荒らしについて議論していただくスレッドです。
・要望板「荒らし報告用スレッド」に報告された荒らしの案件
・上記にはまだ報告されていない「荒らし」行為について
・その他ニコニコ動画掲示板内での荒らし行為
上記について、できるだけで良いので論理的に問題提起していきましょう。
まだ仮段階ですので不備があると思いますが、何卒宜しくお願いします。
※ 要望板報告用スレッドで質問・意見提示等を行うのは板違いですので控えて下さい。
※ 荒らし対策がまだ暫定です(スレ作成時点で)。荒らし「対策議論」は別のスレッドでお願いします。
(>>2に続きます)
>>208
あれはわかりにくかった
正直どうでもいい
というわけではないんなら一体どんな事情なのか知りたくなる
ニコニコ初期に関係者が自演して盛り上げてたの
ばれたくなかったんじゃね
苛ついてるのは祭り厨だからだろ。
自演も祭りもどうでもいい俺は苛つかなかったが、
祭りの鎮火としてはダメだな。
運営なんてID取り放題じゃないの。
それにγ以降しか残ってねーじゃん。
>>210
ノストラダムスの大予言と一緒で、いろいろな解釈にとれるようにわざとやってるのかもしれない。
あとからみると、ああ、そういう意味だったのかとなり、運営側からすれば、事前に説明したように
と言い訳がたつのだ、、、というわけでもないだろうが。
読んだ人に意味が伝わりにくい文章ほど迷惑なものはない。
過去話みたいな時はあれでもいいかもしれないが、システム上の解説はもう少しまともな文章で
お願いしたい。
スレ的に無理やり繋げれば、読んだ人にイライラがつのり、殺伐感が増し、荒らしが増えることに
なっているかもしれない。
いやぁ、荒らし対策が必要って話をし続けて、
早*ヶ月なんですが、
システムのほうが忙しくて、、って感じなのですよね。
なんかきた
ID表示とNGID機能をプレーヤーに付ければ解決するじゃん
通報機能とかも付けて
どうせ全部の荒らしを規制するなんて出来ないんだから
はやくして
たしかに来たなw
ID見てちょっと吹いたw
システム化できなくても、たまに見回って、blogで「荒らし行為を行ったID〜人を停止処分としました。」
と書くだけでも効果があると思われます。
停止処分等を行わなくても荒らし行為はやめましょうと促すコメントを頻繁に出していくだけでも効果は
あるはず。荒らし行為を運営側が問題視しているというのを知らしめる事が大事ではないでしょうか。
それもできないほど忙しいというのであれば仕方のない話ですが。
運営さんはやる気が無いのかね?
もう少ししっかりやって欲しい今日この頃。
荒らし対策がグダグダになってニコニコ見限る人が
増えたらシステム増強もクソもないんじゃないかな?
たとえ離れていく人が少数だったとしても…
やる気のあり、なしってより、
荒らしによる効果の損益分岐点を計ってるんだろ。
ニフニフの使い勝手が向上しないかぎり、
ユーザー視点目線では気が狂ってるとしか思えない運営の行動は続くだろう。
>荒らし対策は手動で多少開始していますが作業量が多すぎてまだ目立っていません。
手動ですか?
一番ひどい時期(8月)終わって荒らし対策・・・
この前の自演祭りはホントに凹んだ。ニコニコ中毒自称してたが
さすがに祭り期間は動画開く気になれんかったよ。
NGID機能ってそんなに付けるの難しいんですか?
荒らし対策手動かよ!
こりゃまだ時間かかりそうだな
>ぴろひこ
システムのほうが忙しくてってどういう意味?
荒らし対策もシステムの一環では?
>ひんぽこ
日をまたいで変わった荒らしのIDって
運営側では追えるの?
手動でどうこうより、荒れる原因をなくして行った方が楽なんじゃ
そんな中、コメ数3桁程度で荒らし対策からハブられそうなウチの動画は
今日も日課のように荒らされてます。
空気読まずに書いてみる。。
>>215
今ここでひろゆき ★さんに聞きたいのは、
ひろゆき ★さん自身は、
>荒らし対策が必要
と思っていらっしゃるんですよね(何らかの)
それは何故ですか?
別に荒らしを放置していても良い訳ですが。
ちょっと気になりました。。
>231
同志よ・・・!
