現在表示しているスレッドのdatの大きさは189KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
報告用テンプレ(無いと無視される可能性高いです)
【プロバイダ】 (例)OCN
【回線】 (例)フレッツ光
【OS】 (例)WindowsXP SP1
【ブラウザ】 (例)IE8(8.0.6001.18702IC)
【AdobeFlashPlayerのバージョン】 (例)WIN 10,0,22,87
【プレミアムの有無】 一般会員
【対象動画のURL】 (例)
【具体的な症状(スクリーンショットあればここにURL)】
(例)他の動画は繋がるけどこれだけ繋がらない。
IEならヘルプ→バージョン情報。フラッシュのバージョンはここで出た数字をコピペ。
バージョンは何気に重要なので細かく伝えたほうが吉。
もしかしたらアドバイスが多くもらえたり、何より運営が修正する時に再現しやすくなるし。
>>499
自分はほぼ見れないことが多い
プロバイダが悪いらしいから変えようとは思ってる最中
>>499
報告するんなら不具合の出る環境として、最低限、
【プロバイダ】 (例)OCN
【回線】 (例)フレッツ光
【OS】 (例)WindowsXP SP1
【ブラウザ】 (例)IE8(8.0.6001.18702IC)
【AdobeFlashPlayerのバージョン】 (例)WIN 10,0,22,87
【プレミアムの有無】 (例)一般会員
【対象動画のURL】 (例)lv9
ぐらいは必要じゃないか?常識的に考えて
「このケースなら関係ない!」…!?
おいおい、なんでおまえにそんなことがわかるんだよ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1241066369/684,685n
↑
ここのスレとか見てみなよ
みんなちゃんと環境を報告してるでしょ?
不具合報告板なんだから最低限の情報は必要だと思う
同じ板なのに、なんでスレによってこんなに民度の違いが出るんだろうか?
不思議でしょうがない
この民度の違いは何なのかな?
ねえ、なんでだと思う?
コピペ乙
10秒後に再接続します
放送サーバーから切断されました(CODE:02)
10秒後に再接続します
放送サーバーから切断されました(CODE:02)
10秒後に再接続します
こんな感じになったら待ってても永久に見れないので、
ブラウザを全部終了させ、5分ぐらい待ってから再度生放送を見る。
これで見れるようになってる率90%ぐらいです。
生中とか公式生が始まると途端に不安定になる事が多いから
プロバイダ側で通信量規制or回線許容オーバーになってるんだと思います。
こんなの個人の環境レベルでの不都合じゃない。
ちなみに回線は@nifty フレッツADSLです。
>>505
> 生中とか公式生が始まると途端に不安定になる事が多いから
> プロバイダ側で通信量規制or回線許容オーバーになってるんだと思います。
> こんなの個人の環境レベルでの不都合じゃない。
なんでそうなるんだよw
PC初心者か?w
恥ずかしい書き込みしてる暇があったら、PCとネットについて少しお勉強しなさい
言ってることがむちゃくちゃ、どこから突っ込んだらいいやらw
妄想乙、って言われてお終いだよw
>>505
>5分ぐらい待ってから再度生放送を見る
そんな事してるなら500円払ってエキサイトにプロバイダ変えたほうが早いw
こんだけ@niftyは"生放送は"ダメだって言われてるのに…。
どうしても生放送みたいならプロバイダ変えたほうが良いよ。
そんなに手間じゃないし、@niftyから変えるなら月々の費用も1/4になってメリットいっぱいだと思うけどなぁ。
キャンペーン縛りとか、メアド変えるのが嫌だからとか?
>>494
うちもWebしずおかで同じような症状だったからプロバイダにメールで問い合わせたんだけど制限はしていないのでご了承くださいだと
Webしずおかも@niftyと同じ回線みたいだからやっぱ@niftyは駄目みたいだな
動画[ID:smXXXXXXX]の情報取得に失敗しました。
これなんとかならないの?
