「ダウンロード違法化」不可避に


告知欄


■「ダウンロード違法化」不可避に

現在表示しているスレッドのdatの大きさは91KBです。

1 名前: no name :2007/12/18(火) 17:34:05 ID:NI0yhmjp

「違法サイト」からの動画・音楽のダウンロードが違法とされる方向が、私的録音録画小委員会で固まった。
違法化への反対意見も踏まえながら、ユーザーが大きく不利益をこうむらない形で制度設計するとしている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/18/news065.html

66 名前: no name :2007/12/19(水) 05:28:38 ID:g1muPL54

>>65
割れとか違法動画のアップダウンに必死になってる層は
そもそも選挙権の無いやつばっかりだろうし
うっかり選挙権のあるかわいそうな人でも
そんなやつは政治に興味はないだろ。

だいたい歩きタバコの問題と同じ。
本来はモラルの問題なのに自制できないからそうなる。
すべてはユーザの問題。

67 名前: no name :2007/12/19(水) 08:57:47 ID:95bJ9IFH

割れ厨ざまぁでしかないwww
いくらうp元を取り締まれとはいっても中国だの南米だのスウェーデンだのは難しいからな
じゃあ落とすほうを禁止したらよくね?ってのはあたりまえの流れかと

何でもかんでも無料でばら撒かれちゃ経済に悪影響が出るのは目に見えてる
それに対してたかがネットだから、たかが遊びだからとか
ネットは自由にしなきゃいけないからなんて意見は通用しないだろ

アニメの放送直後に何十万人に向けて堂々と無料で配信したり
新発売のゲームを発売日前に世界中にばらまいて神気取ってみたり
必死こいて莫大な投資で成り立ってるニュースを勝手に転載して削除されたら逆ギレしてみたり

ここまでやりたい放題やっておいて『違法ファイルのダウンロード』を
法律で禁じられたくないとか、禁止するのは横暴だとかよく言えるもんだと逆に感心する

キチガイ沙汰だな

68 名前: no name :2007/12/19(水) 09:18:50 ID:2shdM0vL

そーいや海外ってどんな規制なんだろ
エロサイトみたいに海外拠点の日本人向けサイトにしたら、
この考えでは手も足も出ないのだろうか

69 名前: no name :2007/12/19(水) 09:25:29 ID:FO8NKqHL

とりあえず>>67に全面的に同意

70 名前: no name :2007/12/19(水) 09:49:25 ID:95bJ9IFH

>>68
海外では日本みたいに個人ではなく海賊シンジケートとかがやってる
piracyっていってれっきとした海賊行為であり違法行為なんだよね
日本みたいに遊びでやったとかそんなことではすまないんだわ
武装警官が突入してきて身柄拘束→刑務所とか普通なんだわ

日本の割れ厨はこの法律改正を機に自分たちが立派な海賊行為を行ってることを自覚したほうがいい

71 名前: no name :2007/12/19(水) 11:20:08 ID:S86ia3Sk

割れ厨ざまあどころか
罰則規定もない上に、Winnyとか使ってる連中は同時にアップロードもしてるやつが大多数なわけで
現行法でも違法行為じゃん
ニコニコやyoutubeはストリーミング扱いで対象外って宣言してるし
キャッシュから取り出しさえしなきゃ問題ない
要するに、割れ厨にもニコ厨にも実を言うとなんら実害はないわけで

結局、今回の法律に反対しなきゃならんのは
知らないうちに犯罪者扱いされる可能性のある普通の一般人だろ?
むしろ勘違いして狂喜してる連中ざまあとしか

72 名前: no name :2007/12/19(水) 12:10:37 ID:8miR3f+4

企業の利益なんてこれ以上守ってもしょうがないだろう。
そんなことよりも庶民の幸福を尊重しろ、糞役人ども!

73 名前: no name :2007/12/19(水) 12:13:17 ID:KZC8mwwn

ちゃんと金出して買ってる庶民の幸福を尊重するための措置です^^

なんつって

74 名前: no name :2007/12/19(水) 13:27:28 ID:iTNCqPMt

今回の最大の問題点は、その結論の内容ではない。
企業利益保護最優先の官業癒着構造の中で、
大量のパブコメを無視して国民不在の結論を出そうとしている、
その経過こそが最大の問題点なんだ。

もちろん不正な行為は撲滅しなきゃならんだろう。
正当な権利が不正な行為に侵害されている状況は是正しなければいけない。

しかしそこで守られるべき権利の主人公には、まず「個人」が想定されなければならない。
国の主権が国民一人一人に存在する以上、
まず念頭に置かれるべきは自然人たる個人の持つ権利でなければならないんだ。

しかし今回は、企業利益の保護しか念頭にない審議に終始しようとしている。
国民から寄せられた大量のパブコメは軽視され、
企業の代弁者の意見だけが重視されようとしている。

自然人たる国民個々をかえりみることもなくただ企業のためだけに整備される制度は、
文化の発展という著作権法の最大の目的をも阻害するものになりかねない。

最終的に今回と同じ結論に落ち着くとしても、こうした国民不在の審議は、
もう一度やり直させなければいけない。
もう一度国民から寄せられた大量のパブコメの存在を重視し、
あらゆる権利の主人公である「自然人たる国民一人一人」の意見がしっかり反映された
審議をやり直していく必要がある。

国民からの意見を募集しておきながらそれを無視するやり方は、
欺瞞以外のなにものでもない。

75 名前: no name :2007/12/19(水) 13:34:08 ID:S86ia3Sk

>>73
何度も言うように、これは割れ厨にはなんのダメージも与えずに
真っ当な人間を犯罪者にする可能性のある法案ですけど^^

76 名前: no name :2007/12/19(水) 14:12:38 ID:v7/+pSN7

これ、法律化されたらそれを悪用した詐欺が出てきそうだな。
少し考えただけで色々考え付くし。

「情を知って」なんてものが役に立つかよ。

77 名前: no name :2007/12/19(水) 15:34:53 ID:LZ9otMCs

音楽業界にとってはいささか衝撃的とも言える調査結果が発表されました。
違法ダウンロードをしてる人ほど音楽CDをたくさん買っている、というものです。
以前にもカナダ遺産省の調査で同じことが出てたのですが、今回はカナダ政府委託調査とのこと。
ttp://labaq.com/archives/50808941.html

