ニコニコ動画というのは本来動画にコメントをして楽しむものなのに
、この動画についてはあからさまな宣伝目的になってると思うのですが、みなさんどう思います?
>>88
ぶっちゃけどうでもいいんだが
運営が何も言ってこないあたりそれくらいどうでもいいんだろ
だいたい同人とか2次創作の文化でほとんど成り立ってるようなところで妨害するようなことするわけないだろ
>>88
ニコ動の規約に関してか勘違いした、すまん。
てことは、ニコ動の規約違反以外特に特別叩かれる要素ないような。
>>91
そうかもしれないが引っかかったら知らん
100枚は絶対無いだろ
この前日本橋のメロン言ったらTVでニコニコの映像流れてんだぜ
売る稀満々だな
ニコニコユーザが著作権について語るなんてお笑いだぞ
普段から著作権侵害し放題なのにな
まあ自分は絶対侵害してないって言うなら話は別だが
ドムは無実なのです
>>95
日本橋のメロンだがな
ほかにもイオシsとかウミネコ?流してた
ニコニコ動画や同人活動で「著作権」って言葉を使う時点で無意味な議論になるし、
規約が云々って話でもない気がする。ただ、ニコニコ動画が自分たちのCD売るための
宣伝道具に見えてしまって、なんだか悲しい。
金が絡んでくると急に冷めてしまうのよね・・・。
>>98 そういう無知な馬鹿が荒らしてるってことだろ?あと関係ないJを出して知らない振りした確信犯とか。
正直黒字が出たとしても打ち上げで飲んだら消えるような活動なら、
>>82みたいな考え方も捨てればいいのに。
問題のニコニコが規約違反で対応するかだけど、それよりマイリスト工作を早く対応してくれる方が大事だと思う。
アンチ工作も、宣伝工作も無くなるし。
ねこかんはアンチを作るようなことをしてきた経緯があるからな。
アンチの所為にして実は自分たちで工作してたとか、常に100位前後になるように
工作してたりとかするし(昨日、今日は朝一で1位だったけど)。
個人的にもエアーマンのマイリスト合計はありえねーだろと思うし、擁護のしようがない。
それにあの動画は荒らしがなくなったらなくなったで自演としか思えないような絶賛コメ
ントばっかりになるし、宣伝乙といわれても仕方ない。
CD化しなかったらこうならなかったんだよな
muzieにでもmp3Full出しとけばよかったのに
例えばこんなのは著作権になりませんよね
例>製作エフTV
やりすぎたって事だ。
同人音楽やってるサークルが同人CD出しただけでやりすぎなのか・・・
宣伝とか工作活動をやりすぎたってことだろ。
イオシスはどうなるんだよ
>>106
イオシスは別に著作権違反?してないだろ・・・
神主は2次創作は適当にやってくれ
だしな
工作とか脳内じゃね?なんというかどこのアンチにも言えることなんだが
脳内ソースを頑なに信じきってる奴多いよな
そして否定すると敵、叩けば味方って極端なのとか
ぶっちゃけ工作とかどうでもいいんだが
新着で見てたから初めて知ったぞ
そんなつまらないことで腹を立てるっておかしくね?
自分には関係ないじゃん
>>106
イオシスが上位に上がってきたときも一応宣伝乙みたいな書き込みはあったよ。
でもねこかんみたいにランキングで不審な動きするわけでもないしな。
それにイオシスはニコ動と繋がりがあるみたいなだし、宣伝してても仕方ないみたいな話もある。
>>106
イオシスが上位に上がってきたときも一応宣伝乙みたいな書き込みはあったよ。
でもねこかんみたいにランキングで不審な動きするわけでもないしな。
それにイオシスはニコ動と繋がりがあるみたいなだし、宣伝してても仕方ないみたいな話もある。
ちょっと待ってくれ
流れぶった切るようだけど宣伝って悪いのか?
工作については宣伝目的か80垢等にやられたのかはわからんよ
ランキングは信用ならんよ
>>106
イオシスはニコ動で流行る前からあんな感じだからほっとけ。
元々流通してたのがニコ動で流行っただけだから今回とは状況も違うしな。
>>112
規約では一応宣伝禁止とはなってるが、そこまであからさまな宣伝かと言われれば疑問が残るな。過剰反応してるように見える。
>>112
利用規約の
「運営会社の許諾を得ない商品やサービスの広告、宣伝を目的としたプロフィール内容の公開、その他スパムメール、チェーンメール等の勧誘を目的とする行為」
これに抵触してそうだから批判されてるんじゃないのか?
