現在表示しているスレッドのdatの大きさは189KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
報告用テンプレ(無いと無視される可能性高いです)
【プロバイダ】 (例)OCN
【回線】 (例)フレッツ光
【OS】 (例)WindowsXP SP1
【ブラウザ】 (例)IE8(8.0.6001.18702IC)
【AdobeFlashPlayerのバージョン】 (例)WIN 10,0,22,87
【プレミアムの有無】 一般会員
【対象動画のURL】 (例)
【具体的な症状(スクリーンショットあればここにURL)】
(例)他の動画は繋がるけどこれだけ繋がらない。
IEならヘルプ→バージョン情報。フラッシュのバージョンはここで出た数字をコピペ。
バージョンは何気に重要なので細かく伝えたほうが吉。
もしかしたらアドバイスが多くもらえたり、何より運営が修正する時に再現しやすくなるし。
下記URLのコミュニティにアクセスしてもServerから何も返ってきません。修復をお願いいたします。
http://ch.nicovideo.jp/community/co8681
どんな放送も重くて見れない、サーバーの容量を増やせば解決するのに運営はバカですねぇ。
データセンター移動したことを知ってて書いてるんですかねぇ。
【OS】XPsp3
【ブラウザ】Opera10.0
【AdobeFlashPlayer】10
生放送のプレーヤーが表示されないことがある(放送は聞こえるが映像とコメント部分が表示されない)。
また放送時、プレーヤーの上部にある設定画面が表示されないこともあった。
また最初表示されていても、画面を切り替えるなどした時に消えることがあった。
【プロバイダ】eo光
【回線】eo光
【OS】WindowsVista
【ブラウザ】Firefox3.5.2
【AdobeFlashPlayerのバージョン】10
【プレミアムの有無】 プレミアム
アラートのシステムログが
「クライアントバージョン: 1.0.2」
から反応しない。
一度アンインストールをして再度インストールし直したが
ログイン画面が出ません。
951です。
コミュの表示がされなくなってから2日経ちました。
活動上とても迷惑しています。たいした作業でも無いと思われるのですが、なぜ復活しないのでしょうか。
player_template: 20090805
player_logic: 20090902
動画情報を受信しました。
プレミアムコマンドが使用できます。
コメントサーバーに接続しました。
マーキーの初期化開始
放送サーバに接続しました。
ストリーミング放送を再生します
コメントが動画に流れないんだが・・・
コメントに失敗したとか、何か規制でも受けたのかな?
コメントに成功してもコメイト一覧に載ってないんだよな〜
引用動画の読み込みに失敗
問題解消に向けて努力しております。
しばらく時間をおいて再度アクセスしてみて下さい。
回線の種類とか詳しく書かないと開発者もメンテナンスのしようが無いと思うんだけど
【プロバイダ】Hi-Ho
【回線】フレッツ光
【OS】WindowsVista SP1
【ブラウザ】Firefox3.5.2
【AdobeFlashPlayerのバージョン】10
【プレミアムの有無】 プレミアム
生放送のコメント一覧を右クリックしてコピーする際、コピーしたいコメントとコピーした内容がずれてしまう。
直感的にはコンテクストメニューで呼び出す直前に選択していたコメントか、右クリックしたコメントをコピーしたいところだが、
実際には右クリックでコンテクストメニューを呼び出して、項目を左クリックするときに下にあるコメントが対象になってしまう。
なのでコメントのコピーは行の高さの半分、NGコメントに追加は1.5行分、NGユーザーに追加は3行分ずれてしまう。
削除済
ニコ生アラート(本家)をインストールしようと思ったが
「利用規約に同意してインストールする」
のボタンが何度やっても表示されない。
自分だけ?
コミュ退会したのに、未だにニコ生アラートに引っかかるんだが・・・
うざいから引っかからないようにしてくれ
ニコ生放送時に コマンド 『/play ○○○ sub』等
で若干不具合があるかも。
再生はされるけど音量調整ができませぬ
既出だったらサーセン
ニコ生がなんか見れなくなった
放送ページに行くとずっと読み込み中でただコメントだけが流れる
>>965
俺が見た限りだと、メイン画面で流している音とサブで流している音が
メイン側から聞こえてゴチャゴチャした状態になってるなぁ。
>>966
俺もみれない
>963
俺はバージョン1.13にアップデートしたら起動できくなって
再インストールしようとしたらエラーでる。
自己解決しましたー
生放送が見れない。。
読み込み中のままです。
何か対処方法ありますか?