今回の調査では、音楽が月に1本の違法ダウンロードされるたびに年間0.44枚のCDが売れる、という計算だそうです。
まず一つ言えるのは、違法ダウンロードしてまで音楽を聞く人はたくさんCDも買う、ということでしょう。
つまりCDが売れなくなってるのは違法ダウンロードのせいというわけじゃない。
もう一つ言えるのが、音楽を聞けば聞くほど、音楽にお金を出したがるということです。
昔、CDなど無い頃の音楽ファンは、ラジオやテレビの放送の音声をテープレコーダーで録音して、
それをウォークマンなどの携帯カセットプレイヤーで聞いていました。
こうして録音することをエアチェックといい、昔の音楽ファンはみんなやってました。もちろん私的録音ですので合法です。
今、音楽ファンは、P2Pなどのダウンロードソフトでインターネットから音楽をダウンロードして、
それをiPodなどの携帯オーディオプレイヤーで聞いています。
この両者にどういう違いがあるでしょうか?
要するに、今も昔も音楽やアニメのファンがやってることは変わらないのです。

インターネットが出てきたことで、今までずっとやって来たことが便利にはなりましたが、その本質はさっぱり変わってないし、
今まで通りCDやDVDを買っているわけです。
著作者は困らない。むしろたくさんの人に作品が届くようになり、売り上げも伸びるわけです。

224 うぐいす嬢(catv?) New! 2007/11/05(月) 18:47:40 ID:jnA2QTb/0
論文おもしろいな。 p2pのがラジオより潜在購買力があるとでとる。
原文読める人はどうぞ。
サンプリング方法から統計資料もきっちりついてるよ。当たり前だけど。
http://strategis.ic.gc.ca/epic/site/ippd-dppi.nsf/vwapj/IndustryCanadaPaperMay4_2007_en.pdf/$FILE/IndustryCanadaPaperMay4_2007_en.pdf

こんなん見つけた

78 名前: 将史 :2007/12/19(水) 16:10:54 ID:mEFfDrtn

フルのアニメや音楽が見放題状態なのは異常じゃね?、
規制してもいいんじゃね?

79 名前: no name :2007/12/19(水) 16:23:43 ID:RVbPCvM8

パブコメ無視して民主主義も糞もないよなww

80 名前: no name :2007/12/19(水) 17:09:31 ID:v7/+pSN7

>>79
同意。
あれはなんだったんだ、という感じだ。
単なるパフォーマンスなんだろうな。
人選からして端から結論ありきというのを感じさせるし。
あんなので配慮したとか言って欲しくはない。

声が届かないのだとしたら、どうすればいいのだろうな。

81 名前: no name :2007/12/19(水) 17:11:40 ID:4LGCyjJ2

自家製の動画のBGMに無許可で商用の音楽を使用すると、
作者だけでなく、視聴者にも罪が及ぶという事になると、
BGMでの使用は、激減するでしょうね。

TVやラジオは衰退しつつあるし、そこで紹介される音楽は、
殆ど、タイアップで、現在売り出し中の曲ばかり。

ウエブラジオでも、ニコニコ動画でも、ちょっと前、
あるいは随分前の名曲が使われなくなると、
過去の名曲を含めた、バラエティのある音楽が、
若年層には、届かなくなるのではないかと思います。

商用の音楽産業は衰退するかもしれませんね。

82 名前: no name :2007/12/19(水) 17:37:48 ID:U5sYcEr/

著作権の最適保護水準
http://jp.fujitsu.com/group/fri/report/economic-review/200607/page2.html
http://jp.fujitsu.com/group/fri/downloads/report/economic-review/200607/02.pdf

振り返ってみれば、コンテンツの歴史では新しい媒体が登場するたびに、
ある程度の無料での利用方法が付随的に発生してきた。例えばビデオデ
ッキが登場したときには、映画館に来ないで友人宅で映画を無料で見る
人が出るといって反対された。レコードが登場したときにもコンサートにこ
ないで無料で友人のレコードで音楽を聴けるとして、実演家が反対した。
しかし、それら無料での(いわば当時の感覚としては違法な)利用方法が
少々あっても、それを容認することで新しい媒体は市場を拡大してきたの
である。デジタル化時代のコンテンツ配信も同じことではないだろうか。そ
のように考えれば、著作権保護の強化にそれほどこだわらなくてよいとい
う事実は、むしろビジネス的に朗報のはずである。

83 名前: no name :2007/12/19(水) 17:58:03 ID:S86ia3Sk

>>77
いまさらだな

アメリカの研究でも著作権はフリーのほうが経済を促進するって結果がもう出てただろ

違法かどうかはもちろん問題になるべきだけど、
著作権厨は経済効果の事実さえも認めようとはしないんだよ

84 名前: no name :2007/12/19(水) 18:36:30 ID:qtUJ3JlZ

http://anond.hatelabo.jp/20071104183829
>>77の記事だけ貼って、こっちを貼らないのは
無知と言うべきか卑怯と言うべきかどっちかな

85 名前: no name :2007/12/19(水) 19:50:30 ID:X88Ulr2y

なんかよくわからんけどアップロードも取り締まれてない現状で
不特定多数のダウンロード者を取り締まろうとか本気でアホなんじゃね?

86 名前: no name :2007/12/19(水) 20:54:19 ID:VXLoTOPe

同意。というか一体どうやって取り締まるんだ??
日本中の何万か何十万か、いや何百万以上の家に押しかけて補導するのか?
それとイマイチ基準が分からんな。例えば今ニコニコでは音声系MADなんかで
mp3希望!!とかで実際にあpろだにあげて配ってる作者も多いがそういうのも該当するんか?

