家の塀から飛び降りれる子供でも二階から飛び降りれば
怪我することくらいわかんぞ。
ガキ以下の知能じゃIDを許容を超えて無計画に開放すれば
重くなるということすら想像つかないか?
ニコ運営は小学校からやりなおすか、精神鑑定を受けるべきだ。
あまりに無能で馬鹿すぎて同じ人間とは思えねぇよ。
規制したら規制したでグチグチ言うんだろ
ニコニコのシステムを作った運営が馬鹿なわけがない
サーバーが実際どれくらいの負荷に耐えられるかどうかを調べるのも運営の仕事だと思うぞ。
まだ正式サービスじゃないんだぜ?
念の為言っておくが。
負荷実験なら負荷実験で、その結果が「重い」と
伝えるのがテスターの役目だろうが。
黙ってたら、軽いからテコ入れする必要なしと
運営は判断しかねない。
>60
一気にやる必要ないと思うが。
一週間に五万ずつとか少数開放で様子見ながらするべきだろ。
なんで学ばないのかね・・・。
本当に問題ないアカの開放をそろそろ見せてくれてもいいだろ。
一気に数十万単位で開放すれば運営の幼稚な想像力なんか
軽く超えた事態が発生することくらい、いい加減気づけ。
バカなんだから、しょうがない。
運営が馬鹿なのと学習能力皆無なのは既に周知の事実か。
字面が真面目なだけで本音は馬鹿騒ぎさせたいんだろう
大したのらくらっぷりだよ よく鍛えられえる
ひろゆきファイト
ひろゆきとファイト
ガマンできる限界を超える重さだ。
動画を見ることすら出来なくていったい何のテストなんだ?
つーかいつまでニコ動のシステムが専売特許のつもりでいるんだ?
既にニフニフ動画みたいなのが現れたぞ。
はっきり言うがこの程度の技量しかないのなら
すぐに乗り換えられるぞ。いい加減立場を自覚しろ。
>>71
じゃあこんなとこにパピコしてないでお前はあっちいけよ。
俺等は残る。そして気づけばあなたは涙目^^
>72
馬鹿かお前。まだあっちは始まったばかり。ニコ以上に未熟。
だがニコ動のオリジナリティであった動画に自由に
コメントつけられるってシステムの有効性は証明されてる上に、
ニコ動だけのモノだったシステムのアイデンティティは
崩れ始めてる。ニコ運営以外も同じことやっていいんだから。
金も知名度も無いニコニコ運営は
ここでプロジェクトXに出られるくらいにがんばんないと
後がないぞ。
>>73
とりあえず俺のメール欄みれ。
そしてそれを見た上でコレを見ろ。
・金はないが知名度はある。知名度ないサイトになんで100万強のユーザーいるんですか?
・馬鹿とすぐ言える子供に育てた覚えなんてないんだからねっ!(親が
・動画UPは元々ニコ動のものじゃない。他動画サイトみればよく分かる。
・こんな痛い人やらアニヲタやらいるサイトがプロジェクトXに出れるわけないだろ?あそこNHKだってことに気づけ。
・ほぼニコ動のパクリのあのサイトに未来なんぞない。ずっとパクリのレッテル貼られるんだからね。
以上だ。他の閲覧者失敬した('A吊ってくる
>74
はぁ・・・・・・甘ったれた赤ちゃんに上から順に馬鹿に教えてやるよ。
・お前・・・たかが100万強のユーザー程度でニフティに張り合えると
思ってるのか?町に出てニフティとニコ動のどっちが知名度上か
ちょっと調べてこいよ。
・ ・・・あの、俺動画うpのことを言ったんじゃなくコメントシステムの
こといったんだけど・・・・・・。
・プロジェクトXに出るくらいの挽回しろってことだよ。
それくらいの奇跡を起こすつもりでやらないと厳しいぞ。
・甘いよ。ニコ動以上のサイト出来たらユーザーなんてすぐに乗り換えるよ。
金も知名度もニフティの方が圧倒的に上な以上、
そうならない可能性は決して低くないからな。
パクリ?重くて見られないことに比べたらパクリでも快適な方を人は選ぶよ。
それにニフティの参入で、他に更なる別サイトの参入も予想できるし。
第一人者なんて特許でも取らない限り何の価値もないんだよ。
ここに書き込む理由は分からんでもないが
ニフニフの話題は一箇所にまとめて欲しいな。
みんなバカばっか
「RCサービスを楽しみにしてますみなさまには」
『楽しみにしていらっしゃる』だろ
ニフティって何? (・∀・)
まあまあ、みんなニフニフしようぜ
>>1
直接的だなw
運営は 2度起こったことを3度目4度目をひき起こすほど学習能力が乏しい
いつまでも阿呆な運営についていくとも思わないのだが
『ネットワーク外部性』って言葉は知らないのかな?
