続・プレミアムなのに重い


告知欄


■続・プレミアムなのに重い

現在表示しているスレッドのdatの大きさは163KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2011/01/02(日) 00:49:23 ID:ZPihwOTO

早く対策してくれることを祈ります

65 名前: no name :2011/01/02(日) 01:05:26 ID:S7DPS9bQ

運営が休暇をとっているため
この状態は運営の休暇が終わるまで直りません

66 名前: no name :2011/01/02(日) 01:05:39 ID:CmqWFatT

>>62 大丈夫じゃない、問題だ

67 名前: no name :2011/01/02(日) 01:05:43 ID:zyFaXnfM

運営の焼き土下座マダー?

まじで焼き土下座して欲しいんだけど
むしろ焼き土下座してくれなきゃ原宿本社行くぞ
4日になったら覚えてろよ

68 名前: no name :2011/01/02(日) 01:05:51 ID:xLGbd90E

2日の生放送この状態で行われたらマジブちぎれるぞ

69 名前: エンリケ :2011/01/02(日) 01:05:59 ID:aOki1wu1

一日経ったけどまだ運営から返事無いの?

70 名前: no name :2011/01/02(日) 01:06:30 ID:aPXjdBC+

>>54
>改善してくれると思ったからプレミアム続けてたんだよ

お前は俺が「これまで度々不具合があったのにプレミアム続けてたのはアホ」と言ったのに対してこう発言したんだ
これは今まで数々の不具合に遭遇したが「改善してくれると思った」からプレミアム続けてるってことだろ
それを「これが初めて」とは矛盾している
お前痴呆か?

71 名前: no name :2011/01/02(日) 01:06:38 ID:zmrTHx05

なんで投稿者コメ編集モードは動画読み込むのに、
普通に見ようとしたら読み込めないの?馬鹿なの??

72 名前: no name :2011/01/02(日) 01:06:39 ID:SYqJ0fnU

57いや、休むのは別にいい、
不具合も企業だから仕方がない事だろう、
けれど金を払って契約している以上、契約期間内は
ユーザーに円滑にサービスを提供しなきゃらなん。
それをしていないってことはユーザーの受けた損失を補てんしてもらうしかないわな。

73 名前: no name :2011/01/02(日) 01:06:39 ID:dTTaekE2

知り合いが年始暇だっていうからニコニコのプレミアムを紹介してあげたばっかりなのに…
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい

74 名前: no name :2011/01/02(日) 01:06:56 ID:/WrgwsW7

3日までサポート停止って、3日から仕事なのに・・・

75 名前: no name :2011/01/02(日) 01:07:24 ID:ZTlX4ath

さすがに今回のはちょっとひどすぎるよね
丸一日ほとんど再生できないまま
>>29さんと同じく生放送はまったく問題なく快適なのですが
動画が再生できないに等しい状態。
月額高いものじゃないにしてもこれはお金取っていいレベルかなぁ?詐欺にすら感じるわ、がっかりする

76 名前: no name :2011/01/02(日) 01:07:53 ID:mn7dqZnQ

DL速度が200kbps以下だった。大半の動画はそれ以上のビットレートなので途切れ途切れになるはずだわ…
有料のプレミアム回線でこれは酷過ぎる…

77 名前: no name :2011/01/02(日) 01:08:27 ID:AT3epuA9

連レスで内容も同じだけどスマセ

運営どうにかしろ。
とか言うのは何なの?正月なんだからすぐできるわけないじゃん。
もちろん公式で確かに年末年始も普通にやるてきなことが書いてあるけどさ。
それでも普通に休むだろ。

78 名前: no name :2011/01/02(日) 01:08:30 ID:U6CmJJku

謝罪は正直、頭を下げて客の溜飲を下げる儀式でしかないからどうでもいい
普段の鯖維持と増設、有事の対処費用として金を払っているつもりなんだよ
さっさと対処してくれりゃそれでいいが、告知すらないのがなぁ…

79 名前: エンリケ :2011/01/02(日) 01:08:33 ID:aOki1wu1

>>74
正月休みをニコニコ見ながらマターリ過ごそうと思ってたのね。ドンマイ。

80 名前: no name :2011/01/02(日) 01:08:42 ID:CmqWFatT

>>76 ひでぇ数字だ泣けてきた…

81 名前: no name :2011/01/02(日) 01:08:44 ID:xLGbd90E

>>67
よせ、クソ運営のためにおまえの貴重な時間を裂くのはあまりに・・・

82 名前: no name :2011/01/02(日) 01:08:57 ID:KXc9Dl43

明らかに人が多くなる今に正月休みとかありえんだろ
他で休ませて今働かせるが当たり前だろ
こうなる事を見越して人員配置するのが常識じゃないか?