87 名前: no name :2007/12/19(水) 22:05:18 ID:xcFGkyso

キャッシュファイルをキャッシュのフォルダから移したら違法、だっけ?
そんなもん、取り締まれるわけないと思うんだがなあ。
ダウンローダーの配布は取り締まられるかもしれんが。

88 名前: no name :2007/12/19(水) 22:37:42 ID:7ElxnopF

「情を知って」が一番の謎。
このようなユーザーの供述だけでどうにでもなるような曖昧な基準をまず設けて、
そのあとで、あまり効果がなかったとか言って、さらなる規制を設ける
その流れがあまりにも明け透け。

規制の内容・方法・意義など、あらゆることがあまりにも不透明なのに、会合で受け入れられたのが信じがたい。

89 名前: no name :2007/12/19(水) 22:39:12 ID:v0zTlfFp

こんなザル法作るだけ無駄。
政府も他にやることがあるだろうに。
地方格差とか薬害事件とか。
この委員会のメンバーは頭の固い年寄りばかりだろうな。

90 名前: no name :2007/12/19(水) 22:53:34 ID:VXLoTOPe

固いっていうか単純に頭悪すぎな気が
まあパソコンなんて本当に基本触らないんだろうなあ

91 名前: no name :2007/12/19(水) 23:12:05 ID:S86ia3Sk

>>87
取り締まる気なんてさらさらないんだって
今まで無料でDLしてたユーザーに「お前ら今度から遺法だぞ?犯罪者だぞ?」って煽る為だけの法案

あと、目立ったやつを見せしめ逮捕

92 名前: no name :2007/12/19(水) 23:15:05 ID:v0zTlfFp

パブリックコメントで反対意見が半数以上寄せられているのに
この委員会のメンバーは何考えているの?
民意を無視ですか。このブロードバンド時代に逆行しすぎ。

93 名前: no name :2007/12/19(水) 23:21:10 ID:iTNCqPMt

というかまだ「法案」になる何段階も前なんだけどね。
今ならまだ答申も出ていない段階だから、
政府の姿勢さえ変えることができればいくらでも法案化は阻止できるよ。
自民公明両党が「こんなことをしていたら次の総選挙で負ける」と
実感するような世論を起こしていけばいいわけだ。

94 名前: no name :2007/12/19(水) 23:43:04 ID:y14tXLIk

世論操作はマスコミのお家芸だからな
電通とマスコミの利害は一致してるだけに難しい希ガス

95 名前: no name :2007/12/19(水) 23:45:44 ID:i4i3r2mD

業界と文化省官僚の癒着を暴露する気骨のあるジャーナリストがいればなぁ・・・・

96 名前: no name :2007/12/20(木) 00:04:14 ID:quKNe1Hc

>>95
俺らがそれをしたらどうだ?

97 名前: no name :2007/12/20(木) 00:13:26 ID:gBTIK6tT

>>96
個人のブログ等に書くことは出来るが如何せん影響力弱い
何しろ7500のパブコメを完全に無視する連中だから
ヲタが100人ちょいでシュプレヒコールしても無視するだけだろうよ

まぁでも>>91でFAだろうな 当たらないようにお祈りするしかあるまい

98 名前: no name :2007/12/20(木) 00:17:59 ID:kVh66bBF

こんな法案改正議論が繰り広げられてるのに
超あからさまにニコニコの流行りを商売に直接絡ませてきたランティスの行動が更に面白く思えてきた。

99 名前: no name :2007/12/20(木) 00:48:16 ID:5JAIZrTU










カスラック関連の動画いくつかageとくわ初めて来た奴のために

100 名前: no name :2007/12/20(木) 01:23:30 ID:4lZ1TH6b

               __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
                    l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
                 .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
                  l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
                l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
                        :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
                          :!:|               ,! i ,!
                  :! ,    .l,      / .l゙ ! 
      :! |    , l.     | .|  :,
           : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

101 名前: no name :2007/12/20(木) 01:30:11 ID:CfsLPwf8

割れ厨やフェアユース厨とかのプロ市民が口を揃えて言う
『真っ当な人間を犯罪者にする可能性がある』というのが
単なる妄想やこじつけに過ぎないあたりが本当に困る

真っ当な人間が犯罪者になるっていうのをきちんと説明してもらわないと困るわー
ってことは真っ当な人間が犯罪者にならない法律になったら通っていいわけ?w

自分たちが間違ってると自覚しているから、正面から叩けない
だから正面から意見を言わずに横からいちゃもんをつけて正当化しようとしてる
理由は詳しく説明できないけど相手を国民全員の敵とすることで民衆の総意を名乗りたい

政府や資本家や大企業を絶対的な悪者に仕立て上げることで
弱者の側に立って巨悪を倒すというプロ市民の夢を叶えたい

ダウンロード違法化が経済やネット普及に比例して増加した諸問題への避けられない対策であるのに対して
それを批判するのは割れ厨の屁理屈でしかないんだよな結局

それはそうと嘘まみれの煽動動画ニコ動にあげまくって
勝手に名無しを代弁するとかほざいてたMiAUざまぁwwwwwwww
ジャーナリスト崩れのキチガイざまぁwwwwwwww
キチガイプロ市民の自称知識人どもぷぎゃぷぎゃぷぎゃぷぎゃwwww
悪は滅びるんだよwww韓国行ってキムチでも食ってろ在日どもwwwwww

102 名前: no name :2007/12/20(木) 01:31:02 ID:DcQt86r2

DL違法化は結局動画共有サイトにとってはさほど影響はないからいい
結局著作権法なんだから親告罪だしね


今後著作権法が非親告罪になった時が本当の終わりだろうな
これだけはマジで阻止しないとやばい

103 名前: no name :2007/12/20(木) 01:39:10 ID:CfsLPwf8

今の状況では非親告罪化もやむなしだろう

法律が理由もなく狂った方向に変わるわけじゃない
現在のネット犯罪に対応するために必要だからこそ法律が改正されていく

非親告罪化を避けたいのならばユーザーの側から現状を打開すべきだろ
非親告罪化が不要な状況になれば非親告罪化反対を要求するのもいいけど
改正が必要な状況でただ非親告罪化をやめろと叫ぶのはただの我侭だよ

