ニコニコで見てハマったアニメ


告知欄


■ニコニコで見てハマったアニメ

現在表示しているスレッドのdatの大きさは24KBです。

1 名前: no name :2007/05/20(日) 12:37:52 ID:5mgM2utA

なんかある?

2 名前: no name :2007/05/20(日) 12:55:05 ID:EkW0wpQ+

テニプリかな…。ミュージカル知ってハマった。

3 名前: no name :2007/05/20(日) 12:58:06 ID:58/SrkHT

俺一応アニヲタの部類だと思うんだがニコニコでアニメはあまり見ないなー

4 名前: no name :2007/05/20(日) 12:59:04 ID:piqyyhId

サウスパークとおいしんぼははまった

5 名前: no name :2007/05/20(日) 12:59:51 ID:U2mtUywC

俺の地区で放送されないアニメすべて。

6 名前: no name :2007/05/20(日) 14:48:25 ID:OVTaGwSS

パワパフガールズZ
あまりにもあざとすぎて「さすがにこれはねーよwww」とスルーしてたんだけど、
ニコニコで変身バンク見てその日のうちにレンタルで借りてきたよ。
普通に良作な子供向けアニメに仕上がってた。

7 名前: no name :2007/05/20(日) 14:53:50 ID:EscI3UWC

勇者王ハマタ

8 名前: no name :2007/05/20(日) 14:56:48 ID:E+pImkGD

>>1
スレたてる掲示板考えようNE

9 名前: no name :2007/05/20(日) 15:01:14 ID:YS/gDNx+

ビーストウォーズメタルス 全部消されたけど・・・

10 名前: no name :2007/05/20(日) 15:19:47 ID:TPv+Pniw

板違いだからこちらへどうぞ

ユーザ同士の質問&交流掲示板
ニコニコで見てハマったアニメゲーム漫画音楽ドラマ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1179641939/l50

11 名前: no name :2007/05/20(日) 16:03:10 ID:AsTFQKze

ギアスが面白かった

12 名前: no name :2007/05/20(日) 16:09:47 ID:69Idkqs2

北斗の拳
ガレッキーの話を見て吹いた

13 名前: no name :2007/05/20(日) 16:12:29 ID:ph62hTrK

サウスパークハマったなぁ
ただのお下劣アニメかと思ってたけど
あの4人組萌えるわ

14 名前: :2007/05/20(日) 16:23:39 ID:FdDK/odR

大江戸ロケットかな
ここになければまず見なかったアニメ

15 名前: no name :2007/05/20(日) 17:31:54 ID:KIU1ddZI

>>10
スレ立て主誘導きめえ

はまったアニメなら
ローゼンシリーズ
らき☆すた
とかだな

16 名前: no name :2007/05/20(日) 17:52:59 ID:vsj9q6xZ

ひぐらしのなく頃に

17 名前: no name :2007/05/20(日) 18:02:44 ID:vsj9q6xZ

交流板にも同じスレ立ってるのでそっちを先に埋めるべき。
埋まる気はしないが。

18 名前: no name :2007/05/21(月) 11:15:28 ID:Z1NS3yJA

βん時だけどひぐらし

19 名前: no name :2007/05/21(月) 19:26:42 ID:FZl9oJ66

AIR
あの女性キャラクターの顔に全く馴染めなく、
毛嫌いしてたが、よもや最後で泣かされるとは
思わなかった。

20 名前: no name :2007/05/22(火) 00:24:33 ID:rbWu2KCd

らき☆すた、アイマス(ゲーム&アニメ)なんてニコニコ無かったら誰も見ないクソアニメだっただろうな。

21 名前: no name :2007/05/22(火) 00:26:37 ID:vF+wZZrc

らき☆すた 遊戯王
ニコニコで初めて遊戯王見たんだぜ

22 名前: no name :2007/05/22(火) 15:45:07 ID:UJMwicds

遊戯王はMAD見て思わず原作買いに走っちゃったよ。

バーサーカーソウルなんて出てこなかったけど(笑)

23 名前: no name :2007/05/23(水) 17:11:45 ID:eVv+DDmv

爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGPだな。
懐かしくて、つい、ソニックを全部買ってしまったんだ。
\3000は痛かったが・・・。

