現在表示しているスレッドのdatの大きさは171KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
プレミアム会員なのに動画が見れない、読み込まない、投稿出来ない、そんな時のスレです。
わからない事があったら、よくある質問を一通り確認してから質問しましょう。
▼よくある質問
http://help.nicovideo.jp/faq/
▼基本的な問題はヘルプ参照
http://help.nicovideo.jp/
▼サービスに関する問い合わせはこちら
https://secure.nicovideo.jp/secure/support_form
◎前スレ
プレミアなのに重い。3日目。(実は4日目)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1297694418/
◎過去スレ
続々プレミアなのに重い
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1295963616/
続・プレミアムなのに重い
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1293896963/
プレミアムなのに重い
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1216294774/
詐欺ですね。
動画は見れるのに生放送がタグ以下真っ白でみれません。。。
なのにページは表示されましたになる
パソコンの設定いじったわけでもないし
今までこんな不具合なったことないのに
訳わからんー
プレミアムなのに・・・。
とりあえず、
・PCのスペック
・回線/プロバイダ
がわからないと何にも判断できない
プレミアムだけど重い?
重いって言ってる人の大半が
ネットブック+ADSLのユーザだと個人的に思ってる
そうじゃないって言うんなら、せめて下り何kbps出てるかぐらいは書いてもらいたいもんだねw
BNR スピードテスト(回線速度/通信速度 測定ページ)
http://www.musen-lan.com/speed/
>>203
例えば>>192が書いてるのが見えないんか?
ついでに俺の環境も書くんで判断してくれ
OS:Windows7
CPU:i3
メモリ:4GB
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/04/24 16:36:24
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 82958.857kbps(82.958Mbps) 10369.42kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 90709.685kbps(90.709Mbps) 11338.33kB/sec
推定転送速度: 90709.685kbps(90.709Mbps) 11338.33kB/sec
延々と読み込んだ挙句フリーズしてクラッシュとかもうブラクラレベル
ニコニコだけが尋常じゃなく重いからこんだけ報告出てんだろ
ハイスペなら問題なく見れるとか知らねーんだよ
特に夜重いのよね
シークバーの読み込みが遅くて再生が止まることもある
>>204
なんでプロバイダを書かないの?わざと?
その辺は、なぜか>>192の人もスルーしてるけど…
一部のプロバイダが帯域制限をしてるってこと、知らないわけじゃないよね?w
それに>>205, >>206を見てみなよ
こんな頭のおかしいクレーマーの書き込みがほとんど
驚きを通り越して呆れるよw
>>207
俺はプロバイダも書いてるんだけどなぁ。
UQ WiMAX本家のプロバイダって意味だったんだけど。
スクリーンショットにもリモホ出してるし。
あと俺のPCはi5の460、メモリ8GB、グラフィックはGF425M GTね。
10万以下で買えるノートPCだし全然ハイスペでもない。
連投規制に引っかかったからID変わってるけど192です。
スピードテストサイトはいくつも試さないとダメかも。
相性が悪いところじゃロクにスピード出ないんだよな。
俺の環境じゃ、
http://www.musen-lan.com/speed/
↑ここだと1Mbps以下しか結果が出ないけど、
http://netspeed.studio-radish.com/
http://speed.rbbtoday.com/cgi-bin/rbb003/input.cgi
↑この2つは10Mbpsくらいは楽に出る。特に後者は結果が良い。
ニコニコでも調子いい時間帯はDL速度そんくらい出てるしね。
そもそもWiMAXは帯域制限掛けてない。
あまりに調子が悪いからWiMAXのサポセンに電話したらそう言ってた。
P2Pやってる人は知らんけど。
>>209
> そもそもWiMAXは帯域制限掛けてない。
・・・無知をよそおった嘘つきなのか
・・・それとも、ただの情報弱者なのかw
http://www.uqwimax.jp/signup/term/pdf/uqc_service.pdf
(通信の条件)
第37条
7 当社は、1の無線機器において、一定時間内に基準値を超える大量の符合を送受信しようとしたときは、
その伝送速度を一時的に制限し、又はその超過した符合の全部若しくは一部を破棄します。
詐欺だ詐欺
金払ってんのにまともに使えない
PCでニコ生プレイヤーが表示されないんだけど
PS3だと一応見られるんだよね
速度じゃなくて、Flashが悪さしてるっぽい
昨日今日でバージョンアップしたっけ?
