現在表示しているスレッドのdatの大きさは171KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ニコニコ動画の利用で不具合を発見した際や、スレを立てるまでもない報告がある際にご利用ください。
■過去スレ
一言で不具合を報告するスレ(実質Part1)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1202227295/
不具合簡易報告スレPart2
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1207217181/
不具合簡易報告スレPart3
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1215432839/l50
■関連スレ(不具合の解決方法が見つかるかもしれません。)
・動画が見られない
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1179568590/
・コメント表示に関する不具合
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1179546760/
・ニコスクリプト不具合スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1196084404/
・ニコニコ市場回りの不具合報告スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1184381476/
・SMILEVIDEOにログインできない件について
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1188894972/
・初心者質問スレ(不具合報告掲示板)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1187629015/
Firefoxは3は大丈夫だけど2は崩れるんだよ。
なんかトップレイアウトがおかしいな
>>365
難しい言葉使えば賢いと思うな死ね
>>365
なんか中学生くさい文体www
Firefox3でもトップページと広告部分がかなり崩れているようです。
Firefox2では未確認
Firefox2なんだけど、カテゴリーのサムネがいつもの2列10段ではなく、
1列で横に並ぶんだけど。IEならいつもどおり。
昨日まではだいじょうぶだったのに。
死ね
phunでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
っていう奴がトップにあると、
フォントが崩れちまうね。
これだけ個別のエラーかかっているのかも。
昨日まで普通に見ることが出来ていた動画が、今日になって「非公開動画」に。
データの取り扱い間違ってんじゃね?
Firefox3.0.3で「総合」やタグで絞った時の一覧が崩れた
レイアウト全般と投稿者コメ下に出るユーザのコメのフォントが適用されてない
ついでにクソ長い芝とか、半角英数字の羅列があるとこは崩れ方がヒドイ
Firefox2での報告ね。
さっきまではレイアウト崩れてたんだけど、今見たら直ってた。
直してくれたのか…?
>>310
>>313
でも報告がありましたが、再現できました
投稿動画がMP4の場合に起きるようです?
確認した動画sm4515676
投稿者コメ、最新コメ、マウスによるシークバーの移動でなります
再生前なのに、シークバーが動きだし、時間がものすごく速く進みますw
その状態から、0:00まで戻すと直りましたが、これはまずいんじゃ…
リニューアルしてから重くて私のPCからだと動画のサムネが取得できない動画が続出してます。
あと、動物ジャンルとかの毎時ランキングを押すと総合ランキングの毎時がでてきます。
firefox3だけど、キャッシュ消したらレイアウト直ったよ。
firefoxで、画像を非表示にすると右上がいたところの
動画を投稿 | マイページ…
ってところが真白になって何も見えなくなる。
オミトロンを導入してなくてもGreasemonkeyが原因で崩れるかも・・・
とにかく、こちらの環境ではニコニコ動画の表示を弄るやつをすべて無効にしたら正常に表示されるようになった。(現在flvplayer_wrapper customの最新版ができたらしいが、まだ入れていない)
あとIE+オミトロンでも検索結果が横1列になりました。
エコノミならエコノミって表示してくれな困る””!!
高画質と思うてキャプしてもーたがなー!!
>>379
本当だ。キャッシュ消したら概ね正しくスタイルが適用されるようになった
ありがとー
重い…重い…。開こうとするとエラー。
再生数が多い順が表示されないの俺だけか?
>>381
キャッシュ消しても戻んないなって思ったらオミトロン関係だったのか
動画再生押してもBGMがならず、2秒ほどで動画ストップしてしまう…
↓のバー動かすととりあえず先の動画見れるけどそれでも上記と同じ現象がおきてしまうのですが、対応策って何かありますか?
>>387
自分もたまにそういう状況になるけど、結局PC再起動してる。
マイページの以前投稿した動画が「非公開」って表示になってます。
もちろん非公開にしていませんし、現状でも動画は見れるようですけど
これは表示の不具合と思っていいのかなぁ?
知り合いも同じ症状になってる。
タグロックできません。
動画画面が出ない上、再生が出来ないのですが分かる方は教えてください!
