「本ページ記載内容及び利用規約に同意し動画をアップロード」
をクリック後しばらくして「IEではこのページを表示できません」
という状況。混雑も無いのに何故?
以前うpできた動画ファイルで試しても変わらなかった。パソコンの設定も何も変えていない筈なのに…
というか、ニコニコログアウトしないとSMILEVIDEOにログインできないというのはのはおかしいでしょ
エンコが終わると投稿動画一覧の画面になる。
しかし、一覧には表示されていない・・・。投稿動画数も変化ない。
俺の動画どこ行ったのよ;;
自分も同じ現象が・・・
どういうことなの・・・?
401さんと同じ現象が起きています。
使用ブラウザはIE8です。
自分も何度かトライしましたがダメでした。
だらしねぇな・・・
私も全く同様の状況です。送られてくるメールには「エンコードに失敗しました」というお決まりの文言が。
SMILEVIDEO時代は何度か再アップを繰り返す内に出来たのですが…。
これは何か不具合が起きてるっぽいですね。
401〜405と同じです
これはどう考えてもトラブルだな
いますぐメンテしてください
オイラも同じ現象くらった
てか、この時間でプレミアで130人待ちとか出たぞw
サーバ攻撃でもされてんじゃないのか?
401さんと同じ症状が出て何度かリトライしてたら81人待ちって表示されて先に進みません…。
自分もプレミアム会員です。
やっぱり不具合でしょうか…。
やっとエンコはじまって・・・・登録・・・・・消えた??????
なんだこりゃ
>>408
そうだ!何か違和感があると思ったら、プレミアムなのにこの時間帯で待ち人数が異常だったんだ
みんな「あれ?」ってなって上げ直しまくってるのかな
やっぱり消えてるんだ・・・自分二回も上げちゃったよorz
どこ行ったんだよ〜動画〜
同じ状況の人がいて良かった。
過去にアップできた動画もアップ失敗するし、一体何事なんだろう……。
何度投稿しても、
「ニコニコ動画へ登録しています」→「エンコード状態が取得できませんでした。」
となって投稿自体が無かったことになる。もう吐きそう。
おい いい加減にしろ
何回エンコードさせるつもりだ 1時間待ちで失敗とか会社としてどうなのよ
1回だけエンコード完了メールが来たのに、あの動画はどこへ行ったんだよ・・・
他の動画で試したけど駄目だった。
気分悪いから寝る。
3回試しましたが、エンコード完了→アップロードに失敗でした。これは不具合っぽいですね。
新着見ると続々上がってるから、登録できてる人はできてるんだよね?
一部の人だけダメなのかなぁ。
50MB以下のmp4動画でなんでアップ失敗すんだよ!?
なんのためのプレミアムなのかワケわかんねーよ
俺もです。。。ちなみに一般です・・・昼間はちゃんとできました・・
10回ぐらい繰り返しやったのですがだめです、あがりません。
俺の2時間を返せ!!なんのためのプレミアムだ!
4時間頑張ってるけどどうにもならない
うむ、待ちと混雑は解消されたが、ここのレスと同じく
登録してくれない、エンコ失敗かエンコ完了しても登録失敗の繰り返し
最大の問題は一方的に掲示板に書くことしかできないので
対応してるのかも不明でみんなの不満ばかり溜まってくことですね
やっぱりみんな起きてたんだー、一安心
再現手順
1. 動画アップロード
2. サムネイル適当に選択、カテゴリはゲーム、動画名test1、詳細はtest2で投稿
3. エンコードしていますと画面に表示される
4. そのままエンコードが終了するまで待機
5. エンコードしていますの文字が消え、動画一覧画面が表示される、このとき投稿したはずの動画は表示されていない
とりあえず私が動画データに問題がないことを確認するためにやったこと
1. 動画アップロードしサムネイルが正常に表示されることを確認(サムネイルが出力されるということは動画のアップロードと解析処理には成功していると思われるので、動画データに問題はないと判断)
3. 念のためYoutubeにアップロードし適切に再生できることを確認(あまり意味はないですが、動画フォーマットがあまりにも非常識なものでないことを確認)
以上で動画データに問題はないかと思いましたので、なんらかサーバー側に問題があるのではないかと推測しています。
一部のユーザーだけ発生している問題とのことであれば、必要であれば私のユーザーIDを連絡致しますので対応の程よろしくお願い致します
俺だけじゃなかったのか…いつ治るのかしらん
425さん>お疲れさまです
オイラもひとつ試したことがあって あえて再エンコをくらってみるでした(ファイル形式はAVI)
すると・・・これは登録できました、一覧にもでました
その後、そのファイルを自分でmp4に変換して再エンコくらわないようにして
うpすると、いつもの現象がおきて駄目でした
新着見ると、どうも再エンコくらってる動画のみな気がします
これが原因なのかはわかりませんが、はやくメンテしてほしいですね
>>401と同じ現象がおこりました。早く直してほしいものです。
投稿できん・・・
自前でMP4にツンデレンコでエンコ
プレミアアカウントで再エンコ対象外の条件で作っているのにもかかわらずエンコ失敗と出て投稿できず
いつなおるのこれ・・・
追記ー
投稿できたー
と思ったらかかる謎の再エンコ
そして終わったと思ったら
動画投稿画面(一番最初)に戻って投稿されてなかったあつかい
もうだめだこれ・・・
同じくプレアカで現象起きてます。
どうなってんのこれ?
