ヤフー、動画共有サイトの著作権料をJASRACに支払う


告知欄


■ヤフー、動画共有サイトの著作権料をJASRACに支払う

現在表示しているスレッドのdatの大きさは19KBです。

1 名前: no name :2007/07/24(火) 13:09:28 ID:YDEvdhyI

一方ニコニコはただ乗りであった。

45 名前: no name :2007/07/25(水) 23:18:51 ID:4xrNBxUt

こいつら人の受け売りでしか喋れない年代だからな。

46 名前: no name :2007/07/26(木) 00:04:24 ID:NXrGvLiK

>>43
合法化されてるからもっとタチが悪い。

47 名前: no name :2007/07/26(木) 00:15:19 ID:V+AZ4kxE

>>45
受け売りでない意見をどうぞ

48 名前: no name :2007/07/26(木) 00:25:11 ID:vO/ag5Ll

>>47
いやっほーぅ! JASRAC最高ー!

49 名前: no name :2007/07/26(木) 00:58:15 ID:OX9QG1Ts

著作権のあるものはアップロードできないようにして
ニコ動画が著作権料を支払って流せばいい。

50 名前: no name :2007/07/26(木) 01:03:15 ID:O8s1qLUR

>>40
正当な契約に基づき委託された、というならともかく
いつの間にか全部奪われてるってのはどうかと思うぜ

http://www.kab.com/liberte/rondan.html

51 名前: no name :2007/07/26(木) 01:14:40 ID:l9n0fmU2

>>50
1998年とは状況が違ってる。   
今はJASRACだけじゃないよ。
ttp://www.nmrc.jp/hikaku4.html       
    

52 名前: no name :2007/07/26(木) 01:29:06 ID:O8s1qLUR

>>51
それは知ってる、しかし業界慣行として確立してしまったことで依然として
新譜の発表時に自動的にJASRACに著作権が移動するようなシステムはまだ存続してるし
こんな悪どいやりかたであくまで独占体質を維持しようとしている
http://xtc.bz/article/cyzojasrac.html

53 名前: no name :2007/07/26(木) 02:00:06 ID:l9n0fmU2

>>52
業界慣行はJASRACだけの責任じゃないし。
同業他社への対抗手段なんてとって当たり前だと思うんだが。
あえて他業者へ委託するリスクとJASRACのやり方を比較して、著作者はJASRACを選択したともとれる。

54 名前: no name :2007/07/26(木) 02:18:05 ID:O8s1qLUR

>>53
新規の事業者が成功を収めるためには業績をあげ、信頼を獲る必要がある
にもかかわらずJASRACが約款変更したことにより他社が業績を上げることすら
不可能な状況に追いやられてしまったわけだ

権利者側としても実績の不明な業者に委託して万が一失敗した場合
最悪の場合最大で5年、まったく著作権料が得られなくなるという事態が想定できるため
権利者としてもJASRACを「選ばざるをえない」
選択の余地なんてあろうはずもない

そもそもなんで「公益」社団法人が民間企業を圧迫するような真似をして
権利者に不便を強いるようなマネしてんだ

「公益」ってなによ?

55 名前: no name :2007/07/26(木) 02:31:25 ID:XFlOp6Av

ゆとりは分かってないんだろうけど、JASRACは歌手じゃなくて作曲、作詞家の権利を守る組織だからな。
分かりやすくいえば勝手にカバーアルバム出されてるようなもの。
歌手(実演家)は全く損してないけど、作曲、作詞家は損してる。
まぁ歌手でも自分で作詞作曲してれば損してるけどな。

56 名前: no name :2007/07/26(木) 02:39:38 ID:l9n0fmU2

>>54
だから、そのリスクよりJASRACのやり方を選んだって事だよ。
なぜ「平等な選択肢」しか頭にないんだ。
公益って付いてるのは、株主なんかに利益を分配しないってだけの話。

57 名前: no name :2007/07/26(木) 02:43:05 ID:XFlOp6Av

で、今回のはそのお前らが演奏したり歌ったりカバーしたものがOKということだ。
だからゆとりが考えてる著作権者=歌手には全く関係ない話。だから金なんて払われない。

58 名前: no name :2007/07/26(木) 02:57:56 ID:O8s1qLUR

>>56
だからそれは「選んだ」とはいえないだろう
むしろ支配的地位の濫用として独禁法に抵触する恐れもありうるぞ

「公益」については表現がよくなかったな
JASRACの場合HP上で法律用語としてではなく
凡そ一般的な意味で「公益を目的とする」と述べているぞ

この「公益」が著作権の管理がまっとうに行われるという意味で使われるのなら
同業他社を排除するのは逆効果、むしろ競争させて管理の質の向上を図らせた方が
全体として著作権者のためになるはずだが、なぜそれを阻害しようとするのだ

JASRACだけでまっとうな著作権の管理がなされている、などとはまさかいえまい

今日はもう落ちます・・・

59 名前: no name :2007/07/26(木) 03:36:23 ID:rAM1pCkr

利用者としてはむしろ窓口が一元化されてる部分こそが最大のメリットな訳で、
ジャスラックと著作者の間の利益分配その他がどうなろうと知ったこっちゃ無いってのが
偽らざる本心じゃね?