行動すべき方向が完全に誤っている
まずは違法共有反対を啓蒙すべきではないかな

同じネットユーザーの身内だろ?関係ないとか政府の仕事だなんて通用しないぞ
政治的な発言をするならば自分たちの行動に責任を持て

104 名前: no name :2007/12/20(木) 02:14:35 ID:oMInjDqL

>>101
ていうか、割れ厨にもニコ厨にもなんらダメージを与えられずにせいぜいがユーザーを煽る程度の内容しかないんだから
なんでお前賛成してんの?って感じなんだけどね

だって、割れ厨のほとんどは現行法で違法行為(大多数がアップロードもしてるから)だし、
ニコニコやyoutube含む動画共有サイトは対象外と公式に声明を出してるわけで

その辺あやふやで何をやりたいのかわからないような内容だから真っ当な人間〜〜とか突っ込まれるんじゃないの

実際、アメリカじゃ似たような法律を傘に着て
ほとんど無関係な人間を手当たり次第訴えまくってる団体があるっていう事例があるわけだから
不安に思わないほうがおかしいと思うんだけどね

105 名前: no name :2007/12/20(木) 02:29:23 ID:eZ2u+Vj5

>>101
ネトウヨは来るなよwwwww
政府のなさることに異論を出せばすぐプロ市民扱い
そういうイカレた連中が支持する法案ならなおさら反対しなけりゃいかんな

>>96
たしかに俺らにはネットという力があるな
パブコメ無視のクソ小委員会には届かんだろうが
政治家にはネットの世論は強く届く
政治スキャンダルのスクープは難しいとしても
個人でもできる何かを考えてとりあえず動いてみるか

106 名前: no name :2007/12/20(木) 02:46:19 ID:+xpVZqXr

>>103
文科省、文化庁の役人連中はネットについてはずぶの素人。マジで無知。
権利者団体の吹聴するがままネット悪玉論を叫んでる。まさに傀儡。
総務省や経産省と違ってネット分野についての知識が皆無なので、権利者にとっては実に扱いやすい。
ネットの利点を隠して欠点だけを仰々しく言えば、そのままお上へGOよ。
今回の件もそうだし、MIDIの時や輸入盤の時もそう、すでに権利者団体に
よって固定観念を植え付けられた役人連中には、いくら反対意見を叫ぼうが、
奴らの目には「正義に仇為す悪いヤツ」としか映らんのよ。

まず直すべきは監督官庁役人の無知。見込み薄いけどね。
つーかどーしてコンテンツ「産業」なのに、素人文科省が管轄なんだよ……

107 名前: no name :2007/12/20(木) 02:55:52 ID:aH27e2F8

非親告罪化した暁には警察と連携して違反を取り締まる特殊法人が設立。
役人の天下りシステムに組み込まれるわけだ。

108 名前: no name :2007/12/20(木) 04:29:49 ID:eZ2u+Vj5

なんだか未来が見えるな

DL違法化は次に続くシナリオの第1ページ目
DL違法化の次は実効力のある取り締まりが必要として罰則規定が設けられ
続いて親告罪では権利者側の負担が大きくなるから非親告罪化しようという流れになる
そして非親告罪化のあかつきには文科官僚の新しい天下り先が作られ
警察庁との人事交流で三流官庁文科省の地位も上がるという寸法だろう
DL違法化を通してしまえば次からは際限が無くなるな

109 名前: no name :2007/12/20(木) 05:10:58 ID:CfsLPwf8

>>104
>実際、アメリカじゃ似たような法律を傘に着て
>ほとんど無関係な人間を手当たり次第訴えまくってる団体があるっていう事例があるわけだから
無関係だと主張してるのは被疑者当人だけ
本当に無関係かどうかなんて分からない
無差別訴訟ビジネスだと騒いでるのも割れ厨ブログだけ

>>105
賛同者の名簿くらい見ろよ池沼

>>106
>文科省、文化庁の役人連中はネットについてはずぶの素人。マジで無知。
っていう確信はどっからきたの?勝手な思い込みだけで言ってるの?

110 名前: no name :2007/12/20(木) 05:15:51 ID:oMInjDqL

>>109
>本当に無関係かどうかなんて分からない

なら本来は訴えるべきではないな。自分で結論出してんじゃん。

111 名前: no name :2007/12/20(木) 05:22:59 ID:JUWIHrvB

私的録音録画小委員会
どこの中国かとオモタ

112 名前: no name :2007/12/20(木) 06:15:28 ID:oMInjDqL

>>109
あと、別に訴えた団体としては無罪でもいいんよ
実際訴訟起こしまくってるのと同時に負けてるのも多いしね

問題は、大きな団体相手に個人が訴訟を戦うって言うのは
非常に大きなリスクと損害を伴うってこと

だから、ちょっとでも関連のありそうな人間は(たとえ実際は無関係でも)片っ端から訴えて
プレッシャーかけるっていうやくざまがいの方法とってんじゃん?