何回更新してもダメなんだけど。
生放送見終わってページ切り替えると勝手にログアウトするんだけどw
いま四番組連続で視聴後のログアウト続いてる
こんな症状初めてだ
【プロバイダ】@nifty
【回線】フレッツ光・マンションタイプ(VDSL)
【OS】WindowsXP SP3
【ブラウザ】Firefox 3.0.10
【AdobeFlashPlayerのバージョン】WIN 10,0,32,18
【プレミアムの有無】 一般会員
【対象動画のURL】lv2544307
生放送で立ち見に追い出されて、更新してまた見ようとすると
立ち見席番号は確保できてるのに、動画が読み込み中。。。だったり
静止画のままになったりで、全く再生できない。
コメントだけ流れてる状態
どうしたらいいんだ?
>>510
珍しいエラーだな…。
そうなった時間、使ってたブラウザやFlashPlayerのバージョンを報告したほうが皆幸せになれそうだ。
>>511
Q どうしたらいいんだ?
A プロバイダを変える←マジ
また@niftyか…。これで光でもADSLでもVDSLでもダメってなったな。
しばらく前に質問させてもらいましたが
光ハイブリットなんちゃらに8月1日から変わったのでまた報告を
今現在速度テストをしても12M〜16Mのまま変わらず
ですがニコニコ生放送は見れるようになりました
今後生中の時にきちんと見れるかわかりませんが・・・
・コメントが受信できない事が多い。
・ニコニコ広場の接続中にエラーが発生する事が多い。
【回線】FTTH(フレッツ光ネクスト)
【プロバイダ】@T-com
【OS】WindowsVista Home Premium
【ブラウザ】Firefox (3.5.1)
【AdobeFlashPlayer】10 for Windows Other Browsers
【ニコ動会員】プレミアム会員
>>512
2ちゃんの二コ生スレでも数多く報告されてたよ
当然ROMってる人も多いからけっこうな数じゃないかな
鯖関係かな?
俺も22時くらいにログアウト連発した
初歩てきなしつもんなんですが、
firefoxをアップデートしたとたん、
動画が、画面の半分くらいで表示されるんですが、
直し方をお分かりかたいますか…?
>>516
不具合だったみたい。ちょっと見てみたかったなw
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/08/003983.html
繋がらない、見れない、放送できない
不調が続いてます
声と音が配信できんかった。
今までと同じようにしてたのに。
>>518-519
>>1も見ないような生主の放送は誰も見ないから問題ない。
環境がわからないから再現できない上に、他の生放送は普通にやれてるからお前だけの環境じゃねえの?で終わり。
環境がわからないから誰もアドバイスすら出来ない。他人から見て>>518-519の書き込みは愚痴にかとらわれてない。
さらに簡易報告スレでもないので>>518-519の書き込みはスレとしても報告としては認められない。
本当に直したいと思ってるなら、ちゃんとやってくれ。
【OS】WindowsXP SP3
【ブラウザ】Google Chrone 2.0.172.39
【AdobeFlashPlayerのバージョン】WIN 10,0,32,18
【プレミアムの有無】一般会員
【具体的な症状】放送が見れない。
5,6個試してみたが、全て、システムタブに
コメントサーバーに接続できませんでした(CODE:02)。
混雑しているか、サーバ(ポート843,2810)と通信できない可能性があります。
再生を停止しました。
と表示される
【OS】WindowsXP SP3
【ブラウザ】Opera10 β
【AdobeFlashPlayerのバージョン】WIN 10,0,32,18
【プレミアムの有無】一般会員
【具体的な症状】読み込みが終わらない
15分たっても更新しても読み込み中...他の放送は見れた
【OS】WindowsXP SP3
【ブラウザ】FireFoxV3.5.2
【AdobeFlashPlayerのバージョン】WIN 10,0,32,18
【プレミアムの有無】プレミアム
【具体的な症状】読み込みが終わらない
リロード・キャッシュの削除等しても読み込み中...他の放送は見れた
>>521-523
ナイス報告。
でも生放送はプロバイダも大きく影響してるので、原因はそっちくさい感じもする。
プロバイダと回線も付け加えたほうが同じプロバイダの人からアドバイスもらえるかも。
【OS】WindowsXP SP2
【ブラウザ】Internet Explorer 6.0.2900.2180.xpsp_sp2_qfe.09026-1239
【AdobeFlashPlayerのバージョン】WIN 10,0,32,18
【プレミアムの有無】プレミアム
【具体的な症状】動画が再生されない。
マイク音声は流れるが、ニコニコ内の動画が再生されない。
動画[ID:sm*******]の情報取得に失敗しました。
と表示される
>ID:BW7roolv
スルーすればいいものをスルーせずに
碌なアドバイスもせす答え出してないし
ISPが原因かもなんて既出中の既出だし
無駄レス増やしてるだけじゃん
そもそも掲示板の最大の目的は愚痴を吐かせることによってガス抜きをしてるわけよ
いちいち運営はここ見てないしさ
個々の対応だったらカスタマサポートにするわな
もちろんテンプレみたいな返答が殆どだが
少なくともこんな運営が見てるかどうか分からない板に書くくらいならフォームから送れって
もし本気で運営が環境を欲っするなら公式ブログなどで要求してますから
板の二次的な目的として
環境を晒せば個々人の知識や情報によって解決することもたまにはある
しかし多くの場合は既出で過去ログ見れば分かるんだよな
結局ID:BW7roolvは役立たずで何がしたいの?
