるのがニコニコだし、タイトル偽装も
しばらく消されないまま日数経つと「まだ見つかってないww権利者ざまぁww」とか
コメントつきはじめるんだよ、大抵
権利者や削除人へのイヤガラセをしてやりたい心理も側面にあるよな?ってことで
あのスレを荒らしてんのも直接的な因果関係さておき、そういう憂さ晴らしだったり、
可能性レベルでも権利者や削除人の作業を滞らせたりイヤな気分にさせられれば
少しは溜飲下がる思いでやってるように見えるねw
今や晒されてもほとんど再生数増えてないよねw
元々そんなものだったんじゃないかw
「今や」というほど過去と比較できるネタを持ってるなら見せてほしいけどww
56 名前: 三野秀樹 ◆QcXzf6Cb2I :2008/02/22(金) 11:26:44 ID:mdsghlhX
ハルマゲドンの始まりや!!
晒し厨共は全員殺す!殺す!ぶち殺ーーーす!!
早く捕まるといいね。
もう晒しスレの是非とかどうでもいいんですけど、いまや晒しスレが乱立しまくってて
掲示板重すぎでかなり迷惑なんですけど
そのへんはあえてスルーですか?
サムネの大量貼りで掲示板が重くなってることに関しちゃ、ほぼ毎日、
このフォームから運営に対処しろって送ってるよ
https://secure.nicovideo.jp/secure/support_form
ま、流石ニワンゴ、何の対処も無いんだけどな
乱立にしろ、荒らしにしろ、その辺はごく少人数がやってることで、それが大多数の意見と受け止めるのは良くないと思うな
矛先は対応しない運営に向けるべきだと思うぞ
専ブラうめぇwwwwwwwwwwwww
板が重くなる→議論ができない→もっと荒れる→破綻
目に見えて議論ができているとは思えない
ならエラーサムネが削除された今、思う存分議論したまえwww
今度は削除された動画のサムネで荒らすつもりみたいだけどなw
議論する脳みそがない→荒らす→「目に見えて議論ができているとは思えない」→自己破綻
こうだろwww
エラーサムネ貼りの低脳荒らしもゴミゲールも消えて、管理はまたひとりぼっちになりましたとさ。
めでたしめでたし。
UPタイトルは自由に
偽装? そんなことは知らない そう思う人がいるのなら「思っていれば」って感じ
「「思っていれば」って感じを想像しながら顔真っ赤になって荒らしてました」w
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1203583133/58-60
> 58 名前: no name :2008/02/28(木) 11:51:29 ID:DG7JeoKO
> Gガンダム全話とWが途中まであった。権利者何やってるんだww
>
> 59 名前: no name :2008/02/28(木) 12:00:24 ID:DejoJuAQ
> >>58
> ないじゃん
>
> 60 名前: no name :2008/02/28(木) 12:29:50 ID:K4wIQGbs
> いわゆる偽装だな
>
> 見つける能力のない雑魚は見る資格なしと
> うp主が判断してアップしてる動画だよ
なるほど、そういうことかwww
>見つける能力のない雑魚は見る資格なしうp主が判断してアップしてる
うp主はそもそもうpする資格(つーか、権利)がないんだがなww
再UP時の タイトル変更は自由にしたらいいんじゃねwwwww
投稿者コメントを使って
「コマンド @1800 sage コメント@デフォルト」
これで全員強制的にsage TOPに表示されません 適当に広めてください
こんなタイトル偽造どうかな
%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%BF%E3%81%91
↑読めるかな ヒント unf-8
これなら見つからないと思う 意味わかる人だけ使ってください
で、そういう隠し方をされて、君自身は見れるのか?w
何日経っても再生数2桁コメント1桁で逆にうp主涙目に1票ww
どーせあいつらはある程度再生なりコメントされることが目的だろ
神だの乙だの言われたいんだよなぁ?www
「コマンド @1800 sage コメント@デフォルト」
これは使えると思う
キーワード検索には影響しないため見つけにくくなることはない
TOPに出てくるの防ぐことができる
是非使ってください
格話のサブタイトルで検索するとタイトル偽造本編が見つかることがあるとのはあまり知られてないアニメの探し方です
偽装されたアニメを検索で発見できるとちょっとうれしい
削除済
そりゃそうじゃ