>>207
よお!真性クレーマー
最近見掛けなかったけどまた復活したのかw
「測定開始」ってのが目についたからそのまま測定したんだけど、まあ、お前のような真性クレーマーが五月蝿いから改めて計測したわ
それでその帯域制限とやらはニコ動の動画に限って実行されるのか?
他サイトは普段通りだがどういうことだ?
情報強者だから説明できるよな?
ちなみに俺はP2Pなどのファイル交換のやり方すら知らんw
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/24 21:59:47
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :97.5M(97,459,354bps)
上り速度 :51.7M(51,657,084bps)
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:光ファイバ
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:113.4Mbps (14.18MByte/sec) 測定品質:98.7
上り回線
速度:177.4Mbps (22.17MByte/sec) 測定品質:99.0
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/4/24(Sun) 22:02
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/04/24 22:04:01
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 72714.759kbps(72.714Mbps) 9089.29kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 87101.356kbps(87.101Mbps) 10887.61kB/sec
推定転送速度: 87101.356kbps(87.101Mbps) 10887.61kB/sec
>>213
> それでその帯域制限とやらはニコ動の動画に限って実行されるのか?
そうだよw
So-netなんでしょ?w
確定じゃんw
動画共有サイトなどを利用するヘビーユーザーに対して、帯域制限は実行されます
そもそもクレーマーの言葉の意味がわかってるの?www
バカスwww
>>214
で、具体的にどうしたら帯域制限かかるんだ?
曖昧な言葉じゃなくどれくらいならヘビーユーザーとなるか具体的に頼むよ
情報強者さんw
>>213
> 他サイトは普段通りだがどういうことだ?
帯域制限が何なのかわかってないってことを、この馬鹿は自分から告白しちゃったみたいだねw
うけるw
>>207の書き込みが正しいってことを逆に証明してくれたな
こんな頭のおかしいクレーマーの書き込みがほとんど
>>210
もしそれを言ったことで嘘や情弱認定されるならWiMAXのサポセンが噓つきってことになるんだけど。
P2Pやってる奴は帯域制限の対象にはなるが、動画サイト程度じゃ引っかからん。というのがサポセンの回答。
こっちは出来る限りの情報集めてんのにそれすらも情弱とのたまうか。
というか、仮に動画サイトで帯域制限掛けてるとしても、だ。
Youtubeの方が明らかに利用ユーザ数は多いのに、ニコニコだけ帯域制限掛けるってのも変というか有り得ない話だろ。
もちろん俺の環境じゃYoutubeは問題なく読み込めるし速度も十分に出てる。
>>216
わかったからクレーマーは落ち着いてくれw
それより話を逸らさないで具体的な説明頼むよ
ちなみに現在時点の情報か知らんけど以下だそうだ
俺はここ数年間でニコ動に動画うpしたの2本だけで1GBにすら満たないんだがw
So-net
サービス開始当初から「無制限」。
現時点でP2P使用制限、帯域制限なし(電話で確認済み)。
ブロードバンド通信ネットワークサービス契約約款 【エンドユーザー編】掲載拒否。
使用回線が、auひかりの場合4月1日より通信速度の制限を開始、一日アップロード30GB制限
Wimaxとかクソどーでもいいけどニコ動クソ重い
頼むよ運営ちゃん
>>219
ほらよw
http://www.so-net.ne.jp/access/osirase/auhikari_20110201.html
> ちなみに現在時点の情報か知らんけど以下だそうだ
いつの情報だよw
捏造か、それとも3年前くらいか?w
せめてググってから書きこもうなw検索もまともにできないってわけじゃないだろう?w
> 俺はここ数年間でニコ動に動画うpしたの2本だけで1GBにすら満たないんだがw
ひょっとして、アップロード=「うp」しかないとでも思ってるのか?w
データを受信するってことは、そのための送信もするってことだよw
自分から「私は情弱です」って説明してくれてありがとうw
>>221
文句言いたいだけの連中が粘着してるんだよこの板は。
実際このスレでも、真面目な書き込みなんて皆無。
キチガイみたいに運営を罵倒する書き込みだけで、現実的な意見は一切なし。
一人が何回もID変えて書きこんで「運営が悪いんです(キリッ」ってことにしたいんだろうよ。
まあ、コイツらも騒いでうさ晴らしできてりゃそれで満足なんだろうし、好きにやらせとけ。
放置でおk
>>221
おいw
これって結局ソネットでもKDDIでも一日あたり30GBの基準は変わらないじゃないか
で、一日に動画を何本見たら30GBになるんだ?