83 名前: no name :2011/01/02(日) 01:09:07 ID:S7DPS9bQ

>>70
すまん!俺が始めてって意味だ!
許せ、サスk・・・

84 名前: no name :2011/01/02(日) 01:09:13 ID:aPXjdBC+

>>72
アホかwww
お前って契約とかする時に契約書とか目を通さずにダマされるタイプな
ニコニコの免責事項読んでこい

85 名前: no name :2011/01/02(日) 01:09:20 ID:8gmMEc+h

とりあえず被害者全員にプレミアムモルツを配れ!

86 名前: no name :2011/01/02(日) 01:09:42 ID:SYqJ0fnU

>>76まだいいって、俺の所20kbps
普段は何も問題ないけれど

87 名前: no name :2011/01/02(日) 01:09:55 ID:6pjrBoYT

餅食い過ぎて、出にくかった俺のうんkタイムよりも、動画ロードする時間が長いとか終わってる

88 名前: エンリケ :2011/01/02(日) 01:10:11 ID:aOki1wu1

謝礼としてニコPくれないかねぇw

89 名前: no name :2011/01/02(日) 01:10:33 ID:cNMz+sYV

どー考えても回線がパンクしてる

90 名前: no name :2011/01/02(日) 01:10:53 ID:U6CmJJku

>>88
お年玉とか何とか名目をつけて500ptくらい寄越すんじゃないのwww

91 名前: no name :2011/01/02(日) 01:11:02 ID:DbbCQ6F0

>>60
正月休みなら許されるってもんじゃないでしょ
鉄道は動いてるし福袋売ってる店員さんもいるし、警察消防も働いてくれてるぞ
もちろんそれぞれに休みを取ってる人もいるかもしれんが、今の運営はねぇ・・・

92 名前: no name :2011/01/02(日) 01:11:04 ID:AT3epuA9

つかおまえら月500円にどれだけ命かけてんだよ。
2〜3日使えなくなったところでそんな怒るもんじゃねぇだろ。
おまえらほんとセっこいな

93 名前: no name :2011/01/02(日) 01:11:13 ID:KGcaBFvA

>>85
いいね!それw

94 名前: no name :2011/01/02(日) 01:11:23 ID:zyFaXnfM

>>81
止めてくれるな
運営が改善してくれるなら自害デモやったってかまわん覚悟だ

95 名前: no name :2011/01/02(日) 01:11:39 ID:Cg20StPP

これ今月の500円はサービスだろ?
そうだろ?

96 名前: no name :2011/01/02(日) 01:11:40 ID:SYqJ0fnU

84
はいバカ丸出しな、お前w
お前が言ってるのはニコニコ側が提示した契約だろ?
それがそのまま法廷の場で遵守されるとでも思ってるのか?
マジキチ乙wwwwwwww

97 名前: no name :2011/01/02(日) 01:11:52 ID:8gmMEc+h

金額の問題じゃないんだな。運営の姿勢に文句を言ってるのさ

98 名前: no name :2011/01/02(日) 01:11:56 ID:pnuQN8Mj

もう皆数ヶ月プレミア辞めてみようぜw
大赤字にしちまおうwww

99 名前: no name :2011/01/02(日) 01:12:04 ID:xLGbd90E

>>76 すまん、その数字がよくわからん;
PCホントうといから;w;

100 名前: no name :2011/01/02(日) 01:12:08 ID:wE8vJAXO

なぜじゃ?ニコニコ動画がプレミアムなのに重い(;ω;)

