権利者の行動からマーケティングを考える


告知欄


■権利者の行動からマーケティングを考える

現在表示しているスレッドのdatの大きさは238KBです。

1 名前: no name :2007/10/25(木) 22:54:03 ID:YUf1YK2Q

今期のアニメは削除祭りになってるのが多いですね。
権利者もニコ厨の嫌がらせをするために動画を削除しているんじゃないと思うんだ。
大人の社会のことだからもちろんマーケティングの一環ですよね。
そこで権利者の行動からマーケティングを考えてみませんか。

削除祭り:もやしもん、キミキス、ガンダムoo、げんしけん2、D.C.II、みなみけ
静観組み:Myself;Yourself、CLANNAD、バンブーブレード、スケッチブック、ドラゴノーツ

キーワード:ターゲット、放映地区、関連商品、放映時間、経済効果

まぁ、静観組みもDVDの発売時期に削除祭りするんだろうけどね。

219 名前: no name :2007/11/02(金) 11:22:49 ID:vIOypELv

そうか、レンタル店にとってアニメなんて微々たるものだと思っていたが
そうじゃないのね。
まぁ、関係ないけど気に入ったのはレンタルするほうです。

一般向け販売はそれほど深刻じゃない模様ね

で、DVDの売り上げはどこの収入になるの?

220 名前: no name :2007/11/02(金) 11:26:32 ID:fKMyWX6x

コミケとか、同人誌とかみたいに、
お互いに持ちつつ持たれつつという
関係はできないかな? 

221 名前: no name :2007/11/02(金) 11:27:24 ID:1nYDcFN9

>>219
レンタル店行ってみると分かると思うけど
アニメって売り場結構占有してるんだよね
無料なのもそうだがレンタル店に足を運ぶ手間がいらないからね
大抵のニコ厨はアニメ見るのにDVDなんてほとんど借りないと思う

222 名前: no name :2007/11/02(金) 11:32:31 ID:fKMyWX6x

うpしては困る権利者のリストを公開すれば、
どうだろうか。ディズ○ー=やばい、という
認識が一般になってるし。
権利者リスト=仲間外れリストにしては困るから、
公開しないだろうけどwwww

223 名前: no name :2007/11/02(金) 11:34:30 ID:1nYDcFN9

>>220
できるだろうと俺は思う
関係企業と提携して新しいひとつの統合されたオタメディアとして
料金を取り、著作権料を払い、経済活動の中に自らを組み込んでやっていけばいい

しかしそれをするにはあまりにも当事者たちの意識が低過ぎて不可能
単に有料コンテンツのタダ見の場としか認識していないからどうしようもない
運営もユーザーもニコニコの大きな潜在力を持て余している状況

224 名前: no name :2007/11/02(金) 13:18:14 ID:vIOypELv

>>221
そうか、オンラインレンタルしかしない俺は情報遅れだったようだ
確かにニコニコは小中高生が多そうだからレンタルでもDVDには手を出さないかもね
>>222
見せしめはいつになることやら…
>>223
確かにコメント機能は潜在能力が高いと思う。
CAのような独自文化も生まれたしね。
まぁ、そのコメントを張る動画が問題なわけだがw

225 名前: no name :2007/11/02(金) 13:59:03 ID:1nYDcFN9

コメント機能というよりもオタ文化に根ざした動画共有じゃないかな
宣伝効果は置いておくとしてその文化の拡散能力はポテンシャルが高い
映像コンテンツの統合メディアとしてやっていける可能性もなくはない

226 名前: no name :2007/11/02(金) 14:22:48 ID:lxgPzWQE

>>217
> 権利者も、権利者としての責務を果たすために削除しているところもあるようにみえるしさ。

俺も同じ印象だね
関係各方面との契約に成り立って製作されてる作品である以上、例えば、プロデューサーの
立場もそうした契約の仲立ちになるものだし、関係者への信義誠実を果たす意味で、潔癖な
ぐらいでないと務まらないはずだと感じる

>>219
> で、DVDの売り上げはどこの収入になるの?

http://d.hatena.ne.jp/crimsonstarroad/20071025/1193310043
「製作者の収入となる」割合の方だけど、DVD以外のケースも列挙されてるし、広い意味での
参考になるんじゃないかと

>>220
コミケや同人は、共存共栄の理想的な形であるように見られがちだけど、
http://violenceclub.dojin.com/conanbooks2.html
こうした事例や、ポケモン同人誌のように刑事事件となっている例もある
動画サイト関連とは違って、見せしめ的な逮捕や法的対処の話題も絶えないから、やる側も
締めてるところは締めて取り組んでるし、そういう事例の出た作品に対する萎縮効果もある
ぶっちゃけ、>>222が言うような反応を恐れてる権利者ばかりじゃないよ
これが本当に羨ましいと思うなら、動画サイト関連もいい加減、逮捕者を出すべきだろうね

227 名前: no name :2007/11/02(金) 16:48:34 ID:fKMyWX6x

>>226
内容の問題というより、商売の問題なのか。
まあ、これからテレビを見なくなる人が増えるだろうし、
小学館をディズニーのように仲間外れにしても問題ないだろう。

228 名前: no name :2007/11/02(金) 17:00:41 ID:fKMyWX6x

> 権利者も、権利者としての責務を果たすために削除しているところもあるようにみえるしさ。

確かに、ニコニコ動画のようなサイトの出現を想定していない
ような形での契約を交わっているため、建前として、やってる
可能性はありそうだ。著作権は本質的にお金(貨幣制度)に
かかわる問題だから、色々難しそうだな。

