現在表示しているスレッドのdatの大きさは213KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Part15がダブって2個あったので、このスレはPart17としました。
報告用テンプレ
【プロバイダ】
【回線】
【OS】
【ブラウザ】
【AdobeFlashPlayerのバージョン】
【プレミアムの有無】
【対象動画のURL】
【具体的な症状】
FlashPlayerのバージョンは以下のページで調べられます。
http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/tn_15507.htm
連続再生見てたらプレイヤーが消えて替わりに!マークが表示されたんだけど自分だけかな
【プロバイダ】OCN
【回線】
【OS】Windows Vista
【ブラウザ】Sleipnir 2.9.6
【AdobeFlashPlayerのバージョン】10,1,53,64 ※デバッグプレイヤー
【プレミアムの有無】有
【対象動画のURL】
【具体的な症状】
再生中にFlashPlayerがエラーを吐きます。
--------------------------------------------------------
Error #2044: ハンドルされていない SecurityErrorEvent :
text=Error #2047: セキュリティサンドボックス侵害 :
LocalConnection.send:nimg.jp は
http://res.nimg.jp/swf/appli/applibar.swf?v=201012110000
にアクセスできません。
--------------------------------------------------------
【プロバイダ】OCN
【回線】光ファイバー
【OS】Ubuntu
【ブラウザ】Firefox3.6
【AdobeFlashPlayerのバージョン】10.2beta
【プレミアムの有無】プレミアム
【対象動画のURL】
など
【具体的な症状】
長すぎるタグが存在しているために、タグ編集ができなくなってる
動画を見かけました。普通、タグ編集ボタンを押すと新しいタグを
入力したり、既存のタグを 削除したりできますが、
長すぎるタグが存在するせいでタグの右にある削除ボタンが
画面外(正確にはframe要素外?)に行ってしまい、
削除できなくなっています。いわば全タグロックです。
例で挙げた動画ではカテゴリ詐称をさらすためにやってるみたいですが、
もっと人気な動画でやられると面倒なことになると思うので
対応よろしくお願いいたします。
間違ってスレ違いの書き込みをしてしまったのでこちらで改めて。
【プロバイダ】イッツコム
【回線】CATV
【OS】Windows XP SP3
【ブラウザ】IE7
【AdobeFlashPlayerのバージョン】WIN 10,1,102,64
【プレミアムの有無】一般会員
【対象動画のURL】動画全般
【具体的な症状】
動画のシークバーが溜まりきっていない状態で他のページに飛ぶと、
どの動画に飛んでも動画の読み込みをしてくれなくなります。
再起動かけないと直らないし、最初に見ていた動画はキャッシュを消さないと見れなくなります。
動画の途中で強制的に別動画に移動するような動画を見てしまった場合に非常に面倒です。
解決策は何かないものでしょうか……。
短時間での連続アクセスはご遠慮ください
混雑緩和のため、ご協力をお願いいたしします。
外部ツールなどをお使いの場合、意図しない過剰アクセスが発短時間での連続アクセスはご遠慮ください
混雑緩和のため、ご協力をお願いいたしします。
外部ツールなどをお使いの場合、意図しない過剰アクセスが発短時間での連続アクセスはご遠慮ください
混雑緩和のため、ご協力をお願いいたしします。
外部ツールなどをお使いの場合、意図しない過剰アクセスが発短時間での連続アクセスはご遠慮ください
混雑緩和のため、ご協力をお願いいたしします。
外部ツールなどをお使いの場合、意図しない過剰アクセスが発短時間での連続アクセスはご遠慮ください
混雑緩和のため、ご協力をお願いいたしします。
外部ツールなどをお使いの場合、意図しない過剰アクセスが発短時間での連続アクセスはご遠慮ください
混雑緩和のため、ご協力をお願いいたしします。
外部ツールなどをお使いの場合、意図しない過剰アクセスが発短時間での連続アクセスはご遠慮ください
混雑緩和のため、ご協力をお願いいたしします。
外部ツールなどをお使いの場合、意図しない過剰アクセスが発短時間での連続アクセスはご遠慮ください
混雑緩和のため、ご協力をお願いいたしします。
外部ツールなどをお使いの場合、意図しない過剰アクセスが発生し、この画面が表示されやすくなることがあります
生し、この画面が表示されやすくなることがあります
生し、この画面が表示されやすくなることがあります
生し、この画面が表示されやすくなることがあります
生し、この画面が表示されやすくなることがあります
生し、この画面が表示されやすくなることがあります
生し、この画面が表示されやすくなることがあります
生し、この画面が表示されやすくなることがあります
firefoxでマイページ、生放送、コミュニティのページが崩れて表示されています。
プレミアム会員だと動画がぶつ切りになって紙芝居のように動画が流れます。
試しに無料会員で見てみたら普通に見れました。
お金払ってる方がまともに見れないってなんですかこれ?
