現在表示しているスレッドのdatの大きさは177KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
原因はニコ生が重いわけではなく
freebit系回線にて規制されてる模様
他のストリーム配信も同様の症状が見られます。
USTREAM等で確認してみてください。
症状がでる時間帯 20時〜4時頃
現在このスレでわかっているfreebit系回線
Toppa!、iNext、生協インターネット
>>136
これ以外ならそのプロバ名教えてちょ
>>138
メディアサプライです。
>>139
【光】DoCANVAS NTTメディアサプライ【Port0】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1122084491/
ここではfreebit系回線というのはわからなかったけども情報どうもです
>>140
リモホ調べたらYournetって出たのでfreebit系列かな?と思ったのですがどうなんでしょうね・・・。
わざわざ情報支援ありがとうございました。
>>141
Freebit系回線で間違いないと思いますが
NTT系列?のようなのでちょと不思議に思ったんですよ
そしていつものようにこの時間帯になると改善される
今日は直るの少し早いな
今日なおったぜ
この時間帯は正常に見れるらしい。
それにしても同じ症状の人がこんなに多いとは。
不満はかなりあるけど、同時にちょっと一安心だったりw
この時間帯でも普通にがっつり止まるな。Commufaで症状出てるの俺く
らいなのか?キャッシュ消したり再起動したりしてるが一向に改善の兆
しが見えないが。
がっつり止まってキャッシュ云々はニコ生じゃなくニコ動のことかな?
ちょっと不具合の表現がわかりづらい
同じ症状の情報を集めたいのであればもうちょっと具体的に書いたほうがいいと思う
また昨日のバージョンアップで不具合が出てるユーザーもいるので
同じ不具合の症状なのか必ずスレ全部読んで理解してね
今日みれるwwb
見れるわ
今日もダメだわ
まだみれるな。いつ来るかわからんが
だんだん症状が現れてきた・・・
昨日と同じで9時頃からぶつぶつ途切れるようになった
今のところニコ生は普通に見れてるな
途切れるけどまあなんとか見れるレベル
はい昨日と同じ。解約祭り安定ですわぁ
ブチブチ放送が途切れる…
toppaだが、まだ止まらん。どういうことなの・・
これさ、toppaに言ったら解約費用とか免除されんかな?
くそっ・・・
解約するしかないのか
自分もTOPPAだが、まじで解約するかな
P2P以外の制限は一向にかけていないの一点張り。サポセンの品質も終わってるしいい加減ISP切り替えるわ。toppaはもう二度と使わん
Freebit系回線の「a-net」を使ってるけど、一昨日と昨日は
21時頃からニコ生やUstの放送がほとんど見れなかった。
今日は若干切れる時もあるけど、正常に見れる時もあって状況が
大幅に改善している感じ。
ちなみに、プロバイダに報告したら、制限などは掛けていないと返信あり。
生放送が楽しめない・・・
>>164
確かに昨日と比べたら、正常に見れる放送が増えたね。
あと、ニコ生クルーズに乗ってる時に確認したんだけど、
生放送が黒い画面のままなかなか始まらないっていうのもFreebit系のせいなのかな?
>>166
昨日までは、動画プレイヤーすら表示されない時もあったからな。
画面が黒いままや、その後映像が来た時は遅延などが発生している時
だと思うよ。
一応、yournet全体で問題が出てると、プロバイダに追加報告した。
やっぱ今日もニコ生、UST共に止まるなぁ
10秒〜15秒ごとに止まる
昨日までは5秒間隔だった
むしろ問題の出ていないプロバイダを知りたい
>>169
自分にあったプロバイダーを探す
・ググって評判を探る
(大手評価サイトではプロバイダーが自作自演の評価をしている場合がある)
・2chのプロバイダー板で目的のスレをよく読み判断する。
これぐらいじゃないかねぇ
昨日見れなかったゲームのじかん第28回のタイムシフトを見ようとしたのだが・・・こっちまで見れないのかよ!
しかも公式生放送だから視聴一回しかできないし・・・もうヤダ
前もここに書きこんだ者だけど、今日も同様の症状が出てるんで報告
こないだ管理会社に電話したら調査後連絡するとのこと
上流のfreebitが原因ならプロバイダに連絡しても意味ないかもだけど
>>169
地元のCATV
やっと良くなってきたな
枠とっても簡単放送とか外部放送のところの画面でなくて放送できないんだけど運営なにやってんの?