229 名前: no name :2007/11/02(金) 17:51:47 ID:fKMyWX6x

http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200706190249.html

厳しい著作権の取り締まりのお陰だとしたら、やばい。。。

230 名前: no name :2007/11/02(金) 20:05:30 ID:taidL/pG

>>191
そうやってコンテンツを分散すると、人が集まらないんだわ。

231 名前: no name :2007/11/02(金) 20:11:28 ID:taidL/pG

>>218
そうか?どう考えてもTV局とかCS放送局だと思うがな。
より高画質で見たい。ライブラリー化したいと思ってレンタルに
流れるとか普通にありそうだけどな。

232 名前: no name :2007/11/02(金) 20:28:23 ID:fKMyWX6x

>>230
突然削除されて、今までのコメントがパーに
なるよりは、いいだろ。見たい奴だけ集まれば
いいわけで。それに、ニコニコ動画の技術は、
アドビのやつをつかってるんで、そんなに
難しくはないかと。

233 名前: no name :2007/11/02(金) 20:43:15 ID:1nYDcFN9

>>232
意味不明

234 名前: no name :2007/11/02(金) 20:52:35 ID:taidL/pG

>>232
それじゃ儲からないだろ?何でそんな無駄な事を権利者が
やらなきゃならないんだよ?ボランティアか?w

235 名前: no name :2007/11/02(金) 21:14:57 ID:qZ/d96ah

>>226氏のリンク
http://violenceclub.dojin.com/conanbooks2.html
の、同人誌の売上高ってどれくらいのものだったんでしょうかね?

(1)数冊、数十冊の単位?
(2)数千、数万の単位で売れていて、かなりの収入があった?

あと「今後、同人誌を作る時は、著作権使用料●●円を払う」という
契約ではなく「金輪際作らない」という契約をさせたのは
(A)みせしめ?
(B)あるいはこの同人誌があまりにも年齢制限だったため、
原作者の高山みなみさんあたりが不快な思いして「著作人格権」を
使ってでも撲滅させたかった内容なのか。
(C)書いた地点で絨毯爆撃(パロディー同人作家への威嚇攻撃)

(1)−(C)だったら、小学館も不買いリスト入りですが。

236 名前: no name :2007/11/02(金) 21:41:29 ID:1nYDcFN9

>>235
マジな話をさせてもらうぞ。
名探偵コナンは子供向けの児童漫画として連載されてるんだよ。
アニメも子供向けとして様々な配慮が為され、
暴力表現や性的表現をできる限り抑えている。

このばいおれんす倶楽部というサークルのギャラリーを見てもらえば分かると思うが、
元々の作品のキャラクターを歪めた性的な描写が為されているんだよね
名探偵コナンの同人誌リストを見ればその全てが『成人向け』指定がなされていることが分かるね

子供向けの安心・安全な漫画として売っている名探偵コナンの看板を傷つけるものだとされてもおかしくない
というより、理由はまさにそれだけだと思う

原作者や作者の圧力でも小学館の不当な圧力でもなんでもないし
同人誌の内容の過激さや売り上げの問題ではない

安心な子供向け漫画としてのブランドが傷つけられる結果となり
企業が自らの財産を守るため、その正当な権利を正当な形で行使したに過ぎない

これに文句をつける人間が良識のある大人とは思えないな

237 名前: no name :2007/11/02(金) 22:41:38 ID:P2cj9jTJ

最後の最後で人格批判持ってくる奴が良識のある大人とは思えないな

238 名前: 235 :2007/11/02(金) 23:21:29 ID:qZ/d96ah

>>237
同感です。
伝えたいことも、伝わってこなくなりますね。

239 名前: no name :2007/11/02(金) 23:23:20 ID:1nYDcFN9

と、なんとかアラ探しをして正論を無視する理由を探す池沼でした

240 名前: no name :2007/11/03(土) 00:02:57 ID:4zVrQFhY

そもそも日本はパロディすら殆ど著作権保護を認めないからややこしい
結果、名前も何もかもそのまんま使うのが主流になってる

241 名前: 235 :2007/11/03(土) 00:58:14 ID:BkRlrhsF

これまた、勝手に脳裏に浮かび上がった、気まぐれ一提案だけど

スカパー!のPPVみたいに、こににこPPVってのがあっても良いのでは?
つまり、プレミアム、非プレミアムに関係なく、追加料金を払って
見ることの出来る動画。要するに、権利者が直接そこに番組を提供
してくれればよい。

ニコニコ動画特有の、コメント付け機能ももちろんアリで。
当然、画質はそんな高画質でなくても良い。
DVD購買層には不満で、単に所有欲を満たしたいだけの人間には
妥協できる程度の画質でOK。(VHSの3倍速くらいの画質かな?)

そうすりゃ、DVD買うまでには至らないけど、所有欲を満たしたい
という、今までは違法UPしていた番組をFLVファイルでDLしていた
人間から、お金を徴収することが出来るようになる。

Yahoo!動画やGyaoにはあって、にこにこに無いのが、この個別有料
動画。それはあっても良いんじゃないのかな?

