現在表示しているスレッドのdatの大きさは183KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
プレミアムなのに広告表示される
期限切れワロタ
イベントとかやらなくていいから、しっかりCAの期限管理しろよ!
サイバートラストの証明書漏れも使ってるけどさ。
期限近くなったらメールでお知らせが来るんだけど、そんなのもみてないのかね。。。
サイバートラストの証明書は当日発行できるけど、早くても明日の夕方ごろだろうなぁ。
ありえないwwww
運営なにやってんだの一言に尽きる
いくらなんでもお粗末過ぎるww
GACKTと電話で話そう!GACKT×ニコ電、詳細決定!【追記】
2011年02月24日
こんな記事更新する暇あるなら証明書更新しろよなぁ
これは流石にひどいねー
ニコ生&ニコ動でコメント打てなくなった・・・
ニコ生はコメビュ開けば何とかコメント打てるけど、開かないでそのままコメント欄に打っても反映されないって言うね
どうにかしてくれ
課金サイトで証明書の期限切れとか大問題だwww
証明書の期限切れなんて久しぶりに見た
なにやってんだか
プレミアム会員なのにこの仕打ち…ひどいわ〜!
今年に入って3日分くらいは止まってる気がする。
もうみんなでプレミアムやめようぜ・・・
こんな糞運営に毎月500円も払ってるほうが馬鹿らしい
怖くてログインできんわ
さっさと直してくれよ
課金サイトでこりゃねーだろ
意味不明なCM作る前に鯖管理やサイト管理徹底しろよ
ハード障害と違って言い訳できないよね、これ
【IE8】ログアウト画面
この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。
この Web ページで提示されたセキュリティ証明書は、有効期限が切れているかまだ有効ではありません。
セキュリティ証明書の問題によって、詐欺や、お使いのコンピューターからサーバーに送信される情報を
盗み取る意図が示唆されている場合があります。
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。
…MSを信じるか、ここを信じるか…。
サポートに書き込もうにも
https://secure.nicovideo.jp/secure/support_form
こいつもSSLだから安全に書き込めないw
secure.nicovideo.jp は不正なセキュリティ証明書を使用しています。
この証明書の有効期限は 2011/02/24 23:59 に切れています。
(エラーコード: sec_error_expired_certificate)
インフォにでてた↓
2011年02月25日NEW
いつもニコニコ動画をご利用いただきありがとうございます。
2月25日0:00から、ニコニコサービス全サイトのログイン画面や、
アカウント設定等、secure.nicovideo.jpドメインにアクセスした場合、
下記のような警告が出ています。
・この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。
・接続の安全性を確認できません
現在修正作業中で、30分程度で復旧の見込みです。
ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、いましばらくお待ちくださるようお願いいたします。
だってさwwww
いつもニコニコ動画をご利用いただきありがとうございます。
2月25日0:00から、ニコニコサービス全サイトのログイン画面や、
アカウント設定等、secure.nicovideo.jpドメインにアクセスした場合、
下記のような警告が出ています。
・この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。
・接続の安全性を確認できません
現在修正作業中で、30分程度で復旧の見込みです。
ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、いましばらくお待ちくださるようお願いいたします。
修正作業って…
一企業として証明書の期限切れおこすってどうなのよ?
早く更新しろ。
SSL証明書の更新はお金かかるんだっけ
みんな同じ事が…
なんですかこれ??????????
どうでもいいけど、プレミアムなのにこういうのはどうなの・・・
30分程度で復旧ってwww
更新作業し忘れかよwwww
さらに南無いww
赤字の大会議なんてやってるからこれなんだよ。運営長マジ反省しろ。
してないだろ。
運 営 ざ ま あ ! ! !
例外に追加しない方がいいのかな
>>70
つまりニワンゴ鰍ェ、証明書の申請をしていなかったッて事け?