さっきから肝心なことからは逃げてばかりなんだがw
>1日あたり30GB(ギガバイト)(注1)以上のデータを継続的にインターネットに送信しているお客さまを対象に、
上りデータ通信の最大速度を一定水準に制限します。
>>222
いつものコピペきたなw
この時間になってまたいっそう重くなった
>>224
わかったからクレーマーは落ち着いてくれw
それより話を逸らさないで具体的な説明頼むよ
また、がめんが真っ白で何も映らないんだけど」・・・
プレミアム回線より一般回線の方が読み込み速い
というより一般回線はいつもと変わらずプレミアム回線が遅くなってるみたい
金払ってんのにこんな状態じゃ詐欺だし純粋にムカつくだろう
日常の4話見たいのに読み込み遅いですね。
プレミアムでも重い時は重いのかな。
>>223に書き忘れた
>上りデータ通信の最大速度を一定水準に制限します
仮に上りを制限されたとして動画視聴が極端に遅くなるのか?
どうせ逃げるんだろうがw
この板って結局運営誰手も見てないんじゃない?
ただのはけ口にしといて便所紙に文句でもはいてろみたいな。
一体なんのお金を払ってるんだか
/:::::l , "´ `丶、 z/´`ヽ、
|ヽ、 /:/|::l / \ l:l
ll\/ z|::| ./ A | \_.j:j__
´ ̄`\/j::j l ./ / /丶 .|ヽ l ヽ ヽノ__<
ヽノ l./ / /_ヽノ´ |: ヽ `ー ', ヽヽ\`
'l .l' /  ̄/ \ |:: : :\ l\. l ヽヽ iヽ
ヽ l l / .zチニニiミ: : : : : : :ヾl_: :\ l ヽヽl ヽ
| .|ヽヽ l /: : /´ l || :l: : : : : : : : :l `ト lヾ ',::::::l
/:l | ヾ l: : : : : : .l: !! j: : : : : : : : :l || l :.l l\ l:::::|
::::l |下ヽ ,l: : : : : :  ̄ ̄ ̄_ _ _ ー- : :l l::: :l :|::::l 急に単発IDが沸いてきたな
::::,l |ヽ ('l l: : : : : : : -- , `丶 .l l::: l:::|:ヾ 理論で勝てないからレス流しか?
:::: l | |\\.l l l l::: l:::|
::::: l .lヽ| \ヽ l. ノ l :lリリ
ヽ:::l / _ ≦l .lヽ、. _-_-、 ∠´l lリ
ヾl / `ヽ、', ',::::::`≧ - ..___... ≦´V ヾj\l
/ \ヽー──t/≧_ --、
/ /´ ̄ニ_≧ヽ-ヽ、 ||| {ヽ ヽ─ 、 __
.{ / `ー─-ゝ-、  ̄77 / ヾヽ、
アニメはまともに見れる状態じゃないな
糞重い
スペック
Win7 32bit
E8400
3.5G
回線 光ネクスト 下り 64Mbps前後
読み込みが異常に遅い。一般会員並みに遅い。
読み込み途中で止まる場合有り。
帯域制限のせいとか、頭がおかしいのか?w
この時間は普通に重いわ
動画がまったく読み込めん・・・
しょ(´・ω・`)ぼーん
まどかマギカの配信日だから仕方ない…(´・ω・`)
たまに見れるけどほぼ見れない。
残念。
まどか見たいだけなのに
あれだな、「プレミアムざまあwwww」ってこと?
・・・こんなの絶対、おかしいよorz
プレミア重すぎる。
動画の再生が始まるまで1分ぐらい待たされる。
「一般で視聴」にすると、結構すんなり読み込む。
なんじゃこりゃ? 金払い損か??
