現在表示しているスレッドのdatの大きさは266KBです。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなります。
━ 不具合報告テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】→
【使用ブラウザ】→
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→
【その他】(何かあれば)→
【具体的な症状】→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前スレ
新しいニコニコプレーヤーの不具合
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1225881458/
駄目だ、何やっても、>>815の方法を試しても空白のままだ
つい1時間前までは普通に観れていたのになぜだ…
やったことといえばウイルスバスターでウイルスチェックをしたくらいだけどこんなの関係ないだろうし
ええ、タブも切り替えたんですが駄目でした
すんません IE8をやめて、火狐をインストールしてみたら
火狐では観れました
慣れてるIEがいいけどこの際背に腹はかえられない
>>820どうもありがとう
【プロバイダ】nifty
【回線】フレッツ光
【OS】Windows XP SP3
【ブラウザ】IE8(8.0.6001.18702)
【AdobeFlashPlayerのバージョン】10.0.22.87
【プレミアムの有無】 プレミアム会員
【具体的な症状】
動画を見る時、フルスクリーンボタンを押すと画面全体に動画が拡大していたが、
拡大せず画面が中央になるのみで、フルスクリーン化しない。
環境は、何も変えていないのに、本日この症状が出ました。
どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら、教えて頂ければ助かります。
firefoxです。
先日から動画が読み込み終わった後の
中央の「再生」ボタンが反応しません。
カーソルをのせてもポインタが変わらないといった感じです。
左下の再生ボタンを押せば再生されるので困ってはいませんが。
さらに、動画再生中に一旦動画を止め
下のスクロールバーをいじった後、再生ボタンを押しても何故か動画が再生されません。
どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら、教えて頂ければ助かります。
NG設定が反映されない件
20:12頃以降からNGコメント・NGユーザーのコメントが表示されてしまう
プレミアで、ニコ割しないに設定してて、何故、時報が割り込む?
いつから、一般会員に格下げになったのでしょうか?
金返せ><
>>824
回答、ありがとうございます。
設定がリセットですか・・・。
Flash player の設定ですか?
設定を確認した所、それらしき設定箇所がないのですが・・・。
画面の設定では、Flash Playerの再生スピードアップを可能にする、ハードウェア加速方式のスケーリング機能の使用・不使用が選択できます。
それっぽいのは上記かな?と思いましたが、違いますよね・・・。
どこの設定でしょうか?
お暇があれば、ご教授頂ければと思います。
よろしくお願いします。
ニコプレーヤーの上級者モードにある設定の動画拡大をモニタサイズにしてる?
(9)になってからこれまで見られていた動画がカクつくようになった。
プレミア止めるかな…
>>824>>827
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/11/005391.html
これでNG設定以外の設定がリセットしたみたいだね
だから設定ももう一度やり直さないといけなくなったかと
>>825
私も火狐で同じ症状が出てます 恐らく動画プレイヤー側に問題があるかと・・
>>824 >>829
回答有難うございます。
モニタサイズにチェックをいれました所、解決致しました。
本当にありがとうございます。
━ 不具合報告テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】→win2ksp4
【使用ブラウザ】→Firefox3.5.5 / IE6.0.2800.1106
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→いずれのブラウザも最新版と確認済み
【その他】(何かあれば)→右クリックでflash設定画面は出せるもののチェックボックスやタブの所などを押しても反応しない
【具体的な症状】→firefox、IEどちらでも見れない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>815でみれた
現行プレーヤーだと動画を読み込み中にブラウザ(IE・火狐・opera)が強制終了。。。
旧プレーヤーだと視聴可能
なんかシークバーの青い部分が逆流する・・・
ほんで動画が動かなくなる・・・
解決策ないですか?