ログイン時等に警告が表示される現象について
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/02/011711.html
動画取得失敗の回数、成功しても読込が遅すぎる。
普段はそうでもないけど今日は酷過ぎるぞ。
■接続の安全性を確認できません
secure.nicovideo.jp に安全に接続するように求められましたが、
接続の安全性が確認できませんでした。
安全に接続する場合は通常、あなたが適切な相手と通信することを確認できるように、
信頼できる証明書を提供してきます。
しかし、このサイトの証明書は信頼性を検証できません。
・技術的詳細を表示
secure.nicovideo.jp は不正なセキュリティ証明書を使用しています。
この証明書の有効期限は 2011/02/24 23:59 に切れています。
(エラーコード: sec_error_expired_certificate)
wwwwwwww
γ に 戻 せ !
RC に 戻 せ ! !
ぐぐったら既にYahoo!知恵袋に質問がwww
>>76
<この証明書の有効期限は 2011/02/24 23:59 に切れています。>
これ、企業としてありえない話だろwwwwwwww
SSL期限切れという企業として重大な問題のお知らせに謝罪の言葉一つないとか企業としてどうなの…
金扱ってるんだぞ?もし不正利用されたらどう責任取るつもりなんですか?
認証局に申請してあって、認証された新しい情報をもらってはいたけど、サーバかなんかに更新作業してなかったんだと思うwww
証明書の有効期限切れちゃってるんですけど...大丈夫かこの会社?
直してくれるんならいいや
運営、バカにするにしても限度があるだろ・・
例外にいれちゃったよ
まぁメルアドとパスワードぐらいもし漏れたとしてもどうでもいいけどさすぐ変更しないと(´・ω・`)
運営の重大な過失問題。
夏野剛「ここ(ニコニコ大会議)が盛り上がればいいじゃない!」
その結果がこれか・・・
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。
MS様がお怒りですが、運営は何も感じないの?馬鹿なの?アホなの?
更新うまくいかなかったのかはわからないけど・・・
慌てずとか運営側に問題あったとか表記してくんないかな・・・
更新してないとかマジかよ・・・
このサイトのセキュリティ証明書は失効しています
secure.nicovideo.jp にアクセスしようとしましたが、サーバーの証明書の有効期限が失効しています。証明書の失効後もセキュリティに問題がないことを確認する情報ありません。通信先が本当に secure.nicovideo.jp であるか Google Chrome で判断できないため、なりすましの可能性を完全には否定できません。ここで操作を止めてください。
ヘルプ情報
>〜82
接続の安全性を確認できません
と表示されるのだが・・↑納得した 〜82ありがとう!
プレミアムになろうか考えてたけどこれはww
>>81
本当に申請してるのかどうかは30分後(後10分くらい?)に判るか・・・
もしこれで30分所か5時間6時間と経ってやっと直ったら、申請すらしていなかったと思っていいのかねぇ?
ここ(ニコニコ大会議)が盛り上がればいいじゃない!
ここ(ニコニコ大会議)が盛り上がればいいじゃない!
今現在真っ盛りですが何か?wwwwwwwっうぇwwwwwwっうぇwwwwwwwwwww
お、直ったみたいだね。
「接続の安全性が確認できない」ってFirefoxの警告画面初めて見たから何事かと思いきや…w
[SSL証明書の期限切れは実によくあること]
ttp://www.ryo.com/2008/02/26/398/
…ニコニコもまたこんな感じなのかしら?
