現在表示しているスレッドのdatの大きさは266KBです。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなります。
動画スタート時に、動画再生画面中央のでっかい「再生」ボタンを押して再生を開始すると、
「プレイヤーが一時停止状態のまま(シークバーやコメントが停止したまま)動画が再生される」という不具合があるようです。
Firefox3、FlashPlayer10の環境で確認。
【ブラウザ】Firefox
【OS】Win Vista x86
【A.F.P.】10
一部動画で再生してもシークバーとか動かずに再生ボタンも再生してないようなリアクション。
動画は、コレ といったものがあっても再生を押してやることで解消。
あと、フライング(タブで開くと数秒間再生してしまう)がある。
自動再生オフでも。
【使用OS】→ MacOS10.5.6
【使用ブラウザ】→ firefox 3.0.10
【具体的な症状】→ 動画の再生を再生ボタンでなく動画の画面中央にあらわれるボタンから押すと再生時間が0のまま再生されることが低い頻度ながらもある。そのとき再生ボタンは一時停止状態。巻き戻したり、再生ボタンを戻すと再生時間が動きだし、コメントも流れる。
【使用OS】XP
【使用ブラウザ】→IE6
コメントが流れない、プレイヤー左下の再生ボタンで再生を開始すると、最初に表示されているコメント部分が表示されたまま再生される。
【使用OS】→Vista
【使用ブラウザ】→Sleipnir(IE8)
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→10
【具体的な症状】→sm6896161を再生しようとしたら、一番最初に表示されたコメントが全部重なり合ったまま動かなくなった。そのまま最後までそのコメントが表示されっぱなしだった。リピート後も同様。コメントはちゃんと読みこんでて、右のコメ欄は再生に合わせてスクロールしてる。
新プレーヤーだらしなさすぎだろ…。
【使用OS】→WinXP SP3
【使用ブラウザ】→Sleipnir(IE7)
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→10
【具体的な症状】→
Watchページ開いてすぐに再生ボタン押したらコメントが流れなかった。
今までの経験上再生ボタンを何度か操作すれば解消するので今回もそうしたら一時停止のまま動かなくなった。
仕方なくページを閉じて開きなおしたらプレイヤーの部分が真っ白でプレイヤーが表示されなくなった。
またページを閉じたところ、配信サーバーとのセッションが切れずに繋がりっぱなしだった。
ブラウザを再起動するまで新プレイヤーも旧プレイヤーも表示されなかった。
【使用OS】→XP
【使用ブラウザ】→Firefox
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→10
【具体的な症状】→動画再生中にコメントが流れない、動画再生時分が0:00のまま。
一時停止して再生ボタンを押すと両方動き始める。
旧プレーヤーは通常通り動きます。
現状の新プレーヤーではコメントが無いも同然なのでYoutubeと大して変わらないんですけど。
再生を押しても動画は動いているのに時間が0:00でとまったままになっていることが多いんですが直してくれませんかね?
metaタグチェックがザルなのかな
>>159
あるある、メタタグチェックが終わる前に動いてるっぽい。
いったんシークすると元に戻る。
ちゃんと同期チェックして欲しいな。
それから、新プレーヤーになってから
うちのMacBookのファンがやたら回るようになった。
どんだけクライアントに負荷かかる処理させてんだよ。
同じ動画を旧プレーヤーだとファンは静かなんだけどな。
結構ずっと回りっぱなしだから最近音が聞こえづらい。
【使用OS】WindowsXP home SP3
【使用ブラウザ】Firefox 3.0.10
【AdobeFlashPlayerのバージョン】WIN 10,0,22,87
【プレミアム】一般
参考動画
再生中に、ロードが終わらず一時停止されたとき、コメントが動いたまま。
1秒ごとにコメントがバックする感じにループする。
【使用OS】→Vista HomePremium SP1 x86
【使用ブラウザ】→Firefox 3.0.10
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→10.0.22.87
【待遇】→プレミアム
【具体的な症状】→コメントが再生されない動画がある。
ちなみに、コメントを鯖からはもちこめているらしく、
頭出しをすると正常に再生される
一部の動画で起こる
ちなみに、動画は動き、音は正常だがシークバーが動かない
再生されたことにはなっていない(一時停止ではなく、再生にボタンがなっている。)つまり、プレーヤーの不調
ほかのタイミングで見ても起こらない時は起こらない。
タブブラウズで、一回閉じて開きなおしたが、ほかの動画では起こっていない。
あと、動画を開いたときの自動再生はOffである。
不具合の合った動画:
コメントが流れない(止まってる)
再生時間00:00固定
再生ボタンが>のまま
これって、みんなシンプルモードで起こってない?
上級者モードでは正常動作する
>>193
上級者モードでもなります。
自動再生offでコメントの準備が完了する前に画面の方の再生ボタンを押して再生を始めると発生します。
【使用OS】XP Pro SP2
【使用ブラウザ】FireFox 3.0.10
【AdobeFlashPlayerのバージョン】最新
【具体的な症状】コメントが流れない
00:00のまま、フリーズなどもたまに発生。
サブ機
【使用OS】Mac OS 10.3.9
【使用ブラウザ】FireFox2.0.0.11
【AdobeFlashPlayerのバージョン】9.0.159.0
【具体的な症状】動画の読み込みすらされない(MP4はプレイヤーの都合で元々再生できないので省略)
待ってる間にかなりの確率でフリーズ、最悪ブラウザが落ちる。
まぁサブ機はもうOSアップデートすら出来ないぐらいのPCだし致し方ないんだが…
メイン機でコメント表示されないとかそういうバグが発生するのはホントに何とかして欲しい。
【使用OS】→ Windows XP
【使用ブラウザ】→ Firefox3.0.10
【AdobeFlashPlayerのバージョン】→ 最新
【その他】(何かあれば)→
【具体的な症状】→
・コメントが右欄には表示されてるのに動画上を流れないことがたまにある。
リピート指定して自動で最初に戻ったらコメ表示されることもあるが、直らないこともある。
・NG設定で単語登録してるのが表示される。
具体的には「くぎゅ」で指定してるのに「くぎゅぅうう(ry」が消えない。
右側で##このコメントは(ryにもなってない。
NGがきかないのは早めになんとかしてほしい。
弾幕が消せないとPCに負荷かけるから、たまにWebブラウザクラッシュする。
既出かもしれないけどログ全部見る暇なかったので書かせてもらいました。
よろしくお願いします。