「あなたはコメントを禁止されています。」


告知欄


■「あなたはコメントを禁止されています。」

現在表示しているスレッドのdatの大きさは226KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

544 名前: no name :2010/10/15(金) 00:07:52 ID:/e5dAEK5

今日、タグの違反通報受けてたんで以下内容で運営に申請を申し立ててみた

※重要な問い合わせとなりますので必ず「最後まで」ご確認下さいませ

2010年10月14日、木曜。ニコニコ動画にログインしたところ以下のような措置を取られていました。


措置: コメント及びタグ編集(削除・追加)の禁止
違反カテゴリ:その他
処分適用範囲:ニコニコ動画全体
処分解除日時:2010年10月21日 10時35分 まで


おそらく昨夜am1:00頃のタグ編集時に、私とタグ編集を競っていた方からの違反通報だと思われます。タグの編集はアカウントを持っているユーザーであれば誰しもが編集でき、「規約範囲内の自由な表現、関連する動画へリンクさせる機能」だと認識しております。

昨晩のタグの編集において、私が禁止措置を受けるのであれば、私を通報なさった方(張合ってタグ編集なさっていた方(IDの特定はそちらでお調べいただけると存じております))も、『自分の自由な表現が通らない事に対する憤り』から通報なさったのならば、

【利用規約】
3.禁止事項

・『他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為』
  私が編集したタグを連続して削除したため。

・『他人の名誉、社会的信用、プライバシー、肖像権、パブリシティ権、著作権その他の知的財産権、その他の権利を侵害する行為(法令で定めたもの及び判例上認められたもの全てを含む)』
  タグ編集時に誹謗中傷があったため。

上記に、該当するため、「私が受けた処罰と同等、又は それ以下の処罰」を通報なさったユーザー様へ行って頂くことを申し立てさせていただきます。


※尚、この申し立ての担当者様にスムーズな対応を行っていただきたく思いますので、電話など、お問い合わせフォーム以外でのサポート対応を行っていないのであれば『部署・社員番号・氏名など』担当者が明確にわかる様に記載の上でご返信くださいませ。
対応宜しくお願いいたします

成功すれば違反通報返しが成立する

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50