現在表示しているスレッドのdatの大きさは166KBです。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなります。
XPのグーグルカームを使ってるんですが
かな入力でコメントができません。たまにできるようになるんですが
一日たつとすぐ元にもどります
直りました!ありがとう!!
>>283
直りました!
あなたは運営の100万倍仕事が出来る人です。(゜▽゜)
直らねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うおおお仲間がいっぱいw
クロームで書き込めないのが自分だけじゃなくて安心したわw
>>283
直りました!!ありがとうございます!!!
283
ありです
すみません 私もクロームなのですが書き込めないです。わかりやすく解決法をおしえてください・・
>>283
ありがとうございます!!直りました!
>>283
ありがとう!直った!
>>283 ありがとうございます。
すごく困っていたので本当に感謝です!!
287さん
フラッシュを良く見ると
Flash (2 files) - バージョン: 10.1.102.64
となっていると思います。
つまり(2 files)ということはファイルが2つあるということになります。
フラッシュを無効にする前に詳細をあけてください
そうするとフラッシュの無効にするリンクが2つあると思いますので
64を無効にしてみてください。
説明下手で申し訳ないです(´・ω・)
283 290 あなた達は神ですかい?
よかったー直ったよ 解決策書いてくれた人達ありがとう
なおらね・・・orz
あきらめて直るまでしばらくROMるわ
出来た!
d
283さん
それをして再起動したら日本語打てました!ありがとうございます!
できねええええええええ
283さん
ありがとう
再起動したらできるようになった!
これはいつまでこうしておいたらいいのかね
またおかしくなったら考えよう
283さん
できたー! ありがとうございました
283 290 貴方達が神か
なんでだこれ
>>283
ありがとう!コメできるようになった!
>>283は神
ありがたや〜
キィェアアアアアアアアアアアアアアアナオッタアアアアアアアアアアアアアアリガトオオオオオオオオオオオオ
283ちゃんマジ天使
ありがとうコメできるようになった
2 filesってならないなぁ
今すぐダウンロード押しても搭載されてると出るし・・・
直るまで待つか
【具体的な症状】日本語入力の不可能
【対象動画のURL】ついさっきからだからニコ生しか知らない。
ただ、検索では問題なく入力できた。
【使用OS】Windows Vista
【使用ブラウザ】GoogleChrome 9.0.597.19 beta
【AdobeFlashPlayerのバージョン】10
【使用プロバイダ】gyao
【使用回線】光
【プレミアムの有無】有
この解説動画に出てくる「Flash(2file)」がなかったから、
さらに検索してここにきて、>>283の方法で無事解決しました。
どうもでした。
283は現人神
お使いの Google Chrome ブラウザには、Adobe® Flash® Player ビルトインが既に搭載されています。新バージョンのFlash Player がリリースされると、Google Chrome は自動的にアップデートされます。
ってでるんですけど どーすればいいですか?
>>283のお陰で書き込みできましたあああ!!ずっと訳分からなくて本当助かりました!
>>283 ありがたやありがたや・・・
>>283 ありがとうございます^^
>>283
ありがとうございます
ニコニコできました
>>283
ありがとう
ようやく治ったー
Flash(2file)出ない・・・
283のとおり出来たが直らなかった。糸冬了
クロームってなに?
283をDL→インストール
クロームのプラグインを開く
詳細を開く
フラッシュプレーヤーが・・・あれ一つしかない
もう一度283をDL→インストール
詳細を開く・・・ぬ・・・
前のVerのフラッシュプレイヤーを一回消して見た方がいいかもしれないのかな?
ローマ字小文字しか入力できないんだけど
スレち?
IMEじゃなくてgoogle日本語入力を使えばいい話だよw
>>338
だめっぽいよ
インストールしてもプラグインに表示されないんだが
だめだ。直らない…
どういうこっちゃ…
あ、治った!
インストールして、いったんクローム閉じてもっかい開けたらいけた。
ありがとー!!
283をやっても直らないんだけど
パソコン再起動とかしなくちゃダメなのか?
治らない・・・
コメ出来るようになったぜw
詳細押して2 filesのなかにある
264と322の322を有効にしたおkだった
コメ出来る様になった!w
http://necome.seesaa.net/article/184410276.html
これ参考にしたら出来たよー!