【使用OS】WuindowsVistaHomePremium x64 SP2
【使用ブラウザ】Firefox,Opera
【AdobeFlashPlayer】最新版確認済
【症状】・Firefox:動画再生中にOSフリーズ、強制終了後CheckDISK
・Oprera:動画再生中にブラウザ強制終了
━ 不具合報告テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】→win2ksp4
【使用ブラウザ】→Firefox3.5.5 / IE6.0.2800.1106
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→いずれのブラウザも最新版と確認済み
【その他】(何かあれば)→右クリックでflash設定画面は出せるもののチェックボックスやタブの所などを押しても反応しない
【具体的な症状】→firefox、IEどちらでも見れない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の症状でお困りの方は、Adobeの下記アドレスにて
http://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flashplayer/help/settings_manager03.html
サードパーティ制Flashコンテンツにコンピュータ上のデータを
格納することを許可します
この項目のチェックボックスが選択されているかどうか確認してください
選択されていない場合、上記症状がでます。
推奨環境にあるIE8を使用しているのですが動画が見れません・・・
━ 不具合報告テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】→WindowsXP sp3
【使用ブラウザ】→IE7 7.0.5730.13
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→FlashPlayer10.1β
【その他】(何かあれば)→通常のFlashPlayer10では問題ありません。(現状は対応する必要性を感じませんが、何らかの参考になるかと思い報告)
【具体的な症状】→swfが音声のみになる、動画再生終了後の処理が無限ループする(メニューボタンをクリックしても同じ)、提供の音声が繰り返し流れる。音量の調整が出来ない。(反映は開きなおしたとき) 動画によってはハングアップや青画面になる。(DXVA支援の誤爆)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベータなんだから諦めろ
本日14時の更新で対応してもらえたようです。
ありがとうございます。
【使用OS】→ WindowsXP SP3
【使用ブラウザ】→ Sleipnir2.93(IE8 Engine)
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→ FlashPlayer10,0,45,2
【その他】(何かあれば)→ プレミア
【具体的な症状】→
生放送でプレミア会員用の「全画面」で再生すると、コメント入力欄が消えます。コメント欄を消さないようにして欲しいです。
生放送でコメント入力時、入力反映待ちでずっと止まってしまう事があります。少し遅れて反映される事もあります。
ネットワークのラグで反映が即出来なくなる事はあるのかと思いますが、遅れて入力される位ならせめてキャンセルしたいです。受付待ちで意図したタイミングで反映できないコメントは、何らかの方法でキャンセルできるようにしてください。ずっとコメントが入力できなくなるので、ニコ生で放送見る意味が半減します。(こっちは非プレミアの時も)
プレミア会員なのですが、生放送のトップ画面で、
HTML言語が使えません。
また、<br>などの簡単な言語も使えないのですが、
どういうことでしょうか?
━ 不具合報告テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】→WindowsXP sp3
【使用ブラウザ】→IE7 7.0.5730.13
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→FlashPlayer10.1β
【その他】(何かあれば)→通常のFlashPlayer10では問題ありません。(現状は対応する必要性を感じませんが、何らかの参考になるかと思い報告)
【具体的な症状】→プレミア会員なのですが、生放送のトップ画面で、
HTML言語が使えません。
また、<br>などの簡単な言語も使えないのですが、
どういうことでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━ 不具合報告テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】→WindowsXP sp3
【使用ブラウザ】→IE7 7.0.5730.13
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→FlashPlayer10.1β
【その他】(何かあれば)→通常のFlashPlayer10では問題ありません。(現状は対応する必要性を感じませんが、何らかの参考になるかと思い報告)
【具体的な症状】→プレミア会員なのですが、生放送のトップ画面で、
HTML言語が使えません。
また、<br>などの簡単な言語も使えないのですが、
どういうことでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━ 不具合報告テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】→Windows7
【使用ブラウザ】→IE7 7.0.5730.13
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→FlashPlayer10.0.45.2
【その他】(何かあれば)→
【具体的な症状】→一般会員なのですが動画のプレイ時間などを表示するところが隠れてしまい停止などができません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント投稿したときや受信したときに一瞬止まるの早く直せ
削除済
投稿者コメントでコメント禁止にしてもリピートを切ると最後にコメントできるものをできないようにしてください
コメント投稿した際に動画とコメントが止まるんですが早く直してください
旧プレーヤーではこんなこと起きなかったので
せめて報告ぐらいはしっかりしようよ。
不具合板に書き込むんだったら、最低限の情報提供はしないと意味がないですよ
本当に不具合だったとしても再現性が確認できないからね
>>852みたいな書き方じゃあ、掲示板荒らしと一緒ですよ
不具合は↓の報告用テンプレを使って報告してください。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF
上のテンプレを全て埋めれば、かなりの情報になるはずです。
不具合の内容だけでもそれは立派な「不具合報告」ですが、情報が少なければ少ないほど、
その原因は分かりにくいでしょうし、対策を立ててもらいにくくなるでしょう。
それを考えて、できるだけ環境も調べて報告すると、自分のためにもなるでしょう。
【使用OS】→Vista
【使用ブラウザ】→Opera
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→10,0,45,2
【その他】(何かあれば)→
【具体的な症状】→プレイヤーが崩れる。上下にスクロールすると、消ええて見えてを繰り返す感じ。スクロールしてなくても部分的に白くなってカーソル当てるとたまにそこだけは見えるような感じ。どうすれば治りますかね;;
不具合は↓の報告用テンプレを使って報告してください。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF
>>854-855
日本語が読めないの?