PPV動画を、無料動画にUPしようとしても、跳ねられるようにして
(てか、この機能は既に装備されているはず)
そして、PPV以外の場所から動画を違法UPした場合、権利者側から
見れば、かなり正当性を通して、反則金請求が出来る。

てか、AVEX辺りは既にこのことを考えてるのかな?
にこにこに参戦を表明してきたと言うことは。

242 名前: no name :2007/11/03(土) 01:26:07 ID:4zVrQFhY

AVEXはそれ以前にドワンゴの大株主だぞw
もちろん、そこらも考えてるだろうけどね。

ユーザー参加型のネットコンテンツってのは、最初に支配したのが一人勝ちになることが多いからな
amazonしかり、ヤフオク(日本)しかり、googleしかり・・・

ニコニコ動画は、動画投稿サイトにおいてyoutubeの一人勝ちかと思われたところに
特殊なコンセプトをひっさげて突き崩して、恐らくはこのままいけば日本での最初の支配者になるわけで、
AVEXにしてみりゃ、それが手下にあるってだけでも凄い価値だと思うぞ。

243 名前: no name :2007/11/03(土) 01:30:49 ID:2LZjP7oA

>>241
権利者はコメントがつく時点でたとえ有料でも卸してくれない(あるいは高くされる)
1話100円(バンダイチャンネルぐらい)で見たとして
コメントを見て(消すこともできるけど)、気分が悪くなったので次回から見るのやめたってなったら困るから

特に1話見比べの奴が多いから
1話で「作画崩壊」とか「糞アニメ」とかコメントを見て失望して「あっちの作品の方がいい」と客が逃げちゃうよ。

244 名前: no name :2007/11/03(土) 01:51:23 ID:2LZjP7oA

1週間早いだけの地上波先行放送をするとか理解に苦しむ放送形態をしているアニメが多い
放送翌日に無料ネット配信とかもあるし。
首都圏だけ地上波でやって、その直後にBS波で全国放送するとか
それだったら地上波はやめてBS波で全国統一すればタイムラグは発生しない、現在のBS波の受信環境は約3000万台、今後は地上波+110度CS(e2byスカパー)と共用受信機でもっと普及するだろうし。
※安い地デジ専用チューナーを作っている会社も少しあるけど、大半が地上デジとBSデジと110度CSデジのセット

245 名前: 235 :2007/11/03(土) 02:01:38 ID:BkRlrhsF

>>241
確かに。それはあるかも。
世の中「金を払えば何しても良い」というDQNが多いから、権利者
直接配信サイトだと分かれば、何の遠慮もなく酷コメントを書き込む
可能性はありそうですな。
DQN書き込みした人間、名誉毀損で時々数人単位で見せしめ控訴します
か?(笑)

ニコニコだけに限らず、他の画像配信サイト、既存テレビ局、BS、
CSまで全部合わせて「みんながにこにこする」将来を早急に考えて
いかないと、確実に外資系に食いつぶされてしまいますね。
この分野。

246 名前: no name :2007/11/03(土) 02:06:18 ID:TMpRMm/1

そういやニコ動が直接買うとか制作依頼って話はもう誰もしなくなったの?
いつの間にかテレビ局が組み込まれてるけど

>>236
大筋は同意だけど、殺人事件が頻繁に起きるって時点で子供向けじゃなくね?
アルセーヌルパンとかあっちのほうがずっといい

247 名前: 235 :2007/11/03(土) 03:51:51 ID:rkBcLICQ

  >>236
それを言ったら、花咲じいさんだって(犬虐殺してるから)子供向きで
ないということになっちゃうよ。
日本の民話には、人や動物が虐殺、生贄にさている話はゴマンとある。
問題なのは、そこから命の尊さや人を大切にする気持ちを育てるか
虐殺シーンを愉快に見せるかの違いでしょう。
コナンは、悪いこと(大抵は殺人)した人は必ず自分に返ってきて
るんだから、人は死んでも子供の教育的にはセーフ、でしょう?

248 名前: no name :2007/11/03(土) 04:43:59 ID:7gad6cHX

誰か金儲けの話をしろよ

249 名前: no name :2007/11/03(土) 07:48:07 ID:2mz3HzF2

>>246
血が出ないように工夫されたり、アニメでは人が死ぬ前に解決したり
そもそも事件なんて起こらなかったり、少年探偵団絡みばっかになったり
やたらトリックが児童向けに単純でなぞなぞみたいになったり
初期こそ日本刀で刺し殺されて血まみれが普通だったが今では子供向けだろう
そんな子供向け漫画の登場人物が丸出しでハメハメしまくってたら
そら怒られて当たり前やがな パロディや著作権以前の問題やろ