Win7SP1 x64、WinXP SP3 どっちでも重い。
Q9550
MEM:8GB
関電eo光
ニコ厨がんばって卒業します (`・ω・´)ゞ
プレミアなのに読み込めないわ
ちゃんとしろや
この時間めっちゃ重いねん
読み込み遅くて再生に追いつきそう
プレミアムなのに重いってお金払ってる意味ないじゃん
公式動画すら見れないってどういうことだよ
高い金払ってるのに・・・。
さっさと改善しろ運営
>>247
本当の不具合は自分の頭の中身だってことに気づいてないの?
ブラウザの情報やPCスペックも報告できない(調べる努力もしない)なら見られなくて当然。
ここは不具合報告掲示板ですよ。
最低限の「報告」もできないで、いったい何を言ってるの?
それをしないということは、情報をかく乱させる為に、荒らしが適当な報告してるものとみなされる。だか、ら正しい情報を持っているユーザーがいても教えてもらえない。
自分で何も努力してないのにすぐに運営側に文句言ってるのはただのクレーマーだ。しかも悪質な。
みんなの迷惑です。
>>248
お前は帯域制限って言葉を念仏のように唱えておけ
しっかし毎晩毎晩重くなるなあ
尋常じゃない重さだ
>>248
まあまあ、そんなに真っ赤な顔しないでさ。
穏やかに行こうぜ。
>>248
まあまあ、そんなに真っ赤な顔しないでさ。
穏やかに行こうぜ。
GWは、どうなることやら・・
「報告」って受け手がいないと成立しないよね。
もしここが不具合『報告』掲示板だというなら、
運営はここでの報告を受ける義務があるはずだが、
はたして本当に見ているのかどうか。
なんで、簡単なテンプレ報告もできないんだろう・・・
初心者ってのは免罪符でも何でもないんですよ。
せめて報告ぐらいはしっかりしようよ。
不具合板に書き込むんだったら、最低限の情報提供はしないと意味がないですよ
本当に不具合だったとしても再現性が確認できないからね
そんな書き方じゃあ、掲示板荒らしと一緒ですよ
不具合は↓の報告用テンプレを使って報告してください。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF
上のテンプレを全て埋めれば、かなりの情報になるはずです。
不具合の内容だけでもそれは立派な「不具合報告」ですが、情報が少なければ少ないほど、
その原因は分かりにくいでしょうし、対策を立ててもらいにくくなるでしょう。
それを考えて、できるだけ環境も調べて報告すると、自分のためにもなるでしょう。
>>255
公式アナウンスで運営側の不具合であると発表してる時もそのコピペしてたな
荒らしたいのだろうが何がお前をそこまで必死にさせるのか
>>256
図星だったの?w
一般垢の釣りバカは、コピペが好きだのぉ
毎日糞重いとか、もう改善するきないだろ?
>>257
図星も図星
この時間になると定期的に重たくなるなあ
思ったがコピペ荒らしはあまりの重さに狂っちゃったのかもな
そう考えるとちょっと可哀想な気もするわ
コピペを改変する頭もなくただ張るだけの人って
なんだか哀れですね、現実もさぞ哀れなのでしょう。
親と学校と友達が良くないとこの様な廃棄物になるのですね。
教育を疎かにせず友達は良く選ぶ様にと私の祖母も申しておりました。
このような屑にならぬ様に子はしっかりと育てなければいけませんね。
>>260
図星だったの?w
もう20時から24時まで一時閉鎖したら?w
全然動画見れないから
ひとつの動画読み込むのに何分かかってんだよ・・・。
金払ってんだから、それなりのサービスを提供しろよ。
一般会員への視聴制限とかやれよ、無能運営。
だいたいこの時間になると重くなるって明らかにキャパシティオーバーなんじゃないの?w
プレミアムは専用回線を使っております
じゃあ快適にしてくれよ。全てにおいて。頼むよ
混雑中ですしか出ねぇ
>>266
不具合は自分の頭の中身だってことに気づいてないの?
ブラウザの情報やPCスペックも報告できない(調べる努力もしない)なら見られなくて当然。
ここは不具合報告掲示板ですよ。
最低限の「報告」もできないで、いったい何を言ってるの?