24 名前: no name :2007/05/23(水) 17:17:49 ID:Swm23X79

カービィかな

25 名前: no name :2007/05/23(水) 17:20:26 ID:whwJYW+t

コードギアスかな

26 名前:     :2007/05/23(水) 17:37:55 ID:UT7qMJt2

ハヤテだな

あれはニコニコじゃないと見てても面白くない
誰かがネタの解説してくれるのはいい

27 名前: no name :2007/05/23(水) 17:42:06 ID:paCQEm9l

俺もハヤテかな。アレは一人で見てたら「フーン・・・」
とかなるけどニコニコだと何だか楽しいんだなこれがww

28 名前: no name :2007/05/23(水) 17:45:14 ID:XZbuPHpU

断然ハルヒwニコニコで見る前にも見てたけど

29 名前: no name :2007/05/23(水) 17:48:17 ID:fD6Vq/sA

美味しんぼと魔女っ娘つくねちゃん
ニコニコで合わなかったら絶対知らなかった

30 名前: no name :2007/05/23(水) 17:54:00 ID:V9JEDF0v

俺はクレヨンしんちゃんかな。今までも普通に好きだったけど
ニコニコで見るクレしんはなんか面白くてハマッたw

31 名前: no name :2007/05/23(水) 19:18:15 ID:NA9HXU14

はじめの一歩かな

32 名前: no name :2007/05/23(水) 22:14:51 ID:vI4F3BUJ

ローゼンとハルヒかな…
何気に今週のサンデー読んでたら、ハヤテのごとくにニコニコネタが
出てて笑った^^;
俺ヴォイス関連がどうとか…作者のお気に入りかw

33 名前: no name :2007/05/23(水) 23:25:15 ID:XG/PKYz6

おお振りとジパング。
両方とも最新巻まで揃えたw

34 名前: no name :2007/05/24(木) 02:28:17 ID:BpKRZeeQ

今期のアニメはいいのが多いけど
瀬戸の花嫁、ハヤテのごとく、おおぶりはオススメw

クレイモアなんかもみると結構面白い

埋もれたオススメは ひとひら
 1話〜5話まではつまらないなと思ってたら6話ぐらいから神展開に
 泣ける

旧作では
ではるろうに剣心〜追憶編〜
 神アニメだった。クオリティの高さにこし抜けた
撲殺天使どくろちゃん、マジカルナース小麦ちゃんマジカルテ
 は理屈ぬきにおもしろい

あとVガンダムとファーストガンダムは基本だな

35 名前: no name :2007/05/24(木) 02:31:57 ID:BpKRZeeQ

追加
 あとは 癒されるアニメが
ひだまりスケッチ、とそのウェブラジオのひだまりラジオ
これは好き嫌いあると思う 

らきすたに類似したものだが、らきすたはマニアックなので
ついていけない・・・。

36 名前: no name :2007/05/24(木) 02:32:50 ID:QaVjzelL

らき☆すた
魔法少女リリカルなのは

37 名前: no name :2007/05/24(木) 06:18:43 ID:RLjslIVZ

>>35
コメントがあったからって訳ではないけど、ひだまりスケッチは面白かった。DVDも買う予定w
個人的にはらきすたよりも面白いかな。

38 名前: no name :2007/05/24(木) 11:53:57 ID:BpKRZeeQ

あと熱血青春アニメが好きな人は「カレイドスター」は必見だよ

熱いよw

39 名前: no name :2007/05/24(木) 13:46:17 ID:oeZz1tUW

つ ぼくらの

40 名前: no name :2007/05/24(木) 15:00:56 ID:muTEn6mb

ぼのぼの
しまっちゃうおじさんに対するコメ反応が秀逸

41 名前: no name :2007/05/24(木) 15:16:25 ID:Su3osGKW

ひだまりスケッチ、らきすた、サウスパーク、グレンラガン、ブラックラグーン
どれも面白い

42 名前: no name :2007/05/24(木) 15:21:47 ID:GWIup0p/

らきすたはなんか、口パク静止画で
井戸端会議やってるだけの一話見て萎えたので切った
どこが面白いの?

43 名前: no name :2007/05/24(木) 17:05:37 ID:uGDFx0+r

>>34
「ひとひら」は最初から面白かっただろ
一体何を見てたんだ?

44 名前: no name :2007/05/24(木) 17:06:27 ID:p5LHBYyx

ジャンルを問わない新旧他アニメのパロディと完全オタ向けなあるあるネタ
らきすた自体がMADみたいなもんだと思う
ゆえに、元ネタがわからない人には物凄くつまらないんじゃないかな
あとはまあ、あずまんがみたいなのんべんだらりとした流れを
楽しめるかどうか

45 名前: no name :2007/05/24(木) 17:21:53 ID:G7AsS5Zc

らきすたはgdgdあったから見ないことにしている。

46 名前: no name :2007/05/24(木) 18:42:44 ID:BpKRZeeQ

>>43
う〜ん 萌えオタにはかわいければあれでいいのかもしれないけどね

ひとひらは
 ・まずOPだけど何のアニメか非常につかみずらい
 
 ・6話まではとくに眼鏡のにいちゃんが突っ込み
  キャラを立たせられないのでボケキャラばかりでメリハリが無い
  6話まで一度突っ込み台詞を棒読みで
  大きくはずした場面が酷かった
 ・主役のたどたどしい演技にのの部長がぼける場面があったが
  そもそものの部長はボケキャラ?
  おまけにわざとらしいボケにだれもまともにつっこめない

