いや〜、ついにわたくし、アップロード無期限停止処分になってしまいました。これは仕方が無いですね。わたくしは
「権利者からの申請」で「アップロード無期限停止処分」になってしまいました。というわけで、運営者 ご迷惑をお掛けしました。
ごめんなさい。
ところで、アップロード無期限停止処分になった人、いる?
シラネーヨ新参チラシ裏にでも書いとけ屑
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゛ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
運営の謝る必要はない 運営の対応に怒りを覚えられるくらいで なければ
運営の思う壺
そうだな。1が謝ることはない。
やったことの善悪とは別問題として、不快感を表す権利は誰にでも有る。
ここは学校じゃないんだから、職員室に呼ばれた生徒みたいな態度を取ることはないと思うよ。
いや
不快なら来なくていいよ
無期限停止なんていう仕打ちを受けたらここが嫌いになるでしょう。
>>1はきっともう来ませんよ。何を聞いても無駄だと思います。
ニコニコからまた一つ笑顔が消えました。淋しいですね。
無期限くらいました/(^o^)\
警告でもしていただければ削除したのに
警告はやっぱ必要だよなぁ
権利者が宣伝効果等を見込んで黙認する動画もあれば、断固とした削除申請を行う動画もある
だが、俺達にはそれがどれがどれだか解らない
じゃあ上げないのが一番だね
>>8
消せばいいってもんでもなくね?
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゛ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,' ニコニコ動画
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
いつもSMILEVIDEOをご利用いただきありがとうございます。
さて、何度かメールでご注意をお願いして参りましたが、この度、お客様が利用規約に反する動画をアップロードされていることが認められましたので、誠に遺憾ですがSMILEVIDEOのご利用を停止させていただきました。今回の措置により、お客様は今後SMILEVIDEOをご利用いただくことができません。また、お客様がアップロードされた動画は全て削除させていただきました。
なお、本件についてご質問等がございましたら以下のフォームよりお問合せをお願い致します。
http://www.nicovideo.jp/support_form
※このメールアドレスは送信専用ですのでご返信いただけません。
警告無しでこれかい!
まぁいいわ、こんな事やってどんどん自分の首締め付ければいいよ。
じゃぁね〜
そろそろ管理とかいうキモヲタコテが「アニメはガンガンUP推奨」って言ってくる頃だぜ?
ちなみにこいつはアニメのうpしてない
(1) 警告は必要
(2) (YouTubeみたく)どういう団体が削除依頼を出したのか、きちんと削除した際にそれを銘記して欲しい。笛の音だけじゃなく。
(3) あと、どういう団体が何回削除依頼を出したか、そして、その削除された動画の削除理由「著作権侵害か、肖像権侵害か、その他の理由か、だけでもOK」そして削除された動画の「タイトル」だけでも公表して欲しい。これは、9氏の言ってるとおり、「権利者が宣伝効果等を見込んで黙認する動画もあれば、断固とした削除申請を行う動画もある。だが、俺達にはそれがどれがどれだか解らない」の解決にも繋がることだと思う。
さもないとにこ動自身が、自分の首を絞める結果になると思う。
http://www.smilevideo.jp/rule
運営会社が任意の理由に基づき必要と判断した場合、禁止事項に該当することが明確でない場合でも
利用者に対する事前の告知なくアカウント登録の削除、書き込み・アップロードしたデータファイルの削除を行うことがあり、
利用者はこれを承認します。
−−−略−−−
利用者は運営会社による書き込みの削除、アップロードしたデータファイルの削除、アカウント登録の削除等のすべての対応について、
運営会社に対して異議を唱えないことに同意します。
だそうだ。ニコニコで運営に何をされても文句すら言えない規約。
全く問題のない動画を消しても運営に問題はないし、異議も言えない。
ニコニコってすげぇな
2ちゃんもだぜ
2chは削除ガイドラインが定められていて公開されていて、削除人とかがそれに基づいて削除している。
削除に不満があれば議論板に呼び出せる。
ガイドラインに沿ってない削除してると削除アカ停止・剥奪になる(らしいが実際にそうなったバカはわずか)。
しかしニコニコは文句1つ言えない。
極端な例だが「この動画キモいから消すお!」で消して逃げれる。
ニコニコは「投稿する前に利用規約に同意したはずです。」と言うだけで一蹴出来る。
お前らはそういうところに居るってことだ。
>>16 >>18
確かに。
にこ動に限らず、利用者に対して大上段に構えているサイトって多いよね。サイトだけじゃなく、地上波テレビ局も同じ。
このままでは、にこ動も、そこいらの著作権ばかりを振りかざす。権利ばかりを主張して、義務を全うしない最近の劣悪コンテンツホルダー業界と同じような気がしてきた。
まだ議論番のある2chの方が、利用者に対して真摯なような気がした。
自分こそ「劣悪ユーザー」だって事に触れないのは何故?
>>20 運営が劣悪 その点のみを認めたらいい話
自分が悪いと思うことこそ間違い