それをしないということは、情報をかく乱させる為に、荒らしが適当な報告してるものとみなされる。だか、ら正しい情報を持っているユーザーがいても教えてもらえない。
自分で何も努力してないのにすぐに運営側に文句言ってるのはただのクレーマーだ。しかも悪質な。
みんなの迷惑です。
金払って重いんじゃ泣ける
金払って迷惑してるのはこっちだよw
今日は連続アクセスの日か
最近妙にカクつく気がする
ここで毎回クレーマーと叫んでいるのは、きっと一般垢が時間規制されるのが怖いんだろうな
と言うことで、一般垢を混雑時は排除してくれ
>>271
一般垢だけどあんまり怖くないぞ。
プレが死んでいる時間は一般はもっと悲惨だし、正直規制してくれておkだ。
ストレスで死にそうな思いしてまで一般垢で動画を見たいって人は怒るかもしれんが…
一般垢がなんでプレの遅さ知ってんだ?
なぜか、にこなまの放送がみれません;;
なんででしょうか?
重すぎ運営被爆しろ
家族全員被爆しろ
PCのスペックとか言ってる奴馬鹿じゃねーの
解約したった ざまぁwww
プレミアムなのにニコ生が見れない
普通の動画は見れるのに
マジで見れないんだけどなんなの?運営存在的に
だから重いっての!
動画クリックしたり、マイページをクリックしたりすると
常にエグザイル状態(読み込み)・・・・・・
あのさぁ、プレミアムで金払ってんだけど なんなのこの遅さ?
プレミアム専用回線使ってんじゃないの?
何?プレミアムも一般の回線なのか?
このまま、遅い状態が続くのならプレミアム代返せ!!
ad.nicovideo.jpをブロックしたらだいぶマシになった
大百科見れなくなったけどw
>>280
本当の不具合は自分の頭の中身だってことに気づいてないの?
ブラウザの情報やPCスペックも報告できない(調べる努力もしない)なら見られなくて当然。
ここは不具合報告掲示板ですよ。
最低限の「報告」もできないで、いったい何を言ってるの?
それをしないということは、情報をかく乱させる為に、荒らしが適当な報告してるものとみなされる。だか、ら正しい情報を持っているユーザーがいても教えてもらえない。
自分で何も努力してないのにすぐに運営側に文句言ってるのはただのクレーマーだ。しかも悪質な。
みんなの迷惑です。
>>282
運営さん、もみ消し乙です^^;;;;
>>282
この人が運営なら解雇した方が平和になりそうな気がする・・・。
何回やっても動画投稿できない。金払ってんのにな。みんなで消費者センターに連絡しましょう。
金取ってる分際で一般と同じ速度ってないだろ。
お金返してくださいよ無能運営さん。
あ
動画検索できませーん
GWだからって気が緩んでませんかぁ〜?
あ は投稿できたのに苦情的な都合の悪い内容の書き込みはエラーになるんですけどどういうことですか運営さん?^^
また重い・・
重いね、もうこの時間帯は一般ユーザの視聴制限した方がいい気がする
金とられてこのザマじゃアホらしくなってくる
集めた金も大会議みたいな地域限定箱物イベントに使われてばっかりだし…
βぐらいの時は接続制限していたのにね
動画検索ができません
混雑中で一時的に応答不能って。
何のために毎月金払ってんの。
まじで重い
読み込み進まない
混雑中です→リロード→短時間での連続アクセスはご遠慮ください
まじで死ねよ糞運営
くだらねぇ歌ってみたやらに金かけんだったら鯖強化しろよクソ
プロバイダが規制かけてる場合も多いぞ
プレミア会員→ニコ生ヘビーユーザー→プロバイダ「こいつは送受信量が多いから規制しよう」→ニコ生カクカク
俺はこの流れだわw
プロバイダ側が正式に認めたから間違えないw
重いねぇ・・
でも鯖強化って数千万〜数億かかるんだよね
長期的に見て大会議で数百万使ってプレミアユーザー獲得等で収入増やせば、
その時は赤字でもいいんでね?って考えなんじゃね
それがいいかどうかは分からんが・・
大会議なんかの金使う余裕あんなら鯖強化しろやks
この金泥棒の運営が!!!
先月に重くて見れなくなったときにプレミアムやめたわ。何が悲しくて見れない動画サイトに金出さなきゃいけないんだよ。馬鹿らしいわ