権利者の行動からマーケティングを考える


告知欄


■権利者の行動からマーケティングを考える

現在表示しているスレッドのdatの大きさは238KBです。

94 名前: no name :2007/10/31(水) 15:40:44 ID:CXFFvRZu

まあ…。フツウに考えたら当たり前の事言ってるだけなんですけどね…。
しかし、大手企業からしてソフトはハードを売るための手段というのが大体の見解なので、現に昔からダブルデッキだの今はMP3プレーヤーだのとコピーしろっつーよーな商品がいっぱいある。企業からして著作権に対する認識はゆるい。
違法コピーなんかの著作権侵害はハードを作る側が有効なセキュリティを開発しないと無理でしょう。
でも。そんなわざわざ商品が売れなくなるような事しないだろうし。
そういう背景もあってニコニコ側もあまり強く規制に走らない。
グッズとか形があってコピーできないような物の値段を跳ね上げるしかないよね。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50