ネットで利用者を増やそうとするのは必然
文句言うなら来なけりゃいいのに・・
運営が頑張ってるように感じるのは私だけだろうか
新しいことを始めているのだから問題もあるさ
削除されてしまったら・・ねぇ・・見られないもの・・
それでも離れられない私は馬鹿なのか。そうなのか。
途中愚痴入ったがスルーしてくださいな
>>86 ですが追記として
昔話でも読んでみたらどうかと思った
そもそもニコニコ自体がようつべのパクリだという事実
コメントのシステムはオリジナルかも試練が
>>1はニコニコの閉鎖を望んでいるのか
>>1 の感覚がよくわからん、タダで見られるサービスに何でそこまで
高飛車になれるんだ?
プレミアム払ったとしても開発途中のモノに文句言ってもハジマラネェ
まるで100円のアイス買ったら溶けて落ちたから新しいのよこせとか
言いやがるDQNな客と変わらんと思うぞ
ま、最近は金払ったら神様扱いされないと気が済まない人間多いけどさ
客だって喚く前に人間として考える事も必要だと思うぞ
(最後微妙にスレ違いかもスマソ)
馬鹿とわかって馬鹿やってるから今のところはスルーかな
一応商売論理としては妥当なことやってる
どこまで耐えられるかテストしてんのに高飛車になられても困る
運営、自己弁護してないで少しは反省しろよw
客側はもっと反省しないからな。
いまだに「俺の大好きな動画を削除しやがって!」
「誰のおかげで運営できると思ってるんだ!」とかぬかしてるし。
ご迷惑をおかけしましたが謝罪と思ってるのかこの運営は
>不具合報告だけだと悲しいので
はい〜早速おちゃらけ
>説明がやや面倒なのであえて省略します。
・・・
こうやって利用者を煽っている
基本的にやっていることは荒らしと同じだな
文句があるヤツが何故ニコニコを利用する
>>98
お前みたいな奴の脳内ってマジどうなってんの?
利用してるから文句ってかクレームがでてくるんだろ
はいはい・・・
クレームね・・・どうせなら意見とかすれば?w
ちなみに意見の定義↓
※問題となる点を指摘し、その解決案を提示してみる。
これやらんとただの愚痴とか子供の喧嘩だし
ぶっちゃけ、プレミアム回線の使用量として月額払ってる人は
そこそこ不満はあるだろうけど、ぶっちゃけ基本無料のサービスだし
プレミアムって開発に投資してるようなもんだし、客ぶってクレーム
のみぶつけるより意見した方が建設的だぞ。
うわあ・・・前に言い合ってた奴と似てる
解決案を書けよとかしつこくぬかしてるの
解決も糞も何故一個権利者申請があったからって
その後理解できないような小出し式にそのうp主の全うp動画まで消すのか?って話なんだが
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1184389086/l50
読んでて運営がおかしいと思わんか???
思わんのなら関わってくるな。今後も見る専に徹して違法動画を楽しめよ
ある動画が削除されると巻き添えでアップしていた動画すべてが削除される
つまり、複垢・一垢一動画を推奨しているということ
運営側は総人数を水増しできてホクホク
>>102
もともと違法動画に興味ない人の方は、
運営の削除基準をおかしいと思わないでしょ。
違法動画を上げたい、違法動画を見たい人が削除されて切れてるだけなのになんで
そんな話になるの?
>>103
夏休み前に複垢もまとめて削除されたんじゃなかったの?
>>104
そんな奴がいるんだ へー
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1187724772/
まあでもそういう奴でもお前のようなバカ以外は削除基準はおかしいと思うのが普通だけどね
日記更新されているが、こことかで言われてるような
削除内容に関して語られているようで全く説明になってないな。
基準を明確にしたらギリギリを狙って投稿してくる人がいるから
しないってのは何だろ。別にギリギリならいいはずだろうに。
そのギリギリを判断して削除するのが仕事じゃないのかね。
削除が頻繁なR-18についても全く触れてないし、
言いたいことは結局『これからも曖昧な基準で好きに
削除していくけど我慢してくださいね』ってことじゃないか。
ふざけるなとしか思えんなぁ。
http://www.asks.jp/users/hiro/28615.html
ここでひろゆきは動画共有サイトのパートナーは著作権者じゃなくて、それを使ったユーザーにあると言っているけど
http://blog.nicovideo.jp/2007/08/1_3.php
今日の更新によると…
ニコニコは誰のおかげで大きくなったんだろうね?