動画の再生前か再生後かに関わらず、
「全文読む」か「説明文・メニューを開く(閉じる)」を押すと、
開いた(閉じた)直後、なぜか自動的にトップページへ移動してしまいます。
でも他の方はそんなことなさそうだから、こちらに原因があるのでしょうか?
数時間前まで使えてたアカウントで入れない。
何回やってもログインエラー画面に飛ばされる。
これは消されたのか?ちなみに副垢だと入れる。
>>389
同じ症状発生中。
SMILEVIDEOに投稿した動画が非公開って表示されています。
試しに公開に設定し直しても非公開表示のままです。
全画面表示にするとCPU使用率が跳ね上がる。。。
夏Verの時にはそんなこと無かったのに
Firefoxで崩れまくりです。
>>397
オミトロン入れてるなら今はどうしようもない
じゃないならあとはキャッシュ削除だぜ
完全に引用だけど
初めまして。プレミアム会員です。
昨日からいきなりなのですが、動画を拡大して閲覧すると、全てが重くなり、手動スキップも音量の調整も一時停止やサイズ戻しも全て何度もクリックしないと作動しません。
極め付けはコメントで、コメント欄にカーソルを合わせてもマウスポインタも変化しないので文字入力が出来ません。コメント出来る出来ない以前の問題です。
因みに拡大しない普通サイズで閲覧した場合は全て問題無く作動します。勿論コメントも書き込めます。
今までこんな事はなかったのですが、秋バージョンにリニューアルされてからなりました。
対処方法かアドバイスをお願い致します。
プレミアムだけど拡大しなくても動画のページに入るだけで重くなる。
再生できるようになるまでかなり時間かかるしマウスの反応も悪い。
再生しても動画もコメントもカクカクでまともに見れないし。
秋になってから検索した時に動画の一覧が改行されず横一列に表示され、見にくくて仕方がない
これは不具合なのか仕様なのか?
確かに崩れまくる、firefoxだが
上でえらそーに言ってるが俺も早く直したいよ
>>401
私はなりませんでした。
ブラウザの違いでしょうか。
ユーザーニコ割が終わると、必ずもう一回再生してしまいます。
LinuxでFlash 9.0 r124を使っていますので原因はそこかもしれませんが、
同じコマンド行がジャンプやループせずに2回連続で再生しないようにチェックをつけたら
いいかもしれません。
GoogleChromeで動画へのコメントの書こうとする際に日本語での入力が出来ないっす。
レイアウト崩れさっさと直せ。
つかレイアウト完成した段階でチェックしとけって話だけどなw
>>391 と同じ症状なんですが・・
音の再生が遅れたり、途切れ途切れになったりと、
オカシイです。
無料会員なのですが、プレミアム会員のコメントが全部、
「このコメントは表示できません」と表示されます。どうしてでしょうか?
ちょっとおおおおおおおお、プレミアなのに動画がすごく重いですよ!
早くなんとかしてください!本当お願いしますよ!
動画待ちが嫌だからプレミアやってるんですからね!頼みますよ運営さん!!
レイアウト崩れはオミトロンのフィルタ(Webページ)のNGtitleのチェックを外したら直った。
修正版出るまではこれで対応だな。
原因がオミトロンでない人の場合は知らんが。
>>411さんとおんなじ症状なんですけど・・
投稿者コメの編集ボタンがないぞ。新規作成はできる。
>>405さんと同じくGoogleChromeで動画へコメント入力できない。
検索のほうはできる。
さっきから新着動画が検索結果に出たり出なかったりするんですけど
>>412
情報サンクス。直ったわ
>>412
おお、ありがとう
俺も直った
画面中央の再生ボタンを押さずにコメントをクリックすると、
そのコメントの時間にシークバーが移動するが動画は再生されない。
>>399
私も同じ症状が起こりました
ブラウザ別に調べてみたところ、IE7、Sleipnir、IEベースのfubではその症状が発生し
Firefoxでは起こりませんでした
なんかメールアドレスもパスワードも間違っていないのにログインしたら『サーバーが表示できません』になるんですけど・・・
問い合わせようとしてもそこも『サーバーが表示できません』になった。
動画見れなくて泣きそうです・・
だれか原因わかったら教えてください
親会社のドワンゴの様子がおかしい。
今日も、株価が急降下していますよ。
昨日終値比△7.26%下落。
この6ヶ月で株価は1/3以下になりました。
過去一年で見ると、2007年12月に47万8千円でしたが、本日の終値は、13万300円。。。
実に1年の間に73%も下落しています。
万年赤字とはいえ、一応、配当金を出しているんですけどね。
明らかに「不具合」だと思います。(会社が…)
firefoxで見てるんだけど、トップのニコニコ掲載記事紹介のレイアウトがおかしいんだけど。
俺だけ?