そういう意味で単純に「利用料金が高けーよ」ってなら分かるが、
利益の分配が不透明でどーたらとか、公益がどーたらって話は、
お前ら自身の言葉ではなく、何処かの誰かに洗脳された結果の言葉だとは思わない?

60 名前: no name :2007/07/26(木) 03:59:22 ID:XFlOp6Av

私的録音補償金のことを知らないやつはそう思うだろうね

61 名前: no name :2007/07/26(木) 11:31:35 ID:SSHk3Ngx

2chで批判するならともかく、
ニコニコで批判するのはなんか違う気がするな。
泥棒が警察を批判するみたいな感じ。

62 名前: no name :2007/07/26(木) 13:13:28 ID:LzFC6hye

JASRAC、動画共有サイトにおける楽曲利用の許諾条件を発表
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070726_jasrac/

JASRACが動画共有サイト用のプログラムを開始するそうな。
さてニコニコはどうなる?これを使っちゃう?

63 名前: no name :2007/07/26(木) 13:50:56 ID:VAI11rmJ

従わないと問答無用で法に訴えるって数ヶ月前から言ってるじゃん。

64 名前: no name :2007/07/26(木) 15:12:15 ID:m/QXi6aq

ジャスラック」でググルよりもカスラック」でググッたほうがヒット数が多い件について。

65 名前: no name :2007/07/26(木) 15:17:47 ID:0CaFRZ2v

>>63
皆がJASRACの事をどう思ってるか、その数字が物語ってるな。

66 名前: no name :2007/07/27(金) 08:22:04 ID:4O8Dt7Cw

批判、ねたみ、そねみその他雑多なマイナス感情を矛先を
元の著作権者からそらして吸収するってのも、彼らの立派な役割のひとつですから。

67 名前: no name :2007/07/27(金) 08:41:55 ID:ut1Jg9SB

>>65
JASRAC の検索結果 約 7,020,000 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)
ジャスラック の検索結果 約 163,000 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)
カスラック の検索結果 約 251,000 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)

68 名前: no name :2007/07/27(金) 13:09:22 ID:tpmymmrU

>>39
>2.契約当事者
> 管理運営する事業者とし、サイト内の映像作品全ての利用責任を負うこと。

うp主歓喜だなw

69 名前: no name :2007/07/27(金) 14:32:15 ID:rcJRW5Wv

ついに明文化されちゃったか。
もう知らなかったでは済まされないし、これからはいっそう厳しく訴えられるんだろうな。

>>68
歓喜はどうだろ。
過去のうpで訴えられることはなくなったけど、今後は違反うpしたら即垢削除とかされそうだし。
「音楽」タグとかどうなるやら。

70 名前: no name :2007/07/27(金) 14:52:14 ID:I14h7Y3M

>>39
使用料徴収率ってここ↓
http://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/pdf/royalty/rylty02.pdf
を見る限り、音楽メイン動画(A区分)とBGM程度での使用(B区分)の数から算出した割合で
最終的な割合を決めるってことなんだろうか

例えば、A区分(2.8l)が3つ、B区分(2.0l)が7つのときは
2.8×3+2.0×7=22.4÷10=2.24 が最終的な請求割合になるってこと?

なんかUP主に動画上で使用している曲を届け出なくてはいけなくなりそうだし

でもそれでMAD作りやすくなるってんなら是非とも加入して欲しいところ

71 名前: no name :2007/07/27(金) 14:58:37 ID:rcJRW5Wv

>>70
ニコニコはストリーム形式じゃないから無理でないかな。

72 名前: no name :2007/07/27(金) 15:07:20 ID:D0d5TS6s

金さえもらえればいいそれがJASRAC

73 名前: no name :2007/07/27(金) 16:17:04 ID:h5/RLRTb

運営が全責任を負うとなると事前チェックは厳しくなりそうだ
イタチごっこ防止策なのかね

74 名前: no name :2007/07/27(金) 17:32:48 ID:4O8Dt7Cw

さておまいらは今後も自分で自分の遊び場メチャクチャにしてぶっ壊すつもり?