そうだねー。
掲示板の最大の目的を愚痴だと思ってるID:EjmqbIquとは何を話しても無駄だよね。
二次的な目的で個々人の知識や情報によって解決することもたまにはあると自分で言ってるのに
その情報の蓄積を増やすコメントを無駄レスと判断。>>526みたいなコメントを正義と思ってるなんてそれこそ矛盾じゃねーの?
ああ、なるほどID:BW7roolvがスルーできないのはID:BW7roolv自身が愚痴って憂さを晴らしてるわけか
>その情報の蓄積を増やすコメントを無駄レスと判断
捏造はやめろ
情報の蓄積が無駄レスなどとどこにも書いていない
お前のように放っておけばいいレスに食い付くレスが無駄レスと言ってる
勝手な脳内変換で矛盾と言われてもな
生放送中の画面が表示されないけどどうなってんだろ
番組一覧がないwww
おい放送してるやついねえぞおい
参加中コミュのは出るけど他の放送のサムネ出なくなったね
もどったw
乙
グチ言ってスッキリしましたかEjmqbIquさん
>>1も見ないような生主の放送は誰も見ないから問題ない。
環境がわからないから再現できない上に、他の生放送は普通にやれてるからお前だけの環境じゃねえの?で終わり。
環境がわからないから誰もアドバイスすら出来ない。
ニコ生アラートがいかれちゃった
放送数が更新されない
nmの動画を再生しようとすると音のみになるんだが俺だけ?
運営生の再放送、大ニコ城ホールで行うってことは、大百科に書いてあるように、ユーザー生放送できなくなるのかな・・・
>09:00〜11:00はニコニコ生放送のメンテナンスとなります。
って表示されてる時間帯がおかしい
生放送入ると・・・・〜読み込み中〜が延々と続く
さっきのメンテはな何だったの??
「参加しているチャンネル・コミュニティで生放送が行われている場合はここに表示されます。」ってなってるけど一部しか出ない
生放送で放送主の画像がサブにまわって
メインの画面で、動画を再生する状況で
動画再生が静止画状態になって見れない事がよくある
システムには、サイズ調整とか書いてあって止まってた
運営さん改善よろしくです。
コメントの途中に文字をいれると入れた文字は入るが後ろの文字が消えてしまう
IE6 WINXP
予約枠で無料延長できなかった・・・
730番組しかなかったのに・・・
運営、酷すぎるだろ・・・
今もしかしてものすごく重いですかね
player_template: 20090805
player_logic: 20090807
動画情報の取得に失敗しました。
再生を停止しました。
が出て、視聴できん!
【OS】Vista
【ブラウザ】Firefox
なんか異様に重い
公式はじまったとたん、ユーザー生放送でコメントが出来なくなりました。
うるさいわね。。。
公式生がぜんぜん動いていないのが先よ。。。
とっととプレミアだけでも観られるようにしなさいよ。。。
動画情報の取得に失敗しました。
再生を停止しました。
10秒後に再接続します。
動画情報の取得に失敗しました。
再生を停止しました。
10秒後に再接続します。
こんな感じに接続切れるちなみにプレミア会員
鯖落ちた?
