ニコニコ動画の今後について


告知欄


■ニコニコ動画の今後について

現在表示しているスレッドのdatの大きさは91KBです。

122 名前: no name :2007/11/09(金) 16:53:11 ID:mg2XFkDU

http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20071106/139802/
■YouTubeを滞在時間などで超えたが。
■ニコニコ動画のコンセプトは。
■ニコニコ動画のビジネスモデルは。
■動画プレイヤーの真上には広告を入れないと明言している。この理由は。
■費用を下げるために、P2P技術を動画配信に使ってはどうか。
■動画CMを掲載することで広告収入を拡大することはどう思うか。
■では企業はニコニコ動画をどう使えるか。
■ニコニコ動画上で起こりかねない著作権侵害問題についてどう考えるか。
■新しいサービスを追加する際のコンセプトは。
■7月に追加した「ニコニコ市場」はどこから考えついたのか。
■ニワンゴが受け取っているニコニコ市場のアフィリエイト収入のシェアは考えているか。
■同じ時刻に同じ動画を全ユーザーに見せる「ニコニコ時報」を10月に追加したが、どう使っていくのか。
■6月に開始した「ニコニコブックマーク」を10月に終わらせたが、その意図は。
■台湾版を始めたが反応は。他地域への展開はあるか。
■携帯電話向けの展開はどうか。
■今後ニコニコ動画をどうしていきたいか。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50