こんにちは。
ある動画を再生していたのですが、3,4回同じものを再生しているとだんだんと再生する時間が短くなっていきます。
こういったものは発生しやすいものなのでしょうか。
確認をお願いいたします。
今のままでは旧プレーヤーのほうがマシと思える
>>857
どうぞ
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF
削除済
削除済
【プロバイダ】OCN
【回線】フレッツ光
【OS】XP
【ブラウザ】IE8
【AdobeFlashPlayerのバージョン】10
【プレミアムの有無】有
【対象動画のURL】全般
【具体的な症状】ある程度まで再生されると動画の途中で止まってしまいます。それまで動いていた時間はシークバーを戻せば視聴できるのですが、それ以降の時間はまったく再生されません。
━ 不具合報告テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】→XP
【使用ブラウザ】→
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→10
【その他】(何かあれば)→
【具体的な症状】→再生等の画面弄る部分見切れてコメ表示とか音量とか弄れません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ようやく投稿者コメント編集画面の秒数指定バグが修正されたんで使ってみたけど、
構文にエラーがあると、その行がいきなり削除されるのは勘弁。
例1、秒数を47.08 → 47. のドットを残したとき
例2、56.8:shita → 56.8shita と間のコロンを消してしまったとき
旧プレイヤーだったら、「○行目に構文エラーがあります」だとか出て教えてくれたはずなんですが。
修正希望。
削除済
【使用OS】→WindowsXPSP2
【使用ブラウザ】→FireFox3.6
【AdobeFlashPlayerのバージョン】10.0.45.2
外部プレーヤでの動画時間の表示がおかしい
本来は00:00/00:10
外部は00:00/71582:58
ニコ動00:00/1582:5 とこれもおかしい
赤松農水大臣「よし!ハハハ、だから早く こ ろ せ って言ってるのに」
5/28 ニコニコ動画
http://chirashihokanko.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=12651351
他にも、外部プレーヤでは、シークバーのつまみだけがプレーヤの外側へ右へ右へ移動表示されるバグがあります。
ニコニ広告が入るとなりやすそうです。
アスキーアート入れたら「構文エラー」になってしまう
再生中に一時停止→二度と再生できず、シークも反応なし。
WindowsXP、Firefox3.6、ニコニコ歴2年
同じくシークや一時停止に触れると動かなくなる
正常に使えてた一昨日から環境は変えてないんだがなぁ
WinXP・Flash Player 10,1,53,64・Opera10/IE
全く同じ症状。シーク動かすと動画が止まって、更新しないと再生すら出来ない。
WinVista/FlashPlayer10,1,53,64/Opera10.53
なぜだ! シーク、シーーク!
使えないのは不便だ。
動かなくなるのは俺だけじゃなかったのか・・・
ちょっと戻ろうとしたり進めようとしたりしてシークバーに触ると
二度と再生されなくなるね。全部の動画じゃないけど
はよ何とかして欲しい
シーク使えないと、死ー苦 つらいよ
ノ〜ンシーク
ねえ大百科おかしくない?
再生すると全ての機能が使えなくなり、再生が終わるとクリックしていた機能がまとめて動作するなど、非常に不便です。
ノンストップ再生でブラウザも閉じれないって、これ何て洗脳教育ビデオ?
お、シーク使えないの俺だけじゃなかったんだー
あまりに酷かったからここに来て良かった
シーク応答しろ! シークッ!!
クソ、なぜだ……なぜ動かん……ッ!!
皆書いてる・・・俺もだ、なんか安心した
【対象動画のURL】俺が見た全部の動画(
とか)
【使用OS】Windows XP SP3
【使用ブラウザ】Sleipnir 2.9.4、Sleipnir 3.0 α
レンダリングエンジンはTrident(Geckoは脆弱性が見つかっているのでテストできてません)
【AdobeFlashPlayerのバージョン】WIN 10,0,42,34
【使用プロバイダ】ocn
【使用回線】FLET'S 光
【プレミアムの有無】No
【不具合内容】
>>870-880と同じ。
動画は再生はできるが、一時停止したり、巻き戻したりシークバーいじったりすると再生関連が反応しなくなる。
ただし、ページ自体を読み込み直すと治る。
これはとても不便。てか基本的な機能が欠落してるに等しいだろw
━ 不具合報告テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】→WINXPSP3
【使用ブラウザ】→Firefox3.6.12
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→トラブルがあったので最新にしたが不具合が解消されない
【その他】11/05の生放送で参加人数で追い出されてからおかしくなった
【具体的な症状】→テキストブラウザのようになってCSSが効かないような状態、Flashの画面も開かれない IE6では表示できた。
不具合FAQみたいな場所はないですか?掲示板にやっと探せた状態
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニコニコアプリで遊ぶをOPENにしている状態だと
自動でスクロールするで表示されるべきコメントが隠れてしまいます。
調整お願いします。
おいコラ見レネーぞ
>>884
どうぞ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1291561484/
コメント表示のタイミングがおかしくなったな。
画面に現れたコメントがすぐにコメント欄に表示されない。
次のコメントが画面に現れてから、
押し上げられる様にしてコメント欄に出てくる。
なんとかしたほうがいいんじゃねーの?