開発した人のおかげ
俺俺
天然なのか喧嘩売ってるのか・・・本気でどうしようもないと思った。
的外れもいいとこだ。しかも相変わらず根を上げるばっかり
なのに判断できないので今後も関係のない作品や問題ない動画でも消されますて
散々待ち望んだ回答が結局チェックが面倒くさいから全部削除しますとは・・・
運営があほな対応をやっている間に、さくっとMixi動画に抜かれてしまったわけだが。
なんでニコニコ運営って馬鹿なの?と思った人は株主かなにかですか?
>>114
一般利用者でも思う事はあると思いますが。
利用してる以上。
こういう人間は居て当然でしょ。
寧ろ居ない方が不自然。
それに、対立意見も立派な意見です。
運営がユーザーの声を聞いてどう対応していくかがニコニコ自身の発展に繋がります。
その対応の仕方がユーザーとのズレを生んだ場合、また対立意見が出るのは当然で。
>>108
自分じゃまともな弁明したつもりなんだろうが・・・・・・
俺にとっちゃ「私本物の馬鹿です」と言ってるようにしか聞こえなかった。
一定量規則違反で無条件でうp動画全部削除してることで
「厳しい処置を下せる俺カッコイイ」とでも自己陶酔してるんだろうな。
仕方ないみたいな言い方してるが最初から削除申請された動画だけ消しとけばいいだけのこと。
削除されたのと同じ動画をうpされたくないと言ってるが
結局そういうのでもニコニコは人気出てるんだから
それも運営の仕事の一つとして地道に何度も消してくしかないだろ。
イタチごっこだとしてもそのイタチごっこすらもニコニコ人気につながってる以上
そのイタチごっこは運営が課された当然の労力だよ。
畑耕すのがキツくてメンドくさくても耕さなければ農業できないのと一緒。
冷害に文句を言う農家はおっても自然に畑が耕されないことに疑問を抱く農家はおわんわ。
楽してたら何も出来ないんだよ。
まず一定量違反でうp動画全部削除って時点でおかしいことを
さっさと自覚してほしいもんだ。
それを基準に考えてるからいちいちチェックできないとか
的外れな言い訳をすることになるんだよ。
迷惑ないらない子はBANだろ。
ひとりの自分勝手な行動で艦が沈む事、ってやつだ。
ブログより
>ここで具体的な数字を書かないのにはいくつか理由があって、
>ひとつは具体的にルールを公表してしまうと
>その境界線ぎりぎりを狙ってくる人が現れるであろうこと
それで問題があるなら最初からそのぎりぎりの部分を境界線にすればいいんじゃね?
制限速度50kmの車道で49kmで走ってようと問題ないし、
免停まで残り1点だろうと点数ある限り車は運転しても問題ないんだろうが。
境界線というのは許容出来ない境目のことを言うもんだと思うが。
やっぱ運営はどうしようもない馬鹿だな。
>正直前述のルール対象になっているユーザの皆さんひとりひとりのアップロードしている動画の内容について
>運営では判断できないですし、権利者からの依頼で削除しているというのも事実なわけです。
だから権利者から申請された動画だけ消せばいいじゃんか。
なんで関係ない動画まで消す必要ある?
やっぱ運営は救いようの無い馬鹿だな。
>削除しても削除しても同じ動画、あるいは関連する動画をアップロードするユーザに関しては
>アカウントを停止して欲しいという要望も当然あります。
それと削除申請もされてない動画すら全て削除することは何の関係もないだろうが。
ユーザーは削除された動画を再うpする奴や関連する動画うpする人間を「垢停止」してほしいと言っても
そいつのうpした動画を全部削除しろとは言ってないぞ。
やっぱ運営は途方も無い馬鹿だな。
>繰り返しになってしまいますが、そういったユーザのアップロードした他の動画に関して
>これは問題無い、これは問題があるという判断は運営側ではできません。
・・・権利者から削除申請されたものが問題ある動画なんじゃないかね?
権利者申請以外にも性的表現などがあるかもと思ったら
自分でその動画見てみれば済む話だろ。
やっぱ運営は呆れ帰るような馬鹿だな。
>だから前述の条件に引っかかって悪質なユーザと判断されたアカウントになにかしらの制限が課せられた場合には
>一括してそのユーザのアップロードした動画が削除対象になってしまうということになってます。
「だから」って・・・何が「だから」?
