ニコニコ動画というのは本来動画にコメントをして楽しむものなのに
、この動画についてはあからさまな宣伝目的になってると思うのですが、みなさんどう思います?
>>39
オリジナル曲なの?
ボーカルは置いとくとしても
メロディラインそのものはゲームからの引用で、
ねこかんは編曲者だと思ってたんだけど・・・。
他人のフンドシと言われ様が
こーやって作品を作り発表することは素晴らしい事だしクオリティの向上になるから是非ガンバって欲しいとは思う。
ただ、あくまで同人の域を超える活動は控えるべき。
なぜなら著作権うんぬん言う前に本家のクリエイターの方々に対して大変失礼に値すると思う。
何事にも限度があるように同人としてやるならそれなりに、わきまえなければならないと思います。
今回のエアーマンに関してはどうなんだろ・・・。よくわからんw
作曲もせらさん?
それならエアーマンとロックマン以外問題ないのか・・・。
荒らしも工作も愉快犯のアンチだとすると、うp主用コメに宣伝くらい
許してもいい気がする。ここまで人気のものを作った人なら。
それかタイトルと歌詞変えて売ればいい気も。
>>39
エアーマンステの曲かなと思って探したりして他のステの曲も聴いたが
原曲だと思われるものは無かったよ。
おまけで動画が付くんじゃないの?
ちなみにエアーマンステージの原曲はこれね
これが元
んでフルがこれから
誤爆
>>40でした
ああー、「おくせんまん」みたいに
ゲーム内に原曲があるものだと思ってた。ごめん。
そうなると曲に関しては
歌詞のロックマン用語だけか。
正直かなり微妙な線引きになっちゃうね。
曲はオリジナル
問題あるとすれば絵くらい?
この程度でカプコンが動くとは考えられないけど
祭だから楽しんでるんじゃないかと思ふ
こうなると著作権の問題は薄くなるな
あんぐらいならカプコンもほっとくだろう
宣伝の件もランキング工作は嫌がらせだろうし
うp主のコメだけになる
だから荒らしてるのはもうアンチか愉快犯だろうなって感じ
著作権の件は片付いたから>21が問題かな
まぁ元作った人がCD出すのに文句言うのはどうかと
販売自体どうでもいいんだが
こんなアンチも愉快犯も信者もいるようなとこで宣伝は馬鹿としか思えんな
>>2は確かに問題だが、>>21に関しては違ってくる気がする。
作者が勝手に歌ったりしていいと言ったから、ニコニコ皆のものに
してしまうのはおかしい。作者が売るなら何の問題もないはず。
ただそれを知らない奴が荒らしに加担したりしてそうだな。
流石に動画の作者コメに書いたぐらいでこれだけ過剰反応するとは思わないだろう・・・
>>2の問題も運営に聞いたら案外すんなり承諾しそうな気もするしな
作詞作曲した本人のグループがCD出すYO!って言ってるのに
何故ここまで否定されるのか今の僕には理解できない。
たまに荒らしの中に全く状況を飲み込めてないのがいるね
>>57
たぶんすんなりは行かないと思うぜ。
2chでものまねこ・電車男とか犯罪予告とか諸々の絡みで
書き込み自体の法的にシビアな部分が出てきて
結構投稿規約とか頻繁に変わってるしな。
あのコメを宣伝と見るのは深読みしすぎだと思うんだが。
あと、歌ってみたのに声をかけてもらえなかったって僻んでるのが混じってないか
規約は運営の出方次第だよね
民主の時くらいに早い対応を望むよw
対応の仕方はアレだったけど
そんなことよりもハマーDしようぜ!
結局、誰が作曲・作詞したんだ?
流れてるコメント見てると「Jに誤れ」「せらは作ってない」「著作権違反」とかしかないのだが。
>>66
作詞・作曲はてつくずの所が作ったオリジナル
詳しくは↑に載ってるから参照
>>61
少なくとも宣伝に思えたから、俺はここに居るんだけど・・・。
ていうか運営に何かアクション起こしてもらわないと
埒あかない気がするなあ。
>>67
dクス
動画が荒れてる理由は何だろう?「著作権違反」?「作詞・作曲」?「宣伝」?