「ニコニコ掲載記事紹介」と「各メディアで紹介された記事やブログを紹介します」でえらく横幅とって、肝心の記事が縦に伸びすぎて読みにくい。
IE7で無料会員なんですが、説明文・メニューの開閉ボタンを押すと、勝手にhttp://www.nicovideo.jp/#に飛びます。
ちなみにタイトルバーには「ニコニコ動画(秋)##」と表示されています。
ただ、ctrlを押して新タブで開くようにすると回避できたので、不便と言うほどではないのですが、一応報告しにきました。
再生ボタンを押さずにコメントオフにすると
表示上ではオフになっているが
動画ではコメントが流れる
>>423
Firefoxのキャッシュを消すと直ると思うよ
重いどころじゃなく開かない
大百科で記事化されてるのに「百」じゃなくて「?」が表示されるタグがちらほら見られるんですが
動画を開くたびにかならず音量がミュートの状態の表示になってる。
表示だけで実際はミュートになってないけど気になる。既出だったらごめん。
マイリストが一個だけ減ってるんだが・・
私だけ??;;
やっぱり最大化するとCPU使用率100%になる。
ユーザーにテスト手伝ってもらうなっては言わないけど限度があるだろ。
google chromでコメントしようとすると、日本語入力が出来なくなるorz
秋は問題ばかりだなぁ
Operaで時限設定したユーザーニコ割が再生されないのを確認。IEではok。Firefoxは使ってないので不明。
時限設定じゃない通常のユーザーニコ割はOperaでも正常に再生できた。
以上バグ?報告。
Firefox3で無料会員なんですが、
説明文・メニューの開閉ボタンを押すと、一瞬説明文が表示され、直後にトップページに必ず飛びます。
また、ランキングページでの「このランキングを標準にする」ボタンがまったく機能しません。
>>434
>>説明文・メニューの開閉ボタンを押すと、一瞬説明文が表示され、直後にトップページ
Adblock等の正規表現で http://res.nicovideo.jp/js/ads.js? がブロックされていませんか?["ads"が広告として引っかかっている]
ads.js等がブロックされていると、開閉ボタンのリンク先
(スクリプトの呼び出し先?)
のhttp://www.nicovideo.jp/#が、素の状態で呼び出されてトップページ
に戻ってしまうようです。
(素人なので詳しいことは専門の方におまかせしますw)
Firefox3で動画開くと毎回
TypeError: unescape(details.responseText).match(/\&url=([^\&]+)\&/i) is null
とかポップアップが出てくるのは俺だけ?
検索かけると右に1列20個並ぶんだけどw
ホイルでスライドできないからかったるすぎる
解像度とかディスプレイも関係あるのかね
21incW 1600x1200 火狐3
市場の追加の仕方、どうなったんですか?
新規投稿した動画には、市場のボタンが出てきません。FF2.0
この動画を… コミュニティに投稿 | 登録しているマイリスト | 大百科で調べる
これのリンクの下線がIE6だと文字に被るんだが、ブラウザごとの表示確認をしてないのか?