なんで一括して全動画が削除対象なわけ?
あんた何も説明できてないよ。
やっぱ運営は(ry
テクテクが救われない・・・・
ここで運営の今回のブログにつき馬鹿馬鹿言ってる賢い人たちはきっと
h ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/chikujyokaisetu.pdf
ここの、特に8〜15ページの内容なんかもよくご存知の上で発言してるんだろうな
みんな人に偉そうに馬鹿っていえるぐらい頭良いんだもんね^^
>最初からそのぎりぎりの部分を境界線にすればいいんじゃね?
・・・すぐバレるだろ馬鹿ww
>権利者から申請された動画だけ消せばいいじゃんか。
・・・アホ動画で埋め尽くされるだろうがww
>ユーザーは削除された動画を再うpする奴や関連する動画うpする人間を「垢停止」してほしいと言っても
そいつのうpした動画を全部削除しろとは言ってないぞ。
・・・お前中心で世界回ってねえよww
>自分でその動画見てみれば済む話だろ
・・・何個あると思ってんだww
>「だから」って・・・何が「だから」?
・・・国語の勉強しようや
↑すまない>>119宛だ
>>121
読む気もしない。知る気も無い。
>>122
運営・・・完全論破された悔しいのはわかるがせめて筋の通る日本語書け。
すぐバレるとかアホ動画埋め尽くされるとかさっぱり意味不明だぞ。
それにしても酷いw
・・・何個あると思ってんだww 以外は完全におかしいw
いや、何個あると思ってんだwwに関しても
権利者申請以外対外的に特にヤバいのなんてないんだから
わざわざ無理に確認する必要は無い。それこそ手抜いてもいい所。
通報が来たのだけ確認しとけばいい。
ザル削除の理由にはならない。
まあその通りだw
そもそも申請での削除が数回あったからって、それはうp主を停止処分にする理由にならないよな
その申請元が全て同じ所だったって場合は別としても。そうじゃなかったらその動画がよほど悪質な物でない限り
このサイトで停止処分の必要は全くない。それなのに停止期限だの的外れな判決下そうとするから
更に外れて他の投稿動画まで全削除なんてトンデモに行き着くわけだ。
まあつまり結局のとこ馬鹿なんだよ。天然で今の処置がおかしいとまだ気づけないんだから
>>124
読めば運営の意図なんて容易にわかるんだけどなー
そこ読めなきゃ運営批判の資格なんてないと思うよ?
あと1日おきに24時間停止処分で3日目に無期限くらわすとかの事態についての説明がなかったな
>>129
ゆとりの夏坊に5行以上の長文読ませて理解してもらおうと思ってるお前は
ゆとりよりちょっとマシなぐらいの同じく馬鹿野郎なんだぜwww
言いたいこと好き勝手言うわりにはまともな資料に対して「読む気はない、知る気もない」
なんてその時点で終わってるようなゆとり相手にすんのは疲れるだろう?wwwwwwwwwww
>>129
この問題と全く関係ないじゃねえか
ってか運営の意図てw
運営がそんなきっちりした元でやってんなら
今回のブログにしろあんな適当曖昧だらけの返答にはならねえし
自信があるんなら色々検討し直しもしてますとかならんだろ
天然で特に考えもせず適当におかしな事やってるだけだ。
入れた俺勝ち組
処分なんか検討が終わったあとにするものだ。
検討中の段階で処分を下すとかありえないだろ。
利用者を小ばかにして反応を楽しむ 低脳野郎の集まり=運営
最近”管理” ◆JQxQAYTWJEに惚れてきたんだが。
新パスワード設定画面が表示されないぞゴルァ〜〜
運営しね
というかそもそも「○日までに8桁以上のパスワードに変更してください。変更しないとログオンできなくなります。」
みたいな感じにすれば混乱もないものをな。
まさにニコニコ運営って馬鹿なの?だ
何でプレミア会員が登録規制されんのよ?
優先にするべきだろ、アホか
>>133
違法アップした奴が他に挙げてる動画も同様に違法のだと疑う理由は充分あるから
そんな場合そいつの挙げた動画全部BANしても運営は免責されるって規定なんだぜ
そもそもユーザー過多になった場合に管理が行き届かなくなるであろうことを
想定した上で作られた法律で、それに従った対応をしているだけであって
その辺理解せずに「内容も確認せずに消すとか無能すぎ」とか言ってるのは全く意味のない発言なんだぜ
まあわからないよな、自分が運営したことがあるわけでもないんだろうし
>現在アクセス集中のためログイン可能な方を順次切り替えて受け付けております。
>しばらくたった後再度アクセスしてください。
ってどういうつもり?