微妙にイラッとくるw
>>886
なんか変だよね、コメント1つ分ずれてるような気がする、
コメ密度が低いと同期してないのがわかる。
■ ■不具合簡易報告スレ【Part15】 ■ ■
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1278258603/958
958 名前:no name[] 投稿日:2010/12/10(金) 21:18:12 ID:y/GQiTBZ
コメント欄の下側がズレてるって言うか、厳密には、
既存サイズのコメントウインドウを読み込んだ後に
強引に捻じ込まれ新しく追加された「ニコニコアプリ」の欄で
その分コメントのウインドウが上へ押し上げられ表示領域が狭まってるんだな。
アプリ欄がオープン状態でコメント2行分、クローズ状態で1行分狭まってる。
こんなすぐ分かる事を放置してるなんてテストすらしてなさそうだし、
どんな外注にブン投げてこんなお粗末仕様になったんだか知らないが
閲覧側の手間だけでなく下手すれば重複コメとか増えるし、要修正な気が。
米表示一個ずれてる。
>>sm12782520
【使用OS】→ win7 64bit
【使用ブラウザ】→ IE8
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→ 10.1
【その他】(何かあれば)→
【具体的な症状】→ 動画をすべて読み込んでも、再生されない。
手動でシークバーは動かせる。
━ 不具合報告テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】→WinVista Home Premium
【使用ブラウザ】→IE8
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→10,1,85,3
【その他】(何かあれば)→IE7Pro導入
【具体的な症状】→
動画の再生中に、突然IEが応答しなくなる。
だが完全にフリーズするわけでもなく、音だけは再生され続ける。
このような現象が何度も起きています。
それも、ニコニコアニメチャンネルの動画を見ている時に限って。
応答なし→再起動→読み込み失敗で再起動のループによくなります。
対応を宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━ 不具合報告テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】→WindowsVista Home Premium
【使用ブラウザ】→Chrome
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→10,1,103,20
【その他】(何かあれば)→
【具体的な症状】→高画質でよく動く動画を再生すると、黒いブロックのようなもので画面がつぶれてしまいまともに見られない。
具体的にはsm12758392の2:15あたりが
http://lohas.nicoseiga.jp/priv/765638?e=1292173485&h=0d5598ebabc8db129d30c5fcd6dcb64185031958
のようになる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>888-890
俺の環境でもそうなってる。
本来、コメント欄は一番下のコメまで表示されていないといけないのに、
1〜2行上がった状態で最初表示されてしまう。
GoogleChrome、Firefox、IEで試したが全て同じ状態だし、
これだけ報告例があるならプレーヤー側の問題ではないかと思う。
一応テンプレで報告しておきます。(俺の環境だけですが)
━ 不具合報告テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】→Windows Vista Ultimate(32bit)
【使用ブラウザ】→Firefox、Chrome、IE
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→10
【その他】(何かあれば)→ いちいちコメ欄を下まで下げないといけないのでとても面倒です
【具体的な症状】→本来、コメント欄は一番下のコメまで表示されていないといけないのに、
1〜2行上がった状態で最初表示されてしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>892
同様の症状に悩まされている。
正確には動画が停止し、音声再生だけ処理されるといった具合。
もちろんその間はプレイヤーの操作も不可能で、コメントも一時停止状態。
コメントを消しても、エコノミーでも、非拡大表示でも発生する。
特定の箇所というより、定期的に発生する感じ。
CPU使用率を監視すると、4コア中一つだけ100%になっていることがわかった。
AdobeFlashPlayerのバージョンを10.2にしてみたけど駄目。
なんじゃろね、これ。
コメント表示1つ遅れるの何とかしてくれ
不具合簡易報告でも書いたけどこっちでも報告
↑の人達の言うようにコメズレさっさと直せ
こんな状態放置してるなんて信じらんないわ
コメントのずれに関しては、上にも書かれてる通りニコニコアプリをcloseにすればとりあえずは大丈夫だと思う。
少なくとも自分の環境では。
ただ早めに対応はしてほしいねえ。
短時間での連続アクセスはご遠慮ください
混雑緩和のため、ご協力をお願いいたしします。
外部ツールなどをお使いの場合、意図しない過剰アクセスが発生し、この画面が表示されやすくなることがあります
と、表示されてしまうのですがどうしたらいいでしょう?
