>>56
削除されにくいものは著作権者が広告として黙認してるんだってさ
だから了解は後で取るとしてどんどん宣伝するべきなんだって
〉それならば、権利を所持した人間がうpするべき。
黙認するとしても、無権利者からはどの程度まで許容するか
判断できない訳であるし、無権利者が他人の権利を侵害している
違法状態に変わりはない。
しかも親告罪だから訴えられるまでは犯罪じゃないんで何してもいいんだって
〉そもそも、親告罪の考え方が間違っている。
これは法律を知らない人間の勝手な誤った解釈である。
親告罪とは、権利者が許容しているにも関わらず、第三者が勝手に
犯罪であると決め付けるのを防ぐ目的で定められている。
これは第三者が勝手に判断することで、かえって権利者が被害を
受ける事があるからである。
無権利者が他人の権利を行使してよいという事にはならない。
どの道、違法うpの根拠となるものではなく、
訴えられるまで何をしても良いと身勝手で誤った解釈は
即刻、正すべきである。