【プロバイダ】biglobe
【回線】光
【OS】vista
【ブラウザ】 Firefox3.6
【AdobeFlashPlayerのバージョン】 WIN 10,1,102,64
【プレミアムの有無】有
【対象動画のURL】 動画、生放送すべて
【具体的な症状】マイページ、動画生放送ページの表示が崩れる。
プレイヤー部分に「読み込めませんでした」の文字列だけが表示される。
動画が削除されたわけではないにもかかわらず、黒ベタの動画に差し換わってしまう症状が起きています。
再読み込みしても改善されません。
一時ファイル削除で改善される事があるのですが、頻繁に起きてかなりウザいです。
動画を再生すると、シークバーが一瞬で満タンになります。
ですが、途中で再生が止まります。
そこから先は再生できません。同じことが複数の動画で起こります。
フラッシュプレーヤーは最新版です。
なんか急に見れなくなった。
ads.nicovideo.jpが死んだ
【対象動画のURL】
【具体的な症状】
規約違反の動画があるんですが、プレイヤー下の「この動画を報告」をクリックすると
すでに削除されたものとして処理されており、何とも出来ない状況にあります
(動画は未だ再生可能。ホットリストにも上がる)
なんか大百科に接続できません
2人確認しているので多分不具合
文字化けするんだが
が完全にエロ動画で規約違反
通報しようとしても出来ない
早急に削除してください
なんかこのスレもバグってますね
>>15と>>18の動画情報が違うものに入れ替わってる
(実際はsm13060294。現在は完全削除済み)
【プロバイダ】OCN
【回線】
【OS】Windows ME
【ブラウザ】Sleipnir 2.9.6(中の人IE6)
【AdobeFlashPlayerのバージョン】9.0.289.0
【プレミアムの有無】一般
すべての動画が見れない
Windows Me、IE6、FlashPlayer9
すべてがダメすぎる。
こんなセキュリティ的に穴だらけな環境でネットすんじゃねぇよ。
【プロバイダ】BB
【回線】
【OS】windowsXP
【ブラウザ】IE8
【AdobeFlashPlayerのバージョン】最新
【プレミアムの有無】一般
すべての動画にコメントできない
開くと短期間での連続アクセスはryが高確率で表示される
それが出ないと読み込み中にInternet Explorerが停止しましたとかなんとか出る
非プレミアム
OSはVistaでIEでも火狐でもなる
これはもうダメかもわからんね
原宿Verは動画DLが途中でよくとまる
9は問題なし
特定の動画っていうんじゃないけど
読み込みが終わった瞬間にバーが一気に最後まで伸びて
そのあと画面が真っ黒なままコメントだけが流れてきて
肝心の内容が何も見れないってのがたまにあるんだけど
他の人はどう?
7時半頃に動画を投稿したけど、一向にエンコードの順番が来ない。 自分のような一般会員の待ち人数が、
ずっと3人のままで人数の増減が一切ないし、
その一方で、プレミアム会員のエンコード待ち人数が見たことも
ないような人数でモリモリと処理が進んでる。
現在エンコードの順番待ち中です。
あなたの順番 850人目くらい
タグ・カテゴリーでの新着順 一番上が6時間前とかwww
どっかのサーバとまってるのか??
39人待ちになってて一般会員と混線したのか?とか思ったんだが
一般比じゃない位えらい事になってるなwwww
28さん動画21時ごろ投稿したがタグ・カテで上がって来ない。
最新で5.6時間前。コメもつかないし・・・動画が溜まる一方じゃないか?
運営仕事しろw
5.6時間溜まった動画一気に出すの?それはやめてくれ。
お、動き出したみたいだぞ
コメ番を見れば分かりますが、
新しくコメントしても、一番古いコメントから削除されず、
途中のコメントが歯抜けのように消えていきます。
他の動画にも同様の不具合が見られているようです。
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1241066369/912n
頻発しているようなら、割と深刻な不具合ではないですか?
対応をお願いします。
レスが返ってこないとなると俺と同じ症状の人は居ないのかしら
畜生……
マイメモリー編集してるが、時間でチェックが解除されるぞ・・・
何回やっても最初からって・・・
リロードしても意味なかった。なんだこりゃ
>>32
http://blog.nicovideo.jp/2010/12/post_261.php
歌詞とかところどころダブって表示されたりして嫌な感じ
>>35
これは酷い…。酷過ぎる…。
何故上手くいっている部分を改悪するんだろう?