個人的に思うけど、うp主のコメントがなかったら、たぶん普通に荒れない動画だとは思うんだけど…
>>69
俺もうp主コメが荒れている原因の一つになっていると思う。
荒れているコメ+うp主コメで、状況を把握しないで動画にコメしちゃってる輩も中にはおるだろうし。
しかしコメの内容からそんな大人数の仕業でないようにも俺は見える。
信者だかアンチだかかなりヒートアップしていて動画の荒れ具合もここ数日尋常じゃない。間違ってもニコニコな状況じゃないしな。
なにか抜本的解決策はなかろうか…
>>70
なるほど、暗黙の了解みたいな感じで「エアーマンが倒せない」は
ニコニコ動画視聴者には共通財産みたいに感じるというのは納得できますね。
たしかに、エアーマンシリーズ(それ以外でも)は
出所不明(もしくは出所提示のない)動画や曲が多いから、誰が作ったとか、そういうのわからないですね。
>>64
昨日から見てるが
アンチと愉快犯と反応してる馬鹿のせいだと思ってますが?
ただでさえ夏休み真っ盛りなわけだし
HPだけなら好きな人たちだけで平和に済んだんじゃねーのってこと
まぁ今更言ってもしょうがないけどな
その事を知らない人が居ても不思議ではないし
また、自分たちが育てた、既に作者の物だけではない
という意識を指して共通財産と言ってるんでしょう
完全にオリジナルかは微妙みたいだよ
以下2chのスレでそれに気付いた人の転載ね
俺はロックマン2のBGMちゃんと覚えてないからわからない
>あれ?エアーマンが倒せないって
>「パスワード画面アレンジ」→「ちゃらっちゃらーらー(背景宇宙でボスがポーズ)」
>→(ここまで前奏)→「エアーマンステージアレンジ」→「ボス戦アレンジ(?)」
>だと思ってたのだけど・・・。(最後『だから次は絶対〜』以降自信薄)
>違う?
エアーマンが共有財産であるかどうかは別の議論になると思うので
ちと置きますね。今回の荒れ方の本質はそういう理性的な理由でなく
>>73の言うようにアンチと愉快犯と反応してる馬鹿のせいに思えます。
少しでも金が絡む宣伝は悪意のある嫉妬厨につけこまれる実例
になってしまったなと。
>>77
一概に悪意からのみ、とは限らないと思うよ。
少なくとも、物を作って売る立場に居る人にとっては
え?そういうのってアリなんだ・・・、って
思う人も居るんじゃないかな。
なあなあ、誰も触れてないっぽいが
エアーマンはまぁ良いとして、てつくずHPにておっくせんまんが
云々ってのは何?まさかアレも収録して入れるつもりだったんかな
エアーマンは良いと思ったし、替え歌にされやすかったとかもあったし
宣伝なんちゃら言ってるのはどうかと。つか言われたら著作権絡みで
消されるようなモノがほとんどの中では珍しい比較的オリジナルな
コンテンツなんだしさw今のままだと一発芸感があるが、
ニコニコのマンネリ化を防ぐにはこういったのが定期的に出てほしいわ。
自分が単に気づいてないだけかもしれんがねw
著作権侵害の程度を議論しても仕方ないと思うよ
エアーマンも本当は普通にダメだろうし
まぁ騒動も収まってきた訳だし後はsageで
ID見れるやつはわかると思うが、数人がものすごい勢いでアンチ
コメントしまくってるだけじゃん。
つうか普段、著作権無視しまくりの動画見まくってるくせに
急に著作権違反だの何だの言い出す連中が笑えるわ。
著作権なんてどうでもよくて、単に他人が儲かるのがイヤなだけって
見え見えなんだから、素直に「金儲けされると悔しいからやめろ!」
って言えばいいのにね。
結局、作詞も作曲もTEAMねこかんてところでFA?
Jがどうのとか書いてるけど宣伝コメ書かれてる動画の曲も歌もねこかん
の連中がアレンジしたのならもう突っ込みどころなくなるよな?
