検索すると、9割型「混雑中です」って出てきて検索できません。
更新すると、極低確率で治るんですが、何回も更新すると
「短時間での連続アクセスはご遠慮下さい」って出てきます。
もうどうすればいいんでしょうか?
「ニコニコ動画では問題解決のために努力しています。」
って出てくるんですけど本当に努力してるんですか?
一刻も早く治して下さい、お願いします。
>>20
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1225881458/
↑
ここのスレとか見てみなよ
みんなちゃんと環境を報告してるでしょ?
不具合報告板なんだから最低限の情報は必要だと思う
同じ板なのに、なんでスレによってこんなに民度の違いが出るんだろうか?
不思議でしょうがない
この民度の違いは何なのかな?
ねえ、なんでだと思う?
>>21
プレミアム会員と乞食会員の差だな
こういうところでも乞食の卑しさが浮き彫りになるな
>>21
違いがわかりやすいなwww
いかに一般会員がみっともないかがよくわかるwww
>>21
ユーザーの回線悪かったら混雑中になるんか? アホだろ
ユーザーの回悪かったら検索結果の表示が遅くなるだけ 回線悪いのに混雑中の文字表示されるわけねーだろ
何も知らずによくそんなこと言えるな
わープレミアムってすごいんだねー
ぼくもはいるよー!ぜったいはいるよー!
>>21-23
「混雑しています」は一般〜プレ会員まで出ているって
他の「混雑しています」系のスレで書かれていますが。
んで環境とかいわれても
回線遅いから?
ブラウザで改善する問題?メモリ?CPU?
動画の再生が遅いとかその辺のはメモリや回線の可能性もあるけど
検索できないってのはどうなのさ。
んでここは単純に混雑中で検索できないスレなんだ
なんの情報がほしいんだ?
>>25
ユーザーの回線?
誰かそんなこと言ってた?誰も言ってないだろ
>>20に書いてある?
>>19かな?それとも>>16かな?
うーん、やっぱり書いてないよね?www
どこから回線の話が出てきたの?
ねえ、どこから?w
見えない敵と戦っているの?w
報告するんなら不具合の出る環境として、最低限、
【使用OS】
【使用ブラウザ】
【AdobeFlashPlayerのバージョン】
ぐらいは必要じゃないか?常識的に考えて
個人的にはプロバイダも報告するべきだと思う
このケースなら関係ない?
おいおい、それでも報告するのが普通だろ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1225881458/
↑
たしかに民度が違いすぎるなw
これと比べたら、一般会員がみっともないと揶揄されても仕方がない
> 不具合報告板なんだから最低限の情報は必要だと思う
↑
これについてはまったく同意
参考にならないスレが多すぎる
【使用OS】WinXP
【使用ブラウザ】IE7
【AdobeFlashPlayerのバージョン】最新Ver
【プロパイダ】OCN FTTH
【不具合の時間帯】基本的にばらばら平日昼間〜休日深夜不定期で
【非プレミアム】
これで再現できますかね
最近は減ってきてますがまだ休日の夜中とかで検索できなかったりします
検索するワードとして「○○ △△」とAND検索使用とすると
最近はそういう症状になります。
何かわかりますか?
>>30
【AdobeFlashPlayerのバージョン】最新Ver
↑
いくつなの?w最新Verて?www
>>30
言われて気づいたけど、DB関連の不具合なわけだから【検索ワード】も何なのか書くべきじゃないか?
まあ何が嫌って混雑中ですの表示はすごい早い事だな
>>33
だよなwwwww
ユーザーをなめきってるとしか思えんな、このクソ運営は
> 報告するんなら不具合の出る環境として、最低限、
> 【使用OS】
> 【使用ブラウザ】
> 【AdobeFlashPlayerのバージョン】
> ぐらいは必要じゃないか?常識的に考えて
>>33, 34は日本語読めないの?僻み?
> http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1225881458/
> ↑
> たしかに民度が違いすぎるなw
> これと比べたら、一般会員がみっともないと揶揄されても仕方がない
この有様じゃバカにされてもしょうがないな
納得
>>35
33だが、一応俺はプレミアムなんだけど・・・
動画読み込みは一般よりいいかも知れんが、検索は死んでるな。
プレミアムなろうと考えてるやついたら改善されるまで待つことを強く推す。
>>36
同じことを何回も言いたくはないんだが…
> 報告するんなら不具合の出る環境として、最低限、
> 【使用OS】
> 【使用ブラウザ】
> 【AdobeFlashPlayerのバージョン】
> ぐらいは必要じゃないか?常識的に考えて
さらに言うなら
> 個人的にはプロバイダも報告するべきだと思う
> このケースなら関係ない?