つうか現実に宣伝もあるかもしれんが
具体的なソースが無いのに過剰反応するのは
陰謀論っぽくて疑問を感じるのだが…。
>>116
気になる人は気になるんだろう。自治厨みたいにさ。
まぁ、批判を続けてれば運営が削除してくれるかもって思う奴もいるんじゃないか?
>>118
普通の同人を運営が妨害することは考えられないな
どっちかというと同人としてはおとなしい方だし
それと批判してる奴らの9割以上が小中学生な気がするんだが
>>119
批判と荒らしは別物だけど、少なくとも何のアンチでも小中学生みたいな奴が多いの事実だな。信者もだけど。
でもねこかんの場合はその宣伝活動に否定的な奴が多い気がするな。
ほとんどの人はねこかんなんて興味ないんだろうけどね。
昨日今日と朝一でTOPにきたときはその不満が爆発したみたいな感じだったし。
まぁ、祭り気分で荒らしてた奴もいるとおもうけど。
やっぱ他人と自分は違うところ多いみたい
やり過ぎでない2次活動なら応援したいのだが今だと信者扱いされるしな
マジレスして楽しい?
>>123
それがVIPクオリティ
>>124
じゃあ
マジレスして楽しむのがニコニコクオリティ
ってことで。まあ楽しんでるようには見えんがw
何が面白いのかわかんねぇしな。
それでも人気出るのが
ニコニコクオリティ
まあアンチは何がしたいかわからんが、仮に信者がいたとしたら
君達が荒らした分だけ団結力とかが高まってCDの売り上げもUPするんじゃねw
「買うつもりはなかったがこれは支援しなきゃ!」って考えになるかもね。
はよ荒らし対策実装してくれんかな
結論も出てるんでまとめてみた
おかしかったら修正してね
●エアーマンの歌作った
→GJ
●歌った
→GJ
●CD出す
→勝手に売るな
→作詞作曲はオリジナル
→でも著作権違反
→カプコン次第
●宣伝は規約違反
→運営次第
●俺たちが有名にしたんだ
→シラネーヨ
●荒らしってどうよ
→運営の対策待ち
●今夜のおかずは?
→カレーです ←今ここ
>>128
●ランキング工作について
→ねこ缶関係者の工作
→↑を装ったアンチまたは愉快犯の工作
→↑を装ったねこ缶関係者の工作
→荒れてる状況や工作の受け取られ方からして宣伝でマイリスト登録はありえん
→アンチ工作&関係者工作も全て憶測
>>128
正直
歌った
はイランだろ
>>130
最初のJの時もねこかんの時も公開当初は神!GJ!でまくりだったんだけどね。
作者コメに宣伝入ったとたん豹変した。
オリジナリティに欠ける物だもの。
それに色んな人間がカップリングしてるし。
これが全くのオリジナルで、新たに上げられた動画での宣伝なら少し違ったんじゃないの。
ID555429が荒らしてるな
9割ぐらいこいつのコメになってる
すまん554529の間違いだった
金儲けしか考えられない奴はきもいな
消えろよ
むしろ同人で発売からすぐに金儲けを連想してる人の方が金に汚い気がするね。
時間を空けてgetcommentしてたがアンチコメの連投ぶりにふいた。
あれだけアンチがコメ連投、リロードしてれば再生数も跳ね上がるだろ。
なにせ一人で数百コメントつけてるんだもの。
>>135
554529は昼からいるぜ。
>>139
ならなぜCDだすの ニコニコ動画で共有してほしかったな
共有してるじゃん?
>>141
動画じゃなくてmp3をだろ
その割には1曲で500円とか割高だよね
委託先が異様に多いのもここのユーザー数を見込んでのことなんだろうな
mp3欲しければ抜けばいいんだけど
つまる所「儲けてんじゃないよ」と言いたい人が
やはり居るわけですよね
最初から同人CDとして売り出されてニコニコで流行った……というのならいいけど
ニコニコを宣伝に使った感があってちょっと、ね。
何か冷めちゃったし、たぶん買わない。
もちろん、動画を荒らす馬鹿までは肯定しないが
>>147
ニコニコで流行ったから販売に辿りつけた、って考えにはならんのかな。
つかこれ、仮に二ワンゴ側と何か話がついて着歌とかとして販売されてたら
どこまで荒れてたかなあwww
つかニコニコ発のオリジナル作品とかはそうなってくれるのが
理想だとは思うがな。
>>148
同人CDってニコニコで流行らないと作れないんですか?