>>434 私も同じ現象が起こります。どうやったら直せるんでしょうね・・。
画面最大化させるとCPUアホみたいに食うバグ早く直せよ
プレミアムやめるぞクソ運営
秋になってから明らかに重くなったよね…
最大化させるとまともにシーク出来ないし、一時停止も数秒後に利くようになった。
flv動画でも最大化させると、E8400の使用率60%超えてsleipnir自体の動作が重くなる始末。
XPのSP3のグーグルカーム使ってます
コメントでかな入力できません。どうにかしてください
>画面最大化させるとCPUアホみたいに食うバグ早く直せよ
>プレミアムやめるぞクソ運営
大事なことなので復唱させていただきます
画面最大化させるとCPUアホみたいに食うバグ早く直せよ
プレミアムやめるぞクソ運営
DonutRAPT XP
Firefox3でコメント欄ねーよって人へ
文字サイズ小さくし杉るとコメ欄やシークバー隠れちゃうみたいだ
再び文字大きくすると出てきた
※文字サイズ変更ショートカット Ctrl+、-
秋になってなんでこんなに改変バグが多いのか。運営ページ担当側の言い訳。
> 検討に入ったのは、すでに夏真っ盛りの時期。
> 変更タイミングは「10月1日」と先に決まっていた為、毎日深夜まで、案を作成し、話し合いを繰り返し、1つの形になりました。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/10/001837.html
「無茶な上からの命令を夜中までかけてやったんですよ、頑張りましたよ」と言いたいようだ。
ふんぞり返る経営者・運営ら(重厚長大束京至上主義的)
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/10/001848.html
夏、秋っていうことは、3ヶ月ごとに改変してバージョンアップに見せかける作戦でいくみたいだ。
次は冬か。赤字なんだから、四畳半のワンルームで仕事するくらいの精神でないとな。
大百科の反映がわるいよ。
記事書かれてるのに「?」マークになってる
削除済
大百科のお絵かきの再生見てたら
だんだん処理落ちみたいなことになって
IEが落ちた。
あれってなんで停止ボタンとかシークバー
みたいなやつがないの?
途中飛ばしたくても飛ばせない。
上記にも報告でていますが、
当方vistaSP1でGoogleChromeにおいて動画に日本語コメントができなくなってしまいました。
このままでは草wwwばかり生やしてしまうことになります
エコノミなのに「エコノミ再生中」表示がない。
鯖増強したとの見せかけ?
ニュースブログの、その他細かい変更ってやつ???
上記にもありますが、XPspにchromeで全角入力ができません。
半角は打てます。
画面最大化させると重たいぜーって人は
右クリック→画質→低
ってすると改善されるかも。
自分のPCではCPU使用率がガクっと下がった
>>453
おお!
メッチャ軽くなった!
良い情報サンクス!
因みに中にしても駄目だった。
それにしても高だろうが低だろうが画質変わったように感じないのは俺だけ??
最初から低にしてれば良かった。
1台のPCでプレミアムと無料のIDがあるんだが
無料IDで動画見た後にログアウト→プレミアムのIDでログインすると
左上には「プレミアム会員です」って書いてるのに
動画はエコノミー、プレミアム会員専用のことも出来ない
ふざけすぎだろ・・・
キャッシュじゃないの?
大百科に登録されてる言葉も?マークになってる
前回の検索結果が出なくなった
いまだに、新着遅れてるんだけど
糞運営さっさと直せよ
XPのグーグルコームだとかなでコメができない
なんとかして
なぜか検索履歴が残らない
ニコニコ以外は残るのに・・・
YahooもGoogleも残るのに・・・
誰か残るようにする方法を教えてください
ニコニ動画が(秋)になってから動画が正常に再生されなくなりました
お願いします
大百科の記事があるのにタグに「百」と表示されない。
更新押したら元通りになるのに。
自分のPCのせいなのかな?
FireFox3ですが
動画再生してるタブを閉じてたら
たまに音声が流れ続けてたって言う…
現状FireFoxごと再起動するしか直せません。
多分秋からこうなったんじゃないかと
一時停止ボタンの反応が極端に鈍くなった。
クリックしてから5〜10秒後にようやく停止する。
使い物にならねえよ。早く直せ。
こんなものに金払うのバカバカしいんで、
いったんプレミアム解約するわ。