101 名前: no name :2011/01/02(日) 01:13:02 ID:6pjrBoYT

>>98
1万人以上がやるなら大賛成だがなw
またいそいそと登録し直すのも面倒だわw

102 名前: no name :2011/01/02(日) 01:13:37 ID:S7DPS9bQ

>>101
のいう通り1万人以上がやるなら俺もやる

103 名前: no name :2011/01/02(日) 01:13:46 ID:SYqJ0fnU

96正論だと思うよ。
運営の姿勢が問われる時に来てる。

104 名前: no name :2011/01/02(日) 01:14:33 ID:5AzQ6vpy

今日誰かニコニコ神社!で文句行ってくれないかなぁ(笑

105 名前: no name :2011/01/02(日) 01:14:48 ID:CmqWFatT

>>101 よらば大樹のなんとやら

106 名前: no name :2011/01/02(日) 01:15:13 ID:aPXjdBC+

>>84
契約自由の原則ってのを知らないお馬鹿さんかな?
契約した以上はお前も承諾したってことだ
強行規定に違反しなきゃどんな契約も可能だ
ニコニコの免責事項が何か強行規定に違反してるのか?
まさか消費者に一方的に不利な契約は無効とか言うなよwww

107 名前: no name :2011/01/02(日) 01:15:16 ID:tC3nCzd/

プレミアは半年くらい公式生放送で最前列取って、この事訴え続けようぜ!
ひろゆきの目に止まらせないと治らんぞこの殿さま商法。

108 名前: no name :2011/01/02(日) 01:15:22 ID:xVKyqPsg

これが黒字化の弊害です

109 名前: no name :2011/01/02(日) 01:15:33 ID:gHTle18H

重かったから来てみたら…

まあ、仕方ないとは思うけど

110 名前: no name :2011/01/02(日) 01:15:44 ID:xLGbd90E

そうだよ、金額の問題じゃねぇってw
大事なのは姿勢だよ

111 名前: no name :2011/01/02(日) 01:15:57 ID:AT3epuA9

おまえらがこういうことになるとがめついのはよく分かった。

112 名前: no name :2011/01/02(日) 01:16:09 ID:DWV7hIHH

>>106
喧嘩売るなら違うとこでやってくれるかな
みんなイライラしてるんだ

113 名前: no name :2011/01/02(日) 01:16:15 ID:Cg20StPP

>>101
10万人ならおれもやるw
2chで祭りでもするか?

114 名前: no name :2011/01/02(日) 01:16:20 ID:zyFaXnfM

>>101に同じく
大損させてやりたい
クソ運営
イライラするぐらいならニコニコなど潰れてしまえ

115 名前: no name :2011/01/02(日) 01:16:27 ID:rbwGPkVT

500円で一ヶ月プレミアムだから1日約16.6円
サポートがくるとおもう日まで3日間の損失約50円
それだけでもいいから何らかの保証してほしい
100万人突破とかやってたから全員に50円配るだけでも5000万円以上かかるから会社としての損害は結構でかいはず
それぐらいデカイ損害を出したことを理解してほしい

116 名前: no name :2011/01/02(日) 01:16:40 ID:pnuQN8Mj

>>101
>>102
1万人だけじゃ5百万そこそこしか損失出せない!
全員が1ヶ月やれば5億2千5百万だせる!
俺らができる抗議は、読んでもらえないメールか
辞めるかだ!

117 名前: no name :2011/01/02(日) 01:16:54 ID:EG8Dxsj+

つべならHDでも問題なく観れるからニコの問題だと思うんですけど。
3日の化物語放送とか楽しみにしてたんですが普通に観れるのかな? 
動画紹介して再生するわけじゃないから大丈夫なんですかね?

118 名前: no name :2011/01/02(日) 01:16:59 ID:S7DPS9bQ

>>112
のいうとおりだな

119 名前: no name :2011/01/02(日) 01:17:06 ID:SYqJ0fnU

106つまりお前は社員乙ってことか?w
必至すぎて話にならんがwww

120 名前: no name :2011/01/02(日) 01:17:07 ID:xLGbd90E

運営ちょっと調子のってね?
俺らのことなんだとおもってんの?

121 名前: no name :2011/01/02(日) 01:17:25 ID:U6CmJJku

>>99
通信速度
これが動画自体のビットレート(データ量)を下回ると、再生に支障が出る
あずにゃんぺろぺろしようにも服が厚着な上に舌が疲れて突破できない感じだ

122 名前: no name :2011/01/02(日) 01:17:33 ID:+mDOcBR2

調べた結果どうも122.1.246.106以降の経路がおかしいみたいだ
122.1.246.106はocnなので、もしかしたらNTTのフレッツが全般的に遅いのか?