一刻も早く元に戻して欲しい。
コメント表示がおかしい。
コメ欄上、コメ番1041〜5358が飛び飛びに表示されていて、動画上のコメントも同様。
過去ログを取得すると「コメントが無い」エラーになりコメント一覧が更新されない。
コメントの量減らす押しても完全に元通りにはならないじゃん
どうにかしろ運営
【プロバイダ】 BIGLOBE
【回線】 フレッツ光
【OS】 Windows7
【ブラウザ】 Mozilla Firefox 3.6.13
【AdobeFlashPlayerのバージョン】 WIN 10,1,85,3
【プレミアムの有無】一般会員
【対象動画のURL】 コメント数100を超える動画
【具体的な症状】
「コメントの量を減らす」にチェックを入れない限り、コメントが正常に表示されなくなります
早急に直してください
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1318024.jpg
おいなんだこれ
おいコラコメントがコメント欄に反映されんぞ
ちゃんとやれ糞運営
おいコラコメントがコメント欄に反映されんぞ
ちゃんとやれ糞運営
おいコラコメントがコメント欄に反映されんぞ
ちゃんとやれ糞運営
おいコラコメントがコメント欄に反映されんぞ
ちゃんとやれ糞運営
おいコラコメントがコメント欄に反映されんぞ
ちゃんとやれ糞運営
おいコラコメントがコメント欄に反映されんぞ
ちゃんとやれ糞運営
おいコラコメントがコメント欄に反映されんぞ
ちゃんとやれ糞運営
おいコラコメントがコメント欄に反映されんぞ
ちゃんとやれ糞運営
おいコラコメントがコメント欄に反映されんぞ
ちゃんとやれ糞運営
おいコラコメントがコメント欄に反映されんぞ
ちゃんとやれ糞運営
おいコラコメントがコメント欄に反映されんぞ
ちゃんとやれ糞運営
おいコラコメントがコメント欄に反映されんぞ
ちゃんとやれ糞運営
>>42
透明BANも知らないとかw
上の書き込みを見るかぎり運営の判断は正しいなw
荒らしざまあwww
Windows7(64bit)・IE9 Beta
ログイン画面に辿りつけない・ログインができないことが特に遅い回線を使用してる際に頻発します。
Beta版ブラウザなのでブラウザの不具合の可能性大ですがもしそちらの不具合であれば修正お願いいたします。
つかここで宣伝してるならBeta版でもちゃんと対応してください。
今更にもほどがある話ではありますが、一応報告。
【ブラウザ】Google chrome 8.0.552.224
【具体的な症状】
動画検索ページにて、宣伝されている動画のサムネイルにマウスオーバーすると、広告文がやたら滅多にちらつきます。
早い話が、
http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E4%BB%95%E6%A7%98%E5%A4%89%E6%9B%B4%E4%BA%8B%E4%BB%B6/2161-#2168
のレスにある
http://bit.ly/93Zpht ←これのことです。
このあと、同掲示板の>>2172で紹介されているユーザースタイルシートで解決はしているみたいですが、
これはユーザースタイルシートでしか解決できないものなのでしょうか。
Firefoxでの確認はしていないのですが、IEではどうやらこのちらつきがないようですね。
混雑中です
システムの問題により一時的に応答不能になっています。
いつまで混雑中なんだよボケ
はよ直さんかいクソ共が。
5連続で混雑中の表示、いい加減ウザい
混雑してるのかぁ。。。
静画おかしい。
イラストを投稿しても更新されないし、ニコレポも無反応。
コミュニティの人数の数が指定されたレベルを超えたのに反映されない
Google Chrome Ver.9.0.507.19、IME2010で言語バーが表示されない
→そのため半角英数でしかコメントできない。
ニコニコ市場のコメント流すときCPUに負荷かかりまくるのを何とかして下さい
【ブラウザ】 opera11
【AdobeFlashPlayerのバージョン】 最新
【具体的な症状】
ニコニコ動画のマイページ関係のレイアウトが狂ってる。
上部のリンク一列が設定どおりの表示ができず、たてにずらずらと並んでいる。
その影響か、マイページの左側メニューと右側の一覧の間に空白もできている。