そもそも18禁同人なんて原作の冒涜もいいとこだろ
表現の自由を云々するなら人様の作品を使う了承を得ろ

どうして文句を言われるのかが分からないとか真顔で言ってるバカありえん
親の顔が見たいわ

250 名前: no name :2007/11/03(土) 10:25:44 ID:S+5nfBkM

コメント如きでブチ切れする権利者はマジで自重。
ニコニコ動画を真似して、立ち上げれば済む話なのに、
そんなに怖いのかwww

251 名前: no name :2007/11/03(土) 10:29:58 ID:S+5nfBkM

仮に導入したとしても、人数制限を
加えるだろうな。1動画20名までとか。
意気地なし。

252 名前: 235 :2007/11/03(土) 10:30:19 ID:jfXw5b/0

>>248
LOTO6の次の当選番号は、多分3/7/5/6/4/49

>>249
親の顔は見たくないけど、エロは人も金も集める代わりに、それなりの
社会的リスクも大きいというのは当然ですな。
AV作るのと同じだ。

そういえば「マリア様がみて“い”る」って、よく問題起こさずに
すみましたねww

エロについて語る掲示板じゃないので、これで失礼。

253 名前: 250 :2007/11/03(土) 10:36:14 ID:jfXw5b/0

そりゃ怖いでしょ。
一番大切なのは、そのコメントを見て製作スタッフのテンションが
落ちてしまうこと。
以前、某ドラマの公式フリー掲示板で、否定的な意見が相次いで
書かれたことがあったけど(ぶっちゃけ逮●し●ゃう●のドラマ)
製作スタッフが直接「死刑宣告をされるようなものです。どうか
やめてください。お願いします」みたいな本音が書かれてしまった
ことがあるからね。

権利者ばぶち切れないよ。所詮は金だから。
それで、クリエイターが潰れてしまうと言うことは大問題。

254 名前: no name :2007/11/03(土) 10:49:36 ID:4zVrQFhY

2chのスレッドで同じことが起きてるけどな

グレンでアホスタッフ事務員兼ほにゃらら?の人が、
わざわざ流れの遅かったアンチスレを見に行って憤慨して騒動起こした事件とかあったねwww

製作スタッフのその巻き添えで色々テンション落ちかけたらしいなw

255 名前: no name :2007/11/03(土) 11:03:35 ID:S+5nfBkM

コメント如きでテンションが左右されるとは…
情けないのぅ。グレンラガン第4話批判に対する
ガイナックスの態度を見習ってほしいもんだw
悔しさをバネにして、見返すんだぞ!!

256 名前: no name :2007/11/03(土) 11:06:18 ID:TfFATmme

> 2007年4月4日に、2ちゃんねるで本作を誹謗する目的のスレッドを読んだガイナックス
> 社員が、「キモヲタは何故2chに悪口を書くのか」というタイトルでmixiの日記に「バーカ
> バーカ、キモヲタ死ね!!」「こんな奴らを相手に商売しなきゃならんのかと思うと
> うんざりです」と書き込み、また同年4月22日には「第四話の作画が前三話の作画
> と統一されていない」という声に対し、「素人が知ったような口きくなっつーの(私も
> アニメ素人だけどさ)」と記載。また4月4日の日記には、ガイナックス取締役と本作品
> アニメーションプロデューサーを務めていた赤井孝美が、「オール匿名だし、ひとつの
> 板で書いてる人って同じ奴が数人でグルグル書いてるパターンが多いから、だんだん
> 中毒っちゅうかね、他人よりすごいこと書きたくなる。『オレはオマエらとは違うんだぜ。』
> と。(そのようなものを読むのは)肛門に顔を近づけて深呼吸するようなもんです。必ず
> 屁を吸ってしまいますぞ」とコメントした。これらに対し、「ファンを侮辱している」などと
> ガイナックスへ苦情が殺到した。一連の事態に対し、ガイナックスは公式ホームページに
> 謝罪文を掲載し、また赤井は本作品のアニメーションプロデューサーを急遽退き、加えて
> ガイナックスの取締役を辞任した。

テンション低下どころの顛末じゃないわな

257 名前: no name :2007/11/03(土) 11:06:42 ID:S+5nfBkM

実際に、下手糞な自作アニメがあっても、
誉めコメントはあるぞ。小学生みたいな
アニメでも、面白ければ評価する。
初音ミクの3D化計画だって、そう。

258 名前: no name :2007/11/03(土) 11:08:18 ID:2mz3HzF2

アニオタの批判は異常
死ねといってるようにしか聞こえない

259 名前: no name :2007/11/03(土) 11:14:22 ID:4zVrQFhY

グレンの件は、完全に社員がバカなだけだったけどなw

260 名前: no name :2007/11/03(土) 11:20:01 ID:S+5nfBkM

批判コメント7割、
誉めコメント3割だったら、どうするか?
あんまり、10割とか完璧に求めないほうが
いいぞ。体に悪いから。

261 名前: no name :2007/11/03(土) 11:21:00 ID:KDXhIExK

静観組みだったドラゴノーツもいつの間にか削除祭りしてたな

262 名前: no name :2007/11/03(土) 11:30:45 ID:TfFATmme

グレンラガンの事件と同時期、らきすたも開始当初はマニアックなヲタネタの満載ぶりや
そもそもハルヒ2期を待望していたファンのフラストレーション、4コマ漫画特有の空気に
馴染めない、何これ?こんなの2クールもやんの?等、毎回のように叩かれてた最中に
京アニが公式発表で、開始当初の監督:山本寛を「監督として、その域に達していない」
と処断し、武本康弘に交替したはいいが、以降の内容にも大した変化はなく、ぶっちゃけ
視聴者があの番組に「慣れてきた」ことで人気が高まってきた印象の方が明らかに強い

ようは、批判を鎮めるためのスケープゴートだった?疑念すら拭えない
散々叩いていたファンにも、流石にクールダウンが見られたし、監督交替でどう変わるか、
しばらく様子を見よう・・・的な意味での冷静さも数週間ほど保たれ、その間に「慣れた」と
見れば、じつに結果オーライな判断だったと考えられる

263 名前: no name :2007/11/03(土) 11:37:00 ID:4zVrQFhY

というかそもそも、らきすたもグレンも、賞賛の方が圧倒的多数だったよw

264 名前: 250 :2007/11/03(土) 12:18:25 ID:158S7EWi

実名・実住所の書かれた批判は真摯に聞き入る。
匿名の批判は読まずに捨てる。(自分のテンション維持のため?)