123 名前: no name :2011/01/02(日) 01:17:49 ID:CmqWFatT

>>116 5億の損害は立ち直れないでしょwww2tトラックに撥ねられるようなもんww

124 名前: no name :2011/01/02(日) 01:18:11 ID:v7a3kPr9

仮にこの重さの原因が、帯域を埋め尽くすくらいの転送量になっている
としたら、何も出来ないというか、放置するしかないだろうな。対処
しようがないし。

何かツールを使って大量に落としている奴が居るんじゃないか?・・と、
勘ぐりたくなってくる。これが朝になっても改善しないなら、今日の
無料一挙放送のアニメとか、生放送関連は無理だろうなぁ。

125 名前: no name :2011/01/02(日) 01:18:45 ID:wE8vJAXO

>>110
いいこと言うね!コノヤロー。そういうとこ好きやで!

126 名前: no name :2011/01/02(日) 01:18:50 ID:1V6LSh+p

誰かがやるなら自分もやる
誰かがやらなければ自分もやらない

運営はウハウハでしょうな

127 名前: no name :2011/01/02(日) 01:19:21 ID:AT3epuA9

おまえらが運営だとしよう。
毎月1円でプレミアムになれたとして、もし不具合が起こった時にすぐ動く自信があるか?
誕生日 年末年始 その他休みかかわらずだ。

1円でそんなことできるかとか言うなよ? だって金額の問題じゃないんだろ?

128 名前: no name :2011/01/02(日) 01:19:22 ID:U6CmJJku

>>124
ニコニコ運営のやることだし、普通に想定トラフィック超えたのかもな…
どんな計算だ

129 名前: no name :2011/01/02(日) 01:19:36 ID:xLGbd90E

>>117
いや、生放送もカクカクだったからあぶないかもしれんぞ

130 名前: no name :2011/01/02(日) 01:19:42 ID:aPXjdBC+

>>119
おいおい
反論できなくなるとレッテル貼りかい?
浅はかだねぇ・・・
んで君の契約についてのふざけた講釈を聞かせてくれないか?
「ニコニコ側が提示した契約だろ?」
これには笑ったよwww
その契約に同意してるのはお前だってのwww

131 名前: no name :2011/01/02(日) 01:19:49 ID:KXc9Dl43

本当に4日までになんの対処もしないなら運営の姿勢にかなり問題がある
てかそんな予防線みたいなの張ること自体間違ってるだろ
普通今耐えて(稼いで)なんぼだろ?

132 名前: no name :2011/01/02(日) 01:19:56 ID:xcDh0BAu

どうもフレッツ組が遅いんではないかと、2chスレでは言われてる
みたいだな。なんでだろう。他サイトは問題ないのに。

133 名前: no name :2011/01/02(日) 01:20:07 ID:ZTlX4ath

契約とか法的とか・・・そこまで難しくせんでもいいじゃないですか
今のこの現状は普通に叩かれる一方でいいんじゃないかなと思うのだが
サポートも休んでるんだから仕方ないさ
本当に一斉にプレミアム辞めてみたいねw

134 名前: no name :2011/01/02(日) 01:20:24 ID:U6CmJJku

>>127
そういう内容で雇用契約してたらやるしかなくね?

135 名前: no name :2011/01/02(日) 01:20:43 ID:ZPihwOTO

>>132
でも、自分の友達フレッツ光だけど普通に見れてるんだよね
もちろんプレミアムね

136 名前: no name :2011/01/02(日) 01:20:47 ID:CmqWFatT

>>132 マジか…それが本当なら何故だ?