自分もプレミアムアカウントですが投稿できないですね
先月アップできたファイル等を試してみてもダメだったので
運営側で何か問題が起きてるのかなー
気長に待つしかないのか
こちら一般会員
ニコエンコで1回失敗、2回目はすでに10分以上経過しているけど「エンコード中です」の表記のまま
友人がプレミアムだけど、上記の方々と同じような状態
とりあえず、何かおかしいと思ってぐぐってみたらここにたどり着いた。
もうこっちは5回何もなかったことになってる
投稿動画消失現象、いまだ直らず。
以前に上げた動画のタイトル等の変更は可能だった。
ニコニコ動画原宿()とかいいからよ…普通に使える物にしてくれよ…糞が。
運営さーん!。見てるー?。
やけにエンコード待ちが多いなと思いつつ
アップしてみたらエラー続出…
やっぱりみんな同じ現象なんだね
はやくどうにかしてもらいたいもんだ
エンコード中という表示が消えたっきり何もでない
ねよう・・・
消えた動画はどこに行ってるんだ?
ちゃんと削除されてんのか?
何度も何度も上げ直しちまったよ。
今試してみると投稿できた。
多分混雑してるとエラーが発生するのかね
30分もエンコ状態の挙句に失敗だとさ・・・・・・
2時〜5時の間に計8回上げ直して、ことごとく投稿されなかった動画を、現在上げ直してみたら
普通に投稿できた。結局何だったのかさっぱり分からない。
今朝4時頃5回ほど動画消失、今再試行で失敗
もういい加減同じ説明文コピペするのだるいです
今フツーに投稿できてる奴って何なの?何が違うの?
ブラウザ?プロバイダ?プレミアムだから?つーか、俺もプレミアムなんですけど。
何度やっても「不正なページ移動です」ってエラー画面がでてくる。
小額とはいえカネ貰ってんだからさ〜、さっさと不具合直せよ運営サンよ〜。
もう2時間「エンコードしています」の画面のままなんだけど
新規投稿できないじゃないか
動画上げる前にココ見とけば良かった…
おまえらPCのスペックが低いんだろ、ks。
動画説明文の
【!】必ず入力してください
の表示が文字を打ち込んでも赤から黒に変わりません
動画タイトルのほうは1文字打ち込めばすぐに黒くなるのですが
以前からこの症状に悩まされています
どのような原因が考えられるでしょうか?
>>448
本当の不具合は自分の頭の中身だってことに気づいてないの?
ブラウザの情報やPCスペックも報告できない(調べる努力もしない)なら当然。
ここは不具合報告掲示板ですよ。
最低限の「報告」もできないで、いったい何を言ってるの?
それをしないということは、情報をかく乱させる為に、荒らしが適当な報告してるものとみなされる。だから正しい情報を持っているユーザーがいても教えてもらえない。
mac OS Xだがsafariだと何度もログインページが出てくるだけだったが
firefoxだと投稿できた
当方:プレミアム会員 ブラウザ:Firefox PM 6:00以降投稿
マイページ→投稿動画の画面にて、エンコード中ですの表記のまま変わらず…
今日の夜mp4はエンコードできてもflvが「この形式のファイルはサポートしていません」と出てエンコードできません…
昨日エンコード成功したflvも試しましたが同じくできませんでした
自分のPCが原因?
safariはもう動画投稿できないっぽいね。
ニコ生も前からログインできなかったけど。
ニコニコにsafariが非推奨なら、公式にアナウンスした方が不満もでなくていいんじゃないかな。
>>453さんと同じく一昨日からflvが「この形式のファイルはサポートしていません」と表示されてエンコード出来ませんでした。以前上げたflv動画で試したもののやはり失敗。
当方プレミアム会員、使用ブラウザはSleipnirです。
ただ他にも同じ状態の人が何人かいるようなので仕様変更なのかも…。
不正なページです表記でてる人結構いるんですね・・・
私もプレミアム会員ですが動画投稿がまったくできません
動画の視聴はいつもどうりなのですが
トップページのバージョンアップをする手間があるのなら
こういう小さなことの改良をお願いしたいものです
お金を払ってるのが馬鹿らしくなってきます
プロフィールの画像が既定のサイズにしても変えられません。
とても困っているのですがどうしたらいいのでしょうか?