プレミアムでこの扱いはちょっと・・・な・・・ショックだ
お。直った。
やっと寝れるー!おやすー
更新終わったみたいw
SSLが切れるのに気づかないってことは普通ありえない。
素人が運営しているのか・・・プレミアじゃなくて本当に良かった。
ちなみにこの間に、被害にあったら・・・まあ賠償ものかもしれんな。
SSL証明書発行自体は数時間で処理されるが、先日期限切れを
起こす事を全く忘れてた運営、ちょっと問題あるぞこれ。
今回の件は「不具合」ではなく「人為的手落ち」であり
ログイン・有料課金を行っているサイトとしては
セキュリティレベルの問題から、不具合が修正しましたとかそういう
経過報告ではなく、なぜ更新を怠ったかの説明を
必 ず 行 う べ き
次はこの日ですw
2011年6月30日 23:59:00
運営さん、ちゃんと仕事してねwww
前回の更新処理を担当した奴はもう退社しちゃって、
誰一人引継ぎとかしてなかったんじゃね?ww
運営、というかこれ単純にインフラ担当者の凡ミスだよね…
ちょっと最近こういうの多すぎじゃないかい?
インフラ担当者様、このスキを突かれて
ユーザがフィッシングサイトに誘導されたりとかしたら
どうするつもりなわけ?ちゃんと危険性を認識してるの?
もう大学生気分、同人屋気分で運営してるよな
対応次第でプレミアやめるから
まだ、大学生や同人の方がその辺の意識しっかりしてるよ
おいちょっと運営か管理会社の電話番号教えてくれよ
文句いってやる
【Google Chrome】
なりすましの可能性を完全には否定できません。ここで操作を止めてください。
なりすましの可能性を完全には否定できません。ここで操作を止めてください。
なりすましの可能性を完全には否定できません。ここで操作を止めてください。
【Microsoft WindowsXP InternetExplorer8】
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。
【Firefox】
このサイトの証明書は信頼性を検証できません。
このサイトの証明書は信頼性を検証できません。
このサイトの証明書は信頼性を検証できません。
このサイトの証明書は信頼性を検証できません。
このサイトの証明書は信頼性を検証できません。
【Wikipedia】
この記事または節には、複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
・信頼性について検証が求められています。確認のための情報源が必要です。 2011年2月にタグ付け
・出典がありません。内容に関する文献や情報源が必要です。 2011年2月にタグ付け
証明書の発行日、半年以上前・・・?w
【2月25日 0:45 追記】
下記警告が表示される現象について、
SSL証明書を正しいものに更新し、0:42に復旧致しました。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫びいたします。
>>108と言う事なので、しばらくニコニコ動画にはアクセスしません。
ドジっ子な運営さん(とウザい夏野)、ちょっとは考えましょうね。
追伸1:>>110なんて無かった。無かった。あぶり出しですか?。
追伸2:夏野さん北海道新幹線馬鹿にするのもいい加減にして下さい。
動画投稿したのに紛失したぞ!!!
どうなってんだ糞運営さっさと仕事しろks死ねや塵が!!!
短時間での連続アクセスはご遠慮ください
ってでて動画がまったく見れんのだが
ニコ生アラートにログインできないんだが、同じ症状の人いる?
なんかニコニコが全体的にサイズ小さい。
なのにプレイヤーだけは普段と同じ大きさで動画見れないです><
同じような症状の方いらっしゃいますか・・・?
不具合ってわけじゃないんだけど、マイリストから動画再生→戻るボタンを素早くやると、マイリストの表示が異常になる。
具体的には、全部が「削除されました」になって見えて、別のマイリストとかを選択しても「削除されました」の羅列が続く。
一度閉じてもう一度開けば戻るので、ただ表示がバグってるだけだと思うけど、かなりギョッとする・・・w。
昨日に引き続いて読込が遅い。
まどか☆マギカの5本パックを購入視聴しようとしました。
値段は840ポイント。
わたしは900ポイントもっていましたが、ポイントが足りないとでました。
ためしに500円、買い足して1400にしたら、先の5本パックが購入できるようになりました。
本来、1050ポイントの物を現在値引きで840ポイントで売っていますよね?
ポイントの残高判定を、1050から、840に変え忘れていないでしょうか? 運営さん!