>>899
メッセージの通りだろ
しばらく待ってればそのうちアクセス出来るようになると思うが
一時的な不具合だと思ってたんだが、なかなか修正されないので報告
━ 不具合報告テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】→Windows7 HOME(32bit)
【使用ブラウザ】→Firefox
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→10
【その他】(何かあれば)→
【具体的な症状】→動画再生中は、画面上にコメが流れるわけだけど、どうしたわけか、右側のコメが表示される欄の自動スクロールと、画面上に流れているコメがマッチしない。ずれてる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメントズレの件は運営も把握済みだしちゃんと修正するらしい
http://twitter.com/#!/koizuka/status/14334424665559042
気になる人はアプリ欄クローズ
>>893
http://info.nicovideo.jp/help/player/faq/
>>899
原因は多々あるけど、殆どの場合は時間を置くかログインし直せば元に戻る。
それでも動画が見れない場合は、多分無料ダウンロードやらなんやらが原因かもしれん。
多くは個人サイトからの圧縮ファイルのダウンロードかと。
自分の場合は直前にダウンロードしたものを消したら直った。
どれも心当たりない場合は誰かにアカウント使われてる可能性もあるから思い切って違うアカウント取ってみるといいかも。
コメントずれはアプリ欄で隠れていたせいなのか。>902
とりあえず閉じとこう。
しかし早く直してほしいわ。
コメずれの件、アプリ欄クローズしても1行ずれてるは俺だけか?
いや、俺もだ。
「自動でスクロールする」にチェックを入れてる人はアプリ欄クローズで問題なくなる
でも、潜在的には1行隠れている状態なのよね
アプリ欄close出来る事、ここで初めて知ったわ
×マークとかも付いてる方がパッと見で分かりやすいと思う
コメント1個隠れてると流れたコメントを読み直せないし、巻き戻してコメントしたら位置がずれてたりと非情に不便だったから助かった
ありがと
自動でスクロールは大丈夫でも、プレイヤーを表示したときは埋もれてんのよね
動画を戻したりいろいろいじっていたら動画がバクりました。
途中でいきなり画面だけ高速再生になり音声は通常通り。
その系列の動画を変えても同じことが起こってしまいます。
直す方法はありますか?
運営コメズレいい加減直せよ、100万人もの有料会員が
登録している大御所サイト様だろ、
何ユーザーの意見無視してんだよ
一部の動画(恐らく条件付、後述)で、表示されるコメントの日時に妙なムラがあります。
一般に良く見られるような最新から500・1000個の表示じゃなくて、
ある程度古いコメントから最新までをばらばらに抜き出したような・・
例
どうやら、「投稿者コメント」タグがついていて、ある程度以上コメント数が多い動画に頻発しているようです。
(だけど必須条件とも違うよう)
意味が不明すぎて仕様なのかバグなのかもよくわかりません。
動画ごとにここまでコメント保存のポリシーに差があっていいのでしょうか。
少なくとも過去ログが見れるってことがプレミアムアカウントの一つの特権になってるのですから、
ある程度説明が欲しいところです。なんらかの意図があるなら尚更。
>>912と同様のエラー報告です。
【鏡音リン】ぶっちぎりにしてあげる♪【ロードローラー最速伝説】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
一番古い過去のコメントから消えていかずに、一部だけ残っている様な状況です。
どこに報告すべきか分からなかったので、こちらに。
>>912と同じエラー報告
sm8506505は古いコメントは残ってるのに新しいのが消えていきます
コメントのところなんだけど
一番下のコメントが表示されず、その一つ上のコメントが一番下で表示されてます。
上を見る限りではどうやら俺だけじゃないみたいですね。
プレイヤーの不具合かどうかもよくわからんとこですが。
sm8628149の過去コメが見れません。
見れない期間は 2009/10/27 10:19 から 2010/10/14 17:00過ぎくらいまで。
最新コメが増えると、見れない部分が広がる感じ。
コメ数のオーバーフローか何かかな?