クリエイターのあ●ほ●さ●る氏がラジオ言ってたのを思い出した。
にこにこのコメントなんて、非匿名コメントの集まりだから、
大いにクリエイターのテンション下がるのは確実でしょう。

アニメじゃないけど、たった一通の心ない(非匿名)書き込みで
ファンとの交流掲示板を閉鎖してしまった元野球選手いたし。
たしか、掛布?

265 名前: no name :2007/11/03(土) 13:05:27 ID:0EPApgro

>>262
山本寛はファンから支持されてたぞ らき☆すたは人気だからアンチ覆いだけ
らき☆すたは4話で 
長門の〜が手抜きだよ 最近のピーはたいしたことないな
これが監督交代の原因だと思うが・・・ ピー=京アニ
と考えると・・・ これはまずい
そのあと山本寛は京アニやめました

266 名前: no name :2007/11/03(土) 14:42:31 ID:S+5nfBkM

>>263
結果的には、ね。グレンラガン第4話以降、
作画崩壊の懸念ムードが支配的だったからな。
批判コメントを覆す力を持ってるのが、
ガイナックス。

>匿名の批判は読まずに捨てる。
重要なのはコメントを通して雰囲気を読んで、
どうするか、考えることができるかどうかだ。
信念の強いタイプや、周囲に気にしすぎるようなタイプは、
これが正しいかもしれん。

267 名前: no name :2007/11/03(土) 14:44:17 ID:2LZjP7oA

>>255
コミニティで印象が下がるなら2ちゃんねるなど動画とか著作権と関係ない掲示板とかブログとかのコミニティでとっくに印象は変わっているよなw
だったら、コメントの有無に関しては2ちゃんねるなど掲示板類と同じと判断してもいいなじゃない?
見たくなければNGワードなり、非表示にもできるんだし
作画とかを批判されるのは2ちゃんねると同じ

作画崩壊とか言っていたら、2ちゃんねるのスレに静止画1枚貼って作画崩壊とか揶揄するレスを書き込んだ人も著作権侵害
監督とか声優とかを名前を上げて誹謗中傷すれば侮辱罪や名誉毀損になっちゃうじゃん。
それとコメントのどこが違うんだと小一時間
あとはGYAOなどと同じで権利を買ってきて配信すれば良いだけだろ

268 名前: no name :2007/11/03(土) 14:47:04 ID:4zVrQFhY

>>266
グレンの事務員問題のときは、まだ1話だったっしょ
完全に絶賛モードだったのに、なぜか伸びてないアンチスレだけ見て、一人で激昂して
mixiで悪口書きまくって、祭りになってつるし上げられたわけで・・・

4話がそれにさらに火をつけたのも確かだけどね

269 名前: no name :2007/11/03(土) 14:48:11 ID:S+5nfBkM

ありのあらゆるコメントがあっても、
気にせずに最後まで貫くのもいいし、
コメントを見て、何を求めているか分析しながら、
軌道修正という手もアリ、かなと。
コメントっていうのは、それぞれの気持ちを形に
しただけにすぎないんだから、観測気分で
受け止めればいいかと。

270 名前: no name :2007/11/03(土) 14:55:40 ID:S+5nfBkM

権利者やテレビ局が、ニコニコ動画みたいな
コメント機能をつけたくない理由がそこに
あるかもしれませんね。1対1のほうが
1対多よりも都合が良いだろうし。
テレビ宗教万歳!!

271 名前: no name :2007/11/03(土) 16:29:02 ID:7gad6cHX

どのあたりがマーケティング?

272 名前: no name :2007/11/04(日) 12:16:52 ID:0M68z21Y

アニメを芸術と捉えるなら批判なんてどうでもいい
商品と捉えるなら改善しなくてはならない

現在はその根本が曖昧だからそれに関わるひとたち全てが迷ってしまってる
もういっそのこと村上隆みたいに芸術として売り込んだほうが商品として売るより儲かるんじゃないかな

273 名前: no name :2007/11/04(日) 12:28:07 ID:+WyMXbBu

今までは1対1方式の、ビジネス臭ぷんぷんアニメから
昔のように、高価だった頃のひとつのテレビにみんなで
楽しむようなスタイルアニメの登場を望まれる。

274 名前: no name :2007/11/04(日) 12:28:45 ID:8rT/eJe9

マーケティングというのがわかってない>>1
知った言葉使いたがるゆとり

275 名前: no name :2007/11/04(日) 12:34:03 ID:+WyMXbBu

著作権でややこしくしている原因は、
「テレビとテレビ局が連動」してるからなんだよね。
テレビとニコニコ動画を連動させる仕組みを作らないと。

276 名前: no name :2007/11/04(日) 13:10:58 ID:bCT3i7Dk

最近はウヨでも衛星ならテレビ局を作れる時代だ。
俺達もテレビ局を作ったら面白くなるね。
まテレビ局は無理だとしても、
放送番組の企画プロデュース会社くらいなら資金的には射程圏内に入ってくる。
ニコ厨会社の下請けにサンライズなんかが入って仕事をする時代が来ると面白くなってくるね。

