現在表示しているスレッドのdatの大きさは166KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Windows XP pro SP3 及び、Windows VISTA Ultimet SP1
フラッシュは、1/7時点での最新版 正規版Google Chromeに
おいて、全ての動画が、動画のロードに失敗して再生できない。
一応構成の違う、3台の端末で出ているので、たまたまでは
ないだろう。
プレミアム公開されているテスト版プレイヤでも同様。
また、見れなかった全ての動画が、IE7では普通に閲覧できる
ので、プレイヤーのバグだろうな。
クロームでニコニコに全くコメントできない
詳しく書くとコメントできるが半角のアルファベットしかうてず
ひらがなカタカナ漢字などが打てない
IMEを変えても変化なし
対象 ニコニコ動画・生放送どちらも
会員 プレミアムもサブの一般もだめだった
OS vista32bit
IME Google日本語入力 Microsoft IMEともにダメ
ちなみにfirefoxからコメントしてみたら正常にできました
しかし依然クロームからコメントができません
>>58
かな入力でコメントできない
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1223172322/
>>58
俺もIEで動画流したら普通にコメントできたわ
フラッシュが最新バージョンじゃないと言われて全動画再生できないorz
最新にして再起動もしたのに駄目だ、、、
てすと
日本語入力出来ないのは解決方法あるみたいよ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw29053
もう知ってるかな
もう>>59で出てた
失礼
ここのコメントのお陰で何とかなったよ。ありがとう。
わぁぁ直った!!
>>1や>>29をはじめ(>>29を参考にさせていただきました)
ここのページのみなさんありがとう(*^^*)
普通の状態からフルスクリーン(モニタサイズ)にしようとすると一時停止するようになった。ブラウザサイズだとおk。IEでもおk。
同じような状態の方いますか?
どうやったら直るんでしょうか。
おい!!課金してるのに放送自体に入れないって何事だ!!!!コノヤロー!!!(`д´)ノノ
ver.10のchrome使ってます
ニコニコ動画で動画のコメントをしたら出来ないんですがだれかどうにかなりませんかね。
ver,9の治し方では出来ないんですが。。。
69>同じくです(´・ω・`)
>>69
google 日本語入力をインストールしたらコメント出来るようになった。
これは問題解決とは違うかな。試しにどうぞ。
ニコ生、chromeで再生されなくなった。履歴クリアしてもだめ。
ドワンゴの中の人はchromeで見てないんだろうか。
もう何回もこういうことが起きてるので、firefoxにもどるよ。
なんか動画みれないね
MacだけどニコニコはSafariで見ることにした。
生放送見れない・・・
プレイヤーすら表示されねぇ・・・・・・
>>71
69、70じゃないけどできるようになった、ありがとう!
先月くらいも使えなくなって直ったと思ったらVer更新されてまたダメになるとかもう…
googleェ…
そんなことより、読み込み失敗頻発するのなんとかして欲しい
どっちかっつうとchromeのバグなんだけど、ニコニコ以外では起きないのも確かだし
ニコ生で日本語入力ができない。
どうしても英数字・無変換固定になる。
いくら半角/全角キーを押しても、また言語バーのとこを切り替えても無理。
>>78
ちょい前に話題になったクロームのバグを直しましたか?
文字打つとこをクリックしたら言語バーが表示されなくって全角/半角押したら`ってのが出て全角でならないんだが・・・
チョロメなんか使ってるからだ。IEにしなさい。
>>>34
>29の方法に近くてchromeを落とした状態でcswf32.dllを削除
これはどういう手順で削除するんでしょうか?・・
検索しても出てこないんです。。
7の64ビット使ってます。どなたか教えてください。。
>>29
クロームからニコニコ動画見ても日本語入力出来なかったんですが、
29番さんのおかげで解決しました。ありがとう。
ほとんどのコメントはできるんだが、
特定の文字を入力するとクラッシュする。なぜ?「ノシ」とかさ
窓7・64・クローム10。
参った。。。。
削除済
漢字変換出来ないのは何故だ???
IEとかでは普通に打てるのに…
ATOKがおかしいのか?