>>79
おっくせんまんも収録予定だった
間に合わなかったらしいけど
さすがにゲームの曲使ってるのはヤバイと思ったのかもな
>>82
お前馬鹿か?金絡んでくるんだぞ?
今更議論すんな
何年も前に終わってる話だ
>>83
作詞・作曲はせら、歌が猫缶 2人とも同じサークル
Jは関係ない
>>85
何度も言うが、そこまで儲からん。
100枚刷ったとして完売しても6万
>>87儲かる儲からないにしても
* 運営会社の許諾を得ない商品やサービスの広告、宣伝を目的としたプロフィール内容の公開、その他スパムメール、チェーンメール等の勧誘を目的とする行為
ってあるだろ
>>88
ぶっちゃけどうでもいいんだが
運営が何も言ってこないあたりそれくらいどうでもいいんだろ
だいたい同人とか2次創作の文化でほとんど成り立ってるようなところで妨害するようなことするわけないだろ
>>88
ニコ動の規約に関してか勘違いした、すまん。
てことは、ニコ動の規約違反以外特に特別叩かれる要素ないような。
>>91
そうかもしれないが引っかかったら知らん
100枚は絶対無いだろ
この前日本橋のメロン言ったらTVでニコニコの映像流れてんだぜ
売る稀満々だな
ニコニコユーザが著作権について語るなんてお笑いだぞ
普段から著作権侵害し放題なのにな
まあ自分は絶対侵害してないって言うなら話は別だが
ドムは無実なのです
>>95
日本橋のメロンだがな
ほかにもイオシsとかウミネコ?流してた
ニコニコ動画や同人活動で「著作権」って言葉を使う時点で無意味な議論になるし、
規約が云々って話でもない気がする。ただ、ニコニコ動画が自分たちのCD売るための
宣伝道具に見えてしまって、なんだか悲しい。
金が絡んでくると急に冷めてしまうのよね・・・。
>>98 そういう無知な馬鹿が荒らしてるってことだろ?あと関係ないJを出して知らない振りした確信犯とか。
正直黒字が出たとしても打ち上げで飲んだら消えるような活動なら、
>>82みたいな考え方も捨てればいいのに。
問題のニコニコが規約違反で対応するかだけど、それよりマイリスト工作を早く対応してくれる方が大事だと思う。
アンチ工作も、宣伝工作も無くなるし。
ねこかんはアンチを作るようなことをしてきた経緯があるからな。
アンチの所為にして実は自分たちで工作してたとか、常に100位前後になるように
工作してたりとかするし(昨日、今日は朝一で1位だったけど)。
個人的にもエアーマンのマイリスト合計はありえねーだろと思うし、擁護のしようがない。
それにあの動画は荒らしがなくなったらなくなったで自演としか思えないような絶賛コメ
ントばっかりになるし、宣伝乙といわれても仕方ない。
CD化しなかったらこうならなかったんだよな
muzieにでもmp3Full出しとけばよかったのに
例えばこんなのは著作権になりませんよね
例>製作エフTV
やりすぎたって事だ。
同人音楽やってるサークルが同人CD出しただけでやりすぎなのか・・・
宣伝とか工作活動をやりすぎたってことだろ。
イオシスはどうなるんだよ
>>106
イオシスは別に著作権違反?してないだろ・・・
神主は2次創作は適当にやってくれ
だしな
工作とか脳内じゃね?なんというかどこのアンチにも言えることなんだが
脳内ソースを頑なに信じきってる奴多いよな
そして否定すると敵、叩けば味方って極端なのとか
ぶっちゃけ工作とかどうでもいいんだが
新着で見てたから初めて知ったぞ
そんなつまらないことで腹を立てるっておかしくね?
自分には関係ないじゃん
>>106
イオシスが上位に上がってきたときも一応宣伝乙みたいな書き込みはあったよ。
でもねこかんみたいにランキングで不審な動きするわけでもないしな。
それにイオシスはニコ動と繋がりがあるみたいなだし、宣伝してても仕方ないみたいな話もある。
>>106
イオシスが上位に上がってきたときも一応宣伝乙みたいな書き込みはあったよ。
でもねこかんみたいにランキングで不審な動きするわけでもないしな。
それにイオシスはニコ動と繋がりがあるみたいなだし、宣伝してても仕方ないみたいな話もある。
ちょっと待ってくれ
流れぶった切るようだけど宣伝って悪いのか?