277 名前: no name :2007/11/04(日) 13:31:27 ID:+WyMXbBu

>>276
できるなら、やってもらいたいもんだ。
ニコニコ動画スタイルを前提に心霊とかホラーなど、
怖い動画を制作してもらって、みんなで見ると、
面白い事になりそうだwwwww
過去のホラー動画(テレビ局向け)とかは、
すでにうpしてるけどね。

278 名前: no name :2007/11/04(日) 13:54:59 ID:Xnqf7g0h

>>274
釣れないねぇ。エサが質素だから仕方ないかw

で、なんでここの奴らはニコニコを使ってマーケティングさせようとしてるの。
ゆとりんてら必死w

279 名前: no name :2007/11/04(日) 16:17:15 ID:vVb2F+eO

祭りの後って感じだね。
まあ、普通の動画サイトになっていくんでしょう。
MADの締め付けが厳しくなったら、本当に終わりっぽいが。

280 名前: no name :2007/11/05(月) 13:12:37 ID:DvJjqS2C

MADはなんで消されないんだ?
複数作品が絡んでるから権利関係が複雑なのか?

281 名前: no name :2007/11/05(月) 13:33:32 ID:uNDYP2hX

MADは商品そのままあがってるわけじゃないから
とりあえず先に商品のほうってことじゃね

282 名前: no name :2007/11/05(月) 13:34:56 ID:iQnifnPO

「締めつけがそこまでには到ってない」と見るしかないね

内容そのものが、DVDや有料配信で見られる本編と競合するわけでもないし、
BGM扱いで市販曲がフルコーラス入ってるようなモノでもないなら、競合での
問題を言及することは難しい
あとは、イメージを極端に「汚す」とか「歪める」とか「誤解させる」とかいう点が
個別にどの程度あるか?という問題もパロディや風刺における宿命的な課題
だけど、あくまでも個別、そのMADごとの問題

法律上の理由抜きで、一般的に考えられるのはこれぐらいだよ

283 名前: no name :2007/11/05(月) 13:40:18 ID:DvJjqS2C

本編でも音と映像を分けたらOK?

284 名前: no name :2007/11/05(月) 13:49:27 ID:iQnifnPO

それを許容したら、そのうち簡単操作の結合ツールとか出回りそうだねw

結局は、結合させて本編を鑑賞するための手段と判断されれば、アウトにする
権利者もいると思うよ
前後パート分割と結果的には同じことだしね

285 名前: no name :2007/11/05(月) 13:55:48 ID:R+Oi/pDF

と言うか公式でコメント機能付けたら批判中傷は当然として君らの嫌いな腐女子だらけになる恐れがあるけど良いの?
まぁ、逆も然りで男のオタクだらけになるのも有るけど

286 名前: no name :2007/11/05(月) 14:29:33 ID:iQnifnPO

作品への批判はいいとしても、属性が違うファンどうしの叩き合いは見るに耐えないね

腐女子からの人気も高い作品で、まだ腐女子らしきコメもないのに、腐女子叩きのコメだらけだったり、
原作モノでは「原作厨」だの何だの叩き合ってるし、人気声優が出ている作品では、登場シーンごとに
ファンとアンチがなじり合う
作品ごとに状況の違いもあるけど、程度によっては、作品叩きよりファン叩きの方が作品への印象を
損ねる場合があるね

287 名前: no name :2007/11/05(月) 15:02:16 ID:uNDYP2hX

コメントをつけることで確実に争いが生まれるだろ
そんな争いが起こるような放送形態どこもやらないよ

288 名前: no name :2007/11/05(月) 16:23:01 ID:TiNSP55t

脳内コメントフィルターでおkじゃんけ。
あるいはコメント消し機能をつかえば、ふつーのテレビ。

289 名前: no name :2007/11/05(月) 16:33:18 ID:TiNSP55t

>>285
困る人はいるかもしれんが、個人的には面白いから、
なんとも思わないぞwww ひどければ、時間を
置けば済むんで。

290 名前: no name :2007/11/05(月) 16:53:46 ID:+UqH+I4t

>>288
そんなことするまでもなく最初からコメントつけないから問題なし

291 名前: no name :2007/11/06(火) 23:25:51 ID:UY9oITfG

1回、どっかのアニメ製作会社が「にこにこ、Yahoo!動画、Gyaoと、CSのみで放送」ってのをやって
(ようるすに、地上波テレビという物を使用しないで)DVDの売り上げにどれくらい影響があるのか
実験して欲しいなぁ。今のアニメ業界の財政じゃむりかな。

292 名前: no name :2007/11/06(火) 23:28:44 ID:WPPK3cN/

>>291
まずスポンサーがつかないだろうな……。

293 名前: no name :2007/11/06(火) 23:34:12 ID:ennRy65L

>>291
その実験の責任とか損失って誰が請け負うの?

294 名前: no name :2007/11/06(火) 23:54:51 ID:I80WnEQ4

>>293
ドワンゴ絡みの作品とかパートナー企業の作品だけやってもらえばいい
現に最終試験くじら(ドワンゴ絡み)がいい実験台なんだし。
1クール1作品くれるかどうかは解らないけど、パートナー企業に交渉して1作品分権利を買えばいい。

295 名前: no name :2007/11/07(水) 01:09:08 ID:H0AnGGFy

そんな危ない橋渡れないでしょ

296 名前: no name :2007/11/07(水) 01:42:23 ID:gd87QFF7

>>291
スポンサーはつかなくていいでしょ。
だって、結局は今のアニメは、自分で作ったDVDや関連商品で喰っているんだから。
逆に言えば、制作に関与した会社が全部スポンサー、ってのが今の仰臥位の現状では?