113 名前: no name :2007/12/20(木) 06:47:27 ID:CfsLPwf8

>>110
>>112
それが妄想だと言ってるんだがな
プロバイダのアクセス記録は嘘をつかない
違法共有に匿名性はまったくないんだよ

アクセスログが犯人を裏付けているからこそRIAAは起訴している
『無関係の人間をビジネス目的で起訴しまくって示談金を脅し取っている』
このニュースソースでは事実の裏づけはなにひとつ取れていないし
アクセスログが嘘だという根拠は本人が否認しているというだけ

割れ厨がゴネて、割れ厨コミュで大騒ぎしているだけだと俺は思うんだけどね

君がRIAAが無差別訴訟を行って金を脅し取っていると確信した
ソースはどこ?
P2Pジャーナリスト気取りの割れ厨ブログのみだなんていわないでね

114 名前: no name :2007/12/20(木) 06:52:40 ID:CfsLPwf8

散々ゴネては音楽業界を悪の権化のように騒いでたKaZaA訴訟に限って言えば
プロバイダーのアクセスログどころかKaZaA自体アカウントで個人特定可能だし
そのアカウントのログという目に見える証拠もしっかりとある

子供を訴訟の場に引きずり出そうとした?モラルがない?はぁ?
親がゴネたからだろボケが

115 名前: no name :2007/12/20(木) 08:09:04 ID:oMInjDqL

>>113
残念。プロバイダがどうとかいうのは大学生の話だろ?
それとはまったく別の事例を例に出したわけ。

加えて言えば、これはあくまで「ユーザーの懸念材料になりうること」として出しただけ
問題の本筋はここじゃない。ツッコミどころがおかしいというか、揚げ足取りでしかないよ。
お前はいろいろめんどくいから、この話についてはおいておく。もとから本筋には関係ない。

問題は、

・割れ厨やニコ厨にはなんらダメージを与えられないザル法であること
・ユーザーに不信感を与えている上、理解を得られていない

という2点にのみある。議論するつもりなら主張と例の区別つけよう。頭の悪い煽りは低脳の証ですよ、僕?

特に2点目なんか無視した日にはもはや日本は民主主義国家じゃないからね
お前は「犯罪者が云々」「割れ厨やニコ厨が云々」て程度の低い煽りしかできないだろうけど

116 名前: 将史 :2007/12/20(木) 10:24:26 ID:P00/2fay

おまいら奇麗事いって無料でフルのアニメや音楽が視聴できなくなるのが、
嫌なんだろ〜
観れないのが普通だよ!!!

117 名前: no name :2007/12/20(木) 10:29:18 ID:4k4NfqCi

>>115
DL違法化してもネットユーザーは構わず振舞うんじゃないの?
そら、ザル法なわけだから、守ったって意味が無い。
もう少し国民を納得させないと理解してくれないと思うよ

118 名前: no name :2007/12/20(木) 10:54:18 ID:oMInjDqL

>>117
まさにそこが問題じゃね?ってことなんだよね
無駄に混乱を生むだけで、説明も理解も得られてない
パブコメ募集しといて、結局無視に近い形

これじゃ誰も理解しないし、騒がず受け入れろってのが無理な話だと俺は思う

119 名前: no name :2007/12/20(木) 11:15:52 ID:5BJM9gES

>>118
そうだな、状況は差して変わらないのに
「違法」というレッテルだけ張られてしまう。
これ、誰が得する法律なんだ?

120 名前: no name :2007/12/20(木) 11:19:28 ID:1lKKsv/u

まあ、ホントに騒ぐほどのことじゃないんだけどね。

今回確定したのは・・・。
・売れないメジャーレーベルのアーティストの将来的な死刑
・半数のメジャーレーベルの将来的な倒産
・CDやDVDの流通業界の将来的な縮小
・アーティストがJASRACに登録するメリットの将来的な激減
・ニコニコ動画への影響は現状と変わらず

要は、旧態依然のプラットフォームは
将来性が無いことが確定したわけだから、
それはそれで喜ばしいことじゃない?
あとは、新しい勢力に淘汰されるのを待つばかり。

121 名前: no name :2007/12/20(木) 11:20:30 ID:oMInjDqL

>>119
まあそりゃ、法案を推進してる権利者でしょ

ぶっちゃけ、今回の法案の目的はニコニコやyoutubeではなくてP2Pと遺法着うたサイトらしいんだよな
遺法着うたなんかは、ソフトで簡単に作れるもんだから中、高生の間にかなり広まってて
アクセス5000/日とか稼いでる遺法サイトもあるわけ

そいつらに牽制かけて、一部の連中を見せしめ訴訟するのが目的だと俺は思ってるけど
逮捕は無理だから、あくまで損害賠償請求という形で

122 名前: no name :2007/12/20(木) 11:55:20 ID:idHAah0R

この法律って違法に着うたを配布しているサイトを
取り締まるものだしょ? なんでそんなに怒ってるの?

123 名前: no name :2007/12/20(木) 11:57:00 ID:pVOglBgV

ヒント ゆとり=頭悪い

124 名前: no name :2007/12/20(木) 12:08:58 ID:5BJM9gES

>>122
『ダウンロード違法化』を拡大解釈すれば
動画共有サイトも無関係じゃいられないって事。

125 名前: 将史 :2007/12/20(木) 12:32:30 ID:P00/2fay

おまいら大事なとこぬけてる。無料でフルのアニメや音楽が視聴できるのはやばいだろ。
規制されても文句いえないだろ!!
観れるのが当然と思っているだろ。麻痺してるよおまいら。

126 名前: no name :2007/12/20(木) 12:36:43 ID:oMInjDqL

>>122
みんなを怒らせるようなことをしたのが悪い
要するに、きちんとした理解を得られるような説明をせず、不安を煽るようなことしかやってないから
しかも出来た法案がザル法

加えて、ネットの利用者を潜在的に犯罪者扱いするも同義だしな

127 名前: no name :2007/12/20(木) 13:13:27 ID:z0z+W5qG

>125
いつの時代の人間だよ。
おまいは映画館に行って1回見るごとに2千円払ってろ。

128 名前: no name :2007/12/20(木) 13:44:27 ID:yvs20s2P

映画館で金を払うなんて古い、今やネットでただで楽しむ時代です!
時代は著作権フリーなんです!!
気に入ったら投げ銭くらいは恵んでやるんでそれで我慢しとけ。
権利権利うるさいオールドタイプのバカどもは今すぐコンテンツビジネスから撤退してくださいね。