Commufaで朝7時代も夜19時以降も数分〜数秒おきに5分ほど止まる症状が出てる。リロードしてもうんともすんともって状況だからほとんど視
聴に絶えないレベルだなこれは。
何故か動画は特に不具合なく見れているのだが。
ああああああああああああくそがああああああああああああああああああああああ
>>175
一番上のスレに書いただけだと思うけどスレ違いね
>>176
ニコニコ関係以外の他のストリーム配信は普通に視聴出来るの?
たとえばustreamなど
みんなはどうか知らんけど、今はニコ生だけ見にくいな。
Ustは通常に見えてる。
自分のPCでの具体的な症状の時間帯は大体、
19:30〜1:30の6時間くらいだった。
やはりゴールデンタイムは重いのか…。
おい昼間からも止まるようになったんだが・・・toppaいいかげんにしろよ
今日は昼から止まるな・・・
ちょっとカクカクはじまた
携帯から見たほうがマシなレベルなんだがw
ほんの1,2時間くらいは正常に観れることがありますが、やっぱ駄目ですね。
ラグも酷いですし。
プレイヤー自体、真っ白になって動かなくなることもしばしば。
ブラウザに関してはFirefoxとChrome使い比べたが
Firefoxだと白くフリーズのような感じで止まる事がある
Chromeのほうは読み込みが早く固まらないかな
IE9も入れてるが使っていない
しかし動画再生してから数秒ごとに止まるのは同じ
腹立つからプロバイダ変えたよ
快適^q^
俺もOCNにのりかえたよ、電話したら受付のオペレーター疲れた声してたわw 解約ラッシュなんだろうな
今のところはまだ大丈夫
ぶつぶつ途切れて全然見れないぞ
いまのところおk
ぷつぷつきれる
今日もだめやね
緊急メンテ来ないかなぁ
IE×ニコニコ動画とグーグルクロームとfirefoxの最新版で使ってもカクカクして数十秒のラグがおきる・・・
まともに視聴できない。
今日もカクカクだー
この現象が出ないプロバイダでオススメなのはドコだ?
つい最近からなんだよなぁ・・・
>>196
一般はみんなこうなのか...。
前まではスルーと見れたんだけどなぁ。
最近ニコ動重くないか?
前はこの時間でも普通だったんだが・・・
今日もだめだな・・・
AOLだけどIPがYournetになってる
ルータのグローバルIPのせいかもしれん
とりあえずラグはすごいけど昨日よりスムーズに見れる気がするような・・・?やっぱりプロバイダ変更するしかないのかな。
さっきまで普通だったけど、急に止まるようになった。
プロバイダ変えるしかないか。。。
うーん、ルータ外して直接接続してもIPは変わらずか・・・
昔はプロバイダのIPだったのに何でFreebit系になってるんだろう?
まだぶつぶつ止まるだけなら我慢できるんだが、止まってる間に放送は進んで、その帳尻合わせに早送りされるのが我慢できん。
ネットつないで半年ぐらいなんだけど、プロバイダ変えなきゃだめなんかな?違約金めっちゃかかりそう...
↑同じ現象だね
俺は光回線だから変えないでいいと思う。
他のプロバイダはわからないけど
今日は規制長いんだろうな・・・
ADSLから光乗り換えるときに違約金も持ちますよってな所あるんじゃない?
しかしイライラするなぁ・・・
動く画面はぶつぶつ途切れて見れたもんじゃない。
一方静止画雑談は常に20秒くらいラグ出る。だーめだこりゃ。
この時間になるとやはり落ち着いてきた
他人の配信が見れなくなるのは百歩譲っていいとしてだ
せっかく1000人以上枠待ちして枠とったのに配信画面が出ないまま30分が終了したのは許せなかった
原因調べたらこういうことだったんで今日直る余地がなさそうなら解約かなー
今回みたいな帯域制限するときって大体HPなどで告知するよね?
他の大手プロバイダはどうなんだろうか。
A-net(プロバイダ)使ってますが、夜は5日間ほど速度減少が続いております。
土曜日は正午から12時間以上続く速度減少まったく改善なし。
今日は今の時間からカクカク。。。
解約することにしました。
freebit系回線規制時間
12時〜かかる人もいるみたいよ
今のところは大丈夫だお
朝はちゃんと速度でてたんだけどね・・・・orz
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/01/30 13:00:00
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 382.796kbps(0.382Mbps) 47.59kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 222.452kbps(0.222Mbps) 27.72kB/sec
推定転送速度: 382.796kbps(0.382Mbps) 47.59kB/sec
今日もまた昼から途切れ現象きたな・・・
これどうなん?