荒らし対策ってのは開発者ブログからすると、
「運営によるコメント削除」を指すようなのだが、
自分はいわゆる「NGID」なり、動画をうpした人がコメントを削除する機能の実装で十分だと思うのだが、
ユーザーというか、すくなくともこのスレでの総論ってのはどっちがいい、ってことになってるの?
UP主がコメントの削除権を持つのも、間接的に自演の後押しになるのが微妙。
誉め言葉以外は全て削除するUP主だって出てくるだろうからねw
>>236
ユーザーが自身により問題のあるコメントを不可視にする、もしくは(たとえば動画うp主による)削除も可とする(懲罰はなし)
か、
運営が巡回等により削除を行う(懲罰はあり)
の比較、選択が言わんとするところです。
自分が前者を望むのは小沢動画のようなコメント虐殺が必ず行われるに違いないと考えるからです。
現状、どちらを望むユーザが多いんだろうか?
動画に米しまくった後に消せば証拠隠滅に・・・ならないw
仕様的には米欄には残るが動画内には反映されないように出来ればそれだけで十分だと思う。
「sm90000に同じネタあります」って動画の先頭に張ったりするの消したい時もある
>>237
気づいたら、ただ言い直してるだけになってるような。
要は
ユーザによるコントロールか、運営によるコントロールかの比較選択。
>>236
別に自演の後押ししても良いじゃね?
コメ削除し過ぎのうp主なんか自滅するだけだろ。
・・・スレ違いだが自演騒動が始まってからずっと思っていたが
誰も答えてくれなかった疑問を一つ。スルーしてくれても構わない。
なんで自演がダメなんだ?
>>236
そうなったとしても不快なコメントが並んでいるよりも
遙かにましというものでしょう。
誰もが楽しもうと思って動画を見ているのに、場を壊す
コメントは例え正論だったとしても不要。
荒らしも程度によっちゃぁただの遊びにすぎないんだがなあ
弾幕と荒らしの線引きとかはどうするんだろう
意味のない書き込みも弾幕扱いにできる物もあるんじゃねえ?
>>241
正論でも「UP主だけの目に入れば十分」なケースは確かにあるね。
ただ、UP主がコメントの削除権を持つというのは、荒らし対策から大幅に逸脱する可能性も
十分にあることだけは否めないよ。
閲覧者がUP主に求める「作業」も増える。「03:14のコメントが不快です。削除願います」とか、
普通に増えそうな話だよね。荒らしはUP主だけの問題じゃないのも明白なんだからさ。
その点でもUP主にコメントの削除権を委ねるのは微妙。
ユーザーが特定のコメントを不可視にする機能だけでいいから、付けてみろよ
はたして消せるのは『1コメ単位』か『ID単位』か。
『1コメ単位』は・・・コレだったら\(^0^)/
『ID単位』なら荒らし対策には抜群。だが、
>>245の「03:14のコメントが不快です。削除願います」
みたいなコメをピンポイントで消せない(こういうコメも残ると邪魔)。
コメント者のIDを表示するようにしてはどうですかね。
書き込み日時の隣にでも。
それだけでも結構減る様な気はしますが。
>>248
絶対しない。
企業、運営の自演がバレるもの。
陰陽師での運営の自演がバレたら困るしな
既にうp主のユーザーIDとコメ投稿者のIDの相関はなくなってるんだから
バレないだろ。あほか。
コメントの「書き込み日時」を秒単位で表示させることは無理かな?
結構荒らしの特定につながると思うんですが・・・。
ID出したら重くなると思うぜ
bigで色付きの米にフィルターかけたいと思うこの頃
しかし 運営の自演と利用者の自演 どちらも 対等に扱ってもいいはず
だが どうして 運営の自演は OKなのだろうか?
運営の自演であったとしたらそれは事件
それを見逃すことはいけません
>>254
アマちゃんだな。
企業の一角が自社の失態を簡単に認めると思うか?