冷静に考えると、こんな自転車操業でやってる日本のアニメ界って、本気で危ないなぁ、、、

297 名前: no name :2007/11/07(水) 01:59:25 ID:+RDlleuO

>>296
スポンサーを除いた制作費っていくらかかるんだ?
機材代、人件費(スタッフの給料)、声優の出演料(ギャラ)、作画代
全部合わせて1話1000万ぐらいだろ

声優の出演料が30分1万6千円(新人は8千円)とか2ちゃんねるでやっていたけど、2話取りでも3万ちょいしかくれないのか?
大物を使ってもその値段なの?

298 名前: no name :2007/11/07(水) 02:08:25 ID:+RDlleuO

やるなら資金の用意と人材集めて企業か製作委員会にするしかないんじゃないの?
質問&交流では
ニコニコアニメをつくらないかというスレッドが4スレまで行っているが、なかなか話が進まないみたいだな。
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1189677877/l50
ドワンゴにスポンサーになってもらって製作委員会になって
予算が確保できれば話は進むんだろうけどね。

第2の猫鍋を目指せばいいじゃん。

299 名前: 296 :2007/11/07(水) 02:11:10 ID:gd87QFF7

それ、一ファンの俺に聞かれても分からないっすよ。

声優の出演料に関しては、野沢雅子さんが自叙伝でそっくり同じことを言ってたので
間違いはないでしょう。だからこそ、最高裁判所まで行くようなギャラ裁判が起こったわけで…

300 名前: no name :2007/11/07(水) 02:18:40 ID:H0AnGGFy

>>296
何を言っているのかもうなにもわからない
スポンサーから資金もらわないと制作費でないじゃないっすか
ドワンゴがどうしてアニメ会社のスポンサーにならなあかんのですか
広告も出さないんすか ニコニコだけっすか そんなアニメ誰が見るんすか
たった200万の会員制サイトのみで放送してヒットするとでもおもっとるんですか

301 名前: no name :2007/11/07(水) 02:23:49 ID:y2Toz8Cq

いや今の(深夜)アニメって実質的なスポンサーほとんど付いてないよ。

302 名前: no name :2007/11/07(水) 02:33:22 ID:+RDlleuO

>>300
深夜アニメよりは収益は出る
地上波はNHK以外はどうしたって地方切捨てせざるを得ない
BS波(無料)はアニオタが受信環境を作る習慣がまず無い(オタクと呼ばれるぐらいなので作っているが、それでも地上波より少し遅れるのでニコニコ動画で先に見てしまう)
CS波とBS波有料(WOWOW有料放送)やは局(AT−Xやアニマックスやキッヅステーション、ファミリー劇場など)が買い取ってくれるけど有料放送にしなければならない、地上波より遅いのでニコニコ動画で見てしまう
テレビで見るメリット(双方向とか)が無ければ、テレビで見る必要が無い。

逆にニコ厨に受けるアニメを作っていけば放送コストを掛けずに200万人の市場で数万枚(普通のアニメは数千枚)のDVDが売れる可能性があるわけで
どう考えても深夜アニメより利益は上がるよ、「自重しろ」など流行語を多用したギャグアニメとか、素人が作った萌えアニメぐらいでもニコ厨が楽しめればいいんだからさ。

303 名前: no name :2007/11/07(水) 02:57:19 ID:H0AnGGFy

>放送コストを掛けずに200万人の市場で数万枚(普通のアニメは数千枚)のDVDが売れる可能性があるわけで
あまり現実的じゃない可能性かな
ニコニコにそこまでの効果は望めないと思う

304 名前: 296 :2007/11/07(水) 03:12:50 ID:gd87QFF7

結局
・コンテンツホルダー業界が、今の現状をクリエイターやファンに語ろうとしない。
・クリエイターやファンの意見を、コンテンツホルダー業界が聞こうとしない。
・その状況下で、既得利益にしがみつこうとだけしている。
  ↓
・内情を何も知らないファンが、こう言うところで語っても、何も益は生まれない。

益は生まれなくても、こういう掲示板で本音で語ること自体を否定するつもりは
全くありません。それはそれである程度の意見交換が出来ると思うので。

結局、合法P2Pみたいな黒船がやって来ない限り、既得利益にしがみつている
連中は気づかないでしょう(アニメ業界に限ったことではないけど)

うわぁ、、、非建設的な発言でスイマセン。

305 名前: no name :2007/11/07(水) 03:36:59 ID:fYlquLXp

>>302
先生、先生。
ニコニコの場合はその数万枚のDVDが売れる前に、
うpされちまうわけですが。

まあそれを回避したとしてもさ、
今期のアニメ見ると、再生数せいぜい5万くらいだろ?
その中で10人に一人買ったとしても、5000枚だ。
数万ってのは皮算用すぎると思うんだ。

306 名前: no name :2007/11/07(水) 03:48:09 ID:gd87QFF7

>>305
先生、先生!
でもその皮算用ってのをを一番やっているのは、コンテンツホルダー業界だと思います!