ちなみに昨日まではニコニコミュニティの表示全体が狂っていた
(上部メニューは設定のような表示されず、右側のコンテンツは左側の詳細などの下に表示されていた。)
動画は通常に動くのですが、コメントが流れません。
右のコメント欄には「184コメントは表示されません」と出ています。対処方法をおしえてください。
>>55 http://dic.nicovideo.jp/a/184%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
ニコレポに同じ生放送の開始のおしらせが10個以上並んでます
【ブラウザ】Internet Explorer8
【AdobeFlashPlayerのバージョン】最新
【具体的な症状】マイページの放送開始の二コレポの表示が
重なって表示されてしまいます
C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\My Pictures\Img0004\無題.JPG
最近よく出るけど、この画面なんなの・・・。
【ブラウザ】Firefox3.6
【AdobeFlashPlayerのバージョン】最新
【具体的な症状】二コレポで放送開始の表示が9個以上表示される
ニコレポが更新されなくなりますた
ニコレポどうなってんだよおい
ニコレボがおかしいです
ニコニコ生放送でout of memory at line 8のエラーが発生。
ニコレポも更新されず、生放送開始のお知らせが複数出る。
バグを早く直してくれ。
すいません。マイページの最新情報が更新されません!ウォッチリストコミティにの動画、生放送が上がっても更新されません
よろしくおねがいします
数分くらい前から静画投稿できなくなった・・・
最新イラストも
2010年12月29日 07:29:52 投稿
を最後に新作が上がってこないし・・・
ニコニュースを見てからリンクで動画や生放送に移動しようとすると凄い時間がかかる
ニコ生クルーズが今、放送(運行)していません。
なんでだろう?
>>68
確かに。「ニコ生クルーズとは」ページに飛ばされる。
ニコ生クルーズ不具合解消確認しました。
ずっと動画投稿中になってる
昨日からずっとどの動画もコメントを準備中から先に進まない
会社自体が不具合なんだから、動画の不具合は、当たり前だろ、カス。
【プロバイダ】J:COM
【回線】 VDSL
【OS】Windows7 64bit
【ブラウザ】 IE 8.0.7600.16385 32bit
【AdobeFlashPlayerのバージョン】 WIN 10,1,102,64
【プレミアムの有無】無
【対象動画のURL】 -
【具体的な症状】
動画を読み込み中にIEがクラッシュする。
「コメントの準備が完了しました」まではチェックがついているがその先に行かない。
ニコ生も×
静画は試聴できる。
Google Chrome(8.0.552.224)でも同じ現象でした。
Shockwave Flash 10.1 r103
ver:10,1,103,20
DLL:gcswf32.dll
Shockwave Flash 10.1 r102
ver:10,1,102,64
DLL:NPSWF32.dl
昨日からログイン画面に行けません。
ページが表示されない…
vistaでプロバイダ?はjcomです。プレミアム会員ではありません。
ブラウザをfirefoxに変えてみたら解決しました。お騒がせしました。
コミュニティプロフィールでソースが使えない
放送枠を取ってプレイヤーが表示されるが、放送ツールタブが真っ白で
開始ボタンが押せません。PCを再起動やブラウザの更新をしても改善されず。
なんどやっても通報できない
直せバカ
【回線】光
【OS】XP
【ブラウザ】IE
【AdobeFlashPlayerのバージョン】最新
【プレミアムの有無】有り
【対象動画のURL】動画ではなくログイン自体が出来ない。
【具体的な症状】ログインしてもゲストのままトップページに戻る。
パスを再発行しても同じ。
放送中に勝手にアカウントがログアウトされてしまい、放送が途中で途切れてしまうことが多々あります
何かの不具合でしょうか
ブラウザはIEを使っています
生放送で「簡単配信」の画面が真っ白で表示されません
再起動してから再挑戦してもダメで
時間が過ぎ放送権を取り上げられました。
重くね?
