「無許諾コンテンツのダウンロードは違法」


告知欄


■「無許諾コンテンツのダウンロードは違法」

現在表示しているスレッドのdatの大きさは6KBです。

1 名前: no name :2007/09/27(木) 12:45:13 ID:YgL3jn4/

「無許諾コンテンツのダウンロードは違法」が大勢・文化審議会小委が中間報告
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbf000026092007

ニコニコ終了のお知らせ

2 名前: no name :2007/09/27(木) 12:47:49 ID:YgL3jn4/

2つ立った…スマンorz
運営様ご覧でしたら、
できえば削除願えると助かります。

3 名前: no name :2007/09/27(木) 15:45:51 ID:jNoX1jD+

だからなに?

4 名前: no name :2007/09/27(木) 16:29:13 ID:IcDZKsR1

こっち
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1189673429/l50

5 名前: no name :2007/09/27(木) 19:59:51 ID:0Wy46eV1

自分たち 何もできない 
もう流れに身を任すしかない

6 名前: no name :2007/09/27(木) 20:59:40 ID:qfIK4nQj

流れ糞もないだろ
まだ改正されたわけじゃないし
規制しきれないのは明らか
海外に鯖置けば取り締まりも受けない
今と大して変わらないよ

7 名前: no name :2007/09/27(木) 21:38:42 ID:yRMnpzHJ

>ストリーミング配信は「検討の対象外」

終わってなかったな

8 名前: no name :2007/09/28(金) 06:47:13 ID:fpyJNDuF

バロスwようつべなどは対象外w

9 名前: no name :2007/09/28(金) 23:03:52 ID:YeDXpCUI

確かにイミフだな

10 名前: no name :2007/09/29(土) 06:53:32 ID:4ejK7b/r

ザル法か

11 名前: no name :2007/09/29(土) 09:35:51 ID:VNggUehJ

まぁ、こういう話題もあったりするし。
http://www.kajisoku.com/archives/eid1755.html

12 名前: no name :2007/09/29(土) 11:17:54 ID:04vwoIeB

たかが、「私的録音録画小委員会」が著作権法に影響を及ぼすとは思えない。
権利者よりだと文化庁が修正するし、権利者が集まって多数決で決めても、そんなのは国会で審議すら行われないだろう。
内容自体、詰めが甘すぎる。

13 名前: no name :2007/09/29(土) 12:21:36 ID:Z8gOSxoG

とはいえアメリカ様からの要望だからな…。

14 名前: no name :2007/09/29(土) 21:52:33 ID:3CoC7M5e

ニコニコ禁止にしてようつべ取り締まれなきゃ反感買うよな

15 名前: no name :2007/09/30(日) 08:25:25 ID:vpP99Fp3

また、アメリカかぁ。
やだなぁ。自民党政権ってやつは。

16 名前: no name :2007/09/30(日) 12:18:17 ID:oLlXmGP9

年金の件と言い、自民党は政権握らせちゃあいけない政党だよな。

17 名前: no name :2007/09/30(日) 17:52:21 ID:elog7m49


公明党

18 名前: no name :2007/09/30(日) 20:09:40 ID:AhUgWUEN

>>1の左側の写真って、頭からなんか生えてるみたいに見れね?

19 名前: no name :2007/10/01(月) 08:06:43 ID:UtDkBeeT

>>12
あんた、これ新法の法案提出及び、現行法の修正のための審議だって
前提わかってないのか?
ワロタよw

20 名前: ビデオ予約しない@ :2007/10/01(月) 20:34:05 ID:1Nf95dlE

権利者の利益を守ることは理解できるが、アニメが今盛り上がってるのは興味ない人でも手軽に見れ、
裾野が広がってる(大人を引き込み始めた)からではないのか?
いづれは整備しないといけない法律だと思うが、未だ時期尚早。
せっかく増えた(ネットの)視聴者が離れていくと思う。
近視眼的な利益構造の確保ではなく、業界全体が伸びていくためにも視聴者の反感を買わないように慎重に進めるべきだと思う。

21 名前:   :2007/10/01(月) 20:34:49 ID:sGiTVuWu

>ニコニコ動画が投稿される動画の権利を保護する取り組みを始めるそうです。

具体的には権利保護の取り組みを強化するため、
今後は権利者との話し合いの場を積極的に展開していくほか、監視体制の強化や
利用者への啓蒙活動を行うとのこと。

(PDF注意)
http://info.niwango.jp/pdf/press/2007/20071001.pdf

このリリースによると、投稿される動画の権利保護のためにニコニコ動画は権利者からの作品や
番組のタイトルなどの指定による動画の包括的な削除等の申し入れに対して、投稿動画の
監視・削除体制を整備するほか、個別の話し合いによって取り決められた実施項目に基づき、
権利を侵害する投稿動画を発見した場合に速やかに削除していく体制を構築するとのこと。

また、権利侵害対応プログラムへの登録を行っている権利者の意見を取り入れつつ、同プログラムで
提供されるシステムの機能強化・拡張を継続して行うことに加えて、利用者に向けた著作権等の
権利および権利保護に関わる理解と教育を目的としたページをニコニコ動画や動画投稿サイト
「SMILEVIDEO」内に設置し、権利問題に関する啓蒙活動を率先して行うそうです。
これまで自分のビデオデッキ代わりに利用していたユーザーにとっては、かなり厳しいことになりそうですねこれは。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071001_nicovideo_rights/

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50