あー、今日プレミアなったんに放送できん。
なぜだ。
ニコ生は見れるのに動画出した瞬間にフリーズしてクラッシュとかどういうことだよ……
ここにある対処法やグーグル検索で出る対処法やってもダメだし、クロームとかフラッシュ系統の再インスコしてもダメ
もうこのブラウザ使えなさすぎだろ
Chromeで特定の画像見るとFlashがクラッシュ。
ハードウェアアクセラレーション切ったら見れるようになった。
>>88
ブラウザの文句をここに書くなよww
>>89
しまった画像じゃなくて動画だったorz
>>88
クロームが使えないんじゃなくてお前が使えないやつなんだよ
環境も整えず文句しか言えない無能なお前がな
10秒ごとに2・3秒くらい動画が若干カクつくなぁ
IEだと問題無いんだがなぁ
4コアの各CPU使用率も大して変化無いしブラウザの問題なんだろうなぁ
ニコ生からmixiに移動したら「次のプラグインがクラッシュしました」と出るからmixiに何か不具合あるかと思ったらニコ生の方なのか?
ググったらここがすぐに出てきたし。
今クローム最新版なんだが
ニコ生でコメントしようとするとIMEが無変換のまま戻らずいまだに日本語入力ができない 改善されたって聞いたんだけど…
半角英数でしかコメントできないからかなり困ってる
窓7 64 だれか助けて
再生不具合と言う問題ではないんだが
最近chromeだと大百科へのリンクが表示されない…(動画についてる「登録タグ」の横にあるはずの赤い「百」のリンク)
IE8では表示されたので、おそらくchrome関連のバグだと思われ…
クロムは情弱専用ブラウザだからなwwww
>>97
情強専用ブラウザ教えて!
>>95
機能拡張をアンインスコ
コメントが表示されなくなるのって自分だけ?
ニコ動のコメントに限らずGoogleの検索結果の一部が消えたりとかもしてるんだが…
動画が止まって音だけ流れてプラグイン応答なしって出てくるんだけど
エンコードに失敗しましたって出るんだが、すごく腹が立つ
なぜだ・・・マイページ崩壊 放送見れない・・・
6/11から生放送やクルーズ画面が出ない!
アドビソフトを最新でないからと表示出たので入れ直して
再起動かけたがそれでも駄目だ〜。
どういゆう事?
>>97 おい早く情強ブラウザ教えろよ。クロム情弱って言えるならブラウザ詳し自信あるんだろ?
おい早く教えろよ。もう何日たったと思ってるんだ早く教えろ
ニコ生の放送やタイムシフト再生でコメントが表示されないことは
自分もよくある。Chromeを再起動すれば直ることが多いけど、あん
まり頻繁に起きるのでニコだけはIEで利用するしかないかなと思っ
てる。
動画しか見れない
生放送が全く見れない
プレミア会員なのに運営どうなってますか??
>>99
拡張機能いっこも入ってなかった…
missing plug-inだー
chromeのみIEでは普通に再生可能
今までコメントの日本語入力ができないだけだったんだけど、
ニコニコ動画のトップだけレイアウトが崩れるようになった。
何か設定変えてしまったんだろうか・・・
なぜかマイリストが見れない
次の機能を限定して再生を継続します。
* 通常コメント/運営コメントの受信
* コメントの発言
* 投票への参加と表示
* 動画再生
* その他
運営コマンドによる放送主の番組操作全般
初めてこんなひょうじが出てきて動画再生されない
なんでなの?
クロームでニコ動見ようとしたら再生ボタンすら出ないんだけどなんでですか?