生放送でも、生放送の種類?によっては見ることもできます・・
普通のにこにこ動画は再生できるんだけど、なんだろ・・
フラッシュプレイヤー、クッキーの削除、ウイルスチェックはしてみましたが変化なし
生放送見れない
チャンネル放送とか公式放送は見れたけど
コミュニティの方の生放送が見れない
【プロバイダ】plala
【回線】フレッツ光
【OS】WindowsXP SP3
【ブラウザ】IE6
【AdobeFlashPlayerのバージョン】10,0,32,18
【プレミアムの有無】 一般会員
【プロバイダ】plala
【回線】ADSL47M
【OS】WindowsXP SP3
【ブラウザ】Firefox3.5.3、IE8共に
【FlashPlayer】10.0.32.18
【アカウント】 一般
【セキュリティ】AVAST4.8
【ファイアーウォール】COMODO
公式、チャンネル生放送以外がマーキー初期化から
先に進まず視聴する事が出来ません。
コメントは受信、表示共に問題なく流れます。
セキュリティソフト、ファイアーウォール共に終了させた
状態でも変化ありませんでした。
Firefoxをセーフモードで立ち上げても変わりません。
解決方法ご存知の方、ご教示願いします。
こちらも生放送だけ見られなかった(マーキー初期化で止まる)が、
ttp://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flashplayer/help/settings_manager03.html
で「サードパーティー製Flashコンテンツにコンピュータ上のデータを格納することを許可」させると、見られるようになった。
Flash cookieを残さないようにしていると、ニコ生が見られないってことか。そんなにしてまでユーザの行動を追跡したいのか。いやらしい。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/13/news017.html
【プロバイダ】Y!BB
【回線】ADSL
【OS】XP SP3
【ブラウザ】Firefox 3.5.2, IE7
【AdobeFlashPlayerのバージョン】10,0,32,18
【プレミアムの有無】 一般会員
>>975さん
ありがとうございます、無事再生出来る様になりました。
まさかFlashCookieを拒否してるのが原因だったとは考えが
及びませんでした。
これからはアドオンで削除だけでもしようと思います。
本当にありがとうございました。
ニワンゴ+247Music ニコ生☆生うたオーディション
〜注文の多い音楽祭〜を1F右で視聴していたのだが、
最後から2番目の椎名林檎の歌の人に「もっと見たい」「もういい」
を投票するアンケートボタンが表示されなかった。自分だけではなく、1F右で見てた人全員にアンケートボタンでなかったらしい。他の席
も同様な現象あったのかな?正常に判断したいので、そんな不具合
無いようにお願いします。
【プロバイダ】 BIGLOB
【回線】 フレッツ光
【OS】 WindowsXP SP3
【ブラウザ】 IE7(7.0.5730.13)Google Chrone (2.0.182.43)
【AdobeFlashPlayerのバージョン】 WIN 10,0,32,18
【プレミアムの有無】 プレミア
【対象動画のURL】 全生放送
【具体的な症状】
コメントのみで全く生放送を受信しない。
以下システム表示メッセージ
player_template: 20090805
player_logic: 20090911.2
動画情報を受信しました。
プレミアムコマンドが使用できます。
コメントサーバーに接続しました。
マーキーの初期化開始
放送サーバに接続しました。
ストリーミング放送を再生します
990ぐらいで立てても良かったと思うんですが次スレ立てておきました。
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1252767305/
前スレでループしてるような話題をあらかじめ>>1に記入しておきました。
あとテンプレの場所を大百科にリンクさせ編集できるような体制にしてみました。
これが吉と出るか凶と出るかはわかりませんが、足りない部分は書き足せるので必要な方は書き足してください。
人柱の方、サポートにメールした方、そしてテンプレで報告している方、乙です。
>>979乙です
1回目は連投コメでコメBANくらったけど
2回目は放送内で乙ってコメしただけでコメBANになって
挙句の果てにプロバイダ会員抹消されたわ
運営にそんな権利あるとは知らなかったけど
コメせずにニコ生見ろってか
メッセージサーバに接続しました。
放送サーバから切断されました(CODE:02)。
再生を停止しました。
本家アラートで参加しているのに通知されないコミュがあります
最近 生放送聴いてるとよく切断されたり動画が止まったりするんだけど・・・
これってプレミアが増えたからかな?