> おいおい、それでも報告するのが普通だろ
環境も報告しないで、何か言ったとしても意味はないでしょ?
そんな書き込みを見て「なるほど、そうなのか」と思う人がいる?
いないでしょ?ただの僻みにしか見えない
みっともない
使用OS】WinVista
【使用ブラウザ】IE7
【AdobeFlashPlayerのバージョン】10
【プロパイダ】OCN FTTH
せめて金払ってる側の検索機能を良くしてくれ
【AdobeFlashPlayerのバージョン】10
10って何だよwwwちゃんと報告しろよwww
削除済
【AdobeFlashPlayerのバージョン】Adobe Flash Player 10
>>42
なにこれ?釣り? それとも意地でも報告しないって宣言?
>>42はそもそもニコ動を見たことあるの?
Flashのバージョンもわからないなんておかしいだろ?常識的に考えて
【AdobeFlashPlayerのバージョン】Adobe Flash Player 10,0,12,36
一般会員だが
いくらなんでもこの検索率の悪さは異常じゃないか?
11月あたりからず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜とこんな状況が続いていてるぞ。
しかも改善されるどころか
どんどん>>1みたいな状況になっている。
もうだめだわこれ
最近じゃプレミアムの方まで
表示できない・検索されない・つながらないの三重苦だそうですけど
いくらなんでも不味くないですかコレ・・・・
>>45
プレミアムの方は動画は見れるよ
ただ検索が・・・
プレミアムでも表示できない?
そんなことないけど?
検索も快適だし、つながらないことなんて一回もないよ
プロバイダによってはつながらないってのは聞いたことあるけど
実際にそんなことあるのかな?プロバイダによってそんなに違うもの?
うーん、いまいち想像できないな
とりあえず、今のところはプレミアムに特に不満はないなあ
検索で重いと感じることはないし、なにより生放送が楽しい
たまになんだが、自分のアカウントではマイメモリーに入れてないのにも関わらず、
動画を開くと「マイメモリーにコメントを追加する事ができません」っていう
メッセージが出て来る事が頻発してくるんだけど……どうしてでしょうか?
MacOS X 15.0.6 Safari or シイラ
削除済
【使用OS】WinVista
【使用ブラウザ】IE7
【AdobeFlashPlayerのバージョン】10,0,12,36
【プロパイダ】OCN FTTH
【プレミアム会員】
運営よ、頼む。金払ってるんだから検索くらいはさせてくれ。
検索の不具合にFlashのバージョンは関係ないと思う。
そうだな。むしろ、どの単語で検索したのかを書くべきだろ。
ついでに言うと、フラッシュのバージョン低いよ。
セキュリティ的に問題あるからアップデートした方がいい。
ニコニコ動画に行くとフリーズしました
どうなってんですか?
ていうかこれネタスペックじゃね?
vistaのIE7でどうやったら12,36入るんよ
52 名前: no name :2009/03/01(日) 17:02:46 ID:jI0MiNRG
そうだな。むしろ、どの単語で検索したのかを書くべきだろ。
プッ どうせ変なキーワードで検索するから悪いだとか
揚げ足取る気だろ?クソ運営必死だな
「ニコニコ」って単純なキーワードで検索しても出てこないんだからクソ運営のクソサーバに原因があるのは明白だろ。
ニコ動トップページの検索窓をクリックしてもキーワード打ちこめない人っている?
検索窓上の、「動画」とか「静画」とかのタブをクリックすれば使えるようになるけど面倒。
これバグじゃないのか。
コミュニティプロフィールの改行と色などのエフェクトが入力しても確認画面できえてしまうのですが、バグですか?
macでコメントが半英数字しか出来ない
NGワード設定出来ない
いつまで待てばコメントできるの?
今日で1年目
検索ワード入れることができないのだが
日本語で入力すると時々勝手に変換されてしまったり、勝手にアルファベットで終わることがあるんだが。ゆっくり打てってのか!
Edgeを使ってると検索できない。
「応答ありません」から「このページを読み込めません」表示。
見ている動画のタブからジャンプでも同症状
数週間前から。
持ってる3台のPCすべて同じ症状。
キャッシュクリアも効果なし
IEや他のブラウザでは問題ない。