129 名前: no name :2007/12/20(木) 13:56:45 ID:CfsLPwf8

ゆとりここにきわまれり

著作権侵害したいなら刑務所入ることも視野にいれとけよw

130 名前: no name :2007/12/20(木) 14:01:08 ID:gzkKANbf

>>128
こいつが厨房だったら、逮捕されたら一生を著作権侵害の賠償金支払いで終わるな。

131 名前: no name :2007/12/20(木) 14:37:51 ID:CMU7CZn3

>>122
それなら現行法で取り締まれるだろ

132 名前: no name :2007/12/20(木) 19:45:57 ID:mMBYSxJ0

散々見るだけ見させてもらっておいてうpもDLしてないから
自分は全く無問題。犯罪者がなに逆切れしてんの?ってノリの奴うざいね相変わらず

133 名前: no name :2007/12/21(金) 03:37:02 ID:41qNmFS7

>>130
リアル厨房なら金を払うのは親じゃないか?

134 名前: no name :2007/12/21(金) 12:08:15 ID:8yN2biem

一番得してるのはプロバイダーなんだがな。
「ネットにつなげれば動画が見放題、ゲームも落とし放題ですよー」
なんて宣伝文句は口が裂けても言えないwwwww

135 名前: no name :2007/12/21(金) 12:11:50 ID:G87x7IIP

>>134
一番損してるのはプロバイダーなんだがな。
ネットに繋げて普通にネットサーフィンするだけかと思って定額制にしたけど
蓋を開けてみればデータ配信業者並みの転送量を定額でやられて大赤字
「ネットは定額ですけど使い放題じゃないですよー」なんて言えなくて困ってる

136 名前: no name :2007/12/21(金) 16:04:01 ID:4mk5h0sW

てかパブコメがん無視かよ

137 名前: no name :2007/12/21(金) 20:58:40 ID:F/XHdkvi

こら、128はどう見ても釣りでしょ。

138 名前: no name :2007/12/23(日) 23:32:47 ID:2QogurqH

モバイルより。

126 名前: no name :2007/12/22(土) 08:24:50 ID:YqWFkwH9
この法律って 例えばさ、
A君が著作権等の問題点が無いホームページを開いていて、そこにB君がやってきて BBS等に勝手に着うたを貼りました。
この場合でも違法サイトとみなされるのか?

130 名前: no name :2007/12/22(土) 20:52:50 ID:yQiwWpja
例えば、
MEGA-VIEWを使って勝手に着うたを載せているサイトがある。
この場合もサイトは違法になるのか?
MEGA-VIEWは違法にならないのか?

141 名前: no name :2007/12/23(日) 12:53:13 ID:DmiKSslT
「著作者に無許諾で動画や音楽をアップロードしたサイト(違法サイト)からのダウンロードを違法とする」
これを前提に、
126 でA君のホームページが違法サイトではないのならば、そのUPされた着うたをダウンロードするのは違法ではない。
同じような理由でニコニコ動画も違法サイトではなくなり、
ストリーミングだからとか関係なく視聴は違法にならない。(ダウンロードしてもOK)
130 で、サイトは違法、MEGA-VIEWは違法ではない、という場合、
前提より MEGA-VIEWから探してダウンロードするのは違法ではない。
同じく 『あちゅら』や『Bannch』等から探してダウンロードするのも違法ではない。
という事になるのでは?

どうなんだろ?

139 名前: no name :2007/12/23(日) 23:43:49 ID:8XncTXOk

>>138

>>126
現状では児童ポルノがうpろだに貼られてるだけで違法サイトになるし
サイト管理者には管理の義務があり削除の義務がある 多分違法になるね

>>130
MEGA-VIEW自体はレンタルしているからMEGA-VIEW自身に管理義務はない
レンタルして借りている人間が管理すべきってことになると思う
レンタルされて違法行為に使われているMEGA-VIEWだけが違法サイトになる

>>141
違法だと知っていて故意にダウンロードした場合だけが違法なダウンロード
明らかにわざとやっておいて知らなかったからいいんだよ!って言っても通用しないけどね

まだ何の具体性も帯びてない何一つできてない法律の重箱の隅突付いて何がしたいんだろ
屁理屈捏ね過ぎ・・・

140 名前: no name :2007/12/24(月) 00:17:57 ID:vFX25j2L

>>139
ニコニコやyoutubeは対象外って公式に宣言されてんのになんで遺法になるんだよ

大体ダウンロードの違法化の話だろ
ユーザーの問題なんだから管理者責任が云々てのはまるで関係ないし

141 名前: no name :2007/12/24(月) 00:30:24 ID:vFX25j2L

ってなんだ、妙な形でアンカーつけんなよ
勘違いしちまったじゃねぇか

142 名前: no name :2007/12/24(月) 00:43:40 ID:pZSRKb+q

パブコメは無視、っていうか
聞いてみたけど納得できるような意見が無かったってことだろ。
多数決取ってる訳じゃないんだから。

143 名前: no name :2007/12/24(月) 00:51:33 ID:LBvdUjk5

政府がパブコメを募集するのは、
「国民の権利を規制するような法律を作る時は、パブコメをしなさい」
って行政手続法で決まってるから嫌々やってるだけ。

別にパブコメの意見を取り入れなきゃいけないって決まりは無いから、
パブコメが採用される事なんて滅多に無い。

144 名前: no name :2007/12/24(月) 00:57:23 ID:Lm5z9m+j

>>142
まさに問題はそこだって!
何千と寄せられた意見の中に傾聴に値する意見が無いはずはない
なのに「納得できるような意見が無かった」と決めつける
そういう空気がプンプン臭ってくるということだよ

寄せられたパブコメがどのように審議に活かされたのか
そこを詳しく知りたい所だ
事務方が大ざっぱなアンケート集計的な文書を作って
それが委員に配布されただけとか言ったら怒るよ
俺だってパブコメ出してるんだから