 ・黄色い髪(オリナルだっけ?)の娘の
  ハチャメチャキャラが立つのが初登場から
  時間がかかりすぎ
 ・後半、のの部長が酔っ払う場面でスタミナドリンクを飲ませたとか
  言う台詞が意味不明。あるいはスタミナドリンクを飲ませたといい  つつ嘘をついてるとわかるようなわざとらしい演技が必要だったの  かもね)

いいとこ 
 ・絵が非常に綺麗
 ・主役が1話から立ちすぎ
 ・主役の親友が1話からキャラが立っていた
 ・6話から展開される人間ドラマはありえないさそうなのに
  生々しく非常にリアル
 ・後半は各キャラが立ちまくり、心理描写もよく描かれている

ひとひらは全体的に非常につかみがまずいアニメだったのはたしかだね

47 名前: no name :2007/05/24(木) 19:09:23 ID:ZEOJxVA3

コメント無しだと見れないアニメって多いからここの存在は助かるな
はやてなんぞは一人で見てるとマー思い出す修練タイムだけど、
皆で騒ぎながらならまあ楽しめるし
なのはは魔王光臨の回しか見てないけど、コメントの応酬のおかげで前半のgdgdや作画の崩壊も気にならなかった

48 名前: no name :2007/05/24(木) 21:29:08 ID:Beg0ILnv

俺はアニメカービィと遊戯王だな
アニメカービィは放映時はまだガキだったんで
子供向けアニメとしてみてけど久々に見直したら
あれ?こんな毒々しいアニメだったっけ?みたいな感じになった

遊戯王はなんかいろいろと見る目が変わった
つまらんカードゲーム+商品売るために引き延ばしまくってるアニメだろwww
と思ってたのがバカでした

まぁみんなのコメント見ながら見れるってのが一番盛り上がって
おもしろくなってるんだよなぁとも思うけど

49 名前: no name :2007/05/24(木) 21:57:17 ID:P+j8fbBB

サウスパークの日本で流れてないやつは面白かった

50 名前: no name :2007/06/10(日) 23:50:55 ID:NUk4SUnd

遊戯王見て、漫画とDVDBOX買っちまった俺は阿呆だwww
金がなくなった…

51 名前: no name :2007/06/21(木) 02:26:36 ID:8m3FKQAZ

らきほしすた

52 名前: no name :2007/06/21(木) 05:42:05 ID:K/O7p4Ee

らきすた見てる奴きめー。らきすたみんな。

見る奴減れば繋がりやすくなるぜ・・・。

53 名前: no name :2007/06/21(木) 06:59:01 ID:kja2jw9E

え?ひとひらって絵だけでしょ受けてんの

54 名前: no name :2007/06/21(木) 08:26:50 ID:K2A5M0wd

遊戯王

55 名前: no name :2007/06/21(木) 13:43:24 ID:PmKO9BbH

笑ゥせぇるすまん

56 名前: no name :2007/06/21(木) 13:45:02 ID:K/O7p4Ee

遊戯王だな。  MAD作る為に素材集めてたら結構おもしろかった。

57 名前: no name :2007/06/21(木) 16:12:47 ID:DP+blxfS

>>50
近い未来の俺が居る…
コミックス全巻と文庫版とCDには手を出した

カードがメインになってから読むの止めて、アニメも見なかった過去の自分を殴りたい

58 名前: no name :2007/06/21(木) 16:52:02 ID:ishICuYS

さーざーえさんさざえさん♪
さ・ざ・え・さーーーんはゆ・かいだーーーーな

59 名前: no name :2007/06/21(木) 22:26:22 ID:5kytP4Rl

OP聴いてから何気なく観たらアクエリオンにはまって2日で1〜最終話+OVAまで見てしまった。

コメント入りだと3倍くらい面白くなるね。

60 名前: no name :2007/06/21(木) 22:37:14 ID:gcvz9KhM

たかがエロゲと思ってなめてたらマヂ泣きしたAIR
たかが一色まことだと思ってなめてたらマヂ泣きした花田少年史

61 名前: no name :2007/06/21(木) 22:38:08 ID:gcvz9KhM

そしてAIRのためにPS3とBD版を買った俺きめえ

62 名前: no name :2007/06/22(金) 00:11:33 ID:dtGNp7Sq

らき★すたかな。 いつも親にばれないように見てる

63 名前: no name :2007/06/22(金) 00:21:33 ID:9BW1UvEL

流れとしては
「国歌」騒ぎ→アニメ→サントラ→PCソフト版
でAIRにはまったわけだが、正直PCソフト版がヤバイ、BGMの演出が神過ぎる

・・・でもAIRやってからKanonやっても全然泣けんかった
順番を誤ったと思う

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50