SMILEVIDEOから投稿した動画が削除できません。
SMILEVIDEOでは削除できています。
ニコニコ動画の投稿動画ページから削除も編集もできずに残っています。バグでしょうか。どうにか削除をおねがいしたいです。
不具合多すぎだろ・・・
運営死ね
マイページ→ウオッチリスト の一覧が半角英数字の羅列になってます。
こんな感じ→({"status":"ok","list":"\r\n\t
もう1週間以上この状態です。私だけなのでしょうか…。
ブラウザを変えたり、ログインしなおしても解消しないのですが。
動画下の再生、音量調整などのバーが見えない、コメントの右らへんが見えない・・・どうしよう
>>122
http://info.nicovideo.jp/help/player/faq/?watch_faq#q02
よくあるご質問ぐらい見ろ。
「キーワードでタグ検索」がおかしい。
”遊戯王”で検索しても”遊戯王”のタグが出てこないってどゆこと。
「タグ検索」で検索したら、24057件あることになってるし。
「ニコレポに反映されてもよい行動」で「あなたがマイリストに動画、静画お題を登録したこと」のチェックを外しても(ニコレポは全ユーザーに公開)、
他のユーザーから見たときにマイリスト登録のレポートが表示されてることになってる…
ここ5日間くらい動画のコメント欄が出ないしコメントが流れてこない
コメント死んでね?
俺も表示されない
コメント読み込めんと
プレミアなのにログインできないぞ!!!!
コメントが書けなくなってるし放送のコメントが表示されない…
放送するにも放送見るにも困っています…
早くこの不具合を直してください。
最近たまに生放送でコメントが流れなくなることがあるな。
更新すれば直るし、生主はコメに反応してるからローカルな問題だと思うがいまいち再現性がつかめん。
いつも同じところで動画がとまります。
新しい動画を見ようとすると既にログアウトされています。
>>124
今日確認したら正常になってました。
よくわからないけど、良かった・・・
プレミアでも、この時間は糞重いな
重いのは、もう直す気がないだろ、運営は・・
コメントが流れない人はセキュリティーソフトを
終了させるかアンインストールするかでながれると思うよ。
ちなみに自分は動画のほうでコメントが書けなくて表示もされなくなったけど
iフィルターをとめたら直った。
去年の12月くらいからなんだけど動画の最新コメを見るのにちょっとスクロールさせないといけないのがめんどくさい
不具合ってほどじゃないけどいい加減うざいw
twitter連携させてるけど、どれだけ呟いてもスタンプが獲得できない。
動画にコメントしても動画に反映されない。
コメントバーもあり、コメントは画面には出るけども、
ユーザーの投稿動画確認してみて、新着のコメント反映されていない。
だから動画した時と再生する前ではコメント数が違う
しかも新着コメントにも反映されず
自分のアカウントでコメントするとあげたい動画もあがらない
この動画が良い例 開く前と開いた時のコメント数が全然違う
これだけではなく自分がコメントしたもの全部です。
ニコニコチャンネルで加入中のチャンネルはないと表示されるのですが
クレジットカードでは毎月きっちり1500円づつ引き落としになってます
これはどういうことなのだろう
ちょっと報告
>>sm13736101
>>sm13731121
この動画を読み込んだらグラフィックドライバがエラーを起こし、再度読み込むとwinが落ちる現象が発生
グラボ(らでおんHD5700シリーズ)関係の警告が出ていたのでドライバを更新したら再生できるようになりました
変更前のバージョンは忘れた
ゲフォ搭載のサブPCだと無問題
らでおん使いの人は確認してみてくれー
なんか火狐で動画見ようと思ったら文字の表示が若干おかしくなってるうえにセキュリティソフトがどうこうとか出てきてプレーヤーも表示されないんだが
昨日までは普通に見れてたしセキュリティソフトも全く弄ってないのになにこれ
IEだと表示は普通だけど混雑中とか言われて結局動画見れないし
chrome/win7だが142と同じく文字の最後が切れることがある
削除済