しかも損害を被りかねない物を。
今回運営が出した「野暮な事は言うな」ってのは非常なる焦りを感じさせる。勿論俺の主観だ。
運営とIDの相関が無くなってると言うが果たしてそうだろうか。
まぁ今までも推測に過ぎなかったがここからは更なる憶測の域に入ってしまうので適当に聞いて欲しい。
運営というのはコマンドテストの第一人者であり、何度もプロトテストもやってるはずだ。
だから明らかにIDの中でも冒頭の数を取ってる可能性が高い。
その冒頭の数のIDがあからさまな自演臭いコメントを乱発していたら果たして、それが運営のコメントでなくともユーザーは疑うんじゃないか。
2ch住人がまくし立てるのは必死だ。
今回の件はあくまでも外部の、自演をしていた奴らをまくし立てるのは止せというメッセージに聞こえるが、存じてる通りあのブログに真意が載る事はない。
そこにあるのは、少なくともユーザーを落ち着かせる為の表面的な物でありその裏には明らかな「自演」に対してのニュアンスを窺わせる。
まぁ、だからどうしたって話になるかも知れんが。
自演じゃなくて荒らしの議論をしろ
うん、自演は正直どうでもいい。つか運営が自演してても一向に構わない。
仮に陰陽師が運営の自演だったとしても、その盛り上がりに乗るか乗らないかはユーザーに選択権が有ったしね。歌ってみたも同様に、CDの宣伝と見ても買わない人は買わない。
だから荒らしに対しても選択権が欲しい。
居ても文句は言わないから、視聴の邪魔になると思ったコメを(できればIDごと)消させてほしい。対策として望むのはそれだけ。
>>257
まさにその通りだね〜。
上3行は全く同感。
ただ、下2行がなかなか難しいと思う。けどやって欲しい。
この惨状を見ると、荒らし対策を本当に行っているのか疑わしくなってくる。
自演なんてそれで被害被った人がいないくせに無駄騒ぎするやつってんだろうね
荒らしはここ最近2〜3人がさまざまな動画を荒らしまわってる現状だから
そいつらを排除すればニコ動の荒らしコメの10%位消えたりしてな(極端な話だが
子夏スクリプト系の、ほめ殺し荒らしも増えてきてるし。
報告スレッド、レス番号886(http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1179778374/886)
からなんですが、
こういう荒らしは即アカウント停止処分で良いのでは?
ひろゆきさんの定義した「荒らし対策の原案」にそのまま当てはまっていますが・・・。
・視聴・他者のコメントを妨害する無意味なコメント
・サーバーに過度の負担を及ぼすコメント
・利用規約に違反するコメント
運営さん、いかがでしょうか?
荒らしには、自演age等のランキング工作への反発心がある。
それに「歌ってみた」等は自演されてると思うと楽しめない部分がある。
自演を容認してしまった以上、方針転換は望めないのかもしれないが、
自演と工作への対策を切に願う。
荒らし対策は開始してると言ってるが、おじいちゃんの地球防衛軍の粘着黄色や弁明のようなずっと前から荒らし続けている人達がまだ残っ
ているのはどういう事だ?
自演対策はもうあきらめるしかないだろ。
ひろゆきも自演かまわないといってるし。
>>264
運営の発表を見て、自分の人生がどうなるかはかりきれず、
これからもmixi共通のハンドルで自演してしまう人も出てくると思う。
ひろゆき氏が居たので読んでもらえないかと思い書きました。
まさか一人一人の動画に書き込むわけにも。
(知人には言い含めましたが)
>>263
確かランキング工作は、どっかのスレで1垢1票になったから以前に比べて効果がかなり出なくなったとか。うろ覚えだけど。
だから工作に関しては最低限の対策はしてるんではないかな。
自演については、他の動画にかける迷惑が荒らしのほうがはるかに深刻だし、手をつけるのは後回しになると予想。