マイリスト見れないな
過去のニコレポも見れない…
全画面時のコメントがスムーズに流れるようになりましたが、高確率でコメントの動きが変な感じになる。
カクつくってのとはまた違う、シャクトリムシみたいな動き?になる。
加速、減速を繰り返すような・・・
CPU使用率は10%程度、メモリもギガ単位で余裕がある状態でも発生するので、PCスペックの問題では無いと思う。
IE、Firefox、Sleipnirだと発生しない。
【OS】WindowsXP Pro SP3
【Flashプレイヤーのバージョン】10.3.181.22
情弱どもざまあ
動画みれるようにしろ
最新版なのに日本語入力できないんだけど何コレ
もうずっと日本語でコメできないぞ
というか、最近悪化してるw
非推奨環境使ってる時点で自己責任でしょうけど。
gyoみたいに動画再生する前に環境テストすればいいのかな?
operaでも再生障害起きる。 症状はGoogleChromeと全く同じ。
マイリスが見れん…。どういうことなの。
> 非推奨環境使ってる時点で自己責任
まったく仰るとおりなんだがな
一部調査データでは現在ブラウザのシェア3位らしい(※)Chromeを無視し続けるというのも問題あるんじゃないか?
※利用シェアの調査なんてのはあちこちにあるので3位というのが信頼に足る情報かどうかは「ぐぐる」以外でも調べてみてくれw
生放送が全く見れないんだが。
画像の枠?が大きくあるが
その中は真っ白の空白。
設定がおかしいんだろうか。
分かる人が居たら教えてくれ
ニコニコ生放送で8時からゴルチケで延長しようとしたら延長できませんでした。どうしてでしょうか?運営さん調べてください。
>>124
俺はそれが動画で起こって困ってる
枠もなくてタグの下からこの動画を通報とかがあるところまで真っ白。
特に何も変なことしてないんだけどな・・
>>124
全く同じ症状。どーなってんの?
【プロバイダ】So-net
【回線】Flets光プレミアム
【OS】WindowsXP Pro SP3
【ブラウザ】Google Chrome 12.0.742.122
【AdobeFlashPlayerのバージョン】10,3,181,35
【プレミアムの有無】プレミアム
【対象動画のURL】全部
【具体的な症状】PCを再起動すると、プレイヤーの設定がリセットされる。
ニコニコヘルプでのFAQにある症状に似ていますが、FlashPlayerの設定は問題ありません。
また、ブラウザを閉じるだけなら設定は残っています。PCを終了し、起動すると消えます。
セカチャク全く見れません。
せっかくプレミア入ってるのに一般の人しか映らないってどういうことです?
いい加減にしてくれ!
【7/24 1:00 追記】
世界の新着動画を視聴できない不具合について、24日00:30頃に復旧いたしました。
不具合の内容は下記のとおりとなります。
セカチャク全く見れん。
いい加減にしてくれ!
動画がまったく見れない、運営にメールしてみたがまったく返事がかえってこないしどうなってんだ。
>>126と全く同じです。
次の見ようとしたらタグから下が真っ白で何も見れません。
早く直して!!
124だが。
今だに全く見れないっていうのはどういうことだ?
トップのログインしなくてもいい公式のところさえ
真っ白なんだが。
運営に問い合わせないと解決策はないのか。。
しょっちゅう見たい動画が見れなくなる
Googke Chrome 12.0.742.122
窓7 64b
日本語コメが出来なかったので、
プライングの「Flash (2 files) - バージョン: 10.3.181.34
Shockwave Flash 10.3 r181」を無効にして、Flash最新版をインストールすると直りました。
素人なので、何故直ったのかはわかりません。
上でプレイヤーの設定が保存されないと書いたものです。
追記です。
PCを再起動しなくてもリセットされる現象がありましたので
報告しておきます。
IE8やFirefoxを起動してyoutube等Flash動画を再生後、Google Chromeを
起動してもやはり設定が消えました。Flash関係の不具合なのは
間違いなさそうですが…。
なんか動画ページ開くと勝手に再生されるんだけど対処法ないですか?