>>975
ありがとう。
俺も急に見れなくなってあたふたしてたよ。
めんどくさいよなぁ
>>983 本家アラートってニコ生のじゃないよ、厳密に言うと。
先に「ニコ生アラート(βα)」というソフトが先に作ったんだ。
それをまねたのが「ニコ生アラート(本家)」とかいうやつ。
ようするに、
お前は(リアルで例えると)中国製を支持してるのか?という話だ。
◆不具合が出ている方へ
一般的に、不具合は全員のところで出ているわけではありません。
つまり、不具合の出る環境、出ない環境には違いがあるはず。
【 なぜ、あなたのところでは不具合が出るのか? 】
それが分からなければ、運営側には不具合の原因を見つけることすら難しいでしょう。
ですから、不具合が出ているあなたの環境、つまり、PCの機種、OSの種類、ブラウザや設定、
といった情報を細かく報告すれば、なぜその環境だと不具合が出るのか、
原因を特定する手がかりになる可能性が高まります。
(逆に、不具合の内容だけでは、まずその不具合の原因は分からないでしょう)
不具合は↓の報告用テンプレを使って報告してください。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF
上のテンプレを全て埋めれば、かなりの情報になるはずです。
不具合の内容だけでもそれは立派な「不具合報告」ですが、情報が少なければ少ないほど、
その原因は分かりにくいでしょうし、対策を立ててもらいにくくなるでしょう。
それを考えて、できるだけ環境も調べて報告すると、自分のためにもなるでしょう。
◆詳しく報告しても、すぐに修正してもらえるなんてことはまずないでしょう。
でも、詳しく報告する方がより早く修正してもらえる確率が上がる、ということをお忘れなく。
【プロバイダ】 OCN
【回線】 フレッツ光
【OS】 WindowsXP SP3
【ブラウザ】 IE6(6.0.2900.5512)
【AdobeFlashPlayerのバージョン】 WIN 10,0,32,18
【プレミアムの有無】 プレミア
生放送で、カメラとマイクを許可しようとするとエラーがおき、
ブラウザが強制終了してしまいます。
前までは出来ていたのにここ最近、急にエラーが出るようになりました・・
SS
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org152272.jpg
>>989
カメラとマイクはどこの何を使ってる?
だいぶ前に同じようになった時にIE7にしたら直った。
そしてIE8(ニコニコからDLしたやつ)にしても大丈夫だった。やってみて。
>>990
マイクはバッファローでカメラはSCFH使ってます
SCFH削除したらエラー出なくなったので、どうやらSCFHが原因のようです。。
夏休み終わった瞬間読み込みが終わらなくなったんですけど
全ての動画が、(20分の1ぐらいの確立で読み込みが終わってくれる)
いつもは10分の1ぐらいしか読み込んでくれません
更新してよくて7分の1ぐらい
何で・・・
PS3でニコ生見れますか?
板違い。質問板でやれ。
次スレ
ニコニコ生放送不具合報告スレ part3 - ニコニコ動画の不具合報告掲示板
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1252767305/l50
今(仮)見てるけど前説のピアノの音揺れが気持ち悪い
次スレ
ニコニコ生放送不具合報告スレ2(実質3)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1236175822/
ニコニコ生放送不具合報告スレ2(実質4)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1236175822/
ニコニコ生放送不具合報告スレ part3(実質5)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1252767305/
>>997
ん?つまり、次スレはニコニコ生放送不具合報告スレ part3で良いんですね。わかりました。
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1252767305/
先に立ってる重複スレから使っていった方がよくね?
次スレ
ニコニコ生放送不具合報告スレ part3http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1252767305/
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。