分かりやすく図があるからわかりやすいかもしれないです。
283をDL
インストール
ブラウザ閉じる
クローム開く
about:plugins開く
Flash (2 files)と表示されてるはず
右上の詳細ボタン押す
バージョン 10,1,103,22 を無効に
これでいけるはず。
Flash (2 files)って出ないんですが・・・
283をDLしたら再起動したほうがいいのかな
そしてニコ生すら見れなくなってしまった
再起動したら直りました!
みなさんありがとう!
ブラウザのURLの所をクリックしてからプレイヤーの入力欄にフォーカス戻してもIME認識するようになるよ
他のサイトでも似た様な事になったら同じ事をやれば直る
根本的な解決じゃないけど
ahooのトップページでも起こったりするんだぜ
>>346で直ったー!動画は読み込めない、コメント出来ないじゃニコ動見てる意味ないもんね…直って本当に良かった!ありがとう!
>>283ありがとう!治った!
なんでみんな一斉にダメになったんだろう?
まだ打てないのですが・・・PCの再起動は必要ですか?
>>283ありがとう助かりました
ありがとう
クロームのフォルダ内にある
gcswf32.dll
を
gcswf32.dll.bak
に変えれば打てる
>>346でも直んなかった
同じく書けない…コメする時は別の所でコメ書いて切り取って貼って、コメしてるんだけど…めっちゃ不便(´・ω・`)
クロムなんだけどコメントできない;;
俺もクロムでコメントできん
ここ見たおかげで(>>346)直りました。よかった
>>346で直ったあああ
早くgoogle側でどうにかしてほしい
>>346ありがとうー
治った^^
クロムで直らなかったからIE7にしたらコメントできた
283さん、290さん、ありがとうございます!
おかげで直りましたー!
>>346
ありがとう直りました。
前まではクロム最高だと思ってたけど
最近クラッシュも多いしなぁ〜何とかしてほしいな〜
>>346
ありがとう、なおったお。
ところでこれそのまま無効にしといて大丈夫なの?
だれかパソコン大先生〜
>>369
また運営が対策完了すれば切り替えればいい
ie8でコメントしなきゃ
クローム使えないからIE9.0beta使い始めて気づいた。クロームより速いぞIE9.0beta 騙されたと思っておまえらも使ってみろよ
すげぇ
>>347
さんの解決策でできました。感謝感謝です。
このスレに出会えて本当に良かった。
パソコンがバグったかと思って本気で焦ったわ。
283まぢ感謝!!! 直ったよ^^
>>346さんほんとありがとう!
イライラタイムに終止符をうてた
>>346様
本当に有難う御座います
当方の知識では解決できず悩んでいたのですが
貴殿のおかげで解決することが出来ました
>>346さん
俺も入力できなくてここにたどり着いたけどあなたのおかけで
入力できるようになりました!!! 運営使えなさ過ぎ。
直りました ありがとうございます
うちの弟が同症状になった際に、283さんの手順で、インストールしたのに、10,1,102,64が表示されないと泣きつかれたので、以下で行いました。誰かの参考になれば幸いです。
http://www.adobe.com/jp/shockwave/download/alternates/
1.上記のサイトで「Flash Player Uninstaller*」をDL
2.DLしたファイルでフラッシュプレーヤーを削除する
(この際、Windows Messengerがタスクバーで起動していると削除できませんので、右クリックで終了)
3.283さんの手順を踏む
以上。
>>370
運営の問題じゃなくてflashの方の不具合じゃね?
本当に皆様のお陰で助かりました。ありがとうございます。
バージョン10,1,103,22が問題なら、本家Flashのほうもアップデートが来たら他のブラウザでも発生するのかな。
なんでクロームのほうが先に新版が来てるのかわかんないけど。
346さんありがとうございます!!!!!!
2filesじゃなかったからダウンロードしようとしたんだけど、
Adobeのサイトからダウンロードできないんだが。
「今すぐダウンロード」押してもページ更新されるだけ。
アンインストールは試しました。
誰か助けてください。
>>282
>>283
直りました!!!皆さんのおかげで助かりました!こういう人達がいて良かったです!本当にありがとうございました!!!
なおりました〜 クロムややこしいですね 346コメさん推奨します!ありがとうございました!
ニコ生+グーグルクローム+グーグル日本語入力で、日本語でのコメント入力できない。(アルファベットは、出来る。)
今日、急におかしくなったんだが、運営が、メンテナンスとか、したのかな?
バージョン : 10,1,102,64
↑インストしたのに無い・・・(◞‸◟)