工作については宣伝目的か80垢等にやられたのかはわからんよ
ランキングは信用ならんよ
>>106
イオシスはニコ動で流行る前からあんな感じだからほっとけ。
元々流通してたのがニコ動で流行っただけだから今回とは状況も違うしな。
>>112
規約では一応宣伝禁止とはなってるが、そこまであからさまな宣伝かと言われれば疑問が残るな。過剰反応してるように見える。
>>112
利用規約の
「運営会社の許諾を得ない商品やサービスの広告、宣伝を目的としたプロフィール内容の公開、その他スパムメール、チェーンメール等の勧誘を目的とする行為」
これに抵触してそうだから批判されてるんじゃないのか?
つうか現実に宣伝もあるかもしれんが
具体的なソースが無いのに過剰反応するのは
陰謀論っぽくて疑問を感じるのだが…。
>>116
気になる人は気になるんだろう。自治厨みたいにさ。
まぁ、批判を続けてれば運営が削除してくれるかもって思う奴もいるんじゃないか?
>>118
普通の同人を運営が妨害することは考えられないな
どっちかというと同人としてはおとなしい方だし
それと批判してる奴らの9割以上が小中学生な気がするんだが
>>119
批判と荒らしは別物だけど、少なくとも何のアンチでも小中学生みたいな奴が多いの事実だな。信者もだけど。
でもねこかんの場合はその宣伝活動に否定的な奴が多い気がするな。
ほとんどの人はねこかんなんて興味ないんだろうけどね。
昨日今日と朝一でTOPにきたときはその不満が爆発したみたいな感じだったし。
まぁ、祭り気分で荒らしてた奴もいるとおもうけど。
やっぱ他人と自分は違うところ多いみたい
やり過ぎでない2次活動なら応援したいのだが今だと信者扱いされるしな
マジレスして楽しい?
>>123
それがVIPクオリティ
>>124
じゃあ
マジレスして楽しむのがニコニコクオリティ
ってことで。まあ楽しんでるようには見えんがw
何が面白いのかわかんねぇしな。
それでも人気出るのが
ニコニコクオリティ
まあアンチは何がしたいかわからんが、仮に信者がいたとしたら
君達が荒らした分だけ団結力とかが高まってCDの売り上げもUPするんじゃねw
「買うつもりはなかったがこれは支援しなきゃ!」って考えになるかもね。
はよ荒らし対策実装してくれんかな
結論も出てるんでまとめてみた
おかしかったら修正してね
●エアーマンの歌作った
→GJ
●歌った
→GJ
●CD出す
→勝手に売るな
→作詞作曲はオリジナル
→でも著作権違反
→カプコン次第
●宣伝は規約違反
→運営次第
●俺たちが有名にしたんだ
→シラネーヨ
●荒らしってどうよ
→運営の対策待ち
●今夜のおかずは?
→カレーです ←今ここ
>>128
●ランキング工作について
→ねこ缶関係者の工作
→↑を装ったアンチまたは愉快犯の工作
→↑を装ったねこ缶関係者の工作
→荒れてる状況や工作の受け取られ方からして宣伝でマイリスト登録はありえん
→アンチ工作&関係者工作も全て憶測
>>128
正直
歌った
はイランだろ
>>130
最初のJの時もねこかんの時も公開当初は神!GJ!でまくりだったんだけどね。
作者コメに宣伝入ったとたん豹変した。
オリジナリティに欠ける物だもの。
それに色んな人間がカップリングしてるし。
これが全くのオリジナルで、新たに上げられた動画での宣伝なら少し違ったんじゃないの。
ID555429が荒らしてるな
9割ぐらいこいつのコメになってる
すまん554529の間違いだった
金儲けしか考えられない奴はきもいな
消えろよ
むしろ同人で発売からすぐに金儲けを連想してる人の方が金に汚い気がするね。