145 名前: no name :2007/12/24(月) 01:15:35 ID:Qml3V1S0

そりゃ偏った思想プンプンの臭いパブコメとか読む気もしないし
業界への攻撃丸出しの頭の悪そうなコメントも誰も読まない
パブコメを投票と勘違いしてどこぞのサイトのテンプレで数送った奴とか
どこぞのプロ市民名義で大量に送りつけられた署名チックなのも無効だろ

たとえば>>144みたいな役人はアホ、政治家は悪、業界人はみな悪魔みたいな
決め付けのもとで妄想して攻撃したがるような人間のコメントはなかったことにされたかも
あたりまえだけど

146 名前: no name :2007/12/24(月) 01:22:28 ID:Qml3V1S0

そもそも今回のパブコメで聞いたことは法律の是非じゃないし
こんな法案出そうと思うけど国民はどう思うか?ってだけ
どれだけ反対署名が集まっても、法律を取りやめる理由がない
それは別の機会にまた出していただくしかないわけで

反対!って喚くだけじゃ
「パブコメ目的を理解してない」
「私的な主張をしたいだけ」
とみなされておしまいかと

法律を進めるか進めないかを決める投票じゃないんですよ?
それに偏った人間や偏った集団の組織票なんて慣れてるでしょ
創価とかのカルトやプロ市民と同類とみなされてると思うよ
っていうかよく考えたらMiAUってカルトなプロ市民団体だっけ

147 名前: no name :2007/12/24(月) 01:32:47 ID:LBvdUjk5

>>146
国民個人の私的な主張を募集するのがパブコメなんだけどね。
法案自体に絶対反対っていうのも貴重な意見の一つだよ。

まあどんなに素晴らしい意見が出ても、パブコメが採用される事なんて無いんだけどなw

148 名前: no name :2007/12/24(月) 01:41:50 ID:Lm5z9m+j

>>145>>146
>カルトなプロ市民団体
右翼かぶれが好んで使いたがる言葉だな
せっかく2つもレスして貰ったが
著作権法の問題を右左の対立にねじ曲げて捉えているだけの内容では
申し訳ないけど俺には何の参考にもならなかった

でも今回の小委員会の方針はお前みたいな思想背景のやつには
たいそう「お国のため」になるものと映るみたいだな
その点は参考になったよ、ありがとう

149 名前: no name :2007/12/24(月) 02:47:12 ID:Qml3V1S0

>>147
反対という意見自体は参考になるだろうけど
反対意見が多かったからといって左右されるわけじゃないだろ
そんなことでいちいち左右してたら成り立たない

国民の私的な主張をする場で個人的な政治活動の主張は空気読めてないと思うよ
はじめから業界や役人の無能や悪意と決め付けてる大多数の過激なパブコメは
貴重な意見(笑)だとしても読んですらもらえないかと

>>148
この場合右左は無関係じゃ?
自分たちの利益のために、思い通りにしたいがために
組織票をぶつける団体のことをいってるんだけど
ネット右翼のキモい市民団体も同じじゃね?
右左でしか物が考えられないのはお前だけじゃね?

まぁ、MiAUはカルトな極左プロ市民団体だと思うけどw
主張は完全に赤いじゃん

150 名前: no name :2007/12/24(月) 03:14:06 ID:vFX25j2L

逆だろ
反対意見の数こそが何よりも重要なんだよ
少なくとも、民主主義という体裁をとり、一般意見を募集した以上はな

専門家でもないような一般人にまともな意見なんて最初から期待してないっての
パブコメの目的っていうのは、あくまで民間のリアクションを聞くことにあるんだよ

ま、委員会側は「反対意見も聞いたうえで、やっぱりやる」という建前らしいけどね
基本的にパブコメ募集した案件ていうのは全部そう
大抵が「一般の意見を聞く」ためじゃなくて「一般の意見も聞いたというポーズ」が目的だからな

151 名前: no name :2007/12/24(月) 04:20:26 ID:Lm5z9m+j

>>149
とりあえず極左だのプロ市民だのといった思想的なレッテル貼りを離れて
ごく普通のニコニコユーザーの立場で発言してくれないか
話はそれからだ

152 名前: no name :2007/12/24(月) 05:04:11 ID:Qml3V1S0

>>150
『ネットの自由』を守るために海賊盤の蔓延している現状を無視して
違法ダウンロードの違法化を全否定する組織票は一般意見ではないと思う

一般的な先進ネットユーザー、いちニコ厨として言わせてもらえば
違法化には条件つきで賛成というのが一般的な意見だと思うね

高額ソフトの海賊盤やコンテンツの無断アップロードなどの違法行為が
高速回線の普及や端末の高性能化、記憶媒体の大容量化で急増してる現実
アップロードとダウンロードが同時に行われ核がどんどん分散して
責任や罪の輪郭がどんどん曖昧になっていくP2P技術の方向性
アップロードする人間が海外の人間で警察の取り締まりに限界があること
この状況で著作権侵害や海賊行為を取り締まるために現行法で済むはずがない
著作権侵害を食い止め、違法行為上等、金など払わないの現状を正常化し
ネットや共有行為、P2P技術などの先進的な技術を合法利用に転化するため
ダウンロード違法化は現状に迫られた法律改正だと俺は思ってる

MiAUが俺のような名無しの意見を代弁すると言った時に思ったのは
いち名無しの俺の発言権を強奪する気なんだな、ということだけ

そうやって一般市民を装ってサイレントマジョリティを勝手に
自分たちの側につけてしまう これがプロ市民や極左でなくて何なのか
ふざけるなペテン師が、としか言いようがない

俺はパブコメにしっかりと『条件付で賛成』という意見を送ったよ
本当にネットの未来やニコニコみたいな共有サイトの発展を妨げてるのは
頭の固い業界人や役人ではなく、MiAUのような市民団体に踊らされたり
自分の意見をはっきり言わずに黙っていてMiAUにその頭数を利用されるユーザー