>>132
さすがにそれはご自身の環境の問題です
ヘルプを見なおしてください。
>>138
132じゃないが俺も同じ状況な上、ヘルプを見直してちゃんとやってもだめだった
IEtab使えよ
>>139
俺も同じく真っ白になったけど
パスワード以外の閲覧履歴を削除したら直ったぞ
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/08/015589.html
とりあえずここに出たな
Flash Playerのアップデートがいけないらしい
flash player更新したの随分前で
昨日までは問題なく見れてた動画も今日は見れなくなってる
flash playerのせいというよりニコ動が何かやらかしたんちゃう
5分前まで見れてたのにいきなり何も見れなくなっちまったぞい
同じく10分くらい前から急に何も見れなくなった
ユーザーニコ割りが付いているのだけ再生できない
Google Chromeは設定変えてないとFlash player大抵自動でアップデートされるぞ
Flash playerのダウングレードしたら動画見れるようになった
最新の Adobe Flash Playerで一部動画が再生できない
2011年08月10日
いつもニコニコ動画をご利用いただき、ありがとうございます。
現在、Adobe Flash Playerの、最新バージョン 10.3.183.5をインストールすると、
ニコニコ動画の一部動画が再生されないという現象が発生しています。
そのため、 Flash Playerのアップデートにはご注意ください。
アドビ社に確認を行っておりますが、ご利用のブラウザによっては自動でFlash Playerのアップデートを行う場合がございます。
こちらアドビ社から追って対応があるかと思いますので、ご迷惑をおかけいたしますが、しばらくお待ちください。
(対応あり次第、こちらでもご連絡いたします)
【影響範囲】
以下の動画が正しく再生されない
・swf動画
・マーキーエリアのお知らせ(ユーザーニコ割等も含む)
・生放送での動画引用
・静画のスライドショーのBGM
【原因】
Adobe Flash Playerの、最新バージョン 10.3.183.5のインストール
ダウングレードするまでの流れ
1.Google Chromeの『オプション』から『高度な設定』タブを開く
2.プライバシーの『コンテンツの設定』→プラグインの『プラグインを個別に無効にする』を選択
3.Flashの欄を探してバージョンが「10,3,183,5」であれば問題の最新版である
それ以前のバージョンであればおそらくFlash player以外の問題
4.右上の『詳細』をクリックして展開する
5a.FLash の欄が『Flash (2 files)』となっている場合
プラグインの場所が『C:\Windows\〜』となっているほうを有効にし
のこりを無効にする
5b.Flashの欄に(2 files)とついてなくプラグインがひとつの場合
詳細を展開している状態で個別に無効にする
(場所:C:\〜〜の最後にある「無効にする」をクリック)
5bの人は7まで飛ぶ
6.5aの人は
ttp://www.adobe.com/jp/shockwave/download/alternates/
このページから対応するアンインストーラーを選択してDLして起動
Flash Playerをアンインストールする
7.次に
ttp://kb2.adobe.com/cps/142/tn_14266.html
から古いバージョンのFlash PlayerをDLする
(今回はFlash Player 10.3.181.34でいいはず)
8.ファイルを展開すると二つのフォルダが出てくるが通常はdebugとついてないほうを開く
Google Chrome使ってる人なら『flashplayer10_3r181_34_win.exe』を選んでインストール
(flashplayer10r45_2_winax.exeはIE用で↑のはそれ以外のブラウザ用)
自分はこれでニコニコを見れるようになった
クロームで放送しようとしたらページがクラッシュして放送以前の問題。
一応やれることはやった。
難しすぎてさっぱりわからないのでIEに変えたら見えるようになった
「IEに変えたら」と聞いて
flashplayerいじらなくてもChromeplusでIEモード(アドレスバー右)に切り替えたら日本語コメ出来るようになった。
普通のChromeでも拡張機能使ってIEモードに切り替えたら出来るのかな?試してないけど。
日本語はうてるのにマイリストみれないんだが
他のすべての動画は普通に見れるのに、<a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm15435718">【TAS】PS バイオハザード(ジル編) in 57:42.62 (1/2)</a>だけ再生途中で画面がバグる。
ずっと再生され続けるけど、ところどころバグのせいで何が起きてるかわからない。
動画内のコメントにそういう話でてこないし、やっぱり私のパソコンでだけ起きてるのかな。
今日見てみたらバグ直ってた
よくわからないけど解決
http://live.nicovideo.jp/watch/lv62408321?user_nicorepo
画面真っ黒
コメだけ流れる
改善お願いします