>>457
圧縮できるソフトがあれば
圧縮すればいいと思う。
サイズの問題じゃないとおもうそれか保存がJPEGになっているか・・・。
一週間前まであげられた、まったく同じFLV形式のファイルをなんであげれないん?しかも直らないぞ、説明書きは前と変わってないし
当方もFLVの動画をうpしたいのですが
投稿ボタン押してから先に進みません;;
ちなみにプレミアム会員です。
初投稿なのでどこか間違いがあるんじゃないかと
思っています。
【形式】flv
【容量】30MB
【ビット】よくわかりません^^;
動画はジョイサウンドの「うたスキ」動画を
ツールで落としたものです。
どうすれば、うpできるのでしょうか?><;
>>460です。
なんとか、うpできました^^;
何だったんだろうか・・・ww
>>453
当方、Firefox使っていますが、やはりFLV形式のうpが出来ないです。
容量は3MB〜5MBの間のものを3つ試したんですが、どれもだめですね…
使用が変わったのでしょうか。。
今動画投稿を行ったら
「現在エンコードの順番待ち中です。あなたの順番 25 人目くらい
19時〜26時の間は、プレミアム会員の動画を優先的にエンコードします。」
って、プレミア会員なのに。しかも初めて出たぞ、こんなの・・・。
俺はその画面すらいかんよ
動画投稿から一向に進まん
なにが快適にご利用になれますだ
今までflv形式で投稿できてたのに「対応したファイル形式ではありません」って出るんだがどういう事なんさ
前回投稿した動画と設定変えてないのに・・・
この形式のファイルはサポートしていませんってのはどうゆうことなんだ??
もうFlv動画は投稿出来ないのか?mp4は出来るが・・・
今、flv成功した人いるのか??
>>465-466
コーデックやファイルサイズすらも書かずに何言ってるの?w
これだからクレーマーは困る
運営はエスパーでも何でもないんだから、ちゃんと報告しないと直せるものも直せません
・・・でも理解できないんだろうなあw
ここは不具合報告掲示板ですよ。
最低限の「報告」もできないで、いったい何を言ってるの?
それをしないということは、情報をかく乱させる為に、荒らしが適当な報告してるものとみなされる。だか、ら正しい情報を持っているユーザーがいても教えてもらえない。
自分で何も努力してないのにすぐに運営側に文句言ってるのはただのクレーマーだ。しかも悪質な。
クレーマーは帰れ
真面目に不具合を報告してる人にとって、邪魔以外のなにものでもない
>>467
あなたみたいなのがクレーマーって言うんですよw
いちいち反応しなきゃいいでしょ
でもflvファイルの投稿は出来るものと出来ないものが確かにありますね。
原因等はビットレートでもファイルサイズでもなさそうだし謎ですね
動画が一定の時間で止まっちゃうのですが
どうしてかわかる方いませんか?汗
ヘルプ見たのですがわからなくて・・・。
>>463と同じ状況
何ヶ月前だけだけどうpできなかったんです。
>>468
> 原因等はビットレートでもファイルサイズでもなさそうだし謎ですね
なさそうだし?!
李通も根拠もないのに原因を断定するの?!
これだからクレーマーは困る
運営はエスパーでも何でもないんだから、ちゃんと報告しないと直せるものも直せません
ここは不具合報告掲示板ですよ。
クレーマーは帰れ
真面目に不具合を報告してる人にとって、邪魔以外のなにものでもない
必ず入力してください
の問題だけど、ジャンルを選んで、下に三つあって開けるやつ全部開いて、閉じて、動画説明文の所で改行すると出来るようになった。
日本語不自由でごめん。なんて説明したらいいかわからん。
エンコードに1時間半以上かかって、
今もエンコード中・・・
いつ終わるんだよw
あまりにも時間かかりすぎ・・・
ちなみに順番の待ち時間は抜いている
時々プレミアム優先が勝手に解除されてすんごい待たされるんだが…
会員分類はきちんと「プレミアム」ってなってるのに
「この時間はプレミアムを優先」ってどういう事だよ
>>472あらすな。
俺もプレミアムなのに一般会員扱い、さらに今まであげたものと全く同じFLVファイルがあげられなくなった。
>>476
コーデックやファイルサイズすらも書かずに何言ってるの?w
これだからクレーマーは困る
運営はエスパーでも何でもないんだから、ちゃんと報告しないと直せるものも直せません
・・・でも理解できないんだろうなあw
ここは不具合報告掲示板ですよ。
最低限の「報告」もできないで、いったい何を言ってるの?