>>267
問題なのは「自演だ」と言って荒らすことなのでは?…
自分は「自演」のことはYahoo!ニュース(IT Mediaさん?)でしか見てないので
良く分かりません…。
いずれにしても、皆が楽しく使えればそれでおkなんだけどね
自演だと決め付けて荒らす人間は悪い。のは確かだとしても、
荒れた後から手動で何かするより、
ユーザーの心をつかんで、荒らさられないようにするのが
一番楽だろうと思うわけです。
荒らしの原因を作る人間が一番有害だと思うわけです。
この勢いで「ユーザーの心をつかめない駄作も規制すべき」とか言われると麦茶噴くかも知れない。
>>265
IDが無限にとれるから
ランキング上位になれば「工作」「自演」。
特定の画像で盛り上がれば「〜厨」「〜オタ」。
荒らしの原因が有るというより、荒らす事が目的の人間が原因をひねり出すというのが正しいように思える。
いやまあ、理屈はどのようにでもつけられるので、やりたい人はやればいい。荒らしに反応するのもいいと思う。
ただそういうコメを消せる機能を早く導入してほしい。
動画上で流れさえしなければ、どんな意見も受け入れられるからね。
>>274
なるほど、ありがとう。
その辺もどうにかして解決できないかな・・・・・
追加されるべき機能としては、削除よりも非表示機能だろうね。
削除機能をつけるとしても、UP主が使えるだけではUP主の負担が増えるし、
閲覧者が自分で見たくないコメントを非表示にできるだけでも随分マシ。
NGワード等、フィルタリングできたりするとさらに良し。
ようするに、2ch専用ブラウザでは当たり前の機能だし、ニコニコでも専用
ブラウザが公式に開発されるなら、その機能として実装されるのでも良し。
やっぱうp主がコメント管理すんのが一番かな
運営まかせだと細かいとこに手が届かないし
消せないまでも死ねとかツマンネとか荒らし専用のネガティブ用語は
他のコメよりすぐ薄くなるとかできないかね
ネガティブ用語コメするとそれ以降自分のパソでは表示されるけどサバのデータには登録されないとか
それだけでもだいぶ違うと思うんだが
UP主任せだと閲覧者からUP主宛てに「02:10のコメント消してください」みたいな
コメントがついたり、UP主もどれだけ、その動画をチェックするかわからないし、
結局、運営任せなのと変わらない状況も普通に予測されるんだよね。
動画UP主任せだと、それこそ「自演」になってしまうのでは?
まぁ楽しければ、それもありですが。
それにひろゆきさんは前スレで「うp主とみんなの両方でやればいいんじゃないすかね。」
といっておられますが。
前スレ(「そんなわけで、荒らし対策を議論するスレッド」)
http://bbs.nicovideo.jp/discussion/kako/1185/11852/1185236306.html
>>271
確かに俺もそう思って、いろいろ知り合いと駆使してきたが、
最初は、大分流れも皆つかめてきて、動画に、自演とか構いなしに、
楽しめればいい。など、色んなコメがかかれていましたが、
どうしても、後先考えず、その動画に、向いていない、中傷などをご丁寧に赤文字(big)書く子もいます。
やはり、荒らしは、ほっといて、皆がそういう雰囲気をつくっていけば・・・といっても難しいのが現状ですね。
>>277
公式ではないがNGID、NGワードを設定できる
専用ブラウザはあるよね。
あんまり知られてないのかな?
>>282
専用ブラウザもあるらしいね?ぐらいの認識だったので、その機能のことも初耳。
ぐぐってみたところ、「BOON SUTAZIO」というソフトかな。
NGワードの指定に正規表現が使えるのはスゴイね、これ。
>>281
>荒らしは、ほっといて、皆がそういう雰囲気をつくっていけば
どういう雰囲気を作っていけば良いと?