>>150はどうしても政府側を悪役にしたいようだけど
意見を言えば必ず通るものじゃない それが民主主義だ
意見なんて聞く気はなくポーズが目的というのはお前の妄想だろ?
はじめから、あたまっから、そうやって役人を型にはめて批判することしか頭にない
そんな人間の意見は誰も耳を貸さない

一生斜に構えて賢いフリしてブツブツ文句言ってろ根暗

153 名前: no name :2007/12/24(月) 05:47:16 ID:vFX25j2L

お前がどう思おうと、何を主張しようといいんだけどさ
結局一人の個人的な意見だから俺には関係ないし

パブコメを募集して反対意見が多数寄せられたという現実がある以上
それに対して適切な対処を取るのが政府の責任だろ
悪者がどうとかいうレベルの問題じゃないよ

最低限説明責任を果たして、誤解を解くような努力をすればいいのに
そこが一番かけてるからこれほどの大騒ぎになる
これほどの大騒ぎになった時点で行政側の負けなんだよ、本来は

154 名前: no name :2007/12/24(月) 05:54:25 ID:AaNko7fp

別に大騒ぎになってないし。

155 名前: no name :2007/12/24(月) 06:09:47 ID:Qml3V1S0

>>153
多数寄せられたとはいうが、偏った思想を基にした組織票だしな
それに見合った扱いをされるのはあたりまえのことかと
その上に『多数』で改正を中止しなくてはならないのならば
創価学会もオウムも各種市民団体が国政を操作できることになるよね
そういう悪意ある組織票から国政をしっかりプロテクトするのが政府の責任

最低限の説明責任をも果たしていないのは絶対反対派のプロ市民でしょう
そこが一番かけてるから誰も賛同しないし誰の心も動かせない
大騒ぎしたのはプロ市民とそれに踊らされたお前のような無能な人間だけ
『国政は"自分たちのような"見識ある賢い国民の意見によって動かされるべきだ』
なんてヨタ話誰も聞いてくれないの
民主政治ってのはお前のような人間を排除することが第一だよ

156 名前: no name :2007/12/24(月) 06:45:51 ID:vFX25j2L

民間人に説明責任なんざないっての

そうやって大騒ぎするような人間を出さないように対処するのが
行政の責任であり義務だって話
誰の心も動かせないとか、そういうレベルの話はどうでもいい
偏った思想云々もお前の主観に基づくものであるから、それもどうでもいいし

ま、実際ザル法な上に、法律の対象とされてるのが遺法着うたサイトだから俺には関係ないし
パブコメとか無駄なものには最初からタッチしてないし、俺個人はどうでもいいんだけどね

煽りが7割占めてる時点でまともに反論するだけ野暮ってやつか

157 名前: no name :2007/12/24(月) 08:19:30 ID:Qml3V1S0

>>156
>そうやって大騒ぎするような人間を出さないように対処するのが
>行政の責任であり義務だって話
行政にそんな責任や義務はない
人が個性を持つ限り大騒ぎする人間は必ず出てくる

そもそもアカウンタビリティは十分果たしていると思う
vFX25j2Lが考える今回行政が果たさなければならなかった説明責任とは具体的に何?

無知から来る恐怖に身を任せて一部のノータリンがパニックに陥って
ヒステリーを起して悪役を作ろうとしていただけでは?

それを助長する発言や啓蒙を行ったのがMiAUだと俺は考えてるけど

158 名前: no name :2007/12/24(月) 10:59:12 ID:bJ5qYisk

>>152
ニコニコ動画はサーバーは日本に存在して日本の会社であるニワンゴが運営して日本の著作権法において動いている、台湾や香港(中国)にもあるが、いずれもベルヌ条約(著作権保護条約)加盟国である。

韓国とかも犯罪人引渡し条約を結んでいるから、韓国人が韓国のパンドラTVに上げたとしても日本に逮捕して連れてくることもできる、反対に日本人が日本の動画サイトに韓国でしか放送されていない韓国ドラマとかを上げたとしても逮捕して韓国に連れて行くこともできる。

ブラジル(日系人向け日本語の有名な動画サイトなんか無いけど)は交通事故裁判とかでも話題になった代理処罰をすることができる。

ベルヌ条約加盟国でも北朝鮮は日本政府が国家として認めていないから北朝鮮の著作権は日本では存在しないと裁判所で判決が出たばかりだな、それとベルヌ条約非加盟国では加盟国の著作権が存在しないし、反対に加盟国では非加盟国の著作権は存在しない。

だからこういう国の動画サイトからは日本で著作権が存在するので日本国内からのアクセスでダウンロード違法にするなら別だけどね。

本当に日本から見て無法地帯な国はほとんど無いんだよ、日本企業が現地語を話せずに削除依頼を出せないだけ。

159 名前: no name :2007/12/24(月) 11:25:15 ID:Qml3V1S0

でっていう

160 名前: みずいろ :2007/12/24(月) 11:38:24 ID:yOozjXIx

>>155
組織票???
みんな自分の意見で送ってますよ。

161 名前: no name :2007/12/24(月) 17:00:59 ID:5i6HxkKb

テンプレのコピペが多かったそうじゃん

162 名前: no name :2007/12/24(月) 22:58:45 ID:Qml3V1S0

>>160
テンプレコピペが自分の意見っすか
ずいぶんうすっぺらい意見しかもってないんすね

163 名前: no name :2007/12/24(月) 23:34:30 ID:MRgTkGgD

今の自民党にこう言う市民の反発を招くような法律
を作る力は残されていないと思うから、しばらくは
騒がなくてもいいと思う。

164 名前: no name :2008/01/03(木) 20:52:27 ID:4jwJzQgh

人の意見を借りてない人はさて存在するのやら
その上で理想とする根幹はなんだね?
協調して大人ぶっていても前進はせんよ

165 名前: no name :2008/01/04(金) 14:45:41 ID:TBr3YdNR



まあ今更だがとりあえずage、と緊急シンポジウムのhtml貼っとく

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50