75 名前: no name :2007/07/27(金) 17:50:23 ID:kOt7dDgX

もう飽きたからぶっ壊すつもり

76 名前: no name :2007/07/27(金) 19:06:18 ID:yy1hiGa2

ガキがいるなぁ・・・
kOt7dDgX や
kOt7dDgX とか
kOt7dDgX もしくは
kOt7dDgX あと
kOt7dDgX みたいな

77 名前: no name :2007/07/27(金) 22:27:51 ID:jMvZedOb

>>75
まーた夏厨かw

78 名前: no name :2007/07/27(金) 22:30:17 ID:4grh8FG1

未だに飽きずにコメントしてる奴ってなんなの?

79 名前: no name :2007/09/14(金) 12:45:48 ID:NmIJZo0p

つーか、結局こういうことなんじゃないの?

ということで、スレ整理終了。
ちょっとは、いいラインナップになったんじゃない?www

80 名前: no name :2007/09/14(金) 12:52:33 ID:jDfWWwwN

JASRACは、徴収しておきながら懐に入れている
ゴミ団体です。

直接著作権者と契約すればいいのにな
煩雑だからって簡単にJASRACに一任するとかやめろ

81 名前: no name :2007/09/14(金) 13:04:06 ID:NmIJZo0p

>>80
ちょっwwwwwおまwwwwwIDがwwww

82 名前: no name :2007/09/14(金) 14:29:29 ID:aCpVSQRW

これ、今更ageるような話題じゃないと思うよ、実際w

すでに>>33で指摘されてる通り、UP主が自分で「歌ってみた」「演奏してみた」動画以外は
有効性ないんだし。
元の楽曲をそのまま使用するためには、日本レコード協会にも許諾をとらないとダメという
仕組みになってて、例えばレンタルCDでもJASRACと日本レコード協会の両方に著作権の
使用料を支払うことで、レンタル業務への営利使用を認められてる。

動画投稿サイトの運営が権利交渉の窓口として機能したという話題性だけは評価に値する
けど、それ以上のことを考えると、まだ一部の「歌ってみた」「演奏してみた」作者ぐらいしか
恩恵も及ばないし、あとは過去の内容を読めばわかる話、JASRAC叩きスレになるだけw

83 名前: no name :2007/09/14(金) 16:11:40 ID:NmIJZo0p

あげさせてもらいます。

84 名前: no name :2007/09/23(日) 16:30:34 ID:is2jH1ZK

yahooが動画にコメントつけれる機能を作らないかな

85 名前: no name :2007/10/24(水) 20:31:30 ID:vas0PrWp

一応、無視できないトピックなのでage

86 名前: no name :2007/10/24(水) 23:14:05 ID:4d0Zdk1I

あまり著作権とか色々詳しくない俺の意見だけど…と前置きして。
スレチだったら申し訳ないスルーしてくれ

一般のDVDや特典DVD付のCDなんかに限定されるけど
商品の一部(最初の数分もしくはダイジェスト版)を
業者がうpして、市場にその商品を「固定して」載せる。
これってどうなんだろう。
実際アイマスとかミクなんかは市場でものすごい量が売れてるし
そのプロモーションを販売側がやってみるっていうのも
個人的には面白いんじゃないかなぁと。
ゲームなんかは予告をニコ動で見れたら俺は嬉しいし
コメントでゲームに対してのみんなの期待度もわかるからね。

(版権ビジネススレのほうがいい話題だったかもしれない)

87 名前: no name :2007/10/25(木) 00:36:33 ID:HC3Ci9vY

期待度は良いが逆に批判ばかりで埋められたらどうなるかわかってるよな?
良作かも知れないオプーナとか種が出るだけで批判食らうスクコマ2とかあるしな

88 名前: no name :2007/10/25(木) 03:04:42 ID:NQ85ic7F

企業の宣伝動画に批判が被さる状況では、広告出す企業もほとんどいないと思う

かといって批判を取り締まれば陰謀とか独裁とか喚くだろうし

89 名前: no name :2007/10/25(木) 05:19:28 ID:xOs76gwK

ていうかそれってただのCMでしょ。そんなのみてもねぇ…

90 名前: no name :2007/10/25(木) 08:21:26 ID:HC3Ci9vY

そもそもあんなちょっとの時報だけで文句が大量に出るのにCM流したらブーイング受けて逆効果になるだろ…
ニコ厨はとにかく早く見たいだけだから企業との提携は無理だろ

91 名前: no name :2007/10/25(木) 17:50:22 ID:LO8nmvE/

>>90
ニコ厨は現実だけでなくネット上でもやっかいな存在って事だなw

92 名前: no name :2008/09/21(日) 10:25:38 ID:mGUnV0jW

>>908‐910

93 名前: no name :2009/04/19(日) 22:12:29 ID:YvyeZn1X

あげ

94 名前: no name :2009/07/10(金) 00:21:51 ID:+mFxeFTU

あげ

95 名前: pJZIFaURL :2011/06/29(水) 23:31:43 ID:YxUKdDnZ

Iツ知 not wtrohy to be in the same forum. ROTFL

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50