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/01/30 13:22:38
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 201.142kbps(0.201Mbps) 25.12kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 208.958kbps(0.208Mbps) 26.05kB/sec
推定転送速度: 208.958kbps(0.208Mbps) 26.05kB/sec
もうやだ。toppa解約してくる
俺もプロバイダ変えた。toppa爆発しろ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/01/30 15:11:06
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 186.608kbps(0.186Mbps) 23.13kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 169.777kbps(0.169Mbps) 21.04kB/sec
推定転送速度: 186.608kbps(0.186Mbps) 23.13k
見たい放送あるのにまじtoppaないわ・・・
今乗り換えてきた。早く新ISPの設定通知書届いてくれwもうこの際皆toppa解約しようぜ
OCNの方は問題ないんだよね?この間までOCNだったのにiNextから電話来て乗り換えちまった・・・
タダで変えられたんだからタダで戻せるかね?
OCNは無問題か。チェックだな。
OCNに申し込んだよ(・∀・)
toppaの返答待ちだが
もう違約金かかってもいいや
授業料と思えば・・・・(´・ω・`)
これでニコ生快適に見れたいいな。
只今の回線速度
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/01/30 16:35:57
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 93.487kbps(0.093Mbps) 11.68kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 96.843kbps(0.096Mbps) 12.04kB/sec
推定転送速度: 96.843kbps(0.096Mbps) 12.04kB/sec
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/01/30 16:55:18
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 259.682kbps(0.259Mbps) 32.32kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 285.036kbps(0.285Mbps) 35.52kB/sec
推定転送速度: 285.036kbps(0.285Mbps) 35.52kB/sec
最近ニコ生途切れるの自分だけじゃなかったんだ
とりあえずtoppaを解約することから始めようと思う
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/01/30 17:16:43
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 137.123kbps(0.137Mbps) 17.06kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 237.584kbps(0.237Mbps) 29.59kB/sec
推定転送速度: 237.584kbps(0.237Mbps) 29.59kB/sec
toppa光の勧誘電話が来たから文句言ってやった
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/01/30 17:23:48
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 72.909kbps(0.072Mbps) 9.06kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 79.336kbps(0.079Mbps) 9.91kB/sec
推定転送速度: 79.336kbps(0.079Mbps) 9.91kB/sec
これひどすぎるだろう・・・
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/01/30 17:28:03
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 102.112kbps(0.102Mbps) 12.73kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 117.04kbps(0.117Mbps) 14.55kB/sec
推定転送速度: 117.04kbps(0.117Mbps) 14.55kB/sec
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/01/30 17:43:58
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 131.798kbps(0.131Mbps) 16.45kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 157.353kbps(0.157Mbps) 19.65kB/sec
推定転送速度: 157.353kbps(0.157Mbps) 19.65kB/sec
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/01/30 17:48:28
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 124.141kbps(0.124Mbps) 15.43kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 168.188kbps(0.168Mbps) 20.94kB/sec
推定転送速度: 168.188kbps(0.168Mbps) 20.94kB/sec
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/01/30 17:59:05
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 122.716kbps(0.122Mbps) 15.31kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 157.868kbps(0.157Mbps) 19.58kB/sec
推定転送速度: 157.868kbps(0.157Mbps) 19.58kB/sec
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/01/30 18:32:56
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 101.608kbps(0.101Mbps) 12.68kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 113.99kbps(0.113Mbps) 14.2kB/sec
推定転送速度: 113.99kbps(0.113Mbps) 14.2kB/sec
ないわ・・・
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/01/30 18:32:50
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 449.776kbps(0.449Mbps) 56kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 708.701kbps(0.708Mbps) 87.64kB/sec
推定転送速度: 708.701kbps(0.708Mbps) 87.64kB/sec
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/01/30 18:32:01
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/秋田県
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト マンション/Toppa
サーバ1[N] 2.08Mbps
サーバ2[S] 46.4Mbps
下り受信速度: 46Mbps(46.4Mbps,5.80MByte/s)
上り送信速度: 23Mbps(23.5Mbps,2.94MByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト マンションの下り平均速度は48Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
下のテストだとサーバ1・2で速度差がでかいんだけど何で?
同じ症状の人多すぎワロタ。
とりあえず改善しなければ解約するという旨の文書をメールで送りつけたが、
まともな返答が返ってくることすら期待できないなこりゃ。
2月の初旬に回線の増強工事するらしいって
つまりそれまでは止まりまくり
推定転送速度: 79.66kbps(0.079Mbps) 9.94kB/sec
なきそう・・・