どんな雰囲気を作ろうが、荒らしのコメントは大文字、色付文字で介入してくるので
嫌でも目に飛び込んできてしまう。
NGIDが不可能だとしても、全ての大文字、色付文字を強制的にデフォルトの文字に
変換して表示する機能を付けてくれると本当に微妙にではあるが対策になる。
さっさと手作業から対策前進させないと議論しようがないよな
そういえば、オミトロンはNGIDこそ使えなくなったものの、荒らし等が良く使う色付き、大文字、下固定コメを消す機能は生きてる。
設定によっては弾幕やCAも消してしまいますが。
その辺が気になる人は導入の検討してもいいかも。
俺は弁明自身のコメには2、3回しか遭遇してないんだが
弁明のコメが流れた後に動画に残った
弁明ウゼエとかのコメはしょっちゅう見かける。
だから弁明自身より弁明アンチの方がよっぽどウザく感じる。
最近このパターンがあまりに多くてむかついたから愚痴。
荒らしのコメなんてよっぽどコメの少ない動画でもなければ
ほっとけばすぐ流れるんだからスルーしてほしい、マジで。
コメント少ない奴は流れにくいよ
そういう動画で長期間表示され続ける荒らしこそ
救済されるべきだと思うんだがな
「かがみとこなたの〜」を見て思ったんだけど
下のセリフや字幕に重ねて下コメント出されると邪魔なんだよね。
@@@とか入れまくる奴もいるからこれは意図的にやってるなと。
荒らしも目立たせるために色つき下固定とかが多いし、
上下固定のコメントを非表示にする機能をつけてもらえんかね。
あるいはうp側で使用できるコマンドを制限できる機能とか。
動画によっては赤コメ推奨とかもあるし。
他のスレにも書いたのでマルチみたいになって申し訳ないですが・・・
ランキングをIPごとに判別できないでしょうか。
「マイリストに登録した人数」「コメントした人数」「再生した人数」を作って
目立つ場所においておけば、自演も工作も(多分)さほど意味がなくなり、
結果的に自演乙や工作乙も減らせるのでは。
過度に疑いの目で見たり、見られたりすることも減って
皆もう少し、以前のように動画を楽しめるようになる、
など、メリット多いんじゃないかと。
>>267
320垢で工作してる奴がいるという噂を聞きました。
ランキング工作はちょっとスレ違い気味だぞ
X >>267
○ >>268 アンカーミス。
一番下の行はage荒らしの話です。
説明不足な上に話が繋がっておらず、大変失礼しました。
>>291
「IP」はどうかと思いますが。(Internet Protocol…)
>320垢で工作してる奴がいるという噂
俺はそれらのアカウント全て消していけば良いと思う。
仮に、1000ものアカウントを持っている場合でも。
躊躇せず。
どうだろうかなぁ
「権利者からの〜〜」で削除された動画を
しつこくUPするのは、ある意味荒らし?
権利者ものを再うpするのは100%荒らしだな
>>294
IPでおk
自演も工作も荒らしというほど酷い行為ではないからスレ違いだが
IPは回線を繋ぎ直すことにより変化してしまうので、むしろ自演や工作を
助長させてしまう。
もうISP規制でいいよw
有料組は、規制されない設定
ま、有料で荒らしてる奴はIDを一時停止で
運営がメール送り、今後荒らしをしないって約束したら
解除してあげればいい
無料垢で荒らしたのは、プロバに対処してもらうでいい
自演とか全くもってどうでもよかったけど、
NGIDが機能しなくなったのが一番痛い。
別に誰がどんな自演しようが興味ないし好きにすればいいけど
NGIDだけは復活させてくれ。NGWORDだけだと
bjhmちwjgwjぎgれjhげr9げ
とか、無意味な文字列荒しが防げない。
今までの快適なニコニコ動画を返してくれ
荒らしにイライラさせられると、もうコメントもリスト登録もP会員限定にしちまえ!
と思うが、まあニコニコ動画の趣旨と運営の意図を考えるとそれはありえないだろうしなあ・・・。
荒らしの話題が出始めて、もう随分と時間が経過したけれど、対策らしきものは
ほとんどされてないあたり、このスレ自体がガス抜きではないのかと疑念を
感じてしまう。
市場とかはもの凄い勢いで導入、改良されたりしているが、やはり収入に直結
していないところは後回しなんだろうな。
本来、利用者の不満解消こそ、最優先で対応する必要があるわけだが。
問題点の解消が進んでいないのにID開放は少しずつ進んでいるようだけど
人数が増えればそれだけ被害が拡大するのが明白。
ああ、問題点として重要視してないのかもなと、また疑念が生まれる。
残念だけど、運営はニコニコという国の警察ではないんだろうな。
ここにきてプレミアムオンリーでNG機能を搭載させて
プレミアム会員をガッツリ増やす魂胆だったりして
もう荒らし対策はないということでいいのかな?
まだ実装されていませんが、運営も逐一報告してほしいものですなー
>>306
なぜそういう見解に至るのか、理解に苦しむ。
>>301
オミトロンならdelcommand使えばいいのに。
主な色付きは全部排除、bigはサイズ下げて、NGワード使えば
99.9%排除できるよ。
荒らしは自己顕示欲の塊だから、基本的に人より変化つけてくるし。
NGワードに「作」入れれば、操作、工作、著作米は排除できる。
運営がNGワードとかNGIDとかをやらない理由は、
仕事が遅いという単純な理由じゃなく、
本当に心配しているのは通信量の増加じゃなかろうか。。。