ユーザー生も入れない・・・
こりゃだめだな
異常なまでに重い。
コメントが一切出来ない・・・というか、コメントしてそれが反映されるのに相当時間がかかる
(3分くらいかかったとか5〜8分かかるというコメントを見ました)
ああ…ユーザー放送もどんどん減っていく
でもなにもできない…
>>556
コメント反映に時間がかかるくらいならまだ良い
こっちは放送すら見れないorz
重すぎる
再生できてもコメントできない
ひどすぎます
重い、ホント酷い
何とかしてくれ、対策いつも遅いです。
システムトラブルの為開演時間を遅らせております。
ご迷惑おかけして申し訳ありません。(公式より)
>>558
556を書き込んだあとハプニング発生。
見ていた放送が再生されなくなった
(30分過ぎたわけではなく、22分過ぎにおきた)
生放送が再生されないのは俺だけ…?
生放送調子悪いな
今日このまま復旧できなかったらちゃんと代わりの配信あるの?
>>563
今、ほとんどの人が同じ状況になってると思う
とりあえず、ユーザーのサーバーと
公式のサーバーを分離してほしいもんだ
カナリの確立でこうトラブル出ると本当に迷惑
復旧を待つしかないのか
カナンの生放送が「現在放送中!」のままなんだが
運営何やってんの
放送に入れなくてコミュ掲示板に人が殺到しちゃったのかな?
1時間チョイ前からコメントも動画も少しずつ重くなってきてたけど
放送見る事もできなくなってしまった
同じように皆も入れないみたいだね
困ったな・・・
これから放送するつもりだったのに
なんか画面がうまく更新されないのぉ
「〜取得に失敗しました〜〜時間がたってから〜」
の状態になった時、
インターネットオプション、の
一時ファイル削除
をしたら見れるようになりました。
コレって対処方法になりませんか?
運営雑魚
生放送だらしねぇな、どうにかしてくれ・・・(プレミアム会員
コミュにも入りにくいんだが
いい加減、公式生とユーザー生のサーバを別にして頂けませんか?
公式生で何をやろうと勝手なんですが、ユーザー生には出来るだけ
影響を与えて欲しくないです。
ニコ生枠とったが放送開始が押せなかったからきた
みんなおかしくなってるのか
コメができねえ・・
かなりながーく読み込み中
になってその後再生を中止する始末。
どうにかしてくれ
動画情報の取得に失敗しました。
再生を停止しました。
10秒後に再接続します。
ばっかりなんですけど・・・
調子おかしくなってるみたいだね
>>567
同意
自分だけじゃ無いのか。
原因はなんだろ
公式生のせいでこうなることなんて初めてじゃないのに
今までなんの対策してきたの?大概にしようや
再生されない・・・どういうことなの・・・・
いつもなら生主5ページくらいあるのに
2ページくらいしかなくてワロタ
>>577
一般垢乞食が多い現状でそれは無理
ずーっと赤字運営なんだから
今ですら慈善事業なんだぞ
何で閉鎖しないのか理解できない
生の放送枠どんどん減ってるけど、これって緊急メンテなの?運営。
メンテならメンテって言って欲しいです。
それとも放送主がどんどん放送終わらせてってるの?
本当公式生サバは別にしよう・・・。
公式とか関係なく放送してたら映像止まることが昨日からたびたび。
他所の放送も一緒。最悪の場合強制ログアウトされてる人も。
他にも放送みてたら映像がとまってたりするし。
コメントの反映も遅いことがたびたび(これは前からだけど)。
なんで今まで報告がなかったのか不思議だった。
おかげで自分だけなのかと思ったよ…。
そして公式放送始まるたびに重くなる。いい加減にして。
公式生見てみたらシステムトラブルにより開演時間を
遅らせていますと書いてあった。
検索もできないし枠が取れても放送開始を押せない、
残り時間が表示されない、ずっと読み込み中→再生停止。
どうなってんだ。
>>589
メンテではないと思う
ただ重すぎて放送できる状況じゃないだけだと思う
主の残時間20分以上あったのに放送終わってたんだが・・・
これはひどい
予約して枠取った人って、こういう場合返金とかされるのかな?
俺再生されないんだが
みんな読み込み中なのか?
うお・・・コミュも重くなったorz
運営さんがんばってね
800くらいあった生放送が一気に200になったが一体どういう事だ?
残った放送も読み込み出来ないしまた何かやらかしたのか?
>>595
動画?
コメントもできね。
ほんと金泥棒だな。
いらん機能付けんのなんかちゃんと満足にできるようになってからにしろよ。
もう、うんざり 運営仕事しろよ・・・