それをしないということは、情報をかく乱させる為に、荒らしが適当な報告してるものとみなされる。だか、ら正しい情報を持っているユーザーがいても教えてもらえない。
自分で何も努力してないのにすぐに運営側に文句言ってるのはただのクレーマーだ。しかも悪質な。
クレーマーは帰れ
真面目に不具合を報告してる人にとって、邪魔以外のなにものでもない
削除済
>>472
>>477
は同じ奴か?
取り敢えず「w」が入ってるとお前が荒らしに見えるぞ。
あと、クレーマーと決め付けるのはやめた方がいい。
詳細を書かない奴は大勢いるわけだし、その全員が全員クレーマーとは限らないと思う
単芝きもい奴大杉です^^
本ページ記載内容および利用規約に同意し動画を投稿する
↓クリック
タイムアウトになって投稿不可
只今、上記の様な状況です
皆さんはどうですか?
一般会員
投稿動画サイズ96MB
現在の混雑状況:快適にご利用いただけます
使用ブラウザFirefox3,6,12
さっき40MBの動画をアップロードするのに1時間40分もかかった。
しね^^
で、この現象直ってるの?
直ってない。
仕様変更したんじゃないか。
>>481
ん?一般会員は動画サイズ40MBまでですよ
プレミアム会員は100MBまで
もしかしたら多分youtubeとかのflvファイルは投稿できないんかもww
まぁ、変換すりゃいいと思うけど。
プレ厨死ねきもい死ね
5分前からプレ厨のエンコ待ちが25人ほど増えやがった
動画を投稿しようとして説明文の入力が完了したのに(必ず入力してください)が赤文字のまんまで
(この内容で登録)が押せないんだが。
前にも何回かあったんだがその時は余分にキー押すなりして何とか出来たんだが
今回はそれすらも効かないと来た。これはもう一回投稿しなおさないといけないのだろうか・・・・
登録・プレミア
サイズ・99MB
ブラウザ・ルナスケープ
>>488
こちらをご覧ください
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1291561484/
投稿ボタン押してもIEではこのページを表示できませんって出て
次の画面に切り替わりません。。動画のファイルはFlvでサイズも
大きくないのに何でだろう
flvで投稿できない人、youtubeではできますか?
自分はできました。ちなみに16.5MB、470ビットレートの動画です。
>>490
もしかしてWin7?自分もそんな感じだった。
いろいろぐぐった結果、ファイヤーウォールやセキュリティソフトが邪魔してるとかのが概ねな理由みたい・・
そんな自分はその表示はなくなったけど今度はエンコード状態の取得に失敗したとか言われて投稿できない・・
>>489
う、テンプレあったのか・・・見逃してました。
すみません、今度から気を付けますorz
結局あの後訳も分らず投稿できるようになって解決した?のですが
一体あれは何だったんだろうか。
この上の表示使いにくい元の戻して!!!!
>>467
>>472
>>477
非常識な人ですね
人の上げ足とるか文句言いたいだけで
なんの解決にも貢献する気が無く見えます
困って投稿している全員が不愉快極まりないです
やることないんだったら2ちゃんねるででもどーぞw
ここで書き込みをしている人、私自身は動画投稿にあたって知識も乏しく
自分で出来る限り調べても解決出来なくて、情報交換を兼ねて投稿しているのです
不具合があった上での投稿ですから、解決に貢献する気の無い書き込みはやめて欲しいです
とか書いても上げ足取って来そうだからもー相手しませんが
どこにでもいるんですね、こーいった人は
私自身こんな書き込みしてるので人の事言えませんが
非常に不愉快なのでこちらの掲示板は使いません
捻くれたニートしかいないような掲示板だから使わないほうがいいでやんすwwwwwwww
youtubeからの動画を投稿したいんだが・・・
flv形式
17MB
490Kpbs
ブラウザFirefox 3.6.13
何度も投稿しようとすると
「この形式のファイルはサポートしていません」ってなる
いつからflvサポートしなくなったんだ?
Macのsafariからだともう動画上げられないのですか..?
快適の時に投稿しようとしてもずっと新規投稿画面で固まります。
2ヶ月前には上げられたものもできませんでした。
わざわざできなくする意味があるのかな...
>>499
ブラウザの情報やPCスペックも報告できない(調べる努力もしない)のですか?
運営はエスパーでも何でもないんだから、ちゃんと報告しないと直せるものも直せません
・・・でも理解できないんだろうなぁw
ここは不具合報告掲示板ですよ。
最低限の「報告」もできないで、いったい何を言ってるの?
それをしないということは、情報をかく乱させる為に、荒らしが適当な報告してるものとみなされる。
だから正しい情報を持っているユーザーがいても教えてもらえない。
自分で何も努力してないのにすぐに運営側に文句言ってるのはただのクレーマーです。お気をつけください。