>>83
プレミアム回線だけ重いっぽい
一般回線にしたら普通だった
【不具合】プレミアム回線が異常に重い
【OS】windows VISTA SP2
【ブラウザ】Mozilla Firefox/3.0.19 , IE 8.0.6001.18999
【詳細】プレミアム回線が異常に重く、一般回線の数分の一のスピード
しか出ません。ほとんどシークバーが進まない状態です。
【不具合】説明ページのリンクがおかしい
【OS】windows VISTA SP2
【詳細】
http://help.nicovideo.jp/live/2010/04/adobe-flash-media-live-encoder-3.html#rink1
の
Adobe Flash Media Live Encoder 3のダウンロード方法
のリンクが
http://www.adobe.ca/jp/products/flashmediaserver/flashmediaencoder/
でadobe.caなので英語サイトになってしまう。
正しくは、
http://www.adobe.com/jp/products/flashmediaserver/flashmediaencoder/
かと
ニコニコチャンネルのアニメ、表示メチャクチャになってるぞ
【不具合】ニコ生放送で放送するとき「かんたん配信」「外部ツール」で青色のボタンにならない
【OS】windows Vista SP2
使用したのは Fire fox
【OS】XP
【ブラウザ】 IE8
【AdobeFlashPlayerのバージョン】最新
【プレミアムの有無】プレミアム
【対象動画のURL】全動画
【具体的な症状】IE8のお気に入りにいれると、タイトルがURLになり内容がわからない
コメント削除依頼板で削除依頼をしても、
「NGワードが含まれてます。抜かないと書き込みできません。」
と出てコメント通報ができません。
NGワードはどんな言葉が対象になるのか教えてください。
いつまでたっても通報ができません。
【具体的な症状】動画を見るページで、新バージョン(ニコニコ動画(原宿))の「マイメモリー保存」のボタンの左にある遊園地表示の切り替えボタンが
旧バージョン(ニコニコ動画(9))には存在しません。
旧バージョンの動画ページでは遊園地が遊べない状態です。
プレミアム回線で動画が読み込めない。
一般回線にすると見れる
プレミアム回線で視聴できない動画がたくさんある
一般だと見れたりした
(↓が表示される。>>93と同じ症状かな)
動画の読み込みに失敗しました。
しばらく時間をおいてから、ページを再読み込みしてください。
※何度か再読み込みを行っても解決しない場合、クッキーの制限をされている場合があります。
nicovideo.jpを受入れるよう変更してください。
(www.nicovideo.jp とは別に設定する必要があります)
あと、途中で動画の読み込みが止まってることもある
キャッシュとクッキーのクリアもやってみたけど効果なし
ブラウザ変えると読み込めることもある様子
(でも変えても見れない動画もある)
この症状12月からちょいちょい経験してた気がするけど、年明けてから一気にひどくなったと思われる
プレミアムで動画見れないとかは結構多い
くやしいが一般で見てくれ
運営が対処しない限りどうしようもないと思われ
【OS】Windows 7 Home Premium
【ブラウザ】IE8 Firefox Safari WoopieBrowser GoogleChrome
【AdobeFlashPlayerのバージョン】 最新
【プレミアムの有無】プレミアム有
【対象動画のURL】 すべて
【具体的な症状】ニコニコ動画のプレミアム回線のみが異常なほど遅い
一般回線には影響がないようです
早急に対応してください
高い金払ってるのになんの対応もしないなんて詐欺みたいなものですよ
>>96
なんで、簡単なテンプレ報告もできないんだろう・・・
初心者ってのは免罪符でも何でもないんですよ。
【AdobeFlashPlayerのバージョン】は最新?!
↓になんて出るの?
http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/tn_15507.htm
せめて報告ぐらいはしっかりしようよ。
不具合板に書き込むんだったら、最低限の情報提供はしないと意味がないですよ
こんな適当な報告されたら、かえって迷惑。
混乱させるために悪戯をしてるんじゃないかと疑われても仕方がないですよ。
そうじゃないってんなら真面目に報告しないとね、最低限の義務だから。
少しは反省してくださいね。
それができないっていうんなら、とっとと退会したほうがいいよ。
みんなの迷惑だから。
【回線】光
【OS】XP
【ブラウザ】Firefox3.6
【AdobeFlashPlayerのバージョン】最新
【プレミアムの有無】無
【対象動画のURL】動画ではなくログイン自体が出来ない。
【具体的な症状】ログインしてもゲストのままトップページに戻る。
パスを再発行しても同じ。
ちなみに静画の方はログインでき、視聴できる
さっきから何度ログイン作業を繰り返してもログイン出来ません。
念の為パスワードの変更もしてみたのですが、相変わらずです…。何故でしょう?
ニコサウンドで再生しようと思ったら
Error: NicoPlayer.loadCrossSharedObjectSWF: failure to load "http://res.nimg.jp/swf/player/cross_sharedobject.swf"
at MethodInfo-28()
at Function/http://adobe.com/AS3/2006/builtin::apply()
at MethodInfo-2408()
at jp.nicovideo.util.events::EventSequence/stage()
at MethodInfo-2409()
at MethodInfo-2589()
こんなエラーが出ました
…どういうことですか?
ちなみにWindows7です
【AdobeFlashPlayerのバージョン】WIN 10,1,102,64
【対象動画のURL】 すべて