ニワンゴと話付けてメジャーレーベルでCD発売とかだったらよかったのにね
>>145
>1曲で500円とか割高だよね
相場だろwww同人だし
>>145
一般音楽メーカーと違って、販路持ってるわけじゃないからな。
CD代、ケース代、CDプレス費、ケースに入れる紙、搬送費用、
とか計算したら、そんなにはもうからねえんじゃねえの?
利益率の話はしてないと思うけど?
だいたい儲けが目的じゃないなら
mp3配布も同時にやればいいんだよね。
まあ、作り手として金出してまで欲しい人が
どれくらい居るか知りたいってのはあるかも。
別に儲けるなとは言わないけどさ。
その資金が次回作の糧となるならいいことだし。
あと利益率低いとしてもマイナスにはしないだろ?
>>152
ようつべにもニコニコにも動画が上がってて、自分とこのサイトでもはなからWMV無料配布をしてるのに何をいまさらって気もするけどな。
どうしても気に入らないアンチはカプコンにメール送ったら?
「会員登録制の有料サイトでロックマン2を題材とした映像及び編曲した曲を製作側の許可無く無断で制作及び公開してます。
挙句の果てにはその動画を営利目的の宣伝に活用し、CDを発売するとサイト上で公言しています。
権利者としての所見を教えてください」
みたいな感じでやってみたら?少なくとも動画荒らすより効果あると思うけど。
動画で著作権違反(笑)とか言ってるのはただの荒らしだから
そっちを運営に報告して終わり
156の言い方がアレではあるが実際に著作権違反だ!とか動画で連発してたりすると荒らしとして対応される
荒らしと著作権違反は別で取り締まるから、著作権違反を連呼することは荒らしとなる
連呼する行為は荒らし目的以外にありえない行為だし、動画は著作権ルールにのっとって削除かを決めればいい
そして著作権「侵害」を訴えたいのであれば、専用フォームもあることだし
なにもコメントを連呼する必要はないわけで。
他人が儲けてる事をひがんでる>>1が居るのはここですか?
商用利用にあたるんじゃね?
規約で商業目的や宣伝目的での動画は禁止されてなかったっけ?
規約なんざ誰も守ってねージャンw
規約とか言う前に荒らしの方がよっぽどひどいんだが
>>161
規約違反かどうか判断するのは運営だから何とも言えん。
そもそも最初に作って投稿した時点では宣伝目的ではなかったし。
アニメ丸上げ:DVDの宣伝になってるから著作権違反でも大丈夫!!
エアーマン:宣伝動画なんて上げんなカスが!
pgyyy
ものすごく低年齢化を感じるんだが
その宣伝サイトへアクセスオーバーの戦略を立てる
・・・スマソ
>>165真面目に考えたらこんな答え出ないことは誰でもわかる。
皮肉を皮肉と取れずに、マジレスするオマエラ・・・
変に慣れちゃってどんなものも無感情にスルーできちゃう俺たちより
本当はマジレスできる人の方が幸せなんだZE
同人CD出す->ニコニコにUP->宣伝じゃない
ニコニコにUP->同人CD出す->宣伝乙
???
疥癬風情がサークル様に嫉妬すんなよwww
やっぱニコニコって小学生のクソガキや厨(2病患者)が多いんだな。
もうクレジット支払いのみの有料制にすりゃいいのに。
年齢的にまだ早いような気がする
もっと他に知ることがあるはず
>>175
同人屋って皆そんなスタンスなの?
買ってくれる客ありきじゃねーのか
買い専とかどんだけ見下してんだよwww
結局のところ、ランキングシステムを変えないと根本的な解決はないと思うんだ。
ランキングなんてどうでも良いと思うんだ
お答えします。
ニコニコにUPした動画は
チェックはしていますがランク工作はしていません。
BBSの削除対象になるのは、
悪意のあるメール、過度にマナー違反なメールなどです。
また削除対象のメールへのレスも、
それだけ残ってしまっては意味不明になってしまうので
削除の対象になります。
そよ風のようにやさしい文章で
書き込んでいただければ消すことはないかと思われます。
ねこかん
>>181
何だよメールってw
レスだろ普通
ID:/3zdp6i1 がどこかから転載したのか
ID:/3zdp6i1 がマジでねこかんなのか
ID:/3zdp6i1 の自演なのか
どれですか。
>>185
てつくずおきばBBSからの引用ですね。
荒らしに対するせら氏からの返答かと思われます。
宣伝は問題ではなくランク操作が問題
ランク操作してるのは荒らしじゃないの?