307 名前: no name :2007/11/07(水) 07:04:21 ID:4+nkjKw+

やっとかめ探偵団のビジネスプランはどうなっているんだ?
儲ける気ないだろ、あれ。

308 名前: no name :2007/11/07(水) 07:40:20 ID:2p7lh9q4

アニメを見て、技術力から投資を決める
スタイルを導入するとか。1年間は
現金換金はできないという縛りをつけて、とか。

309 名前: no name :2007/11/07(水) 09:30:38 ID:+RDlleuO

>>305
「らき☆すた」みたいなアニメとか
「もっけ」とか「こどものじかん」みたいに地方格差が激しいとかからさ異性数が増えてコミニティが増えて災い転じて話題性が出るとかさ
猫鍋なんてもともとコストはほぼ0で趣味として猫好きのために公開してNHKで紹介してくれて更にアクセス数が増えてDVD発売で数万枚の大ヒットなんだろ?、コストは掛かるとはいえ同じ値段で売れば猫より人気のアニメなんだから数万枚は売れる計算にはなる(出来次第だけど)。

ニコニコでのコミニティを専用にしたアニメを作っちまえば良いんだよ
コストは放送代金0円、サーバー代金0円、DVD生産コストが掛かるだけ、それに売り上げが数千枚だったとしても普通のアニメの利益がほとんど丸々入る(普通は放送や配信コストで大赤字)。
普通のアニメでもニコニコで人気が出ることを前提とした物が多いだろ(動くコメントとか)
あれを固めてニコニコで受ける最高のDVDを作ればいいんだよ
特典映像ではなく物の特典で高画質を売りにするものでレンタルと販売
レンタルだけでも消しゴム1個でも良いのでおまけがつく。

ライトオタがレンタル程度の値段で販売しろとか、CSとかでも高いという意見を取り入れられる。
大人向けアニメなのに子供向けアニメの1話500円ぐらいで売っても十分な利益が出る。

310 名前: no name :2007/11/07(水) 09:42:43 ID:+RDlleuO

補足
youtubeは北米だからいくら海外展開しても国内ユーザーが逃げちゃうんだよ
北米は日本よりDVDがはるかに安い(約5分の1)
日本語の音声と字幕があるので国内版そのままを楽しむことも可能(特典映像とかは無いけどさ)、それで海賊版ではなく正規版。
youtubeのアマゾンの広告をクリックされたら宣伝になるどころか日本のアニオタを失望させて売り上げを下げるだけ。
日本じゃ1万数千円のDVDが20ドルとかなんだから。

ニコニコで国内に釘付けしておかないと駄目だ。

311 名前: no name :2007/11/07(水) 11:21:44 ID:H0AnGGFy

結局権利者の行動から考える現実的なマーケティングではなく
権利者を悪と決め付けて都合のいい妄想を垂れ流したいだけか

312 名前: no name :2007/11/07(水) 12:17:25 ID:TtpQzSi7

時報うざいからスポンサーの不買を行おうぜ

313 名前: no name :2007/11/07(水) 12:28:26 ID:4+nkjKw+

>>311
ニコ厨なんてそんなもんでしょ。
自分にとって都合のいいところしか見ない。
>>312がいい例だよ。一人で不買運動やってくれw

314 名前: no name :2007/11/07(水) 14:33:16 ID:pHxYQtUK

DVD以外に儲ける方法を考えないと無理だろ。>ニコニコ独占配信
制作費もどこから出るんだよ、という話だし


くじら、全然話題になってないよね〜
せっかくのニコニコで時限配信とかわけのわからんことやってるから当たり前だが

315 名前: no name :2007/11/07(水) 14:40:03 ID:4+nkjKw+

DVDに六話入るんだってな。いや、一話のボリュームどれくらいか知らないけど

316 名前: no name :2007/11/07(水) 15:10:12 ID:ZmS5XSCO

>>311
おいおい。
今の権利者が「善」とでも言いたいの?

まあ、中には「善」な権利者がいることも事実かも知れないけど。

>>314
そうね。
早くしないと、日本のアニメーターの技術力の高さは全世界から流涎が出るほど
欲しい存在だから、高給与で引き抜かれたら、一発で日本のアニメ業界は
崩壊するだろうね。

まあ、悪の権化、日本の権利者・コンテンツ業界が滅ぼうがどうなろうが知った
ことではないけど、アニメーターが外人にアニメーター魂を売ってしまい、
アメリカ人向けのアニメばかりを作るようになり、日本人向けのアニメを作らなく
なったら、日本のオタク市場はおろか、アニメ市場も終わりかな…

そんな矮小していく将来が見えるような気がします。

317 名前: no name :2007/11/07(水) 15:21:09 ID:4+nkjKw+

>>316
権利者が善というかあたりまえのことをしているだけじゃん。
自分の商品を守るのは悪いことじゃないだろ?
いい、悪い、じゃなくて権利じゃないか。

318 名前: 316 :2007/11/07(水) 15:35:32 ID:ZmS5XSCO

>>317
本気でそんなこと考えているんだとしたら、そりゃマジで病気だよ。
ファンを敵に回すようなことし続ければ、権利公使もただの横暴行為。

借金返済不可能な人間の担保を差し押さえに行く銀行員だって、もう少し真摯な
態度で借金主に会話をしまっせ。「契約なんだから、この担保よこせ!」なんて
いう人間はいない。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50