現在表示しているスレッドのdatの大きさは186KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
>>150
ん〜。トラフィック対策って言ってもずいぶん前からの話で今回大量にブラックリスト入りってのも変な話だし。
(この前に聞いてきた時「そんな事はございません」と言われた。)
前々々回のメンテ後に一時的に回復しただけにニコニコから公式に発表がないと
プロバイダーを変えるのに踏ん切りがつかないなぁ。運営さんどうなのさ?
大量かどうかは知らないが>>157はブラックリスト入りしてるっぽい。
挙動から考えて、
そうでなくてもぷららは帯域制限多い。
これは予想だが、ニコニコ関連の帯域はまとめて制限してるんじゃないか?
プロバイダ変えない限りは改善は難しいそうな気がする
> プロバイダーを変えるのに踏ん切りがつかないなぁ。運営さんどうなのさ?
・・・?
プロバイダ側の帯域制限をニコニコが知るわけないでしょ?
聞くならぷららの方じゃないか?
詳しくは↓ぷららの規約に書いてあるけど「帯域制限してる」って公言してる。
> 2002年にPlalaは会員規約を改定しており、
> 「平均トラフィックを大幅に超えて利用している場合においては、事後的に個別対処をとる」
> という方針を打ち出しています。
一ユーザにわざわざ「あなたも対象ですよ」と説明するかどうかは知らないけど、聞くならぷららであってニコニコは関係ないでしょ。
ちなみに自分はこれがきっかけでDTIに変えました。
ぷららで運営に文句言ってるやつの上から目線ワロタw
しかもせっかく回答してもらってるのに聞く耳持たずw
マジレスすると間違いなく制限かかってるな。
ニコ生以外にも帯域はめっちゃ使ってるからなぁ。
別なサイトでもいっぱいダウンロードしてますとか、
そこらへんの情報があればさらに答えを絞れそうだけどな。
まあ、答えはプロバイダ変えろだと思うがなw