こっちはプレミア会員で、安いとはいえ毎月、お金を払ってるんだけど。
会員じゃないのにログインしてる俺って…
プレミア会員ですが、ログインできません。
お金払ってるのにログインできないって理解不能です。
運営さんってバイトなの?
うんこなの?
なんなの?
ID暗号化って、アホの所業だろ
今回の騒動はぶっちゃけ複垢対策。
γの最初期から複数の人がブログ上等で複垢問題を取り上げていたのに
今まで放置していたのは明らかに運営側のミス。ID20万台程度の開放状況の時に
やっておけばこれほどの混乱は起きなかったんだ。しかも100垢使って
ランキング操作してる輩までいるらしいし。なんであの時俺の言ったことを聞かなかったんだよぅ・・
究極の馬鹿ですから^^
>>142
本物の馬鹿かお前?わが目を疑うよ、お前の馬鹿っぷりには。
たまたま権利者に申請されないだけで
ニコニコの動画なんて99%違法になりうるものばかりだろうが。
絶対に著作権者からの申請で削除されない動画で人気集めてるのがどれだけあるよ?言ってみ。
総投稿動画37万のうちでさ。
ランキング上位なんざどれも権利者削除になりえるものばかりだろ。
それで運悪く申請されたからって他の動画も違法だと「疑って」削除ってどんだけ頭悪いんだ。
疑うも何も99%が違法になりうるものばかりだろ。
それなら最初っから著作権関係の動画は申請関係なく削除すればいい話だ。
>>145
一般のバイトやうんこに失礼だろ。
うんこは金とっておきながらふざけたサービスはやらない。
地球上のどこかに落ちてるだけで大抵の人には無害だ。
金とっておきながらここまで不快な失態を晒す運営はうんこ以下の塵。
まあ、とりあえず「確率」を「確立」と打つのはマジ止めて欲しい。
都道府県と生年月日は適当でおk
>>147
名目会員数を増やしたかったんだろ
とりあえず会員増えればyahooニュースとかで「わずか数ヶ月で100万!!」
ってタダで宣伝になるしw
こういう商売は初動の勢いが大切なのよね
>>149
だからさあ・・・>>121読めっての・・・
【申請削除に付随して】芋づる式に他の動画を削除しとけばとりあえず運営が権利者から
訴えられる心配をかなりの割合で消せるからそうしてるだけなの
っていうかニコニコに権利侵害してない動画云々なんて話は一切した覚えがないんだが^^
申請があったから消すってだけじゃ不十分で、再犯防止措置なりなんなりしなきゃ
あくまで訴えられる恐れがあるってのは既に判例でも出てるんだがな
追記:あくまで運営は「全ユーザーは利用規約にのっとった誠実な利用をしているはず」ってスタンスで
もちろん建前だが、この建前でもない限りプロバイダ責任法の免責は受けれないから重要なことなんだぜ
>それなら最初っから著作権関係の動画は申請関係なく削除すればいい話だ。
これじゃ「違法アップ知ってますよー」の自認に他ならないし
そんなんやったらニコニコが持たなくなるってのももちろん知ってるからやらないだけ
建前でも「知らなかった」といっとけば面倒な「悪意の立証責任」ってのが権利者側に課されて
権利者が訴え提起の及び腰になるってのは大きなポイントだ
ID:2uuLwHGrはマジで馬鹿だな
知らなかったが通用するわけねえだろ
サイトがアニメとかカテゴリタグとして設定して
サイトのトップからも らき☆すただのハルヒだの権利問題になった作品が注目のタグとして今も公開されてるのに
>申請があったから消すってだけじゃ不十分で、再犯防止措置なりなんなりしなきゃ
あくまで訴えられる恐れがあるってのは既に判例でも出てるんだがな
だから全然再犯防止行為になってねえっての
大体申請された動画自体は運営も確認するんだから
それが他にいくらでもあるような類の動画なら何もその他全ても削除した方がいいなんて判断は到底ありえねえよ
それが度を越えたグロ物でも中傷物でもない限りな
>>154
「悪意の立証責任」か、懐かしい。民法の単位落としてヤバかった記憶が…。
ブログ見たら、うp主が本当に権利者から許諾を受けているかどうかなんか分からないから
申請があった物だけを消してるって書いてないか?
「知らなかった」というよりは「消していいか分かんないから放置」の方が正しい気が。