137 名前: no name :2011/01/02(日) 01:20:47 ID:6pjrBoYT

>>127
その場の金だけならな。
それで有料登録のユーザーが減ったら、その日1日の1円損害レベルじゃないんだぜ・・・

138 名前: no name :2011/01/02(日) 01:20:52 ID:Cg20StPP

>>130
まじうぜえ。どっかいけ。ここでやんな。

139 名前: エンリケ :2011/01/02(日) 01:21:09 ID:aOki1wu1

動画の再生が復旧しなくてもいいから謝罪メールとか謝罪のお知らせの一つくらい出さなきゃな。誠意が感じられん。

140 名前: no name :2011/01/02(日) 01:21:19 ID:jMTyc+hj

みんな黙って副垢で見ようぜ。一般のほうが軽いらしいし。

141 名前: no name :2011/01/02(日) 01:21:30 ID:wE8vJAXO

>>132
俺も光&プレミアムだけどいまは回線くそだぜ

142 名前: no name :2011/01/02(日) 01:21:41 ID:SYqJ0fnU

133 俺が言ってるのは「誠意を見せろ」ってことだけですよ。

143 名前: no name :2011/01/02(日) 01:21:47 ID:U6CmJJku

>>132
フレッツだが、確かに周囲より重い気がする
フレッツ自体の回線速度は平常運転なので、問題があるとしたらニコニコ側だ

144 名前: no name :2011/01/02(日) 01:22:04 ID:5JKiyNpM

この障害いつまで続くんだ? 半日ぐらいずっと重いぞ いい加減運営何かしらアナウンスしろよ

145 名前: no name :2011/01/02(日) 01:22:09 ID:pnuQN8Mj

なんか契約の話しでケンカしてんなよ!
それより運営が何も手をうたなければユーザーが抗議の何かをしなきゃいけないだろ!
指をくわえて数時間も動画の読み込みながめてるのか?!

146 名前: no name :2011/01/02(日) 01:22:37 ID:e9EIcUhU

これがもし「新年だし秘密裏に回線パワーアップ」
で、4日以降物凄い早くて使いやすくなったらどうするよ
ν速並みの手のひら返しでもすっか?

いや現状で満足してたから本音言うと別にいらないんだけどさ

147 名前: no name :2011/01/02(日) 01:22:37 ID:OpYcKrL0

フレッツ規制はいりまーす

148 名前: no name :2011/01/02(日) 01:22:49 ID:xLGbd90E

>>121
ありがとう!

149 名前: no name :2011/01/02(日) 01:22:58 ID:RImBOoC+

サポート含めて全員お休み中なので無駄です

150 名前: no name :2011/01/02(日) 01:23:03 ID:AT3epuA9

>>145
他にやることはないのか。 

151 名前: no name :2011/01/02(日) 01:23:04 ID:hC+LFyGV

重くてだるい・・・いい加減解消ならんのか

152 名前: no name :2011/01/02(日) 01:23:06 ID:U6CmJJku

>>145
抗議しようにも社員が正月休み取っててできないんだよ
だからみんな、こことか2chとかtwitterで愚痴ってんの

153 名前: no name :2011/01/02(日) 01:23:17 ID:DbbCQ6F0

>>110
つまりそういうことなのよね。
別に500円ぐらいでがめついとか言われても構わんのよ。
俺らが運営に注意喚起とは程遠いクレームを付けようが、運営はユーザに言われるだけまだマシ。
だって本当にどうでもよくなったら見捨てられて何も言ってはくれないから。

154 名前: no name :2011/01/02(日) 01:23:24 ID:pnuQN8Mj

>>150
ねーよボケ!てめえで考えろ

155 名前: no name :2011/01/02(日) 01:23:31 ID:WhdFteNI

抗議(笑)

156 名前: no name :2011/01/02(日) 01:23:34 ID:Cg20StPP

>>137
同意。これから先の影響ってもんがあるだろうに。

157 名前: no name :2011/01/02(日) 01:23:45 ID:jMTyc+hj

んー・・・だるいなぁ。この重さ加減。ホントいらいらする。

158 名前: no name :2011/01/02(日) 01:23:53 ID:CmqWFatT

twitterは効果あるかもしれないな…

159 名前: no name :2011/01/02(日) 01:24:13 ID:xLGbd90E

え?フレッツの人たちが重いの?

160 名前: no name :2011/01/02(日) 01:24:16 ID:fZZ6v7/o

>>139
そこだな、現状が何が原因かもしくは何が起こってるのか?
ってのが分からんと不具合の煽り食らってる奴等は
モヤモヤするだけだしな

161 名前: no name :2011/01/02(日) 01:24:20 ID:OpYcKrL0

500円でも10年課金すると6万なんだぜ・・・

162 名前: no name :2011/01/02(日) 01:24:25 ID:wE8vJAXO

twitterは効果あるかもしれないな…

リツイート

163 名前: no name :2011/01/02(日) 01:24:27 ID:6pjrBoYT

そんなことより妹の話しようよ!うちの妹さー!

164 名前: no name :2011/01/02(日) 01:24:47 ID:U6CmJJku

>>158
確か前スレでも言ったんだが、ひろゆきやカワンゴのtwitter IDにmentionすりゃ動くんじゃねえかな

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50