現在表示しているスレッドのdatの大きさは226KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
たててみた
>>976
ここは不具合報告板です。
妄想をたれながしたいんなら交流板でお願いします。
それとも掲示板を荒らしたかったんですか? 掲示板荒らしさん。
>>975
短気は損気
・広場でのコメント表示が遅い。打ち込んでから3秒以上かかる場合もあり。
・広場で速く文字を打ち込むと、コメントが出来なくなる場合あり。画面を更新しないと直らない為、その広場を出る事になる。
・コメントが打てなくなる。コメント欄が更新されなくなる。私が新プレで広場をした時に、10回中3回はおこった。それが起きた時の後は、広場の番号を調べる事が不可能。
削除済
【使用OS】Gentoo Linux 2008.0
【使用ブラウザ】Firefox 3.0.8
【AdobeFlashPlayerのバージョン】10.0.22.87(&nspluginwrapper-1.0.0)
【使用プロバイダ】OCN
【使用回線】ADSL
【プレミアムの有無】無
【不具合内容】
再生時間が0:00でずっと止まったままでした
バグの再現はできませんが、変わった環境なので報告しておきます
WinXPProSP3、Fx3.0.9、Flash:10.0.22.87、
nicoplayer:2009-04-29 04:50、infoweb-ADSL、
プレミアム会員で自動再生なし
再生画面の上部レイヤにある[再生]ボタンではなく
プレイヤー操作部(左下)のボタンで再生すると
上部レイヤが消えずに動画再生が始まる。コメントは流れない。
コメント表示部の広告も消えない。
このへんの表示消しイベントが左下のボタンにつけられていない感じ。
それはそれでおもしろいのだがww。
一旦再生開始するとエコノミーかどうか確かめられんな
お知らせにも出ないし
プレイヤー開く前に落ちる・・・もうニコニコ見れないのかよ・・・
何人か同じ症状の人がいるが、一応
動画を一時停止の状態で開いておくと、時報後に、勝手に再生されてしまう・・・
動画を読み込むために2窓とか3窓表示させていたら一度に再生されてうるさかった・・・
しかも0時の時報で症状がでてビックリ
【使用OS】VISTA
【使用ブラウザ】Firefox 3.0.10
特に大量のコメントが流れている時で無くても、コメントが重なって表示されます。
削除済
>>986,987同様マックでも重なります
読めないのでどうにかなりませんか
【使用OS】Mac OS X 10.4.11
【使用ブラウザ】Safari 3.2.1
WindowsMe環境下においてFlexでフォントを明示的に指定するとマルチバイト文字が□に化けることがあります。
対策:フォントを指定しない
【使用OS】VISTA
【使用ブラウザ】Sleipnir 2.8.4
>>986,987,989同様、コメントが重なります。
>>991
報告するんなら不具合の出る環境として、最低限、
【対象動画のURL】
【使用OS】
【使用ブラウザ】
【AdobeFlashPlayerのバージョン】
【使用プロバイダ】
【使用回線】
【プレミアムの有無】
ぐらいは必要じゃないか?常識的に考えて
>>992
バグ満載のプレーヤをいきなり実戦投入するような運営の
非常識さが問われているんだよ。
バグと仕様の違いもわからんのか
庭ニュースブロックすると音量調節できなくなるんだぜ。from firefox ABP
未実装のニコスクリプトがある時点で終わってる
>>992
一回書けば十分だよ あんまりしつこいと荒らしと一緒
それとプロバイダと回線はこのスレだと不必要に思えるが
コメント裏流しを保存してくれないと
前のプレイヤーにもどしてくれよ
1000げっと!!